ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年5月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2009/08/30 【日記移転のお知らせあり】マリンフェスタ’09in はちのへ
2009/08/29 いざ八戸へ!
2009/08/28 明日のための今日の早起き
2009/08/27 フサフサ猫その後
2009/08/26 フサフサ猫のご訪問

直接移動: 20098 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2008/05/31(土) 最後の日は雨
朝から雨です。寒いので春先のような服装で出勤。
風が強くて、コートがすぐびちょびちょになってしまいました。

空は真っ白。低い雲。
今日が最後のフライトとなるJALの鶴丸も、この空模様では映えないでしょうね〜。
こんな天気でも、羽田や伊丹にはラストフライトを見に来るギャラリーがいっぱいいるんでしょうね〜。

キティホークは飛行機を載せて行ってしまったし、鶴はいなくなってしまうし、なんだか去り行くものばっかり…寂しいわぁ。

新しいもので楽しみなものもあります。
JALのエコジェット。尾翼が赤いのがJALのはずなのに、エコジェットはグリーンです。羽田に通えばそのうち出会えるでしょう♪
そして、P-3Cの後継機として厚木に試験飛行のためにやってくるXP-1。ジェット哨戒機ですよぉ〜。P-3Cのほうが外見が好きですが、新しいものはぜひ見てみたいっ!

そういえば、P-3Cが好きという人って、けっこういるみたいですね…意外。戦闘機が好きな人は多いですが…。


画像は、昨日のぐりちゃんを別アングルから。
ちっちゃな頭、ぽってりしたお腹、細い足…。猫じゃないみたい!
足先のほうに向かって細くなる形と、その足に巻きついている尻尾がポイントです。この姿に、飼い主は悩殺されてメロメロ(笑)。

2008/05/30(金) 大公開! ぐりの寝姿。
今日のお昼ご飯は、リンデのドイツパンで作ったサンドイッチ♪
忙しい朝にクリームチーズを練っている暇はなかったので、チェダースライスと家庭菜園で収穫したレタスを。

ドイツパンにチェダーチーズは合わなかったな…。濃すぎた。パンの味が負けてしまう。失敗失敗。
レタスは、無農薬なので時々アブラムシがついていたりしますが、気づかなければ問題なし(笑)。
メガネをはずしていたら、まったく気づきません。

アブラムシといえば、こないだ厚木基地に行ったときにも、近くの草むらにアブラムシがいっぱいいて、それを食べにくるアリもいっぱいいて、草むらの近くに置いていたバッグがアブラムシとアリだらけになっちゃっていました…。

本日の画像は、なんだか虫っぽい猫。ミイラじゃありませんよ。サナギでもありません(笑)。すやすやとおやすみ中のぐり嬢。
どこの汚い水たまりで遊んできたの〜? と突っ込みたくなるような、天然の迷彩模様(笑)。

2008/05/29(木) もっち再入院
どこでもいいから飛行機を見に行きたい! と思っていた休日でしたが、雨なので中止っ。
どこでもいいからといっても、行けるのは羽田空港か厚木基地くらいですが…。横田や入間はちょっと遠いかな。
横浜でのアフリカ開発会議の影響か(本当のところはどうかは知りませんが)、米軍基地は警備が厳しくなってるみたいだし…。
珍しく朝6時に起きたというのに、天候を確認してまた二度寝しちゃいましたよ。

そして…、もっちが1週間の入院を終えて退院してから、今日で丸1週間。
もっち再入院です。

2日前に餌を嘔吐して以来、少し食欲と元気が低下気味。
そして、なんだか呼吸が荒いような…。
猫の呼吸が荒くなるのは運動後や興奮時くらい。でも、今回のもっちは、睡眠時や安静時にも荒いのです。
胸というよりは、お腹全体で息をしているような感じで、回数も通常より多くて早い呼吸です。
呼吸しているのが、お腹の動きでハッキリと見て取れ、体全体がそれによって揺れます。頭部までゆらゆらと揺れてしまうほど。

念のため病院へ行くことにしました。
触診、レントゲン、血液検査などをしてもらい、臓器と臓器の間に水が溜まっていて肺を圧迫していたことが判明しました。
溜まっている水を25mlほど抜き取ることができ、それを見せてもらいましたが、膿などはなく、血の混ざったサラサラで透明な液体。

透明だけど赤いものが混じった液体。ショッキングです。
あの小さな体から25mlの水を抜き取っただけで、少しは呼吸が楽になったようですが、まだ水が残っているのと原因を突き止めるために入院。わずか1週間の退院生活でした。

餌は食べるけれど、体重は増えていませんでした。
水を増やしたって胸が膨らむわけじゃないのよ〜? と冗談を言ってはいても、やっぱり心配です…。

画像は、リンデのドイツパン。どれもおいしくて感激!
かぼちゃの種の入ったもの(キュービスルスティコブロート)や、ひまわりの種がトッピングされたカイザーもありますが、私はシンプルなバウエルンブロートが気に入りました♪
酸味が少なくて食べやすいし、旨味が強くて満足感があります。みっちりした生地で、お腹もいっぱいになるし。
そのまま食べても、焼いてバターをつけても、シチューやスープにも合います。
久しぶりに「これは!」というおいしいパンに出会えました。

2008/05/28(水) SAYONARA KITTYHAWK
朝9時、空母キティホーク、最後の出港!

起きたのが9時のワタシ(笑)。
たとえ早起きしたとしても、仕事なので横須賀には行けませんが…。
退役前に一度は実物をこの目で見たかったなぁ〜。
仕方がないので、夏にやってくる(予定)の次の空母を待ちたいと思います。

仕事に行く前には、ヘリコプターが続々。みんなキティの取材帰りなんだろうなぁ…。

厚木基地から艦載機がキティホークに向けて飛び立つ音を聴きながら仕事をしていました。
音がするたびに窓の外へ目をやるものの、白っぽい曇り空に飛行機の姿は見えず…。
たぶんこの天気ならRW19の上がりだろうし…、そりゃ角度的に見えるはずがない! と自分に言い聞かせます。
それでも、音がするたびに気になって、気になって!

キティホークの最後の出港のニュースはテレビや新聞でも取り上げられていました。
甲板での「SAYONARA」の人文字が寂しいですね…。

さて! 次はジョージワシントンが入港する直前のフライインが楽しみです。
真夏に基地へ行くのはつらいですけどね…飛行機のためなら!


画像は、艦載機じゃないけど。シマシマのツノつき。

2008/05/27(火) 目には見えないたくさんの幸せに感謝
とてもやりきれない、つらくて悲しい夢を見ました。
つらい、苦しい、悲しい…と夢の中で思っていたところ、呼び戻されるように、いきなりハッと目が覚めました。
もしかしたら、あまりのつらさに自分で無理やり目を開けたのかもしれない…。

眠りながら泣いてたんですよ〜。こんなこと初めて。
目が覚めてから思い出して泣いたことはあるけど、寝ながらとは!

目が覚めて「あ、夢を見てたんだ」とは気づきましたが、まだ夢うつつ状態で、夢の中の半分は本当のことだと思っていました。
つらい状況において、つらい出来事が重なる。
出来事だけが夢で、置かれているつらい状況は現実のものだと、思い込んでいました。寝ぼけてたのね。

ただでさえつらい状況のときに、追い討ちをかけるようにつらい出来事の夢を見た…、と勘違いして、ボロボロ涙が溢れてくる。

ああ…そうだったんだ…。わかっていたけれど、今まで気づかないふりをしてただけだったんだ、私。
こうしてハッキリ目の前に突きつけられた以上、これからは毎日をどうやって乗り越えていけばいいんだろう…。

そんな風に思い、涙を流しながら、二度寝(笑)。

次に目が覚めたときには、すべてが夢だとはっきり分かりました(笑)。
なーんだ、何を悲壮感漂う勘違いして泣いていたんだ?

