ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/08/30 【日記移転のお知らせあり】マリンフェスタ’09in はちのへ
2009/08/29 いざ八戸へ!
2009/08/28 明日のための今日の早起き
2009/08/27 フサフサ猫その後
2009/08/26 フサフサ猫のご訪問

直接移動: 20098 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/01/31(水) 支離滅裂予想図U
ものすごーく眠いです…。

書こうと思っていたことも、うまくまとまらない…。
なので支離滅裂なはず。

ロータスの表計算ソフトでShiftキーを5回押すとロックがかかるらしい。
航空管制官は忙しいときには「ラジャ」の代わりに、ボタンを「カチカチ」として返答とするらしい。カコイイ。
ドリカムの歌はブレーキランプ…。
Shift5回タイプ、アイシテルのサイン…?

なんだかお酒でも飲んで眠りたい休前日。
でも寒さのおかげでビールは飲む気がしません。暖房ガンガンつければ飲みたくなるかもしれないけど…。
今年になってからまだ1杯しか飲んでないなんてー!

今日は、飛行機の音は何度も聞いたけれど、姿を見ることはありませんでした…。タイミングが合わなかったんだろうけど、残念。一日に最低でも1機は見たいのに〜。
まぁこんな日もあるか。

おいしいチョコを食べながら、おいしいワインでも飲みたいな。

うん、本当に支離滅裂だ。バタンキューで眠れそう。

2007/01/30(火) 「イエモン」と呼ぶな、どうしてもと言うなら「エロイモ」と呼べ。
THE YELLOW MONKEYの過去のライブDVDを集めてBOXにした「LIVE BOX」なるものを、とうとう買ってしまった♪

なんと、10枚組!
ずっと観てみたかった「メカラ・ウロコ7」(96年)と「TRUE MIND」(95〜96年)を観る。
輝かしいわ〜。

次の休みには「Jaguar Hard Pain LIVE'94」と「PUNCH DRANKARD TOUR」(99年)を観ようかな♪

「メカラ・ウロコ7」は、1996年12月28日の日本武道館。
昨年末に行った吉井和哉のライブより、ちょうど10年前なのね…。
10年も経っているとは思えないくらい、素晴らしいDVDでした。

定価は3万円くらいするのですが…思い切って買ってよかった!(定価よりは安く買えましたが。)
高いDVDといえば、グニュウツールのDVDBOXも、5枚組で14000円で当時「高いけど絶対買う!」と思って予約をしたのですが、それをはるかに上回る買い物をしちゃったのね(笑)。

読みたい本もあるし、観たいDVDもあるし、ペーパークラフトも作りたいし、出かけたいところもいっぱいあるし、でも思いっきり惰眠を貪ったりしたいし…。優先順位をつけるのが大変ですわ。

とりあえず、移動時間と寝る前は読書。そしてまた睡眠不足に…。

2007/01/29(月) 航空関連3番組
昨日の朝。
TVではNHKの「小さな旅」が放送されている。なんとなく聞きながら朝ごはん用のパンを切っていたら、「…羽田空港の」というナレーションが耳に入ってくる。
聞き逃すはずはない! 思わず顔を上げると、羽田空港で滑走路灯をメンテナンスする人が紹介されていました。
飛行機の離着陸のない夜間の数時間だけで、50個のライトを交換するとのこと。
取り外したライトも、細かく検査をして異常がないか調べていました。
紹介されていた人は、夜間の仕事を終えて、まだ暗いうちに着陸してくる一番機を眺めて満足げでした。
「小さな旅 働く光 まぶしく〜東京ミッドナイト〜」のHP↓
http://www.nhk.or.jp/shutoken/tabi/2007/0128.html

そして今日。
たまたまついていたBS朝日のお昼のニュース。
おしるこを食べながらなんとなく見ていたら、「アダム航空機の墜落事故について」という特集が。
今年のお正月にインドネシアで起きた巡航中の墜落事故です。なぜ墜落したのか、原因はまだ不明。
機体の発見やブラックボックスの回収にも10日以上かかったらしい。
ニュースでは、巡航中の事故の割合は少ないことと、緊急信号すら発さないままレーダーから消えて消息不明になったことから、「機体自体に何らかのトラブルがあった可能性がある」といっていました。
チャンネルを変えようとした母に「これが見たい」と言ったら、「どうして最近飛行機事故の番組ばっかり見てるの?」と聞かれましたよ…。別に事故の番組が見たいわけではないんだけどね…。

それから、22時からのテレビ東京「カンブリア宮殿」では、全日空の会長がスタジオに来て経営を語るという。
経営戦略の番組なら別に見なくてもいいかぁ〜と思いつつも、冒頭には飛行機の映像が出るはず! と思ってちょっとだけ見ようとしたら、面白くて集中して見てしまいました。
インタビュアーとして、村上龍と小池栄子。
偶然にも、村上龍のお隣さんは、全日空のパイロットらしい。

小池栄子がB737-700のシミュレーターに乗っていました。
車の運転免許を持っていないと言ったら、レフトシートの機長が「むしろその方がいいかもしれませんね」と答えていました。
それから、常に冷静でいることが必要という話とか。
う〜! 後ろの席でいいから乗ってみたい!
シミュレーターは一台で20億〜30億円するそうです…。

それから、東海大学の航空操縦学専攻科も紹介されていて、学生がインタビューを受けていました。「飛行機になりたいくらい、飛行機が好き」と言っている学生がいましたよ(笑)。
学科の説明はこちら→http://www.u-tokai.ac.jp/gakubugakka/2006/kou/souju/index.html
今年の建学祭は、シミュレーター目当てで行ってみようかな…今年も体験搭乗があるかどうかは分かりませんが。
(入間航空祭と時期が同じなので、今から悩んでいます)

なかなか面白い番組でした。見てよかった〜。導入予定のB787型機のことも説明してくれました。
カンブリア宮殿のサイトはこちら→http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/index.html

…飛行機に興味ない人にはつまらない日記になっていまいましたね(笑)。
画像は、全日空会長に尊敬の意を表して、ANAづくし。

2007/01/28(日) 飛ぶように。
この時期、仕事量が多くなるにつれて比例していくもの。

それは、ペンだこ。
タイピングをする件数が増えれば増えるほど、書類のチェックでペンを持つ時間も増えるのです。

学生時代はもっと厚いペンだこがあったような気もしますが、
販売業をしていたときはほとんどなかった。
それが、今また厚みを増しつつあるのです…。
なんか気になる。
あと2ヶ月くらいでこの忙しさが通り過ぎれば、また徐々に薄くなっていくのかも。
それとも、指にやさしい、クッション性の高いペンに持ち替えようかなぁ?
今度、文具屋さんに行って試し書きしてこよう♪

