ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2009/08/30 【日記移転のお知らせあり】マリンフェスタ’09in はちのへ
2009/08/29 いざ八戸へ!
2009/08/28 明日のための今日の早起き
2009/08/27 フサフサ猫その後
2009/08/26 フサフサ猫のご訪問

直接移動: 20098 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2009/06/30(火) 間一髪で濃霧から脱出
今日から仕事に戻りました。昨日の夜帰宅したので、まだ旅モードです…一発目からミスしそうになってしまいましたよ。それでもまだ頭の中がぼんやり。

今日で、今年の半分も終わりだというのに。2009年の前半、私は何をしていたかなぁ? 飛行機と船を見に行ってばかりだったような…。

お昼頃、三沢空港ライブカメラで三沢空港の様子を確認。うわ〜昨日にも増して霧がすごそう。そしてきっと気温も低いんだろうなぁ。
同僚から、この週末はずっと猛暑だったと聞いて、青森の涼しい気温をありがたく思い出しました。霧が出始めると、寒いくらいでしたもん。関東のうだるような暑さが嘘のよう。

その三沢空港、どうやら今日は全便欠航だったようで! ↓
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090630210940.asp?rss=20090630
欠航と、青森空港や仙台空港へのダイバートがあったとのニュース記事。とにかく三沢空港には離着陸不能だったのね…。
セーフと言うかなんと言うか…、一日ずれていたら私も帰れていなかったかも!?

今夜の時点でのライブカメラは、昼に見たときよりももっと真っ白でした。飛行機が駐機するスポットが真っ白で見えないくらいの視界の悪さ。

画像は、ケクーカフェhttp://www.kekucafe.com/のスモークサーモンとグリーンアスパラのダブルチーズクリームソース。粉チーズをかけていただきました。奥に写っているアンチョビとチーズのブルスケッタも、かなり私好みの味でした!
うーん、ケクーカフェも大好き♪ デザートのティラミスと一緒に出されたカプチーノには、今回はウサギの絵を描いてもらえました♪

願わくは、ディナータイムの分煙もしくは禁煙希望。せっかくのおいしいお料理を、煙たい中で食べるのはもったいないなぁ〜と思いました。ランチは全面禁煙のようでしたが…。

2009/06/29(月) 霧の中でもグルメツアー
旅も最終日。帰りの飛行機の時間までのんびり過ごします。
この地方に来たら大抵行ってしまう蕪島。昨年も同じ時期に来ましたが、ウミネコのヒナもそろそろ巣立ちかな。ヒナを守る親の威嚇がものすごいです。
人間に対してもナァー! と強い鳴き声を上げ、ヒナ同士や親鳥同士でも突っつき合いの喧嘩があちこちで勃発。くちばしが尖っているので攻撃力は高いです。
血まみれのヒナや、息絶えたヒナもいました。歩いていたら、私も足をつつかれました。振り返ったら背後に親鳥。ジーパンはいていてよかった…。
親鳥がヒナにエサを与える様子も、ここでは間近に見ることができます。人間がこんなに近くまで来ることのできる場所で営巣するって、そりゃ警戒心も強くなりますね。

今日は霧が濃く、軍用機も静か…。八戸では爆音を聞くことができましたが、姿は見えず。霧で真っ白です。F-16が10機も八戸に降りたんですって! →http://mainichi.jp/area/aomori/news/20090630ddlk02040121000c.html
アラスカに行っていたのね。どうりで金曜日は静かだったわけ。金曜は米軍機はリンデンしか見ませんでした…。
たしかに濃霧は凄かった! 海風にのって霧が流れる様子が、肉眼でも目の前でよく見えます。不思議な感覚でした。飛行機や山の頂上で雲が流れているのを見るような光景が、自分の目の前に広がっています。

その霧の中、行ってみたかったお店でランチ♪
ガーデンレストラン・フェザントhttp://www17.ocn.ne.jp/~fesant/index.htmです。雰囲気が気に入りました。可愛い庭と、山小屋風の建物。
そして気になっていた「焼き鯖のピザと三升漬」。サバ大好きな私には気になるメニュー! パリパリの薄い生地に、ああ〜ちゃんとサバの味がするサバトッピング! そしてチーズもたっぷり。三升漬というのも初めて食べました。和風タバスコですね。載せすぎると辛いけれど、サバのピザと不思議と合うのです。クセになる…。

サラダも自家製のレタスなどを使っている感じで、とてもおいしかったぁ〜♪ 夫婦だけで切り盛りしている様子なので、すごく忙しそうでしたが、平日にもかかわらず満席で繁盛している様子。地産地消が地元の人にも受け入れられているのは素敵♪

そして、霧の中一向に飛ぶ気配のない三沢基地…。JALは飛んでいるようでしたが、霧で白すぎて姿は見えませんでした。おやつにさらなるB級グルメ、「グラタンフライ」をいただきます。マカロニグラタンを春巻の皮で包んで、衣を着けて揚げたもの。ホワイトソースの味ですが、クリームコロッケとは一線を画す揚げ物のような気がしました。
これで主食になっちゃいそうな感じ!
レジの店員さんが当たり前のように「温めますか?」と聞いてきました。温めてその場で食べる人が多いのかな?

