ピース日誌
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2008/10/31 イタリアで「教育改革」反対で大デモ
2008/09/07 街頭インタビュー
2008/07/14 蟹工船ブーム
2008/06/21 今や日本列島は蟹工船
2008/03/02 Protest on the 5th Anniversary of the Iraq invasion!

直接移動: 200810 9 7 6 3 2 1 月  20079 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/04/11(月) 歴史はこうして改ざんされる
きょうのNHKのニュースを見て驚いた。海上保安庁の新鋭船を紹介するニュースだったが、いわゆる「不審船」対策の船だという。
そこで、2001年の「不審船」事件で銃撃戦の末撃沈した場所がなんと熊本県沖だと言っていた。事実は次のとおりだ。

「2001年の暮れに海上保安庁が領海外で不審船にたいし威嚇射撃を行い(威嚇射撃とはいえ不審船の船体に命中している)、さらに中国の排他的経済水域で銃撃戦となり、撃沈させた。」これが当時の報道から得た事件の内容だ。

ところがいつの間にか、撃沈の場所が、奄美大島沖となった。そしてついに熊本沖となった。歴史はこうして改ざんされるのか。

2001年暮れといえば、まだそんなに昔のことではない。わずか3年と3ヶ月ちょっと前のことだ。だから、60年以上前のことは歴史の改ざんのし放題ということのようだ。だが、日本政府は歴史改ざんのつけが大きい事に、やがて気がつくことになるだろう。アジアの反日感情に日本は包囲され、アジアで孤立することになるだろう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.