今日の気になる名言
「捨ててしまったもの 戻ってこないけれど
なくしてしまったものなら 急に帰ってくることあるんだぜ」
(YOSHII LOVINSONの「トブヨウニ」の歌詞の一部。前向きな名曲だわー)

本日の画像は、仕事帰りに食べた杏仁豆腐。
温かいジャスミン茶もいっぱい飲みました♪

2007/01/27(土) 机上の空港
ANA WING COLLECTIONとエスキモーのCOLLECTORSで集めた旅客機が計6機になりました。

いくら飛行機が好きでも、好きなのは本物の飛行機であって、「私は置物を集めるほどじゃない」と当初は思っていたのですが…、
やっぱりミニチュアでも部屋の中にあるのはいいものです。
特にANAのトリトンブルーの色合いが好きな私としては、ANA WING COLLECTIONは魅力…。予算と場所の関係でコンプリートは無理ですが。

それにしても、飛行機の置物ってすごく場所をとる!
前後に長い上に左右の主翼があるので、結局かなりの空間が必要なのです。
これは、コレクターの人は大変だろうなぁ。

画像の中で、1機だけスタンドがありません。
トーイングカーが付属でついてきたので、せっかくだからスタンドではなく地上姿勢にしたB737-700。
実は、先日手に取ろうとして床に落としてしまい、ランディングギア3個のうち一個がなくなってしまいました(泣)。
すごく小さな部品だったので、探しても見つからず。

なので、今は前部の車輪と右主翼の下のみくっついています。
「左のランディングギアが出ない!」
という緊急事態ということにしておきましょう。

車輪をなくしたことで、急にストーリー性が出てきました。
コクピットの中を想像し、管制や社内無線の交信を想像し、着陸を待つ空港の地上の状況を想像する。一晩中でも想像していられそうです(笑)。
車輪ひとつなくしただけで、こんなに空想が広がってしまうとは…。

ん? でも車輪の出ない旅客機が胴体着陸して、近くにトーイングカーがいるのも変か…。

最近の症状:
仕事中、パソコンに入力する数値に「747」とか「737」とか「777」とか「320」などがあって、一瞬それが視界に入ると、ドキッとしちゃいます(笑)。

今日から「スカイ・クロラ」シリーズの第2作目「ナ・バ・テア(None But Air)」を読み始めました。
1ページ目から、戦闘機の操縦シーン。
自分も、空気の中をただ飛んでいるような気分になります。

2007/01/26(金) 納豆ライフを愉しむ
とうとう買いましたよ! 納豆小鉢。
そういうものがあるとは知っていましたが、同僚のうふふ様(愛用者)にもおすすめされて「使ってみたいなぁ」と思ってから数年。

納豆用の器なんて、なくても納豆は食べられる。
でも、納豆用の器があると気持ちが違います。
パックから器に移して混ぜるのは、なんか素敵。
優雅というか、心に余裕があるというか。

先週からいくつかのお店を見てまわり、迷った挙句、結局は最初に見たお店の器を今日買ってきました。
一緒に、納豆混ぜ専用の平べったい箸も購入。
普段使っている箸よりも、納豆箸のほうがお高い…(笑)。

早速、夕食時に納豆♪
捏造納豆ブームの終焉で、供給量が普通に戻ってくれてよかったー。
納豆が品切れだなんて、今までなかったもんね…食べられないと思うとすごく食べたくなるなる梅酢納豆。

ミツカンの「金のつぶ 梅風味黒酢たれ」http://www3.mizkan.co.jp/sapari/product/group/index.asp?id=19005&sid=19&l_id=04がおいしくて好きなのです。
ミツカンの「におわなっとう」に、ミツカンの「黒酢」を自分で入れて混ぜて酸っぱくするのも好きです。

納豆小鉢と納豆混ぜ箸で混ぜる。
器に注ぎ口がついているのが便利♪ 箸は…普通の箸との違いがよくわかりません。
深さがあるから、混ぜ物もしやすいのがいいねぇ。
同僚に教わった「トマト納豆」と「卵入り納豆」にもチャレンジ。ぬか漬けのキュウリを入れてもおいしかった。
何より、納豆を普通に食べられることの喜び!
やっぱり納豆はいつでも気軽に食べられる食品であって欲しいです。

2007/01/25(木) ぐりちゃん手術
ぐりちゃんを動物病院へ連れて行きました。
とうとう避妊手術の日がやってきたのです。

手術の前に、簡単な診察。
診察台の上で怖がるぐりちゃん。
怯えて獣医さんのほうを向こうとしません。私のお腹あたりに額をぐっと押しつけて、隠れようとします。
体重は2.7kg。最近、ほかの猫の残した餌まで食べているので、お腹がパンパンです。

そのままぐりちゃんだけ預け、夕方頃に迎えに行くことに。
手ぶらで病院を出て、ひとり地元をうろつくこと2時間半…。
天気もよく、空には飛行機が飛び、すがすがしい青色。最高の休日のはず。
でも、ぐりちゃんを置いてきたので何だか落ち着かない…。

通りがけのマクドナルドで、巷で大人気(?)の「マックフルーリー」http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/dessert/index.htmlを初めて買ってみました。オレオ入り。
店内で食べる気分ではなかったので、スプーンのささったカップを持ったまま外に出る。

大学生に紛れて大学内に入って、広々したキャンパスで食べるか?(でも落ち着かないのは確実)
結局、3分ほど歩いて空き地を見つけ、低めの塀に腰掛けて食べる。
丹沢の山並みと、上空を飛ぶ飛行機を眺めながら食べる。
…寒い…。
ゆるめのアイスのような感じでした。砕かれたオレオがサクサクしておいしい! 苦味がいい感じ。
でも、外で食べると結構寒いです…。

帰宅後は、ぐりちゃんを迎えに行く夕方まで、自宅で旅客機の食玩を組立したりして過ごす。
デカール貼りはやっぱり苦手…。破けたりしちゃう。
「全日空」の「空」の文字が破けたときは、ショックでした…。
つなげようとしても、うまくつながってくれないし…そのうち表裏もわからなくなる始末。

暗くなってから、ぐりちゃんを迎えに再び動物病院へ。
ぐりちゃんは、診察台の上でぶるぶる震えて不安げな目をしていました。
思わず「ぐりちゃん〜」と呼ぶ。
お腹の毛は剃られて、縫い目の糸が見えて痛々しいです。
つれて帰ったあとはぐりちゃんは爆睡。まだ麻酔が効いていたのかな?
やっぱりいつもの元気がなく、おとなしい感じです。早く傷が癒えて元気に走り回れるようになれますように…。

本日の画像は、ぐりちゃんを迎えに行く途中で見えた富士山。

2007/01/24(水) 真夜中のぐり
今日は遅番。
朝ゆっくり眠っていられる〜♪ と思っていたのに、
明け方からぐりちゃんが大暴れ。

手始めに、バッタン! とドラセナの鉢を倒す。
畳の上に土がズサーとこぼれる。
倒れた先に置いてあった鉢に当たり、その鉢も倒れる。
当たった衝撃でドラセナのてっぺんの葉っぱ(新芽)がボッキリ折れる。
さらに、落ちた葉っぱをくわえて走り回り、
飽きたら、ビリビリビリ〜と障子を破き、
飽きたらガシャーン! とケージに登る。

音がするたびに起こされていました…。
ふと見ると、作りかけのスターフライヤーのペーパークラフトの近くで何かやっている。
起き上がって近寄ると、なんと主翼の骨組みをくわえてどこかに持って行こうとしている!!