今日は霧のためにあまり軍用機三昧はできませんでしたが、帰りの便の搭乗を待っている間に、WORLD AIRWAYSの3発機が降りるのを見ました♪ 食玩で大量に持っているDCナントカかな? 3発機好きな私には嬉しいお土産! あたりが薄暗くなってきていたので、ランプが美しかったぁ〜。

2009/06/28(日) 地底のブルー
今回の旅でぜひ行きたかったスポット・岩手にある鍾乳洞へも行ってきました。
日本三大鍾乳洞のひとつ「龍泉洞」http://www.town.iwaizumi.iwate.jp/~ryusendo/です。これまた山奥…。
それでもかなりのお客さんが来ていました。

洞窟に入ってすぐ、ひんやりした空気に包まれます。洞内の気温は11℃ほど。屋外は日中で25〜27℃くらいでした。
長い洞窟の中を、足元や頭上に注意しながら、ときおり腰をかがめて進みます。

別世界でした〜。鍾乳洞は初めてではないけれど、大人になってから行くのは初めて。子供の頃には感じなかった恐怖感がありました。
地底にこんなに深くて長い洞窟があるなんて…。
その内部を探検した人たちが作った足場や、削った部分や、初めて見つけたときのゾクゾク感まで想像しちゃいます。

地底湖の青さは、いったい何なんでしょう…。空の青さが映る湖とは全然違います。鉱物の関係もあるのかな? ターコイズブルーに近い青い湖でした。天井から落ちる水滴も、音もなくただ波紋が広がるだけ。
コウモリが飛んでいる姿も見かけました。ちゃんと中で生きている動物はいるのね。その動物や縄文人(住んでいた痕跡があるらしい!)たちにとっては、鍾乳洞内の景色は身近で普通のものなんでしょうけど…私からしたらビックリの連続です。しかもそんな暗くて寒くて狭い穴の中で生活するなんて〜〜!!

柵越しに見下ろす地底湖も、吸い込まれそうな果てしない深さですが、頭上を仰ぐとこれまた距離感の分からなくなるどこまでも続く高い天井も大迫力でした。
音の反響も想像がつきません。パイプオルガンとか弾いたら、どんな音になるんだろう…。

2009/06/27(土) MISAWA発! と 黒石発!
朝からすっきりと晴れた青空。この梅雨の時期に、奇跡的です♪
風はさわやかで、東京のようにじっとりしていないのがいいわぁ。
紫外線の量は東京も青森も変わらないでしょうから、しっかり日焼け止めを塗るのは忘れません!

旅の醍醐味は、ご当地グルメ。
青森のサークルKサンクスで地域限定・期間限定として販売中の「MISAWA発 ダブルバーガー」と「MISAWA発 バラ焼きドッグ」。
八戸のせんべい汁よりは知名度は低いものの、三沢市・十和田市でB級グルメ(?)として頭角を現している「バラ焼き」をパンにはさんだホットドッグを食べました。
うーん、バラ焼き自体を食べたことがないけれど、甘い味付けのすき焼きのような醤油ベースの感じ。たまねぎと一緒に炒めてあるのね。ホットドッグにするにあたり、焼きそばやマヨネーズも一緒にはさまれていました(本来のバラ焼きには焼きそばは含まれないらしい)。

ダブルバーガーはほとんどの店舗では完売でしたが、最後に行った店舗で発見! すごく巨大でビックリ。大人の掌より大きいのでは…というほどの巨大バーガーでした。
こういう、三沢のアメリカンな雰囲気をもっとアピールして町が発展していったらいいなぁとも思います。横須賀のようにはいかないのかな〜。海軍と空軍じゃ何かが違うのかしら…。ヨコスカネイビーバーガーとまではいかなくても、町に個人経営のおいしいハンバーガー屋さんができることを期待します。横須賀も座間も横田も、周辺はアメリカンな雰囲気があるけれど、何が違うんだろう…。

B級グルメツアーはまだまだ続く…。
山越え谷越え、黒石へ「つゆ焼きそば」を食べに行きました。
話には聞くけれど、一体どんなものかはよく知らないまま、行き当たりばったりで石蔵を改装した店舗に惹かれて「蔵よし」http://kurayoshi.info/へ行きました。
店外には「つゆ焼きそば 一日50食限定」と看板が出ていて、別のプレートには「30食限定」と書かれていて…店内に入ると「20食限定」になっていました(笑)。
お店の方に聞くとまだあるとのことだったので、迷わず注文。

焼きそばといっても、うどんのような太くて白くて平たい麺でした。
そして、舞茸の天ぷらと、海老の天ぷらが載って、一見するとうどん。お店の方に言われて、一口めはダシを味わいます。うん、カツオダシのきいた、食べやすいうどんのようなおつゆ。

でも、飽くまでも焼きそばなのでした! 食べているうちに、おつゆの色がどんどん濃くなっていきます。
焼きそばからどんどんソースが溶け出してきて、おつゆがソース味に変わっていきます。食べきる頃には、ソース味のおつゆでしたよ。これがつゆ焼きそばかぁ〜〜。

お店によって、和風だったりラーメン風だったり、トッピングもさまざまでバリエーション豊か。ラーメンのスープと合わせたら、かなりコッテリしそうな気はします。

2009/06/26(金) 空港展望デッキにて
電車のストを避けて空港バスで一路羽田へ。

BIGBIRDを運営する羽田空港ビルデングの株主総会が、1タミ最上階の会議室で開催されていて、フロア全体がものものしい警備。気まずい感じもしましたが、久しぶりの展望デッキへ〜♪

