ピース日誌
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2008/10/31 イタリアで「教育改革」反対で大デモ
2008/09/07 街頭インタビュー
2008/07/14 蟹工船ブーム
2008/06/21 今や日本列島は蟹工船
2008/03/02 Protest on the 5th Anniversary of the Iraq invasion!

直接移動: 200810 9 7 6 3 2 1 月  20079 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2006/12/27(水) ホワイトカラーエグゼンプション
ホワイトカラーエグゼンプションが導入されようとしている。
年収の上限枠が示されないままの導入の画策だ。

これは、残業をしても残業代が支払われないということだ。エグゼンプション(exemption)とは免除するという意味だ。
つまり、資本家が労働者に対し残業代の支払いを免除するということだ。

定時では終わる事のない量の仕事を押し付けられ、不払い残業を強いられる。
20世紀を通り抜け、21世紀に至ったと思ったらそこは、また「19世紀」だった。

19世紀末の労働者が8時間労働を要求し立ちあがった。そして、血と汗と涙を流しやっと手にした8時間労働制が完膚なきまでに解体されようとしている。

すでにサービス残業という形で事実上8時間労働制が解体しているが、それはあくまでも非合法の状態だ。その現状に法的な保障を与えようということだ。

人間が人間らしく生きることのできる社会を取り戻そう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.