ピース日誌
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2008/10/31 イタリアで「教育改革」反対で大デモ
2008/09/07 街頭インタビュー
2008/07/14 蟹工船ブーム
2008/06/21 今や日本列島は蟹工船
2008/03/02 Protest on the 5th Anniversary of the Iraq invasion!

直接移動: 200810 9 7 6 3 2 1 月  20079 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/10/16(土) 100万人労働者行進
昨日、報道のことについて書き込んだ。
アメリカでは明日、ワシントンで100万人労働者行進が計画されている。ニューヨークのFM放送では「世界の労働者団結せよ!労働者はブッシュ以外に失うものはない」と放送されたという。パトリオット(愛国者)法のもとで。そして戦時下のもとで。日本のメディアは、なんと情けないことか。

100万人労働者行進の呼びかけ文は言う。
「われわれは行進し続けなければならない、選挙前も選挙後も・・・われわれがホームレス、失業者のための正義を勝ち取るまで、そして兵士を連れ戻すまで・・・10月17日集まろう」と。

いま、憲法を無視してイラクの多国籍軍に参加している自衛隊。これに真正面から異論をとなえる日本の巨大メディアはない。メディアの中立と言う虚構のもとで。そして日本の巨大メディアは小泉首相の「復興支援、人道支援」の掛け声をまきちらすばかりだ。
こうした状況を変えていかなければならない。世界の労働者と団結して。

P.S.今イラクに派兵されているアメリカの予備役の兵士20人が、物資輸送任務を拒否している。「武装護衛がない」などと主張して。厭戦気分が、蔓延しているのだろう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.