背中まで汗びっしょりになるくらいの暑さの中、最初に目に入ったのはJALのワンワールド塗装。お初です♪ 一気にテンションが上がります!
さらに、1タミでRW16Rの離陸を見ているうちに、突然ANAのポケモンジャンボがRW22降り。スピードが速くてびっくりしました。

1時間以上も展望デッキで過ごし、カメラをしまって保安場通過。搭乗を待っている間に、エアドゥのベアドゥ塗装機が目の前を離陸していきました。あ〜! 撮りたかったなぁ。残念。でもテンションはますます上がります。

三沢空港に着陸後は、三沢空港限定空弁を食べながらまたしても展望デッキでのんびり。
東京と変わらない30℃のはずなのに、やっぱり涼しいですよ。そしてF-2の爆音やE-2Cの編隊でますますますますテンションアップ。

航空祭の日はマニアだらけになるこの展望デッキも、今日は私のみ! 飛行機が来ると空弁を食べる手を止めてパチリ。
幸先のよい感じがしますよ〜♪

2009/06/25(木) 猫ファイブ
仕事中に「今、忙しいですか?」と神妙な顔つきで声をかけてきた同僚。手には取引先から届いた契約書が。

えー! 私なんかミスっちゃったかな? とその書類のほうを見つめると「あ、仕事のことじゃないんです」と。

仕事以外? 仕事以外で会ったこともなく、メールアドレスすら知らない同僚なのに…ますます緊張。飛行機事故でも起きた!? 航空祭中止!?(←ものすごい自分中心思考…)

「ぴょんたさんちって、猫たくさん飼ってますよね? 実は知り合いが…」

…これは!!
もしや、猫もらってくださいフラグですか〜!?

私の目はきっと輝いていたでしょう(笑)。
でも、話の続きは…

「猫缶もらってください」でした(笑)。しかも5缶も。

その同僚は、確か…犬とウサギを飼っているはず。なぜに猫エサが5つも!?
どうやら、知人のお宅の猫がこの餌がお気に召さなかったらしく食べないのでと流れてきたらしい。

ありがたくいただきました〜。猫によって好みの味があるのは確か。うちの猫たちも食べるかどうかは分からないけれど、5匹もいれば誰かは食べるでしょうと。
仕事帰りに、鞄の中に猫缶が5つ。シュールだわ。

さっそく、今夜もっちに与えたらガツガツハグハグ食べてました。見ているほうがお腹空いてくるくらいの勢いです。

画像は、あっついなぁ…なもっち。毛がモッサリしているので暑さも猫一倍。

2009/06/24(水) さらば鳩三郎とジャンボ機
帰宅直後、携帯ストラップのマスコットが壊れて落ちてしまいました。

豊島屋の鳩サブレを模した「鳩三郎」と、JALのジャンボ機。
うーん…不吉な。いい気分はしません。
携帯には、「REMOVE BEFORE FLIGHT」の赤い部分だけが残っています…切ない。退役は早すぎます。

何はともあれ航空安全が第一! 明後日は航空神社で安全祈願をしてから搭乗しよう。

最近のストラップ遍歴は以下。
E-2C(ロートドームぐらぐら)→P-3C(たぶんソマリア行き)→JALの747(退役!?)。次は何にしよう…?
手元にあるのは好きなF-2のストラップが出番を待っていますが、時期的にどうなの? 縁起がね…。

画像は、まだ余韻に浸れるエアーメモリアルinかのやより。今月号の航空ファンやJwingsでは、エアメモのかっこいい写真が満載でした。あんな写真が撮れるようになりたいですが…。

2009/06/23(火) 相模鉄道ガンバレ!
厚木基地に行くにも、羽田空港に行くにも利用する「相模鉄道」。通称そーてつせん。
JR相模線とごっちゃになることもある相模鉄道。

×相撲  ○相模

神奈川県央地区では車のナンバープレートもずーっと「相模」だったけれど、あるときから「湘南」なんてしゃれたナンバープレートもできました。海岸線に接していない市でも湘南ナンバーだったりします。

個人的にはなじみのあるのは「相模」のほうですが、その相模鉄道の労働組合がストを計画しています。
株主総会のある6/26(金)始発〜終電に24時間の第一波スト、さらに7/4(土)始発〜7/5(日)終電に48時間の第二波ストという大々的なものです。どちらも、電車とバス全便ですよ! バスは「相鉄バス」運行のバスは除くらしいですが。

ニュースサイトでは「回避の見通しは厳しくなっている」とまで書かれていました。過去にも実際にストが決行されたこともあるようです。公共交通機関の大抵のストは回避されることが多いような気がしますが、今回ばかりはどうなるのでしょう? 状況はかなり厳しそうな気がします。
その日、羽田空港に行くのですが…。そーてつせんか使えないのはかなりのダメージ。運賃は高くつくけれど、空港行きリムジンバスに変更しようかしら? 激混みかもしれないなぁ。

