ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/08/30 【日記移転のお知らせあり】マリンフェスタ’09in はちのへ
2009/08/29 いざ八戸へ!
2009/08/28 明日のための今日の早起き
2009/08/27 フサフサ猫その後
2009/08/26 フサフサ猫のご訪問

直接移動: 20098 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/01/12(金) んみゃーち下地島へ
私の脳みそは、かなり単純なのか?
と、目が覚めて思う。

沖縄に行った夢を見ました。
透き通るマリンブルーの海、水平線、足元の白い砂、
海よりも濃い青の空には、立体的な白い雲。

そして、至近距離をひっきりなしに行き交う旅客機!!!


…そう、沖縄は沖縄でも、ここは沖縄本島ではなく、

宮古島…

…ではなく、

さらに船で海を渡った下地島(しもじじま)!!


民間航空会社のパイロットたちが訓練をするための専用飛行場があるところです。
南国の空気と景色を堪能しつつ、空には旅客機が。
普通の空港では見られないようなタッチアンドゴーとか、
ちょっとふらついたような危うい操縦とか(笑)、
まだ就航していない新型旅客機とか(そういうのも本当にここで訓練するのかは不明)。

もう、それは、絶景でした。
パイナップルジュースとか飲んじゃったりしながら(笑)、のんびり飛行機ウオッチング。
仕事も忘れ、過去も未来も忘れ、ただ青と白と飛行機。

同じように飛行機を見に来ている人たちが何人かいるけれど、お互いに干渉もせずに、それぞれが好きなようにゆったりと空を眺めている。
幸せでした…。

暑さが苦手なので、沖縄よりは北海道! と今まで思ってきましたが、あの光景のためなら沖縄もいいなぁ。
仕事中も、美しい景色を思い出してはうっとり。窓の外を飛ぶ軍用機も気になるけれど、頭の中の下地島も捨てがたい。
仕事帰りに、旅行代理店で沖縄のパンフレットをもらってきちゃいました(笑)。でも本島と宮古島と西表島がメインで、さすがに下地島までは載っていませんでしたよ。

…こんな夢を見た原因は、寝る前にネットで見た下地島空港の写真のせいなんですけどね。
先日は基地の軍用機の画像を見て寝たら航空祭の夢を見たし。

さて、今日は何の画像をインプットしてから寝ようかな?
下地島の夢の続きを見たいなぁ♪
ダイビングとか海水浴ではなく、今夜も飛行機を見に…

単純な脳みそに感謝。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.