ピース日誌
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2008/10/31 イタリアで「教育改革」反対で大デモ
2008/09/07 街頭インタビュー
2008/07/14 蟹工船ブーム
2008/06/21 今や日本列島は蟹工船
2008/03/02 Protest on the 5th Anniversary of the Iraq invasion!

直接移動: 200810 9 7 6 3 2 1 月  20079 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/10/31(日) END THE OCCUPATION OF IRAQ!
31日、NHKラジオニュースでイラクで人質になった香田さんの死を知った。非常に残念なことになった。その責任は、即座に撤退を拒否した小泉政権にある。

自衛隊のイラク派兵は、そもそも違法であり、即時撤退すべきであった。
米英によるイラク侵略戦争と、占領支配、そして、多国籍軍による傀儡政権のバックアップ。自衛隊の多国籍軍への参加。

小泉首相は、イラク派兵にあたって「人道支援、復興支援」が目的と語っていたが、いつのまにか(多分、今回の人質が殺された事件で)「テロとの戦い」という言葉が加わっていたのに気がついた。
「テロとの戦い」とは、武装勢力との戦争にほかならない。武装勢力に対する宣戦布告に等しい。

どんどん越えてはならない一線を越え戦争の深みに入っていくのを感じる。
戦争反対の声をあげよう。スペインの反戦デモで軍隊の撤退を実現したスペインの人たちのように!

最後に香田さんの冥福をお祈りします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.