心配なので、朝も早めに出ようっと。空港で時間が余っても困ることは一切ないし♪

画像は、とても暑かった本日にはぴったりの「白くま」と「ヨーグルト白くま」。先月、鹿児島の天文館にある「むじゃき」にて食べてきました。練乳の混ざった氷のふんわり系のかき氷なので、やさしい甘さでおいしかった〜! カップ入りアイスのとは全然違いました♪

2009/06/22(月) 写真屋さんの店員さん
昨日ネットから注文したデジカメプリントを、仕事帰りに店頭で受け取ってきました。昨日の今日で受け取れるなんて、だいぶ時間の節約になります。

一度にアップロードできる枚数の関係で、3度に分けてアップロードしました。そのため、注文が3口になったのですが…、受取の際にカウンターで「中身の写真こちらでお間違いないですか?」と見せられた写真は…、

1袋目…「KAGOSHIMA」とかかれた鹿児島空港ターミナル(笑)。
2袋目…2月に浜松基地で撮った訓練中のT-4。
3袋目…1月に羽田空港で撮ったJALと富士山。

うーん。偏ってる…。
店員さんも、どんな依頼主が現れるのか気になっていたかもしれません(笑)。

写真のプリントをするお店の店員さんって、いろんなお客さんの生活が見えてしまうのね…。別に恥ずかしい写真を出しているわけじゃないけれど、「こんなに飛行機ばっかり撮って…」と呆れられていそうな気が。
また同じお店を利用したら「また来たよ…また飛行機写真ばっかり撮って…」と思われたりとか〜〜!! 考えすぎ? 自意識過剰かな。

実際、現場で働いている人たちって、どうなんでしょうね? 大勢のお客さんがいるから、あまり気にも留めないのかな?

画像は、お正月の羽田空港の夕暮れ。
空気が澄んでいるから富士山のシルエットもくっきり。

2009/06/21(日) 半年分のデジカメ画像
たまったデジカメ画像をプリントしたいな〜と思っていたら、ちょうどキタムラがキャンペーン中でした♪

考えてみたら、昨年の11月に岐阜基地とセントレアに行って以来の写真は、ハードディスクにためっぱなし。羽田空港や浜松基地や厚木基地や鹿児島空港や鹿屋基地、こないだの横浜開港祭。猫や植物も合わせると、相当数たまっています。半年分だわ。
まぁ…たくさん撮っても、使える写真は少ないんですけど(笑)。

無料の専用ソフトを使ってトリミングやズームなどの加工をしてから、画像をアップロード。希望の店舗で早ければ当日に受取ができちゃいます。それ以外にも自宅に宅配もあるらしい…。なんとまぁ便利な世の中!

ただ、アップロードするのに少々時間がかかりました。ADSLだからでしょうか。もっと通信環境がよかったら、サクサクできてあっというまに注文完了だったかも。

画像は、アップロード待ちの間に食べたおやつ。
小川軒のレイズンウィッチ。いつ食べてもおいしい〜♪

2009/06/20(土) エコねぇ…
給与明細は、今までどの会社でも書面でもらっていましたが、今月からは発行されなくなりました。

エコ? 不況だからと経費削減? その両方なのかな。
明細はPCか携帯で会社のサイトにログインして、WEBで確認するようになったのです。

紙媒体で手元に置いておくには、自分で印刷しないといけないのね。
今までにもらった明細も、あとで使うことは滅多にないですが、ネット上だけでしか見られないのはなんだか心もとない気がします。
画面上で見た数字って、あまり記憶に残らないのよね…。

そして今日の画像も昨日に引き続きハオルチア。こちらは硬葉系。軟葉系のほうがプリプリしてみずみずしそうなのに、硬葉系のほうがカイガラムシがつきやすいのです。徒長気味の玉扇(ぎょくせん)。

2009/06/19(金) 蒸れるハオたちに群がる虫
数日前(6月16日)にチマチマ駆除したはずのカイガラムシたち…。また復活の兆し。
ベタベタした排泄物が鉢の縁に落ちていたりと、気配を感じます。

もうピンセットでチマチマ獲るのはめんどくさい! ということで、ベランダに出してカイガラムシ用殺虫剤をシュー!

これで息絶えてくれるといいなぁ。
本当は秋に植え替えをするのが一番よかったんだけど、秋って(航空イベントで)忙しいのよね〜。毎年「今年こそ植え替えしよう」と思うのに、実行できなかったりします。カイガラムシのつきやすい硬葉系のハオルチアだけでも優先的にやっておけばよかったかな。

画像は、あまり虫のつかない軟葉系のハオルチア。今年の春買ったばかりのオブツーサです♪
花も終わり、プリプリです。今年は交配もしなかったので、花は何事もなく散っていきました…。

2009/06/18(木) 岩が乗ってる〜
明け方に腹痛で目が覚め、ウ〜ウ〜と唸りながら数十分。お腹の上に岩が乗っているかのようだわ。

起床時刻になって起きてもまだ痛い。トイレに入って動けない…。
痛みがひいた隙に、洗顔とお化粧。
朝食はパンを無理やり詰め込みましたが、食べている最中から腹痛で汗がじっとり…。
ふたたびトイレへ引きこもり。痛くて身動きがとれず…。狭い空間だからか、汗がますますダラダラ。

結局、有給を使って欠勤。オエッとなるくらいの咳も出るし、もう体のどこが不調なのかよくわからないけど、「体調不良で」と電話を入れる。詳しい説明をする余裕はなし。

半日ずっと寝ていましたが、腹痛の波はウネウネと。
相変わらず腰も痛いし…。梅雨だからですかね?