自分を笑う反面、ホッとして気が抜けました。
あの夢が現実じゃなくてよかったと、心から思いましたよ。出口の見えない長いトンネルに入ってしまったような夢。
耐え切れない…あんなつらさ。真っ暗です。

そのおかげで、目が覚めたあとの現実の素晴らしいこと!
現実にも色々つらいことはありますが、あの夢に比べたら明るい光が差しています。
謙虚な気持ちで、いろいろな物事に感謝しながら一日を過ごすことができました。
今の自分が置かれている状況の幸せさを、改めて実感できたし、その謙虚さは大事だなぁとちょっと反省も。

何かに不満があったとしても、それを上回る幸福もあるはず。目には見えないけれど、それらに感謝。

…抽象的な日記になってしまった。「いったいどんなつらい夢を見たんだ?」と思われそうですが…。具体的な内容は書けそうにないし、自戒の意味も込めて心の中にしまっておきます。

2008/05/26(月) 癒しなのか癒しじゃないのか
用事があったので午前中から外出。
今日も暑い! 日焼け対策は万全にしてきたつもりだけど、こうも日差しが強いと、焼けるのではと心配になります。

駅を降りて歩いていると、青空に響いてくる轟音。
あ〜〜! 飛んでるっ!! 今日はアメリカの暦では祝日なのに、頭上を通過していくこの音は戦闘機。
見上げると、そのシルエットが真上に。尖った先端、シャープな主翼、グレーの機体。

あああ…今すぐ行きたいけれど、用事を済ませなければ。
時間を気にしつつも、着陸に向けて順番にゆっくりと過ぎて行く戦闘機を、足を止めて眺めました♪ 出勤前だったらこんなにゆっくり飛行機を眺めていられないので、新鮮な感じ。

用事を済ませたあと、行ってきました。
こんな天気のいい日で、飛行機が飛んでいて、近くまで来ているなら、行かないなんてもったいない!
LUMIXで飛行機を撮るのは、あと何回なのかな〜。秋以降の航空イベントラッシュ前にはデジタル一眼と飛行機に適したレンズを買いたいわっ♪

戦闘機、哨戒機、輸送機。トラフィックはそんなに多くはなかったけれど、天気も良くて満足感は高かったです。
明日は職場の窓から眺めることにします。

今日はいろいろあって朝から心臓がドキドキ。
不安や緊張や喜びや驚き。消費カロリー高そう。
その割には、ちょっと食欲低下気味。ま、数日で戻るでしょうけど(笑)。

画像は、戦闘機と輸送機。とでも言っておきます(笑)。

2008/05/25(日) ドイツパンと飛行機雲で癒される♪
今日も仕事帰りに「東京グルメフェア」へ。
今日の目的はスイーツではなく、パン。吉祥寺のドイツパンの専門店「リンデ」が出店していたのです。

以前にも見かけて、そのとき買わなかったことを後悔していたお店です。
催事場の什器の都合なのか、パンの陳列が低い位置にあって、商品が子供の目線…。大人はしゃがまないと商品が見えません。

いかにもドイツパンという感じのハードなパンが並んでいます。
決して華やかではないので、催事場の中ではお客さんは少なめ。
初めてなので、何を買うかかなり迷いました。

商品名はすべてドイツ語。注文するのに舌が回りません(笑)。
絶対に買いたかった「ビアプレッツェル」、りんご好きにははずせない「アッフェルシュトゥルーデル」、妹に頼まれていた「カイザー」。このへんはまだ言える(笑)。
更に、ツヤツヤの「ラオゲンクロワッサン」、チーズ好きには見過ごせない「ケーゼベッケン」も購入。この二つは名前が覚えられずに値札を見ながら注文。

買ってから気づきましたが、スタンダードな酸っぱいハードなライ麦とか入ったパンを買ってないなぁ。
説明の書いてある値札も子供の目線の高さなので(笑)、外見は似ているそれぞれのハードなパンの違いが把握できませんでした。
次はぜひ酸っぱいパンを買いたいな。薄くスライスして野菜やパストラミを挟んでサンドイッチにしたい〜♪ スープと一緒に食べたりしてもいいなぁ。

メニュー一覧はこちら(pdf)↓
http://www.lindtraud.com/shoku/pdf/LindeCatalog.pdf

この小麦高騰の時期にこの低価格って素晴らしいです!
画像はビアプレッツェル。パン自体はパサッとしていますが、塩の粒がついていて妙に後を引きます。シンプルなコンソメスープとか、コーヒーに合いそう。

ドイツパンの袋を提げて、本屋さんで航空雑誌を立ち読み。ああ〜ますますカメラが欲しくなっちゃった! 航空雑誌の棚って、カメラ雑誌も近いので、つい両方とも手に取ってしまう。

雨の上がった帰り道は、まだ真っ暗ではない宵闇。
そこに、東西に伸びる長い飛行機雲が3本。夜の一歩手前の空に、残像のように残る筋が素敵で、ずっと上を見ながら帰りました。

2008/05/24(土) スイーツづくし
最近、土日の仕事がとても暇。
平日が連日忙しいので、ちょっと息抜き風です。

今日も多少の困ったことはありましたが、全体的にまったりした雰囲気で、のびのびと仕事してきました。
仕事なのに「のびのびと」なんて、贅沢だわ(笑)。

そして、デパートの食品売り場で催されていた「東京グルメフェア」へ!
出勤前に寄ったときにはお目当ての御茶ノ水小川軒の「レイズンウィッチ」が1箱もありませんでした…。
期間中100箱限定ということだったので、もう完売してしまったのかと思ったのですが、帰りにもダメモトで閉店間際に寄ってみたら、なんとありました!

以前にも書いたような気がしますが、小川軒のレイズンウィッチは、いつ食べても感動のおいしさ。
六花亭のマルセイバターサンドよりも、小川軒のほうが好みです。
洋酒の香り、爽やかなクリーム、サクサクのクッキーがそれ自体とてもおいしい。レーズンもほどよく柔らかくて、ぶどうを食べているという感覚があります。
御茶ノ水小川軒のサイトはこちら→http://www.ogawaken.com/

代官山小川軒のレイズンウィッチとは微妙に味が違うらしい!
代官山のも食べてみたいなぁ。
鎌倉小川軒のは、昔食べてとてもおいしかった記憶があります。でもどこがどう違うのかは分かりません(笑)。箱が違うのは確か。鎌倉のはちょっと高級そうな箱なのよね…。
食べ比べた人の感想をネットで検索すると、多少の違いはあれど、結局どれもおいしいみたいです。

レイズンウィッチを買い、閉店間際のデパートをうろうろ。
催事の広告で見て気になっていた和菓子屋さん「亀屋」の豆大福を見に行く。
そして買っちゃいました。
ちょうど家族の人数分だったし〜、豆大福とよもぎ大福のセットだったし〜、タイムセールで安くなってたし〜(笑)。

帰宅して、家族で分けて食べましたが…予想以上においしかった!
豆大福は豆の塩味がしっかりきいていて、中のあんことよく合います。あんこも甘すぎず、いい感じ。そして柔らかいお餅の味がおいしい〜♪
よもぎのほうは、香りがいいのとお餅がおいしいのと。
かなり満足です。また買いたい!