手間ひまかけて作ったそれだけは、勘弁ー(泣)。
ペーパークラフトは押し入れに隠して、また寝る。
その後も、葉っぱをくわえて部屋中を走り回っていたようですが…。
まだまだおてんばです。

21時まで仕事でしたが、眠い眠い…。
でも今日は出勤途中に海上自衛隊の飛行機のお腹を見ましたよ♪
いつの間にか今日で5勤が終わりだ。あっという間だったなぁ。

2007/01/23(火) 絶景!
疲労と眠さに耐えながら仕事。
そんな中、夕方になって素敵な光景に出会いました!

15階のオフィス。
ちょうど窓のそばにいたので、なんとなく眼下の街並み(基地のある方角ではない)を眺めていたら…、
正面から飛行機が飛んでくる!!

戦闘機ではなく、白っぽい飛行機。
どこの所属の何ていう飛行機なのかはわからない…。
それどころか、
いつもは、こんな場所を、こんな方角で、こんなに低い高度では飛ばない。

飛行機の顔だ! と気づいてから数秒のうちに、
みるみるうちに機体が近づいてくる。

感覚としては「ビルにぶつかるかも?」と感じるくらいの低さでした。
ビルは24階建てだけれど、たぶんその真上を通っていったんじゃないかな?
直後に、壁がビリビリ振動するような音が聞こえました。
いつもの戦闘機の音よりもかなり大きいことで、やっぱりすぐ近くを飛んでいたんだなーと実感。

会社にいて、飛行機を真正面から見ることができるとは思ってもいませんでした。
一気にテンションが上がる〜! 眠気も覚めます。

どういう事情であのルートを飛んでいたんだろうか?
自由に飛んでいたのかなぁ? それとも…? といろいろ想像をめぐらせながら仕事再開。自然とにやけてしまう…。

自分の目線と近い高さを、正面から向かってくる飛行機。
それはもう、絶景! でしたよ…。

画像は、こないだの厚木基地でタッチアンドゴー訓練をしていた米軍機。頭上を通過する際になんとか撮りました。

2007/01/22(月) さよなら、パスネット
書類の山がすごかった…。
自分の席でパソコンに向かう時間もなく、トイレに行く時間もなく、なんだかあちこちバタバタと。
いいんです! 自分の仕事が進まなくたって…全体としての仕事が前に進んでいるのなら。
…と、涼しい顔をして言いたいところですが、実際はものすごく疲れました。
「一人はみんなのために、みんなは一人のために」
ふと思い出す三銃士の言葉も空しく響く…。


ところで、最近急に「みんな」の関心を集めている「PASMO(パスモ)」http://www.pasmo.co.jp/。3月に導入される交通ICカードです。
今までSuicaを持っていなかった私は、PASMOを買うつもりです。

狙っているのは、限定デザインのカード!
PASMOのキャラクターのロボットと、Suicaのキャラクターのペンギンが手を取り合っているデザインです。可愛い〜!
この記念カード、枚数限定です。記念PASMOは12万枚、記念Suicaは10万枚。
せっかくなので、記念Suicaではなく、記念PASMOが欲しいよね…。
ただ、昔Suicaが発売されたときの記念カードは「定期券にはできない」とのことだったので、今回の記念カードではどうなるのか、ちょっと気になるところです。

そして、今すでにSuicaを持っている人は、わざわざPASMOに買い換えなくても、そのSuicaをそのまま使えるのですよ。
Suicaをすでに持っている人はかなり多いので、会社でもそこが話題になっていました。SuicaをやめてPASMOに乗り換えたほうがいいのか? ということです。

JR東日本の公式発表http://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20061215.pdfによると「Suica・PASMOのいずれかをお持ちいただければ、Suicaグループの交通機関でもPASMOグループの交通機関でも、乗り降りが可能となります」とのこと。電子マネーとしても、相互利用可能。
PASMOじゃなきゃいやだ! という理由がない限り、お持ちのSuicaが使えます。(と言って、限定デザインの競争率を低めようという魂胆)

PASMOは確かに待ち遠しいですが、慣れ親しんだ磁気カード(パスネットhttp://www.railfan.ne.jp/passnet/index.htmlとか)が消えてしまうのが寂しいです…。
デザインが変わるたびに楽しかったりしたのになぁ。特急電車の写真とか、ご当地デザインとか。

昨年の入間航空祭で航空祭パスネットの販売がなかったのも、PASMOの導入が予定されていたせいなんだろうな…。
今からでも、手元にある磁気カードを捨てないでとっておこうと思います。
なくなる前に、まずは京急のパスネットhttp://www.keikyu.co.jp/train/unchin_passnet_keikyu.shtmlを買いに行っておこうかな…。

画像は手持ちの使用済みパスネット。
左上:みなとみらい線(MM21の夜景)
左下:スタンダードデザイン(相鉄線)
右上:小田急線(赤いロマンスカー←型式はわかりません…)
右下:小田急線(新型ロマンスカーVSE)

2007/01/21(日) どんよりしてるのは空じゃない(CALL ME)
仕事帰り、ビルを出たらポツポツと雨。

夜間に退社するこの通用口、防犯上、内側からしか開かない仕組み。
(鍵があれば外側からも開くだろうけれど、恐らく警備員さんしか持っていないのでは…)

というわけで、夜間にビルを出た場合、雨が降っていても傘を取りに戻れません。
通用口の外で根気よく待っていれば、他の誰かが出る隙に入ったりはできるけれど、怪しまれるのは必至。それに待っていても誰も来ないかもしれない。

仕方なく濡れて帰りました…。
電車に乗って、自宅の最寄り駅で降りると、さらに強い雨。
もう少しで雪になりそうな、ピシっと冷たい雨でした。

明日は朝早いので(そして年間で一番忙しいピークの朝なので)、夜更かししないで寝ます。鬼気迫る朝。どんなに頑張っても追いつかない仕事量の朝。オソロシイ…

本日の画像は、元同僚のきしこ様よりいただいた携帯の覗き見防止シート。
なんと! JTBとJALの販促品。
尾を引く飛行機のシルエット…素敵すぎる。もったいなくて使えません!
どうもありがとう♪