画像は…もっちの足。サーロインステーキのチラシの上でアピール!

2009/06/17(水) 暑いの? 寒いの?
微熱があるんだかないんだか。
体温調節がうまくいってないようで、今日が暑いのか寒いのかもよく分からない…。

職場では冷房が効いていて足が冷えるので、ズボンの下にはレッグウォーマーを履いて出かけます。

家を出ると、陽射しが降り注いでいるので何となくモワッと暑い。日差しよけの帽子をかぶり、陽射しよけの長袖パーカーも羽織って駅まで向かいます。

暑さのあまり、額から汗がダラダラ。
でも、足はひんやりしているし、寒くて鳥肌も立っています。暑いの? 寒いの?
なんだか頭だけのぼせて暑くなっている感じ。でも体は鳥肌。
それで熱があるように感じるのかなぁ?

鼻水やくしゃみや咳が出るのでマスクもしているので、ものすごく怪しい格好です。
まぁ、気にしていたら始まらないので、とにかく体調を回復させることを第一に、この際見た目は気にしません(笑)。鼻をかんでも鼻声やガラガラ声は治らないけれど、忙しかったので一日があっという間でした。

…それにしても、いったい一年に何回風邪を引けば気が済むのか私。

画像は、昨日の午後のひととき。
雷雲が近づいてくる空。
窓際でひとりティータイム。ブルディガラの「グリュ・ド・カカオ」という大好物のクッキーを用意〜♪ 喉を癒すあったかい紅茶には、桜花月のシルエットが写りこんでいます。航空無線は東京コントロールを聞いています。ぐりちゃんは窓辺で外を眺めています。
至福。

2009/06/16(火) 何事にも逆らいたくない日
梅雨。低気圧。低い雲。稲光。雨。

体調もそんな感じでだるだる。重力に逆らうのが億劫だわ〜。あちこち痛いし呼吸も苦しいし、温かいベッドで横になって手足に力を入れずにじっとしているのが楽チン♪
今日が休みでよかったぁ〜。12時間以上も眠り、少し食事をして、3時間昼寝をしました。パソコンつけようとしたけど、雷がドカーン!とすごい音なのでやめときます。

日中、目が覚めているときには、ギンナンの殻を割って中身の渋皮をチマチマ剥いだり、ハオルチア(多肉植物)についたカイガラムシをピンセットでチマチマ駆除したりしてました。チマチマした作業に妙にこだわる日です。

あと、健康保険組合からもらったフットバスを試しました!
振動や気泡や温度調節もできて、20分間のリラックス。寝ていた猫たちが興味津々でやって来ます。20分後には足がほかほか。かかとも柔らかくプニプニだったのでここぞとばかりにベビーオイルを塗りました。
次回はアロマオイルを入れてリラックス度を高めてみよう♪

2009/06/15(月) ひぃよ、ひよひよ…
庭の月桂樹に、ヒヨドリが巣を作ったと家族から聞く。

ちょうど私の自室の窓の真下がその木なので、ベランダから見下ろしてみるけれど、巣は見えず…。
庭に出て見上げてみると、ホワホワの白い羽毛がくっついた巣を確認!

近くの電線に親鳥が留まって、ピィー! と鋭い声で鳴いています。
どうりで、最近よく付近を飛んでいると思った。餌を運んだりしている様子です。

夕暮れ時にその木の下を通ったら、茂みの中から「ひぃよ、ひよひよ…」とか細い声が聞こえてきました。
これはヒナでしょう〜♪ 親鳥が戻ってきていて餌をねだっている瞬間だったのかな?

先日外出先でも、スズメくらいの大きさの野鳥のヒナが垣根の根元に落ちているのを見つけました。その小鳥は「ひよひよ」じゃなくて「チッチッチ…」という感じで鳴いていたので、その横を通ったときに気づきました。まだフワフワのヒナだったので、自力では巣に戻ることはできないでしょう。

我が家のヒヨドリも無事巣立ちして、また庭に来てスズメを蹴散らして(笑)餌を食べにきてくれるかな〜?
我が家の猫たちはガラス窓の内側から、手出しをできずに眺めるだけです。

2009/06/14(日) 腰痛と睡魔
腰が痛いです。
椅子に座って仕事をしているのが苦痛…。OAチェアだけど、いつも膝にかけているふかふかのひざ掛けをクッション代わりに椅子に敷いてみたり。

骨が椅子に当たっているような感じの痛みだけど、そんなに痩せてないし(笑)。
逆に体重が増えて支えきれていないのかしら( ̄∇ ̄;)
健康診断の日に採血が終わったときに「このあとは、もう何を食べてもいいですよ」と言われたのが嬉しかったからね…。
単なるストレッチの頑張りすぎだと自分に言い聞かせて今日を乗り切りました。間違ったストレッチでもしちゃったかしら?