そして、なんとまぁ、
父がキハチのロールケーキを買ってきましたよ〜。何だ、このスイーツづくし…。もっちの退院祝いということにでもしておこう(笑)。

キハチのロールケーキも、文句なしの豪華なおいしさです。
生地は、フワフワじゃなくてモチモチしています。そしてクリームは中心がカスタード、そのほかはさっぱりした生クリーム。フルーツはバナナ・キウイ・マンゴー・イチゴが入っていました。

2008/05/23(金) 暑いけど風邪
なんだかもう真夏のような暑さです。
熊谷では30℃を越えたとか。数ヵ月後には40℃を越えるんでしょうね…。まだ5月なのにこんなに暑いなんて。

半袖のTシャツ一枚でもよさそうな感じでしたが、夜は冷えるかもしれないと思って、一応七分丈にしました。そして一応重ね着。

重ね着とは言っても、真夏に来ている服とあまり変わらないな…。鏡を見て、なんだかもう夏のような気分でした。
電車内も職場も冷房がかかっているし。
2週間前のちびヤンの日の寒さにやられた身としては、悔しいものがあります。

職場でギンギンに冷房がかかっている状態は苦手ですが、
冷房の効いた寝室で布団を顔までかぶって眠るのは好きです(笑)。
あー今年もやりたいっ!

そんなこと言う前に、まず風邪を治せという感じですね。
まだ声が少しおかしくて、お客さんと長い間電話で話していると徐々に声がかすれてきてしまいます。
今夜もマスクをして眠るのだ〜。

画像は、エリザベスカラーをしたもっちの後姿。
キャットネッカーとかいう商品名がついてました。エリザベスカラーもキャットネッカーも商品名なのかしら? それとも単なる一般的な呼び名?

2008/05/22(木) もっち退院
もっちが入院して、早いものでもう今日で丸一週間。
その間に、横隔膜を縫って内臓を本来の位置に戻す手術を行い…、
今日で、無事に退院することができました!

退院できるかどうかは今日病院へ行くまでは確定ではなかったのですが、前回の診察時に聞いた話では、多分退院できるでしょうとのことでした。
会社を早退して、もっちを迎えに行きました。

朝からとても忙しくて、昼間もとても忙しくて、夕方になっても忙しくて、早退したかった時間を過ぎてもまだ忙しくて…、焦るから余計にミスしたりするし。
慌しくあちこち走りながら、なんとか仕事を片付けてきました。
予定の時刻はオーバーしてしまったけれど、無理矢理上がって駅まで急ぐ。
もっちに会える緊張と興奮もあって、汗だくだぁ〜。

獣医さんに診察室へ連れてこられたもっちは、元気よくニャーニャー鳴いていました。
入院前のあの無口で動かなかった姿とは大違い。
お腹の毛は広範囲を剃られて、痛々しい縫い目が見えるけれど、まったく気に留める様子もなく、大きな声で鳴き続ける。
何かを訴えているような…。

そして、鼻先を手にこすりつけてきます。
ベチョッとつく液体は、唾液。
ヨダレがダラダラ出ていました(笑)。手はヨダレまみれ、そして診察台にもポタリと垂れるほどの唾液。

お腹が空いてるのかな…? それとも喜んでいるのかな…?
以前飼っていた「タマ」という猫は、入院中に家族がお見舞いに訪れた時に、抱き上げたらおもらしをしましたけどね…気が抜けてホッとして出ちゃったのかな。もっちのヨダレもそうだったのかも。

獣医さんの話では、ドライフードとウェットフードを与えると、ウェットフードのほうだけを食べて、ドライフードには手をつけなかったそうです。
もっち…いい食生活させてもらっていたのね。内臓の位置が今までと変わっているのは、もっち自身は分かるのかなぁ?

でも、まだ体重は2.8Kgしかありません。入院時の2.7Kgと大差ないわ。

もっちが帰ってくる日のために、ちょっとおいしそうなレトルトパック入りのウェットフードも買ってきていたのです。
これから、もりもり食べて、またまん丸なもちもちした猫に戻って欲しいです。
撫でると、まだ骨が手に当たるほどの痩せ方。

左腕の赤い部分は、点滴のために剃った箇所。気になって舐めたりしちゃうようです。

2008/05/21(水) 10月の吉井さんと12月の吉井さんと2月の吉井さん
吉井和哉のライブDVDが本日発売!
昨年10月の「GENIUS INDIAN TOUR」の福岡でのファイナル、12/28の「吉井武道館」、2/26のZEPP TOKYOでの「DRAGON HEAD MIRACLE TOUR」の3公演+ツアードキュメンタリーがついた豪華4枚組。

午前中に届きました♪ すぐに観たい気持ちを抑えて、洗濯や外出を済ませる。厚木基地へは、無線だけ聴いて出撃は我慢。
結局、DVDを観られたのはもう夕方近くになってから。

まずはDISC3のZepp Tokyoから。
やっぱりすごくいいっ! ジョシュ・フリーズのドラムもたくさん映されていました。セットリストがすごくよかったので、ライブCDも聴きまくっていましたが、映像を観てもかなり楽しめます。CDではカットされていたMC中の「NAI」の歌い始めも収録されていました。前の人に遮られて見えなかったところも、バッチリ見えました。2階席を仰ぎ見る吉井さんの表情も。
一人でも(一人だから?)かなりはじけたその日の日記↓
http://diary1.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/pyontaism/?Y=2008&M=2&D=26

そして、たてつづけにDISC2の「吉井武道館2007」へ。
2007年が終わろうとしていたあの頃、なんだか懐かしい。ビートルズの「HELP!」のカバーは入っていましたが、OASISのカバーはカット…。いつか音源化してほしいです。クリスマスは過ぎたけど「バッカ」も歌ってくれたし。武道館を出たら雨が降っていたことなども思い出されました。
やっぱり通常の武道館ライブよりも、12/28のライブでは、オーディエンスも吉井さん自身もテンションが上がっているようです。
興奮とはうらはらなシンプルな日記↓
http://diary1.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/pyontaism/?Y=2007&M=12&D=28

さらに、日が暮れるのにも構わずDISC1の「GENIUS INDIAN TOUR」。私が行った武道館公演ではなく、ファイナルの福岡公演の収録でした。…が、さすがに、途中でタイムリミット。一日に3枚も観るのは無理でした。
続きはまた次の休みにでも♪ この日のライブではアイシャドウ塗ってましたね、吉井さん。

画像は、それらの4枚のDVD。吉井武道館は日の丸ですね(笑)。
4枚組のBOXではなくZepp Tokyoだけの商品も出ています。単体でも、CDだけでも、とにかくZepp公演は永久保存版ですっ♪

2008/05/20(火) 嵐のあと
嵐の締め日が終わりましたよ〜。

嵐の…というのは、仕事の忙しさではなく、実際の天候。
昨夜からの台風による暴風雨で交通機関は乱れまくり。
遅番だった私が出勤する頃には雨も上がっていましたが、早番は大変だったみたい。
雨もすごいし、風もすごいし、電車は動かないし…。


そして、今日で苦痛の4勤が終わりましたよ〜。
風邪薬がよく効いてくれたのが幸い。もっちも私も回復傾向です。
本日の画像は、もっちがいないので悠々としているNEO。

2008/05/19(月) 年齢性別不詳ボイス
朝は言葉を交わす相手が猫くらいしかいないので、自分の喉がどのくらいやられているか自覚がありませんでした。

猫に話しかけるときなんて、ほとんど独り言のようなもので、発音や滑舌にそれほど気を使うこともないし。


職場についてロッカールームで同僚と「おはよう」と挨拶をしようとして、声が出ないことに自分でびっくりでした!
案の定、電話をとっても声が滑らかに出ない…。

無理をすれば、まぁ許容範囲内かなという高い声が出ますが、いつものトーンの声やそれより低い声が出ない。
音が下がるイントネーションの単語では、きれいに低音部だけ出ません。壊れたオルガンかのよう。

忙しくて1日があっという間でした。あまり電話は取らないようにしてはいましたが、それでも喉を結構酷使しちゃいました。
もっと忙しそうな明日、声が出てくれるか心配です。
あと1日だけだから頑張る!
もっちも病院で頑張ってるんだから、と自分を奮い立たせてます。

本日の画像も厚木ちびヤンにて。
格納庫内の休憩所に敷かれていた毛布。
かなり密なフェルト状ですが、見かけより温かいです。年代物です。大事に使われているのでしょう…。新品のときはフカフカだったりするのかしら?