2007/01/20(土) 雪舞う空から
仕事に行く途中、初雪。

そんなに寒かったのか今日は…。
ベランダに出しっぱなしだった多肉植物が気になるけれど、あとの祭り。
寒さに当たって赤くなっていることでしょう…。


本日の画像は、厚木基地の近くにある使われていない線路。
以前は、米軍の飛行機のためにジェット燃料を運んでいたらしい。
今では、車道とひっそり交差しています。
荒廃した雰囲気とのどかな雰囲気が同居して、無性にわくわくする景色です。

特に立入禁止の看板とかはないけれど、入ってもいいのかなー? 次回はここを通って厚木基地へ行ってみたい…不法侵入になるかなぁ? 小心者。

本当に厚木基地まで続いているのか、Googleマップの航空写真で確認してみる。ついでに、基地内に写っているたくさんの飛行機を見てひそかに楽しむ(笑)。
職場との距離や位置関係なども確認。Googleマップの航空写真を見ていると時間を忘れます。早く寝なきゃ〜。

2007/01/19(金) 厚木基地へ行ってみる
羽田空港に行ってからちょうど1ヶ月。
どうにもこうにも飛行機に飢えていたので、厚木基地へ行ってきました!
自宅から一番近い飛行場ですが、行ったのは生まれて初めて。昔開催されていた航空祭にも行ったことなかったし。怖いとかうるさいというイメージが強かったのかな…。

時刻がちょうど正午前後だったせいか、駅を降りて基地に向かって歩く間にも、飛行機の音が全く聞こえず…。今日は飛ばないのか? とちょっと不安になる。

有刺鉄線つきの鉄条網フェンスが見えてきて、しばらくフェンス沿いに歩く。
しばらくして、滑走路のエンドが見えてきた! フェンスから少し離れた高台には、カメラを持った人たちが数人。

ちょうど、頭の真上を米軍の早期警戒機が過ぎていく。
NAVYの文字と星型のマークもはっきり見えるくらいの近さに感激!
でも、立ち止まって眺めている勇気がなく(基地の人に怪しまれたらどうしようとか、ミリタリーマニアと思われそうとか←今更ですが)、滑走路エンドをそのまま通り過ぎてしまう私。

結局、基地を通り過ぎてしまい、また引き返す羽目に。
今度は心を決めてエンドの正面で立ち止まって、離着陸を待つ。
フェンスが邪魔で滑走路がよく見えない。
本当は、みんなが集まっている高台に登りたい…。でも初心者には勇気がない。

そうこうしている間に、今度は海上自衛隊の飛行機が真上を通る。こっちも、肉眼で海上自衛隊の文字が読める近さ。
写真を撮ろうとしたけれど、完全に逆光だ…まぶしい。
何枚か撮ったものの、真っ黒なお腹ばっかり写っていました(笑)。スピードにもついていけない。
コンパクトデジカメでは限界があるなぁ。

30分くらいその場にいましたが、延々とその2機がタッチアンドゴーを繰り返す。
正面からやってきて頭上を過ぎていった飛行機が、ぐるっと回ってまた戻ってくるのをずっと眺めていました。

途中で、音の大きい戦闘機が2機並んでやってきて、着陸。
それから、前後にローターのあるカーキ色っぽい(迷彩かも?)ヘリコプターも来た。
やっぱり高台じゃないと、着陸も駐機もよく見えない…。
無線の受信機があれば、もうちょっと効率よく眺められるかな?
帰るタイミングもつかめないので、後ろ髪をひかれながらノロノロと帰る。
それにしても、長時間あそこにいたら風邪を引きそう…。そして日焼けしそう。
もうちょっと暖かくなったらまた行きたいな。

画像は、基地からちょっと離れた陸橋から撮影。
これで明日からまた仕事がんばるぞー。でも旅客機に飢えた日々は続く…。

2007/01/18(木) 失って気づくもの
ジュノエスクベーグルhttp://www.junoesque.org/の今月のベーグルは、「抹茶黒豆ベーグル」。

宇治抹茶と丹波黒豆使用。
ショーケースの中の濃い緑色を見て、迷わず購入。
抹茶味のベーグルって、作っているお店は意外と少ない気がする。

それから、新商品の「フィグ&ウォルナッツベーグル」も購入。
いちじくはそれほど好きではないけれど、新しいものは気になる…。
ショーケースの中に「ミックスベリーベーグル」がなかったので店員さんに聞いたところ、「12月で終わってしまった」とのこと。

そんなぁぁ〜〜!
ジュノエスクの商品で一、二を争うくらい好きだったのに…。
もっと早く知っていたら買いだめしたのになぁ。


それから、大好きだったチョコレート屋さん・レオニダスhttp://www.e-leonidas.jp/index.htmlの跡地に開店したコルネドールhttp://www.cornetdor.com/index.htmlにも初めて行きました。
レオニダスのチョコレートを輸入していた会社が、新しく作ったブランドのようです。レオニダス風な感じのベルギーチョコレート。

店名にもなっている「コルネドール」というコルネ型のビタージャンドゥーヤを買う。
ソフトクリームみたいな可愛い形だけれど…、
味はレオニダスのジャンドゥーヤにはかなわないかな〜。

レオニダスのねっちりしたジャンドゥーヤが恋しいです。
ロゴマークもかっこよくて好きだったのになー。

2007/01/17(水) Singing♪異音♪
21時まで仕事をし、帰宅してご飯を食べて、録画してあった「JAPAN COUNTDOWN」の吉井和哉とKREVAを観て、お風呂に入って、やっとネットタイム。
すでに0時過ぎ。早く日記を書いて寝よう。

いつものように、パソコンの電源ボタンを押す。
異音!!

ガガガガ…と何かが震えるような音。
まさか壊れた…?
慌ててメガネをかけて、本体と外付HDDの周辺を覗き込む。
音は本体からだ。

周囲のケーブル類が触れて振動しているわけでもなく、
起動プロセスもどうやら正常。
でも音は止まらない。うるさいくらい。普通じゃない。

何もせずにすぐシャットダウンし、背面のケーブル類を全部外して、本体のふたを開けて中をチェック。
恐らく、ファンのケースか何かにケーブル類が触れて、振動が伝わって音が出たのだと思いますが…。どれだか分からない。

念のために少しエアダスターで掃除。
ドキドキしながら、再度接続して起動したところ、正常に戻りました。

もう〜びっくりしましたよ…。
また修理に出す日々のことや、バックアップをとっていないデータのことなどが、頭の中を駆け巡りました。
あーよかった。これで安心して眠れます☆

画像は、光り輝くもっち嬢。

2007/01/16(火) そろそろ禁断症状
午後から研修会に参加。
もう耳が痛くなるほど聞いている「個人情報保護」と「企業の社会的責任」のお話。
どこの会社でもこんなに頻繁にコンプライアンス教育をやっているんだろうか?