そして、気になる喉の痛みと咳とくしゃみと鼻水。まるっきり風邪の症状がきてます。
熱がないのが救いですが…。

今日は仕事帰りに、来月の吉井和哉ライブのチケットをコンビニ発券してきました。
気になる座席は…北ブロック ○列 ×番。

うーん、分からない。
吉井和哉のライブは日本武道館とZeppTokyoしか行ったことがなかったので、日本武道館のことを思い出して「北=ステージ裏」かと一瞬思っちゃいました。よく考えたら今回は武道館じゃなかったのね。一度も行ったことのない会場なので、当日まで座席は不明です〜。

画像は、眠気比べなら私も負けていない! 掛川花鳥園のミミズク。ねむねむ。

2009/06/13(土) SPF50とはいえ…
今夜放送されていた「世界一受けたい授業」という番組で、紫外線を防ぐことの重要性について説明されていました。
SPF50の日焼け止めを塗っても、相当厚く塗らないと50の効果は出ないそうです…。

重く感じたり、ケチったりして、少量を薄く延ばして塗ることもある私、ドキ。
「薄く塗ったら半分くらいの効果しかない」「歌舞伎役者のように厚塗りにするべし」とのこと。

…ということは、いつも使っているSPF50を薄塗りにしたら25。
顔用に使っているのはSPF34。薄塗りにしたら17しかないわ。しかも顔は、腕と違って塗りなおしができないし。

次に顔用に使おうと思って買ってあるのはSPF30。厳しいなぁ。顔だからこそ薄く塗りたいのに。
飛行機を見に行ったりすると紫外線も浴びまくり。次回からせめて腕は厚塗りを心がけます! なんだかんだで、現在すでに手首から先が日焼けして黒いです。気をつけないと。

画像は、そんな乙女心にピッタリな(?)お土産。
宝塚歌劇団の月組による公演「エリザベート」のフェイスペーパー。グッズにこういう女性向けのものがあるというのが、さすが〜。
中身は別にエリザベート柄とかではなく無地ですが、なんだかもったいなくて使えないかも!

2009/06/12(金) 体は正直
心電図を測るときって、「平静にしていなきゃ」と思うあまりにドキドキしてしまいます。

不整脈などを見つけるためには、患者の緊張感がどれほど計測に影響があるのか分かりませんが…。
先日の健康診断でも「リラックスするようなことを考えていよう」と下手な工作をしている間に、あっさり計測終了。

今年の航空祭の楽しみを考えてしまって「あっ、これじゃ逆効果だ!」と思ったり、おいしかった舞茸の天ぷらのことを思い出してそれもまたドキドキすることだったり。

心電図よりは、脳波のほうがめちゃくちゃになるかも(笑)。
脳波は健康診断では検査しませんが、以前やったことがあります。そのときも、同じように「おちつけ私!」と必死に言い聞かせていた記憶が。

頭じゅうにベタベタするクリームを塗られて電極(?)を貼り、暗い部屋でベッドに横たわる。

その暗い部屋の中に一人きりでいるあいだ、ストロボのような強い光が激しく点滅したりするのです。点滅の間隔が速くなったり、遅くなったり。目を閉じていても、瞼を通してチカチカ…。苦痛でした。落ち着かないこと甚だしかったわ。
「こんなに苦痛なんだから、きっとめちゃくちゃな脳波が記録されているんだろうなぁ」と思いましたが…。自分の脳波は見せてもらえなかったような。

平静でいようと思っていても、脳波や心電図はきっと正直。結果が楽しみです。

画像は、椿のようなバラ。品種名は失念…。かのやバラ園にて。

2009/06/11(木) 財布の紐とリッチなガリガリ君
昨日の健康診断で横浜に行ったついでに、TSS-20の販売価格を見に行きました。
Y店では、26800円。修理費用プラス約1万円で後継機が買えてしまうのね…。買い換えるか修理するか、微妙な金額です。

でも後継機のTSS-20は、色がブラックしかないのがネック。PCまわりにあんな黒いものをたくさん置くのはいやだなぁ。
修理か、さらに新しい機種が出るまでONKYOの2.1chで我慢か…。

修理費用で悩んでいる割には、ほかの事ではバーンと財布の紐が緩んだりします(笑)。
今日は美容室に行って、帰りにコンビニでアイスを買いました。それだけでTSS-20が買える金額に近いんですけど(笑)。
まつげパーマもプラスしていたら、TSS-20が買えちゃうわ。

美容室も、旅行も、形には残らないけれど大事。修理は…ONKYOの2.1chを持っていなかったら優先度が高かったかも。

画像は、コンビニで買ってきたアイス。
「ガリガリ君リッチ ロイヤルミルクティー味」。これは大ヒット! リピート決定です♪ 普通のガリガリ君よりはお値段高めですが、満足感もかなり高いです。ミルクティーの香りがリッチ♪ 氷が多めで味が薄いのでは? と疑ってごめんなさい。ガリガリ君見直しました。財布の紐が緩んで正解でした(笑)。

2009/06/10(水) リラックス度☆5つの健康診断
年に一度の健康診断で横浜へ。
健康診断って、喜んで行きたくなるような場所ではないけれど、昨年から行っているこの施設は、行くのが苦じゃない施設です。