2008/05/18(日) 風邪薬は全身麻酔?
あの寒かったちびヤンからもう早1週間。
体調不良に悩まされた1週間でした。

今日は風邪薬を飲んで仕事。効いてくれるのはいいけど、同時に眠気と脱力感が半端じゃない…。
仕事中にも瞼が落ちてくる…
外を歩いていてもコロッと眠ってしまいそう…
食事中にもウトウト…

喉の痛みは治まってきたけど、ハスキーなかすれ声はまだ治りません。明日明後日の仕事でさらにハスキーになることでしょう。


そして、今日はもっち手術!
横隔膜ヘルニアで、胃や十二指腸が肺の方まで行ってしまっていたらしいです。
内臓を本来あるべき位置に戻し、さらに横隔膜にあいている空間を縫い合わせるという手術を行いました。


麻酔から覚めかけたもっちは、妹の顔を見て「ウ〜ウ〜」と鳴いたらしい(麻酔のせいでニャーとは鳴けなかったみたい)。

これで元気になって、今までのようにモリモリ食べてモチモチに戻って欲しいものです。

画像は、NEOちゃんに脅えるぐり嬢。

2008/05/17(土) おらは風邪ひいちまっただー
毎晩飲んでいるはちみつしょうが湯も、のどぬ〜るスプレーも効果はなく、

今日は喉の痛みに加えて、咳や鼻水や頭痛まで。典型的な風邪みたい…。

飛行機のことを考えてテンションをあげなきゃ!でも全身がだるいし、頭ガンガンするからあまり思考能力がない…

厚木ちびヤンで風邪を引いた人はどれくらいいるのかな(笑)

2008/05/16(金) 寝るのも我慢のうち(?)
本日はお休み。
行きたいところや、やりたいことは多数あれど…、まずは自分の体調回復が第一…という理由を勝手につけて、一日じゅう寝っ転がってました。

昨夜2200 抗えない強烈な睡魔により倒れる

0720 消し忘れていた早番アラームで起床。胃が痛い。せっかくの早起きだから厚木基地へ飛行機を見に行きたいと考えるが、雨戸を開けてまた寝る。

1300 起きる。某掲示板にて厚木基地戦闘機祭りを知る。行きたいが我慢。ベーグルと紅茶で朝食。食後腹痛、トイレへ駆け込む。

1400 NHKの「お元気ですか日本列島」http://www.nhk.or.jp/ogenki/にて、成田空港上空から生中継。
取材ヘリで整備地区上空を回る。ジャンボ機を丸洗いするという全自動洗浄機を上空から取材。うーん、滅多に見れないいいものを見た。

1500 ベッドに横たわる。厚木基地に行きたいが我慢。デジタル一眼レフを買ったら厚木も羽田も行きまくるのだと心に決める。

うとうと寝る

1700 もっちのお見舞いから帰宅した母から様子を聞く。

うとうと寝る

2000 夕食。サラダのドレッシングやトマト味のスープが喉にしみる。風邪だ…。

寝ている間、ぐりちゃんが一緒にベッドにいてくれると、なんだか安心しますわ。

画像は、5/11の厚木ちびヤンにて、米軍の消防車。

2008/05/15(木) もっち入院
自分の体調も悪いですが…命の危険を感じるほどではありません。
生死にかかわる体調不良で、もっちが入院しました。
仕事中も心配で心配で…。自分の体調不良と相まって、なんだかもう涙ばかり出ます。かなり下向きです。

もっちは4月末にも、排尿をしていない様子なので一度診察してもらっていました。点滴や服薬を経て体調は回復したものの、ここ数日でふたたび悪化。

あんなにもりもり食べていたのに、餌を食べなくなり、
呼びかけると返事をしたのに、それもしなくなり、
人間が食事をしていると食卓を覗いたりしたのに、まったく興味がなさそうになり、
いつの間にか、ふっくらしていた体つきもゲッソリしてしまいました。

抱いたときの軽さ、撫でたときの体の細さに、ギクリとします。

そして、気になる症状は嘔吐。
餌を食べないので吐瀉物は液状ですが、色は黄色(胆汁色?)で、量が大量。
あの小さな体から、勢いよく液体をあたりに吐き出します。

今朝も、私が部屋で着替えていたら、もっちがやって来ました。
「ナオー!」と変な鳴き声を上げた直後、ドバーと黄色い液体を畳の上にぶちまけました。あの小さな体に、こんなに水が…。

仕事が休みだった妹が、動物病院へ連れて行きました。
先月末の診察時には3.4kgあった体重が、2.7kgにまで激減。
点滴を受けると共に、半日かけて、検査をしてもらいました。

夕方、検査結果が出る。
レントゲンの結果は「横隔膜ヘルニア」。
横隔膜が破れていて、胃腸が肺や心臓を変な形で圧迫したりするらしい。交通事故などで急性的にこれが起きて死亡することも多いようです。

もっちの場合は先天的(か、それに近いほど幼い頃からの軽症)なものではないかと言われました。長年の負担が今になって症状として出てきたことも考えられるとのこと。
今回の体調不良の原因がこの横隔膜ヘルニアかどうかは断定できないとのことですが、まずは原因究明よりも現在の脱水症状や血糖値の異常などを回復させることが先決。
数日間の入院です。

仕事中も、電車の中でも、ベッドに入っても、もっちがうちに来てからの思い出が次々と浮かんできて、いつも手帳に入れて仕事中に眺めたりしているもっちの写真ですら、見えるところに置いておくのがつらいです。

「こんな面白い猫には、二度と会えないね」と、よく家族で笑っていたのに…。
画像は、5日前のもっち。妙に軽いと気づき始めた頃です。
快気祝いの箱の上に乗っているのが、今となっては皮肉な…。

2008/05/14(水) 天気も体調も雨のち曇り
そーたいしよう♪ そーしよう♪
と歌いたくなるくらい、早退しようかどうか迷いました…。

苦しい思いをして雨の中出勤したのだから、わざわざまた傘をさして帰るのは悔しい。
でも、冷房の効いたこの寒い執務室でPCに向かってじっと座っているのが苦痛。寒いし、お腹痛いし、手に力が入らないし、集中もできない。