昨日は遅番だったので就寝時刻も遅く、眠ったと思ったら震度3の揺れで目が覚め、結局2〜3時間ごとに睡眠が断ち切られる羽目に。
こんな状態で研修会だなんて…お昼休憩の直後だし、眠くなるのは必至。

でも、会議室の窓はブラインドが上げられている。
そして、軍用機の音がいつもよりも大きく聞こえる。機種が違うのか、高度が違うのか、椅子に座っているだけでは姿が見えないので、よく分からない。
窓に貼りついて外を見たい…でもできない。飛行機の音が近づいてくるだけで、眠気も覚めます。

気づけば、前回飛行機を間近で見てから、もう1ヶ月が経とうとしている。12月19日に羽田空港に行ったのが最後。
やっぱり1ヶ月も間があくと禁断症状…なんだか落ちつかない気分。
何でもいいから(笑)、飛行機を近くで見たいー!!!!
ぐあー ! と頭をかきむしりたい気分です。

今日は仕事帰りに旅行代理店がまだ開いていたので、沖縄のパンフをいっぱいもらってきました〜♪ ちゃんとカラー写真が載ってるやつ。
沖縄って、季節によって価格の変動がすごく激しいのね…数万円単位で変わっちゃう。

ANAの「マッタリ〜ナ→ホッコリ〜ナ」http://www.atour.co.jp/okinawa2006/のポスターも駅に貼ってあったりして、ますます憧れが募ります…下地島への。
いつか絶対行きたいなぁ。
具体的に行く予定がないのにパンフを眺めているのは、なんだか空しい気もしますが…。

本日の画像は、帰宅して部屋に入ったらティッシュがこんな有様でしたという画像。思わず「ひゃー!」と叫びましたよ。

2007/01/15(月) ドキドキな5人
画像は、昨日買い物に行ったときに偶然見つけたドキンちゃんたち♪

一度にこんなにたくさんのドキンちゃんを買ったのは初めてです!
5体で1000円近くしてしまいました。
でも、自分が持っていないシリーズのはつい欲しくなってしまう…。
CA姿とかナース姿のドキンちゃんも!
レジに持っていくのはちょっと恥ずかしかったけど。

今日は仕事帰りにUFOキャッチャーで新作のドキンちゃんぬいぐるみを取ってきました!
もうバレンタインのシリーズ。しょくぱんまん様と対になっていて、並べると土台がハートマークになるのです。しょくぱんまん様にチョコを渡すような姿です。↓
http://www2.sega.co.jp/cgi-bin/prize/prize.cgi?id=01273

近頃、チョコレートの商品名やメーカー名での検索からの訪問者が増えています。
もうそんな時期なのか〜と、あらためて思います。
毎年バレンタイン前には、チョコレート系の検索がすごく増えるのです。
バレンタインにどこのチョコレートを買おうかとネットで調べる人が多いということでしょうか…?

なんだか少し前まで、クリスマスだお正月だと言っていたのに、めまぐるしいなぁ。
私は今日も沖縄の旅行パンフを眺めてから眠りますよ。

2007/01/14(日) カエルかってきた!
年末からずっと行きたかった「酸素バー&足ツボ」http://www.o2venus.com/に行ってきました!

今日で3度目なのだけれど、今回は「年末年始に寝込んでいた自分へのご褒美」と勝手に決め、いつもより長めのコースで、別料金のアロマオイルもプラス♪ 冷えやむくみに効く、血行を良くするアロマオイルでマッサージしてもらいました。

今日の酸素は「ラベンダー&ベルガモット」の香り。癒されないはずがない!
足ツボもイタ気持ちよくて、目を閉じて下地島の光景(夢で見た景色ですが)を思い出しながらうっとりしていたら途中から眠ってしまいました…。

店内の空間の仕切り方や、照明の暗さなどがちょうど自分に合っているのか、今までに行ったほかのマッサージ店と比べて一番ここが落ち着くのです。
高濃度酸素がノズルから出てくる「しゅ〜」という規則的な音も好き。

そして、今日はカエルのイラストの服を3着も買いましたよ。
頭の中がカエルでいっぱいです。カエルかわいい。

でも、カエルといえば先日気になるニュースがありましたね。

両生類を絶滅に追いやるくらいの危険な感染症が日本上陸です。
「カエル・ツボカビ症」が国内で初めて(というかアジアで初めて)確認されたとのこと。
両生類がこれに感染すると、致死率は90%以上という恐ろしい菌。
しかも水を介して広まり、感染力も強いらしい。

今回はペットのカエルだったけれど、もしこれが野生のカエルに広まった場合、根絶は不可能といわれています。

もし日本のカエル・サンショウウオ・イモリなどが激減した場合、具体的にどうなるのか?
「生態系が破壊される」と言うのは抽象的で簡単ですが、具体的なことを考えると空恐ろしいです。
両生類が好き嫌いのレベルじゃない…怖い。

カエル激減

カエルの食べていた虫(ハエとか蚊とかバッタとか)が激増、
カエルを食べていた小動物(ヘビやヤマネコや鳥)が激減

虫の食べる植物(農作物含)が激減、
小動物を捕食する動物が激減

さてはて?

アジア以外では、すでにこの菌によって両生類が絶滅または絶滅寸前の国もあるらしい。

WWFジャパンのサイト↓ 緊急事態宣言が出されています。
http://www.wwf.or.jp/activity/wildlife/biodiv/alien/chyt2007/index.htm

2007/01/13(土) カエルとってきた!
湯豆腐が300円、枝豆が100円で食べられる「立ち呑み処」があります。
私は入ったことはないけれど、小さなお店は中高年男性でいつも賑わっている様子。
仕事帰りに気軽に入れる安い飲み屋を目指している感じ。

そして今日のおすすめメニュー。

カエル丸焼き 1000円
アジタタキ 300円
アジフライ 300円
ホッキ貝刺 350円
ヤリイカ刺 350円
あん肝 350円

カエル!? 丸焼き!? 思わず足が止まる。
それはアジやホッキ貝と並べるものなのか?
そして1000円という価格は安いのか?

少し歩けば田んぼが広がっているような場所です。
幼い頃、そこでカエルを獲りました。
…そこの田んぼのカエルじゃないよね??

以前、京都の伏見稲荷の参道付近でスズメの丸焼きを食べたことはありますが…。
未知のものに興味があったのと、旅先の開放感で食べたのです。

どうやら、カエルの肉は鶏肉に似たような味がするらしい。
もも肉とかは冷凍で流通しているそうな。
切り身なら挑戦できるかな…丸ごとは無理そうだ。
丸ごとのも冷凍で流通しているのかな…?

メガマックは、見てみたいけど食べたくない。
カエルの丸焼きは、見たくないけれど食べてみたい(笑)。

今食べておかないと、「あの時カエル丸焼き食べておけばよかった〜」と後悔する日が訪れるのだろうか…?