横浜駅前のビルの23階。絶好のロケーションです。受付や待合室やラウンジ(←そう、ラウンジがあるのです)はガラス張りで、眼下に横浜の街並みが。優越感〜。

入口を入り、まず靴を脱いで不織布のスリッパに履き替えます。靴は鍵つきの下駄箱へ。廊下はピカピカに磨かれたフローリング。
次は大きな窓が印象的な受付です。「いらっしゃいませ」と、笑顔のお姉さんたち。事務的ではなくすごーく丁寧な応対で、医療関係の施設じゃないみたい! 病院の応対を想像して行ったら、エステや高級ホテルに来てしまったかのように感じますよ。

ロッカーの鍵と、自分のサイズに合った検査着をもらい、更衣室へ。木目調のロッカーが並び、柔らかい雰囲気です。化粧直しのできる洗面スペースもあります。靴下まで用意してくれています♪

明るい待合室の椅子で、置いてある雑誌を読みながら待っていると、各検査のたびに係りの方が呼びに来てくれて、「ご案内します。こちらへ…」と検査室へ案内してくれます。名前を呼びつけられて自分から検査室に入って行くのとは根本的に違うのです。

採尿用のトイレも綺麗だし、採血用の椅子もクッションフカフカでリラックスできるし、ほとんどの検査は定員1名の個室なので検査担当者と1対1。順番待ちのほかのお客さんが衝立やカーテンの後ろで行列になっていないというのがいいですねー。

さらに、受付の方から医師まで、スタッフも全員女性。そしてえらく丁寧! こちらが恐縮するくらい丁寧で柔らかい応対で、お客様気分になっちゃいますよ〜。どの方もちゃんと目を見て話してくれるのが印象的でした。
健康診断で、こんなにリラックスして受診できたことはほかの施設ではなかったわ〜。

そして、全ての検査が終了すると、光の降り注ぐラウンジへ案内されます。フカフカの白いソファで待っているとテーブルにお茶が運ばれてきます。
温かいお茶と、小さな焼き菓子のサービスまでつくんですよー♪ ここでも、置いてある雑誌を読みながらまったりとお茶のひととき。食事制限のあとのお茶とクッキーは胃に染み渡ります。

優雅な気分で、健康診断終了〜。この検診施設のサイトはこちら↓
http://www.health-check.jp/institution/ladys/index.html
リピート率が高いのも頷けます。光降り注ぐラウンジの雰囲気なども分かるかな。

画像は掛川花鳥園のオウギバト。豪華な感じです。

2009/06/09(火) カリカリソワソワした人々
仕事にあまり集中できないくらいの強烈な眠気…。
暇ではないけど、カリカリした上司がいなかったので職場の雰囲気も穏やかな一日でした。
人が一人いないだけで、雰囲気がこんなに変わるとは。
その人がいたらいい雰囲気になるような上司だったらいいんですけどね…。

自分に対しての発言ではなくても、攻撃的な言葉や見下した言葉ばかり聞かされるのは苦痛です。そしてそれに同意を求められるのも…。

ふと思う。
電車の中で、ときどきあーゆー人いるよなぁ…と。
イライラしているのか、けっこう大きな声で独り言を言っていたり。そしてその内容が何かに対する怒りに満ちている人…。そばに乗っていて周囲の何かが逆鱗に触れたら怖いので、近寄らないようにしたいけど。
眠っているとき以外は貧乏ゆすりが止まらない人もいました。その人の隣の座席に座っていたので、すごーく気になりました…。ふと目を覚ました途端に、小刻みな貧乏ゆすり。そしてまた眠りにつくとおさまって、の繰り返し。こっちまで落ち着かないわ。

電車内って、落ち着かない人多いですよね〜。特に、座っている人を見ていると、下車駅が近づいたときのソワソワした行動で「あ、この人次で降りるのね」というのがよく分かります。
下車駅が近づくと、しきりに首を回して駅への距離を確かめる人とか。そんなに何度も見なくても、停まったら分かるでしょうに…と思っちゃいました(笑)。

逆に、それまで降りる素振りを見せずに落ち着いていたのに、降りるべきときにスッと立ち上がる人は、ベテランビジネスマンという感じがして(笑)「おお〜」と感心しますよ。

座りたいときは、じきに降りそうな人(制服を着た学生・スーパーの袋を持っている女性など)の前に立ちます。
逆に、遠くの書店のブックカバーをつけた本を読んでいる人は、なかなか降りないだろうと予想します。

電車内って心理戦のときが多々あるので、それで疲れてしまうこともありますが、電車に乗り慣れていない人はそれを知らないから逆にソワソワしちゃうのかな?
…というのは考え過ぎ?

画像は、マスカット風味のコラーゲンマシュマロ。お肌にまで効き目はあるのかしら?

2009/06/08(月) 4年の歳月をこえて…
YAMAHAのホームシアターシステムTSS-15の電源が入らない件。

本日、YAMAHAの修理担当者から返信をいただきました。形式的な文面でしたが…、予想される修理費用が「14000〜15000円」!!

|||||/( ̄□ ̄;)\||||||| NOッ!!