でも、夕方頃からは徐々に回復。
頑張るぞー!
今年行きたい航空祭のことや、欲しいデジタル一眼レフカメラのことを考えると、働く意欲が湧きます(笑)。

今使っているデジカメは、2005年の4月に買ったLUMIX。
愛・地球博に行く直前に買ったのです。もう丸3年。飛行機を撮るようになってからは相当酷使しています。
買った日の日記↓ 懐かしい。初々しい(笑)。
http://diary1.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/pyontaism/?Y=2005&M=4&D=15
この皮ケースはお気に入りだけど。

今となっては、このLUMIXでは物足りず…、次は間違いなくデジタル一眼です♪
LUMIXを買った頃は、自分がデジタル一眼レフを欲しがるなんて、まったく想像もしていませんでした。そんなゴツいカメラで何を撮るの? というくらいに(笑)。

デジタル一眼レフカメラが欲しい理由は、もちろん飛行機を撮りたいがため。
私の人生を大きく変えてくれた飛行機…。
そしてさらにカメラ沼にも足を突っ込んでしまうのか!? 今の段階ではそれはないと思っていますが…(笑)。

写真を撮るのが好きな知人は結構多いけれど、そういえばあの人はどこのメーカーのカメラを使っていたんだろう? レンズは何だったんだろう? とか気になってきています。

画像は、先日のちびヤンにて。
US-1A。間近で見ると、かなりおっきいですよ〜。迫力です。

2008/05/13(火) 救急車に乗り損ね
生まれて初めて、救急車に乗るかと思いました…。

朝方、目が覚めると同時に腹痛と胸のむかつき。
背中を丸めながらトイレへ。
そして嘔吐…その合間に便座に腰掛けるも、あまりの腹痛に唸りながら耐える。両足がガクガクと震え、指先がヒヤリと冷たくなり、なんだか意識朦朧…。
お腹を壊したのかとも思いましたが、別に下っているわけでもなく、ただ動けないほどの激痛。脂汗じんわり。

30分ほど、トイレで悶絶。
上かも下からもすっかり出し切って、脱力したままフラフラとベッドへ戻る。
ただごとじゃない。でも食中毒とも違うということは経験上わかる。

トイレで吐いているときに覗きにきたぐりちゃんは、鳴きながら一緒にベッドまでついてきてくれました。飼い主を心配して鳴いているのかどうかは分かりませんが…ただごとじゃない様子は分かったかも。
ベッドに戻っても、激しい腹痛は続く。

背中を丸めてお腹を抱え、ウ〜ウ〜唸りながら、ベッドの上をゴロゴロ。
今までに経験した腹痛の中で、ダントツに痛い!
声は抑えられず、呼吸も荒く、体の中心から全身が崩れて無くなってしまいそうな感覚。

だれかたすけて…
妹の部屋はすぐ近くですが、起き上がって呼びに行くこともできず、
母親は階下にいるはずですが、階段を降りるなんてできそうにもない。

枕元に置いてあった携帯電話で、自宅電話にかけて階下の母親に「おなかがすごくいたい…」と息も絶え絶えに(ホントに!)伝えたのでした。
もし一人暮らしだったら、自分で救急車を呼んでいたでしょう。

母親は救急車ではなく、タクシーで病院に行くことを提案しましたが、私は朦朧としたままで「この痛みがなくなるなら、救急車でもいい…」と思っていました。

その頃、ぐりちゃんは私のベッドの上で、ゴロゴロと喉を鳴らしながらくつろいでいました…。飼い主のただごとじゃない様子はもう忘れたのか(笑)。でも、猫がいつもどおりにマイペースでいてくれると、こちらもホッと和みます。

ベッドで1時間ほど苦しんでいたら、徐々に痛みが引いてきて、悶えるほどではなくなってきました。
病院はそろそろ診察開始の時間。
でも、ほっとしてそのまま眠ってしまいました。

あれやこれやと原因を推測しましたが、結局医者じゃないので分からず、とりあえず様子を見ることに。緊急を要するものかどうかも分かりませんが、そうだとしても緊急な事態は脱したかな?

とりあえずは、一日安静にしていよう…ということで、
お粥+ポカリスエット+ベッドの、病人生活。
ベッドで横たわっているあいだ、ずっとぐりちゃんも一緒にいてくれました。ありがたい…。

おとといのちびヤンで過度に体を冷やしたことが原因ではないかと想像してはいますが、真相は不明。
…というわけで、本日の欠勤理由は横浜港に巨大客船を見に行ったわけではありません(笑)。

画像は、ちびヤンで冷え切った体を温めるために、帰りに行った中華料理屋さんにて。
黒酢酢豚と、セロリ餃子と、海鮮おこげ♪
このアツアツ中華も、低気圧の飛行場の寒さには敵わなかったとみた。

2008/05/12(月) まったりのんびりぐっすり
GW後、そして遅番だらけの5勤後に、4時間で挑んだ悪天候のちびヤン。
その相当な疲労が、今日やってきました。
本日は12時間眠り倒しましたよ〜!

早起きしてホーネットの降りを見に行ったり、横須賀にキティの姿を拝みには行けませんでした。
今日は厚木タワーの周波数が自宅には入らず、のんびりネットをしたり猫を抱っこしたりして過ごしました。

本当は今日は横浜港に初入港の巨大な豪華客船「ラプソディ・オブ・ザ・シー」を見に行くつもりで休みをとっていたのですが、
入港予定日が変わってしまい、やることなし…。
明日夜入港なのですが、接近中の台風の影響が気になるところです。

ヒマなので、過去に撮った飛行機写真などを眺めたりしていました。
飛行機が好きになりたての頃に撮ったものの中には、何の飛行機かも分からずにとりあえず撮っていたものがいくつも。
今になってあらためて見ていると、初めて見るような感覚でウキウキしちゃいました。

画像は、昨日のちびヤンにて。
画像上:YS-11のコクピット。
画像下:P-3Cグッズお買い上げ〜。

海自機の地上展示の画像は、また後日(笑)。

2008/05/11(日) 雨のちびヤンにてフライイン祭り!
まさか…まさか…本当の本当に!?
にわかには信じられない光景でした。冗談程度に言っていた淡い期待が、現実になりましたっ!

今日は海上自衛隊・厚木航空基地での「ちびっ子ヤング大会(ちびヤン)」へ。
朝から、横殴りの強い雨と風、冬のような寒さ。でも自宅から最も近い飛行場だし、大好きな対潜哨戒機・P-3Cもいるし、雨天決行です! もちろん、今年も開場前から並びました。

飛行展示のない、まったりしたイベントです。
昨年はヘリコプターでの救難展示がありましたが、移転のため今年は飛行展示自体が皆無…。P-3Cで何かフライトをやってくれることを期待していたのですが、さすがに叶わず。

昨年は数機あった米軍の戦闘機の地上展示も、キティホークが飛行機を載せて出港中なので、今年の米軍機はヘリ1機のみ。4/6の米軍主催の桜祭りでのCAG機勢ぞろいのハデハデぶりとは対照的で余計に寂しいわ。
プログラムを見る限りでも、そんな寂しいイベントと成り果てていました。悪天候もあってバンド演奏も中止だし、入場者も少ないような。
YS-11の機内公開が目玉だったのかな? US-1Aも今年は周囲にロープが張られていませんでした。

傘をさしながら、地上展示の飛行機をぐるり。あっというまに端っこへ到達…ん?
地上展示の端っこの先に、米軍のC-2が2機駐機している。整備員が取り囲んで、なんだかお仕事中の様子。ちびヤン用の展示じゃないよね? なんでこんなところに…?