2007/01/12(金) んみゃーち下地島へ
私の脳みそは、かなり単純なのか?
と、目が覚めて思う。

沖縄に行った夢を見ました。
透き通るマリンブルーの海、水平線、足元の白い砂、
海よりも濃い青の空には、立体的な白い雲。

そして、至近距離をひっきりなしに行き交う旅客機!!!


…そう、沖縄は沖縄でも、ここは沖縄本島ではなく、

宮古島…

…ではなく、

さらに船で海を渡った下地島(しもじじま)!!


民間航空会社のパイロットたちが訓練をするための専用飛行場があるところです。
南国の空気と景色を堪能しつつ、空には旅客機が。
普通の空港では見られないようなタッチアンドゴーとか、
ちょっとふらついたような危うい操縦とか(笑)、
まだ就航していない新型旅客機とか(そういうのも本当にここで訓練するのかは不明)。

もう、それは、絶景でした。
パイナップルジュースとか飲んじゃったりしながら(笑)、のんびり飛行機ウオッチング。
仕事も忘れ、過去も未来も忘れ、ただ青と白と飛行機。

同じように飛行機を見に来ている人たちが何人かいるけれど、お互いに干渉もせずに、それぞれが好きなようにゆったりと空を眺めている。
幸せでした…。

暑さが苦手なので、沖縄よりは北海道! と今まで思ってきましたが、あの光景のためなら沖縄もいいなぁ。
仕事中も、美しい景色を思い出してはうっとり。窓の外を飛ぶ軍用機も気になるけれど、頭の中の下地島も捨てがたい。
仕事帰りに、旅行代理店で沖縄のパンフレットをもらってきちゃいました(笑)。でも本島と宮古島と西表島がメインで、さすがに下地島までは載っていませんでしたよ。

…こんな夢を見た原因は、寝る前にネットで見た下地島空港の写真のせいなんですけどね。
先日は基地の軍用機の画像を見て寝たら航空祭の夢を見たし。

さて、今日は何の画像をインプットしてから寝ようかな?
下地島の夢の続きを見たいなぁ♪
ダイビングとか海水浴ではなく、今夜も飛行機を見に…

単純な脳みそに感謝。

2007/01/11(木) 時の流れ
出かけるのをやめて、午後になってから「ゆっくり朝食」。
家を出る時刻を気にせず、ゆったりと穏やかな気分での食事はいいねぇ(単に寝坊しただけ)。

HDDにたまっていた録画済のものを編集してDVDにダビングしたり、
そのままTVを見てしまったり、
いつも以上に猫をナデナデしたりマッサージしたり。
とてものんびりと過ごせました♪

珍しいことに、一日じゅう家にいたのに、昼間からパソコンを立ち上げたりしなかった! えらい!(のか?) やればできる!
寒さのあまりこたつを出られなかったということもあるけれど。
もしパソコンとこたつが同じ部屋にあったら、その部屋から出られなくなってしまいそう…。

携帯でのネット接続も、結局いつもパケット定額制の上限いっぱいになるくらい使ってしまっているので、今年は控えていこうと決意しました!
手始めに、ネットに繋ぐためにはいちいち暗証番号を入れないと繋げないように設定を変更。
これで、何回かに一回くらいは、面倒くさくて接続をやめるようになりました。

ネットは私の上に「君臨」してはいないけれど、メリハリをつけて使おうと最近思います。ダラダラ使いをしない、目的もないのに暇つぶしに使わない、など。
mixiの「ログイン5分以内」をなるべく減らそう!(笑)
その代わり、その時間を使って自分の心の密度を高めるようなことができたらな〜と思います。景色を見たり、読書したり、考え事したり。

折しも「ネット君臨」という新聞の連載記事がネット上で話題になっています。
まだ「第一部 失われていくもの」が終わっただけで、連載の途中なのですが、この先どうなっていくのか注目です。
「ネット君臨」の記事全文はこちらで読めます。↓
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/itsociety7/
ブログ形式になっていて、読者からのコメントも読めるのですが、いろいろ考えさせられます…。メディアのあり方というところから根本的に。

本日の画像は、ブルースターという植物。
水色の花が咲いたあとの果実が割れて、中から綿毛のついた種がたくさん見えています。
風が吹くと、ふわふわ飛んでいくのです。
庭に落ちていた綿毛を見て「なんだこれ?」と思いましたが、さやに納まっている状態の綿毛は真っ白でとても美しい。

はなちゃんの亡くなった日http://pyontaism.fc2web.com/cats.htm#15に我が家にやってきた青い花の種が、風に乗って今飛んでいきます。

2007/01/10(水) 儚き夢こそ…
仕事が終わって、帰宅してTVドラマを観ながらご飯を食べて…、なんかものすごーく疲れて眠いです。
明日は休みなのに、夜更かししてペーパークラフトを作る気力がない…。
今日はパソコン立ち上げるのやめて寝ちゃおうかなーと思ったけれど、がんばって日記更新。目がショボショボしますぅ。

レタスには睡眠を誘う成分が入っているらしいけど、
夕飯のときにレタスを食べたから、そのせいかな?

今朝は、派手に飛行機の夢を見ました(派手な飛行機ではない)。
自宅の窓から、なぜか間近に運河が見渡せる。
そして、なぜか在日米軍と自衛隊との合同航空祭が運河上で行われているのです。
家のまん前なので、大迫力。

昨日寝る前にネットで見ていた、米軍と自衛隊のあんな戦闘機とかこんな輸送機とかが総登場!
編隊を組んで派手に飛んでいます。
大きな飛行機が、自分めがけてぐあーっと突っ込んできます。
ぶつかるー! と思う瞬間には、家の上を屋根スレスレで越えていきます。

「写真撮りたい!」とデジカメを構えるのですが、
なぜかシャッターが切れず、見るとバッテリー残量がない。
せめて、この目に焼きつけておかなきゃと、窓の外を眺めているのでした。
そして、興奮する私とは対照的に、冷ややかな家族…。

会社から見える基地の飛行機を、好きなだけ眺めていられない鬱憤がたまっていたのでしょうか(笑)。
目が覚めた瞬間、「なぁんだ、夢か…」と少しがっかりする反面、すごく楽しめたので得した気分でした。

本日の画像は、
メロンだかイチゴだかチョコだか、はっきりしろ! と突っ込みたくなるピンク色のパン。第一パン製。

2007/01/09(火) 落花生に思う事
昨日から落花生を食べています。殻つきのやつ!