そして、雨の中をうろうろしていると、10時30分ごろ、着陸してくる飛行機が。
雨の中を降りてきたのは米軍のE-2C!! 垂直尾翼に色のついた機体! かかかか感動!! 傘をたたんで、雨に打たれながら、かじかんだ手でカメラを向ける。

このとき、まだ私は信じていませんでした。何かの事情で、この機体はキティホークに載っていかなかったのだと思おうとしました。
しかし、その後もE-2Cが続々と! 計4機降りました。
もう確実…キティホークの艦載機が、基地に帰ってきたぁ〜〜!!

まさかの、ちびヤン中の、フライイン!! それが現実に!

もう、嬉しすぎて笑顔です。飛び跳ねちゃいます。「おかえりなさいー!」と声を上げます。手を振りたいけど写真も撮りたい(笑)。あぁー!
キティホークがそろそろ横須賀に帰港するのではという噂はありましたが、公式発表はないので、艦載機が厚木に帰ってくるのがいつになるのかも不明のままの今日のちびヤンでした。
過去にも日曜日のフライインはありましたが、まさかそれをイベント中の基地内から見られるなんて、狂喜♪


正午になっても雨はやまず、かなりの寒さでガタガタ震えるほど。あまりの寒さに、使い捨てカイロまで使用しちゃいました。
格納庫内の休憩所でお昼ご飯(海自製やきそば・P-3Cフォトフレームつき)を食べて、雨宿りを兼ねてまったり休憩。
C-2とE-2Cが降りたからには…、来るでしょう、戦闘機たち。
格納庫とエプロンを何度も往復して、様子を伺いながら過ごす。

そして、15時。
きました! 黒い点が2つ。アレは何!?

EA-6Bが2機、オーバーヘッドアプローチ♪
きゃーー!! 赤い尾翼のほうは2番目に着陸でした。
その後も続々と、5〜6機降りました。お久しぶりのあのお姿。懐かしいという感じさえしました。

そして…待ちに待ったF/A-18も来ましたよ!
1機ずつの着陸でした。残念ながら(←贅沢な…)。
4〜5機見たところで、閉場。ほたるの光とともに基地をあとにしました。色つきはこの時点では降りてこなかった様子。

もう〜大満足です。
寒い中を希望を捨てずに待った甲斐がありました。
本来なら滑走路エンドで根気よく待ちかまえていないと出会えないような瞬間を、すぐそばで堂々と(コレ重要)見られるのですから!

ちなみに、P-3Cは着陸機を1機見ただけでした…。
厚木ちびヤンは、エアバンド受信機の持込が禁止なので、そのため、エンジン音や格納庫側での動きなどに、かなり振り回されちゃいます(笑)。
さて、明日は残りのホーネットのフライインをお迎えに行くかどうか…?

画像は、ちびヤンへ行っておきながら、オール米軍機。海自機などの画像はまた追って。
左上:C-2 右上:E-2C
左下:F/A-18ナントカ 右下:EA-6B

2008/05/10(土) 実現に向けて…
神奈川県で物議を醸している、禁煙条例の案。

飲食店や娯楽施設までもを完全禁煙にするという案で、賛否両論があるようです。
居酒屋やパチンコ店など、喫煙するお客さんの多い店舗も完全禁煙施設の対象になるということ。

気になるその条例案。
アンケートの結果が出ました。喫煙者か非喫煙者かは問わずに、この条例に賛成か反対かを集計した結果…、賛成が6割! ↓
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiimay0805178/

ちょっと意外な結果でした。
インターネットでのアンケートであることや、回答者の喫煙の有無を問わなかったこと、回答数の少なさなども関わってくるとは思いますが、賛成(222件)が反対(132件)をこんなに上回るとは!
もっと反対派が多いと思っていましたよ〜。

もしこの条例が制定されたら、
たばこが苦手な人たちは、神奈川に住みたいと思うでしょうね〜。引っ越してもいいと思うかも。
逆に、喫煙者は住みづらくなってしまうから、神奈川から去ってしまうかも…?

居酒屋やパチンコ店は、神奈川にチェーン展開しなくなるかもしれませんね(笑)。
県内の雰囲気や、人口が変わったりするかも!?

森博嗣の小説には喫煙シーンがよく出てきます。「スカイ・クロラ」の映画でもそういうシーンが出てくるのかな? 
読書や映画鑑賞では自分に実害はないのでよしとします(笑)。
画像は、「スカイ・クロラ」の前売券と、散香ストラップ。

2008/05/09(金) 芝生の上でポカポカ研修
せっかく暗記したのに、筆記テストは中止でした〜。
試験問題が完成しなかったとか、至急の別の研修内容が組み込まれたからとか…。

でもまぁ、あの記憶方法だと、長期記憶になりそうな予感がするわ。
テストは来月に持ち越しのようですが、またすぐ思い出せそうな気がする。

テストの代わりに、その時間はただ話を聞くだけの研修に変更。
久々の早番での睡眠不足と、直前までの仕事の忙しさ。
目はパッチリしていたつもりでしたが、司会者が話を始めた途端に、瞼が下りてきました…。

呪文のような、お経のような、抑揚のない口調で延々と続く講義…。
退屈だとか考える間もなく、否応なくα波が出ちゃいます(笑)。

話を聞いているだけなのに、こんな情景が浮かびました。
あったかいポカポカした柔らかな陽射しを浴びて、芝生の上でまったりと。横になってお昼寝したり、お茶を飲んだり、おにぎりを食べたり。少し先には小川が流れていたり。ときどき、サラサラと爽やかな風が渡ったり…。

強烈な癒しでした(笑)。
ある意味すごい! その上司の口調は癒しです。何かを超越してしまった落ち着きがあるわ…。諦念?

画像は、またまたホンダエアポートフェスティバル2008より。
朝日新聞社のジェット機。羽田からのリモートでした。
あ〜来たぁと思ったら、いきなりの高速ローパス!
かなり低かったです。そのまま着陸しそうなくらい低いの。でも、ものすごい速いの!!

それまでプロペラ機ばかり眺めていた五感にはとても刺激的でした。
そして、通過後にまた反対側から進入してきてローパス。
まさに目の高さを通過。最初ほどじゃないけどやっぱり低いよ〜! びっくりでした。

画像はそのとき(2度目)のローパス。このあと、3度目はギアを下ろした状態で進入してきてくれました。
動画はこちら↓ 最初のローパスの低さが分かります♪
http://jp.youtube.com/watch?v=3inZ8uUCFk4

2008/05/08(木) 好きこそ暗記の上手なれ
幼い頃から、暗記が得意でした。
ピアノを習っていたので、楽譜を暗譜していたのがトレーニングだったのか、
テスト前や受験前の勉強でも、その暗記力が幸いしたのは確かです。

途中で気づきましたけどね…。
「暗記力が高い≒成績がよい≠頭がいい」の図式に。

勉強だけではなく、身の周りのすべての事象をできるだけ記憶にとどめておこうとして、疲れきってしまった時期もありました。
そのうちに、「覚えられないなら、無理して覚えなくてもいいんだぁ」と開き直ることができ、そのあとは私の記憶力は低下する一方。

パソコンや携帯電話を使うことも、記憶力低下の要因なのは確かです。
漢字が書けなくなったり、固有名詞が覚えられなくなったり。
家でも外でも、検索すればすぐに結果が出る時代。絶対に自分で記憶しておかなければいけないことって、すごく減ってきているかも。

今では、意識して何かを暗記することはほとんどありません。
仕事上でも、メモを取るのが普通だし、暗記力を試されることなんて皆無。

…と思っていたら、会社の方針に関する筆記試験が行われることになりました!
資料を引っ張り出して、読む…。
長い文章。眠くなる言い回し。「方針」「計画」「監査」「組織」などの、堅苦しい単語。理解しつつ覚えるよりも、暗記のほうが早そう。

ためしに、6個の熟語を順番どおりに記憶する方法を考えてみました。
頭文字を取ってリズミカルに暗記する方法もあります(中国の国の名前を覚えるときに使う歌みたいに…)。

今回挑戦してみたのは、場所と結びつける方法。シチュエーションは会社帰りの遠出。
@会社を出て、A駅で私鉄に乗って、BJRに乗換えをして、C次は新幹線に乗って、D新幹線の終着駅で降りて、Eホテルにチェックイン。
この流れを、覚えたい6つの二字熟語と無理やり関連付けました。
…結果、あっさり暗記! これは楽しい。

別のシチュエーションでもできそう。自分の好きなことにこじつけて暗記すると、考えるのが楽しくなりますよ。
ちゃんと内容を理解しているかどうかは別の話になりますが…。

画像は、先日のホンダエアポートフェスティバル2008の遊覧飛行にて。コクピットからの眺め。

2008/05/07(水) 地震の恐怖に打ち勝つには…
午前0時過ぎ。お風呂あがりに、PCをつけていつものネットタイム。

しばらくして、液晶モニタが小刻みにブルブルと震え始める。
眼球が痙攣を起こしたのかと思いましたよ…。

体は揺れを感じていないのに、モニタが揺れているように見える。
室内の電気の紐を見ると、かすかに揺れている。
もしや地震かな? 小さな揺れ。そのうちにちょっとめまいのような感覚と、ハンガーにかけてあったコートまでもが揺れているので、すぐさまTVをつける。茨城県沖とのテロップ。

やっぱり地震だったんだぁ。
地震が起きるたびに、震源がとても気になる私。深さやマグニチュードがどれくらいなのかを知って、少しでも安心したい気持ちかも。

気象庁のサイトの地震情報もよく見ます。
日本各地でけっこう頻繁に地震が起きているんだなぁというのが、リストを見ると分かります。小さな地震は毎日いろんな場所で起きています。
そして今日一日のリストをさかのぼっていくと…、今あった茨城県沖を震源とする地震が、午後から頻発しています。地元の人はさぞ不安だったことでしょう…。

その後も、何回か小さな揺れを感じ、そのたびにTVと気象庁サイトをチェック。
そのうちに、今までで一番大きな揺れが来ました。もう眼球の痙攣だとかめまいだとは思いません。
初めて「緊急地震速報」を見ましたよ!!
でもそのときにはもう揺れてましたけどね(笑)。

P波とS波の時間差もあるので、神奈川では速報が間に合わなかったのね。せっかくだから揺れる前に速報を見てみたいです。
実際に起きた地震の、揺れの伝わった時間差の記録をアニメーションで見られるサイト↓
http://www.hinet.bosai.go.jp/
なかなか興味深いです。
さらに、Googleマップでこの震源を見ると、海溝が一緒に見られたりして面白い。ちょっと恐怖心が薄れるかな…。

本日の画像は、ホンダエアポートフェスティバル2008より、
画像上:埼玉県防災ヘリ「あらかわ」による救難デモ。
画像下:このイベントのためだけのコカ・コーラペイントのヘリによる展示飛行。機敏な動きで楽しませてくれました♪

2008/05/06(火) こんな姿を見たい
取引先も大型連休をカレンダー通りに休んでいるのか? 仕事量が少なくてビックリ。

PCの前で、ほとんどの時間をぼんやり過ごしていました…。
あの忙しかった時期が懐かしい。
また時期が来れば忙しくなるのは確かですが、こうも急激に暇になると、肩透かし。

窓の外には、飛行機の姿はなく。
今日は祝日でした。
キティホークの艦載機はまだ帰ってこないし…。
ちょっと期待していたのですが、何の音も聞こえませんでした。

画像は、F-15!
…ラジコンです。
旅客機とドッグファイト風でした(笑)。

重量は軽そうですが、大きさは大人が腕で抱えるくらいのものです。
ラジコンの飛行機だと思って、子供向けみたいなものかとばかにしていましたが、考えを改めましたよ〜。

大人の趣味としてのラジコン飛行機は素晴らしかった!
ロールができたり、スモークを出したり、リボンをひらひらさせたり、ギアの出し入れができるものまで。
そして、それをうまく着地させる技術も尊敬モノです。

2008/05/05(月) GOOD NIGHT
昨日のプロペラ機三昧から一転して、今日は旅客機三昧!
城南島海浜公園へ。RWY16Lへの着陸機が頭上をどんどん過ぎていきます。
大きなお腹と、ジェット機の音♪ 癒されるぅ。

曇り空の中、鶴丸も間近で見られたし(羽田に行くたびに見ている気がする)、さらに間近で上海航空を見上げられたし…。
エクセルシオールカフェで買ってきたサンドイッチを食べながら、傍らにはエアバンド。降りてくる飛行機を見上げながら、素敵なランチタイムです。

雲行きが怪しく、しばらくして雨がぱらついてきました。
昨日のホンダエアポートフェスティバルだけが晴天とは、運がよかったのかな〜。GWのUターンラッシュで、空港内はものすごい人の数でした。展望デッキも人がワンサカ。

今この空港に集まっている人たちの、どれくらいの人が東京を発つのかなぁ。
展望デッキの人たちは、誰かの見送りなのか…。
飛行機を見て楽しそうな人ばかりのような気がしてしまうけれど、中にはきっと涙をこらえながらフェンス越しの飛行機の出発準備を眺めている人もいるかもしれないし。

-----------------------------------------
暗い部屋で一人 テレビはつけたまま 僕は震えている 何か始めようと
外は冷たい風 街は矛盾の雨 君は眠りの中 何の夢を見てる?

時代は裏切りも悲しみも 全てを僕にくれる 眠れずに叫ぶように からだは熱くなるばかり

Good Night 数えきれぬ Good Night 夜を越えて
Good Night 僕らは強く Good Night 美しく
儚なさに包まれて 切なさに酔いしれて 影も形もない僕は
素敵な物が欲しいけど あんまり売ってないから 好きな歌を歌う
-----------------------------------------
THE YELLOW MONKEY「JAM」より

今夜はこの曲ばかり聴きたい気分。やっぱり名曲。

2008/05/04(日) ホンダエアポートフェスティバル2008
西武池袋線パン屋さんめぐりに来た理由。しかしながら少ししか買うことができなかった理由。

その理由とは「ホンダエアポートフェスティバル2008」。
桶川あたりの、小さな飛行場の航空祭です。
昨日は雨で心配でしたが、今日は朝から晴天ナリ。日焼け止めと帽子もばっちり!

ほかの航空祭ではなかなかない、セスナの遊覧飛行(先着順・1機あたり8000円)を体験してきました!
この日限定のコカコーラのラッピングヘリでの遊覧もありましたが、もちろんセスナでしょー!

芝生の上に無造作に(笑)駐機してある小さな飛行機。
パイロットの横に座りましたっ! 狭いコクピットで、膝が計器類に触れそうなくらいの空間です。もちろんパイロットの操縦も間近すぎるほど間近。車の運転席と助手席よりも近いです(笑)。

よく考えてみたら、本物の飛行機のコクピットに座ったことは何回かありますが、それで実際に飛ぶのは初めて!! 大興奮です。
飛行時のチェックリストが目の前に貼ってあります。
ライトシートに座ったからには、ちょっとそこからやってみたいと思ったり(ムリですが…)。こういう小型機って、2人でやりとりしてチェックリストを進めていったりしないのかな?