落花生の殻を指先でひねって、バリっと割る感覚が好きです。
たまに、発育不良の豆が入っていたりして面白い。

かなり昔ですが、ガチャガチャで「金色の落花生」が出たことがあります。
金メッキ塗装の金属製落花生が、実は折りたたみナイフ(刃はなくてペーパーナイフ程度ですが)というものでした。
金色の落花生なんて! と嬉しかった記憶が。
使っているうちにメッキが剥げたので、今は持っていませんが。

昔、自宅の近くに落花生農家があり、小学校への登下校時に畑の横を通っていました。
季節になると花が咲いて、収穫時には掘り起こされて豆が見え。
当時「らっかせい」と「らっかさん」は関係があると思っていた私。
この畑も、今では駐車場になってしまっていますが。

道を挟んだ反対側には、里芋畑がありました。
雨上がりには葉っぱの上にキラキラの水滴がたまって、それを動かして遊ぶのが大好きでした。蛙もいっぱいいました。
今では住宅地になってしまっていますが。

里芋畑の隣には、キャベツ畑がありました。
モンシロチョウ大発生です。
幼虫を捕るためにキャベツ畑に入ったところ、ひとつのキャベツにあまりにも多くの幼虫がいてびっくり。
そして、何ともいえない独特の匂い(どちらかというと悪臭)がするんですよ〜。
この畑も今は駐車場です。

バリバリと殻を壊しながらそんなことを思った昨日今日。
…「ピーナッツ」と書くよりも「落花生」という表記のほうが、おいしそうに感じるのはなぜ。

2007/01/08(月) ドキっとグニュっと。
会社で風邪が猛威を振るっている様子…。
マスク人口と、ティッシュ人口高し。
私自身は、咳と鼻水はあるものの、喉の痛みからは解放されて声が元に戻りました。
電話応対もそれほど苦ではなくなった。よかった〜。
でも、乾燥した社内ではまだまだ用心。マスクははずせないかな。

今日は、久々にこのサイトへの検索ワードランキング。
過去3ヶ月間を調べてみたところ、

1位 ドキンちゃん
2位 グニュウツール
3位 古川とも

この順位は、毎月固定で4位以下を離してぶっちぎりでした。
この日記本文への検索はカウントされないのが難点ですが…。
あと、グニュウ関係や植物関係は、画像(イメージ)での検索から来ているケースも結構あるようです…。

今日は吉井和哉が所属事務所を去る日。
ファンクラブ(去年の夏に入ったばっかり)も今日をもって散会。
12/28の武道館ファイナルのとき、二度目のアンコールでステージに独りで立って「JAM」を歌ったあと「サンキュー ボウィンマンミュージック!」と言って去っていきました。
これからの吉井さんに期待です。
(「期待」と変換しようとすると、「機体」と出る…)

画像は、PASCOの抽選(のダブルチャンス賞)で当選した(妹が)、リサガスのマグカップ。反対側にはガスパールの絵。

2007/01/07(日) 雨の日も風の日も家の中
暴風の音で目が覚めました…。
台風並みの風が吹くと天気予報で言っていたので、ベランダの鉢が倒れないか心配でした。
雨戸を開けてすぐ確認。

ラックを覆っていた防寒用のビニールはまくれ上がっていたものの、鉢の被害は1鉢だけで済みました。
背が高くなって棚の一番上にしか置けない白雲角の鉢が、ビニールにあおられて横倒しに。
でも、土もあまりこぼれず被害は軽微。

今日は、父親がとうとう携帯電話を買うというので(今まで持っていなかった)、料金プランや機種などを絞り込んでプリントアウトしたり、
それからスターフライヤーの右エンジンの仕上げをし、左エンジンも作り、
今日から始まった大河ドラマ「風林火山」を見ました。Gacktはいつ出るんだろ? 食事中に見るのはいかがなものかと思われるくらいの血なまぐさい一時間でした…。

本日の画像は、傾いているぐり。

あ、携帯電話は無事に購入できたようです。
「簡単ケータイ」ではなく割と標準的な(あまり多機能ではない)機種。
最新カタログをちょっと眺めましたが、最近の新機種はすごいねー。

2007/01/06(土) 略してペパクラというらしい。
本日もせっせと飛行機作り。

製作工程マニュアル全19ページのうち、やっと5ページ目まで辿りついた。
先は長いなぁ。

切って、折って、貼る。の繰り返し。
あれ? さっそく、機体が歪み始めている…。
わずかなズレが、つなげていくと大きな歪みになってしまう。
「あとで何とかなるさ♪」という気持ちがあるから、こうなってしまうんだろうなぁ(笑)。まぁいっか。

でも、作り方の図解が一部間違っていたりして、そのたびに頭を抱えて考え込む。
図解が間違っているのか、自分の理解が間違っているのか?

最近「立体物を作る」ことも「論理的に考える」こともやっていなかったようで、なまっている脳の部分が活性化されそうな感じ。
ペーパークラフトって楽しい♪ スターフライヤーが完成したら、次は別のものも作ってみたいなぁ。お城とか!

今回スターフライヤーを作っていて思ったのが、
「この型紙を作ったのはどんな人なんだろう」ということ。
平面が立体になるにつれて、どんどん尊敬の念が募ります。

で、調べてみたところ、なんと飛行機や車のペーパークラフトを作っている方のよう!
ホームページhttp://www.pmodel.net/を見たら、戦闘機がいっぱい! 零戦からブルーインパルスまで…政府専用機とかも。どれもリアル! すごすぎる。さらにやる気が出る(笑)。

まずはスターフライヤーを無事完成させなきゃ♪

ThinkPadのペーパークラフトもあるらしい(笑)。↓
http://www-06.ibm.com/jp/event/museum/html/shikumi.html
「スカイ・クロラ」に登場する戦闘機のペーパークラフトは、あまり精密ではないので残念。もっと細部まで作られていたらなー。

…あれ? またなんか奥深い趣味の世界に片足つっこんでしまったような予感が。

2007/01/05(金) 白黒の平面に挑む
お正月休み第二弾というべきか、今日からまた3連休です。
風邪は治っていないし、週末の天気は大荒れみたいだし、引きこもり継続決定! 本当はバーゲンとか足ツボとかパン屋さんとか都内のレストランとか行きたかったけど…今はじっと我慢のとき。

あちこち外出ができないことは分かっていたので、
ちゃんとインドア用の楽しみを用意しておきました♪

昨夜、工作には向かないと分かったはずなのに、手を出してしまったのです。
Canonのホームページから無償でダウンロードできるペーパークラフト。
これに先月登場したのが、あのかっこいいスターフライヤー!
詳細はこちら↓
http://cp.c-ij.com/japan/papercraft/toy/starflyer.html

画像を見て、紙とは思えない綺麗さと細かさにびっくり。
マットタイプの写真用紙を買ってきて、印刷開始。
部品の数は296個にのぼります。A4用紙で19枚(画像はblogにて)。
あまりの黒色消費量に、印刷途中で黒インクがなくなってしまいました(笑)。

印刷し終わったら、切る→折る→組み立てるという流れです。
切り取る前に、ひと手間。
折る作業をやりやすくするために、先の尖ったもので折り線をあらかじめなぞっておくのですが、
黙々となぞっている間に「これは私には向かないのでは…」と思いました(笑)。
ちょっとはみ出したりしても「まぁいっか」と済ませてしまう私。完成しても、あちこちに歪みが出ていそうな気がします。

それから、300近い部品で目がチカチカ。
ペーパークラフトなので部品数などは実際の飛行機とは比較できませんが、
細かな部品が組み合わさってひとつの機体を形作るという点では共通点があります。本物の飛行機を作ってるわけではないのに、ちょっと感動。

白黒で疲れたあとは、ブルディガラのクッキーと紅茶でひと休み。今日は爽やかなレディグレイ。

2007/01/04(木) 年始の飛行機
やっぱり女の子なので(笑)、幼い頃からラジコンやらプラモデルには興味がまったくなく、実際に買ったことも作ったこともなかった。
むしろ、妹のほうがラジコンカーとか持っていたなぁ。

…ということを思い出した今夜。
ついさっきまで、飛行機の車輪と格闘していました。

エフトイズから発売されている「ANA WING COLLECTION2」http://www.f-toys.net/p_ana2.htmlの組み立てをしていたのです。
(画像手前)ボーイング737-700(トリトンブルー塗装)。
飛行機牽引車と、なぜか貨物コンテナ2個つき。
全8種のうち、箱の中には何が入っているかは開けるまで判らないのですが、YS-11だと貨物牽引車と貨物3個がついてくるのです。エアバスA320だと、パッセンジャーステップがついてくる! 欲しいっ…。
車輪がちっちゃくて、差し込むのに苦労しました。機体に貼るシール(デカールというらしい)も、水でふやかしてからチマチマ貼るという作業。

そして画像奥は、エスキモーの「Collectors日本の翼」http://www.morinagamilk.co.jp/products/icecream/detail.php?brand_id=167というアイスのおまけ。
同じボーイング737-700だけど、こっちは金色塗装。1号機と2号機の2機しか存在しないゴールドジェット!
現物を見たい飛行機のうちのひとつです♪
こっちは、車輪やシールはすべて最初から接着済みでした。

異なる食玩で、偶然にも同じ型の機体が出ましたが、実はどちらもそれぞれ別の人からのいただきものなのです。
ありがとうございます〜。

乗り物の置物を飾るのは初めてです。
ドキンちゃんやモリキやリサガスに混じって、このたび旅客機が二機仲間入りすることになりました。コレクションケースは混沌です。
今日は、仕事中に軍用機の音と振動を何回か感じました。もうすっかり平日モードです。

2007/01/03(水) 商売繁盛、咳繁盛
新年最初の仕事。
朝、ロッカールームに入ると、他の部署の人たちが何人かいて話をしているのが聞こえてきた。

Aさん 「昨日大変だったんだよ〜!」
Bさん 「どうしたの? 忙しかったの?」
Aさん 「うち(の部署)は平気だったんだけど、あっち(の部署)がスゴくてさぁ! ヘルプに行かされたの」

「あっちの部署」というのは、つまり私の所属している部署。
やっている仕事は基本的には同じだけれど、繁閑の差は部署による。
片方が忙しいときには、もう片方がヘルプに行くことは今までにもあったけれど、これまでは「暇な部署」のレッテルを貼られがちだったわが部署からヘルプ人員を出すことが多かったのです。
私たちの方へ「来てもらう」のは、かなり久々。

というわけで、わが部署はお正月しょっぱなから、大繁盛・大盛況。今日は昨日ほどではなかったようですが。
…というと聞こえはいいですが、許容量を超えた忙しさ。回っていません。
来年はもっと出勤人数を増やす羽目になるのは確実。
出勤人数を決めた上司は、積み重なる書類の山を触りながら「参ったなぁ〜あっはっは」と笑っていましたが。

こうも忙しいと、鼻と喉をやられている身には、ひとつひとつの電話が難関。

何より恐れていたのは、お客様との電話中に咳の発作が出ること。
でも、終業直前の最後の電話で、やってしまいました。
喉がチリチリしていたけれど頑張って話していたら、ジワジワ涙が出てきて、でも我慢できずに、咳が止まらなくなってしまいました…。

かなり凹みました…。
お客さん不快だっただろうなぁ。
それでも、震える声(というかもう小動物の鳴き声のような声)でなんとか電話を終わらせ、
受話器を置いた途端に、我慢していた涙と咳と汗で悶え苦しみました。
そして「これ以上電話は無理!」と、残業せずにそそくさと退社。

帰りにドラッグストアをはしごして、喉に効きそうな風邪薬を買う。
ストレスがたまっていたので、レジ横に陳列されていた「梅しば」も買っちゃいました。クエン酸クエン酸…。

2007/01/02(火) 暇の果て…
もうほんと暇です。
何もすることがありません…。ただ風邪の回復を祈るのみ。

家の中を、うろうろ・ふらふら。
2階に上がっては、やることもなくまた1階へ下り、
こたつに入っては、元日の新聞をちょっと眺めたり。
パソコンを立ち上げてみても、ニュースをチェックするくらい…。
手持ち無沙汰で思考能力が低下します。

買い物に出かけたいけど、咳や鼻水が止まらない。ぐっと我慢。
でもちゃんとおなかは空くのよね…。
一日がとても長く感じました。
食事の時間が一番楽しかったりする(笑)。

明日は仕事。
この喉で電話応対ができるのかは不安だけど、でも外に出られることが嬉しい! 本屋にも行きたいな♪

今日はアールグレイとレディグレイとダージリンを飲みました。飲みすぎだな…。
年末年始はアルコールは一切飲まずに、紅茶ばっかりでした(笑)。

やることがないので早く寝ようと思います。

2007/01/01(月) 寝正月
風邪退治のため、紅茶(今日はアールグレイとセイロンウバ)を何杯も飲み、緑茶も何杯も飲み、水もいっぱい飲んでいます。
咳のしすぎで腹筋が痛いです。

朝早く目が覚めたので、起きてみる。
快晴。雲ひとつなくてつまらない…。
でも西へ向かって飛んでいく旅客機が見えた♪
2007年初の旅客機は、米粒のようにちっちゃい。

昼間になったら白い雲も出てきて、
飛行機雲もいっぱい見えました。
2007年初の飛行機雲は、すごく長くて、まっすぐでした。
なんだかすがすがしい気分。

いくら気分がよくても、鼻と喉がよろしくない。
せっかくの大晦日・元日だけど、一歩も外に出ていません。
寝ていようか、DVDでも観るか、本を読むか…?
まさに寝正月。年始からこんなでいいんだろうか。

本日の画像は、鏡餅のてっぺんのみかんで遊ぶもっちさん。
自分の名前の由来が「餅」だとは知る由もなく…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.