小さい飛行機ならではなのか、飛行に一抹の不安がつきまといます。
少しの揺れがすごく致命的なように感じるし、プロペラが止まってしまいそうな雰囲気もあるし、接地のときにギアが折れそうとか…(笑)。

でも、上空からの景色はすがすがしかった! 見下ろすと住宅街や畑。
それから、旋回するときに少しGを感じながらもコクピットからの視界が青空だけになる瞬間。パイロットの視界って素晴らしい! フライトシミュレータなどの画像とはやっぱり感動が違います。

なごやかなまったりムードの航空祭。
ほかの航空祭では見られないようなイベントがいっぱい。
スカイダイビングのデモや、モーターグライダー、自作飛行機のフライト、ラジコン飛行機のフライトなども。趣味でやっている人々の発表の場のような感じです。

小型機のアクロバット飛行、防災ヘリの救難デモ、羽田から来た朝日新聞社のジェット機のローパス、などは航空祭っぽい演出でした。
個人的には朝日新聞社のジェット機がやってきて、いきなり高速で目の前をピューン! と通過していったのが衝撃的でした。それまでプロペラの音ばっかり聴いていたので、目が覚めましたよ(笑)。

画像上:遊覧飛行に使われたC172。
画像下:上空からの眺め(横の窓ですが…)。

2008/05/03(土) 西武池袋線パン屋めぐり
雨に打たれながら、西武池袋線パン屋さんめぐり敢行!
ほぼ各駅に降りたいくらいに、沿線にはたくさんのパン屋さんがあります。
焼きあがり時間とのタイミングなどを考えて、今回は2軒だけしか行けませんでした。

まずは、池袋から一駅目の椎名町駅の住宅街にある「ベッカーフジワラ」http://www.backerfujiwara.com/へ。
お客さんが3人くらいしか入れないような、小さなお店。対面式でした。

おいしそうなパンがいっぱい並んでいて、かなり迷ってしまいました。
すごく食べたかったベーグルを発見! ブルーベリーとクリームチーズが入っているのです♪
アップルパイとガレットを買ってみました。
カレーパンなどもすごくおいしそうでしたが、持ち帰る時間を考えて断念。本当はもっと食べてみたいパンがいっぱいあったのですが…いつかまた来たいお店です。

バッグの中のベーグルをつまみ食いしたい気持ちを抑えつつ、さらに電車で移動。
各駅停車の車内で、この駅にはあのパン屋さん、と頭に叩き込む。今回は時間の関係でパスしてしまったけど、いつか必ず行くことを考えながら…。

それから、練馬駅の「ブルンネン」http://www009.upp.so-net.ne.jp/brunnen/cafe.htmlというパン屋さんのカフェへ。
パン工房のほうは定休日でしたが、カフェのほうは営業していたのです。
ちょっと個性的な形をしたガラス張りのビル。その2階がカフェ。
アトリエで焼いたパンを使ったベーグルサンド。店名の頭文字の「B」の焼印が押されています。
コーヒーや紅茶の種類もすごく豊富で、しかも飲み物やパンの香りを楽しむために、店内禁煙! なんて素晴らしい〜!
こういうお店なら、ゆっくり食事ができるっ♪
まずは定番の「サーモンとクリームチーズのベーグルサンド」。満足です。おいしかった! パンの甘味もあるし、硬すぎず、柔らかすぎず。なぜかポテトチップス(のりしお味)が添えられていました。これはなくてもいいかな…。

車や人の行きかう交差点を見下ろしながら、ゆったりした時間を過ごせました。一人でも気軽に入れます。今度はフォカッチャやシフォンケーキも食べてみたいし、アトリエのほうはいろいろな種類のベーグルがあるようなので、ぜひ行ってみたいです。

そしてさらに、西武池袋線の旅は続く…
ここまで来たら外せない保谷駅は「アルカション」http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13023168/
最近イチオシの洋菓子屋さんです。今回でもう3度目。
自宅から遠いので、まだ焼菓子しか食べたことがありません…生ケーキも本当においしそう! 焼菓子でこれだけハズレなしということは、生ケーキも期待できますよ〜。

フランスの伝統的な焼菓子や、デニッシュ系のパン、チョコレートなども豊富。
このお店に入ると、ウキウキして幸せな気持ちになりますよ〜♪
土日限定の生ケーキ、おいしそうだったなぁ…。

2008/05/02(金) 足が棒…
一日じゅう、立ち仕事でした。
書類の詰まった重い箱を移動させたり、その詰まった書類を一枚一枚チェックしたり…。
膨大な量なので、いったい何枚チェックしたのかも想像がつきません。のべ5時間。

立ったまま、ずっと下を向いての作業。
1時間もしないうちに、首と肩が痛くなってきました。
そして、徐々に足の裏が痛くなってくる…。

同じ場所に立ちっぱなしというのは、つらいですね〜。
体中の水分が全部足のほうへ行ったしまったような気がします。
足がパンパンです…。
お風呂に入ってマッサージしたのに、まだ重いわ。

接客業をしていたときの毎日の足の疲労を思い出しました。
慣れって怖いなぁ。数時間立ちっぱなしくらいでこの有様とは。
書類のチェックで目と脳も疲れたので、今夜はよく眠れそう。
…といいつつ、現在午前3時。
PCの前のクッションを、ぐりちゃんと半分ずつ使っています。

画像は、先日ランチに行った地元のレストランにて。
ブロッコリーとソーセージのバジルソースのパスタ。
このお店は何を食べてもおいしい! ハズレがないのです。雰囲気もいいし、奥様はサボタニアンと思われます(店内外にサボタニが多数)。

2008/05/01(木) 音のつぶてかミサイルか…
吉井さんのライブアルバム「Dragon Head Miracle」を聴きまくっています。このツアーでは、ジョシュ・フリーズというドラマーが参加。
洋楽は詳しくないので、彼の名前も知りませんでした。また外国人サポートメンバーが参加するのね、くらいにしか思っていなかったのですが…、

Zepp Tokyoでライブが始まって、しばらくして…、
「なんか今日は今までのライブと音が違う!」と思いました。
武道館じゃなくてライブハウスだから?
…そうじゃない。ドラムが違うんだぁ〜!
分かった瞬間から、ドラムの音が気になって気になって。

音は大きいのにうるさくなく、聴いていて心地のよい迫力でした。ドラムでこんなに惹きつけられたのは初めてでした。
CDで聴いていても、やっぱりすごい! つぶてがババババっと撃ち出されているかのよう(笑)。
「ミサイルが飛んでくる」という表現も、うなずけます。
経歴を検索したら、洋楽に疎い私でも知っているようないろんなバンドに参加していたりと、なんだかスゴーいお方なのだというのがちょっと見えてきました。
ジョシュの生の音を聞けたことこそ、Miracleだったのかな?

ライブの時、2階席にイエモンのメンバーたちがいらしてたのですが、ヒーセのBlogにもジョシュのドラムに感動したことが綴られていました。うーん、相当すごいのか…またあの音を聴きたいと思わせてくれるドラムでした。
今発売中の「リズム&ドラムマガジン」に、吉井さんとジョシュの対談があるようなので、今度立ち読みしてこよう♪

画像は、今年使っているSONYのファルコンカレンダー。
5月に入って一枚めくったら、こんな素敵な写真でした。
あこがれの下地島ですよー! うっとり。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.