高いなぁ…。
後継機のTSS-20が実売2万円台なのに…。

TSS-15、いつ買ったんだっけ? 2005年の5月でした。約4年で故障ですわ。
設置してウキウキなその日の日記↓
http://diary1.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/pyontaism/?Y=2005&M=5&D=8

しかしですね。この5.1chサラウンドを初体験したこの日の日記に書かれている体調不良、実は食中毒なのでした。人生でこれほど激ヤセしたことはありません。
そーかー、あの頃買ったスピーカーだったかぁ。
修理するか、買い換えるか、ONKYOで我慢するか、当時のワクワク感とお腹イタイ感を思い出しながら、しばらく考えることにします。

画像は、クアウテモック号。帆船って趣があっていいね♪
何とかアルコン(笑)のマンガを思い出すわ。

2009/06/07(日) PCまわりを大掃除
PCにつないで愛用していたYAMAHAの5.1chスピーカーシステムが壊れた模様なので、取り外すことにしました。
PCとは光デジタルケーブルで接続していましたが、それも取り払い、以前使っていたONKYOの2.1chスピーカーに繋ぎなおし。こっちは光入力はありません。

電源が入らなくなってしまったYAMAHAのスピーカー、いったいどこがおかしいのだろうか? 断線の疑いは薄い気がしますが、素人なので確証は持てず。となると、中の基盤のほうかしら…。

シリーズの中では廉価商品とはいえ、5.1chはDVDを観るときなどに重宝するので、このまま捨てるのは忍びない…。修理ができたらいいなぁ。

とりあえずはONKYO生活に戻ります。以前はONKYOのスピーカーでもいい音だと思っていましたが、光デジタル出力に慣れてしまった耳には、雑音だらけに聴こえます。スピーカーの性能というよりは、インターフェイスの違いっぽいなぁ。

スピーカーを取りはずしたついでに、PCまわりを大掃除。
PCの裏にホコリがいっぱい Σ(´Д`;)
ケーブル類をすべて外し、拭いたりエアダスターでシューシューしたり…。
PC本体の中は、やっぱりグラフィックボードのファンにホコリがたまっていました。いつ見てもここにたまるのよね〜。たまりやすい構造のファンなのかも。1年に1〜2度は掃除してるんだけどなぁ。

画像は新旧スピーカーにipodを繋いで動作チェック中。
手前がYAMAHAのTSS-15、
奥がONKYOのGX-R3とサブウーファーです。いかにもPC用って感じよね。

TSS-15、修理して使い続けたいなぁ。後継機のTSS-20というのが昨年発売されて3万円以下で販売されていはいるようですが、色がブラックのみなのは残念。

2009/06/06(土) グルメツアーで大満足
小雨と強風でしたが、ちょっとだけ外出。
久しぶりに、「ブノワトン」http://www.benoiton.net/にパンを買いに行きました。駐車場は満車で、駐車場待ちの車が道路に数台連なっています。そしてその誘導員(店員さんではない)もいます。
店内も大混雑。10人くらい入ると、もう身動きが取れません。棚に並んでいるパンにぶつかったりしないように、細心の注意を払ってパン選び〜。土日はいつもこんな感じ。大繁盛です。14時ごろには完売の商品も多いです。

早々に買い物を済ませ、ランチへ♪
「イタリアンレストランSAKURA」http://r.tabelog.com/kanagawa/A1408/A140803/14013436/へ行ってみました。土曜日のせいか、お客さんはゼロ。開放感のある広い店内は、窓がいっぱい。奥はバーのようになっていたので、夜は雰囲気ががらりと変わりそうな気がします。

ランチコースは、メインをパスタ(3種類ありました)・肉料理・魚料理から選べます。
サラダがすごく豪華なのが嬉しかった♪ 野菜がたっぷり食べられます。こんなに山盛りのサラダがついてくるとは思わなかったので嬉しさ倍増。
おかわり自由のパンには、塩を入れたオリーブオイルが添えられています。ここもオリーブオイル派なのね♪ 嬉しい。もう一軒、私の好きなUNIOというオリーブオイル+パンを出すお店を見つけたので、次回はそちらに行ってみたいです。

画像右のお皿がメインの料理です。
手前がお肉料理。若鶏のワインヴィネガー煮込みエストラゴン風味。
奥は小海老とズッキーニと水菜のトマトソースパスタ。

メイン料理も量がたっぷりで、大満足でした♪
パンもおかわりしましたよ〜もちろん(笑)。ドルチェと濃いコーヒーでお腹いっぱいです。

入店時も退店時も、店員さんが笑顔でドアを開けてくださいました。イタリアの男性風?(笑)
見送られてお店を出てしばらく歩くうちに、小雨は上がって澄んだ青空が覗きました。飛行機を見に行きたくなるくらいの、コントラストの強い青空と白い雲でした。第二のドルチェだったかも。

2009/06/05(金) 定額給付金の使い道
定額給付金もまだ受け取っていませんが、住民税の通知が来てショックです。
毎年この時期は、通知を見てガックリするんですよね〜。2ヶ月に一度の引き落とし。その年の基準月の所得によって金額が変わるので、毎年この封筒を開くときはドキドキものです。心の準備ができていなかったので今年のショックは大きかったです…。
会社では、住民税を安く済ませるために、基準となる月にあまり働かないように調整する同僚もいるくらいです。

定額給付金をもらったとしても、住民税には全然足りませんよ〜。
この住民税の金額で、あちこち旅行にいけたらな〜。百里も松島も岐阜も行けちゃうかもしれない。

そんな贅沢はともかくとして、理不尽なのは、
今年は昨年より年収が下がるのに(ワークシェアリングの影響)、払わなければならない住民税が昨年よりも高いこと。

市内で使える20%プレミアムつき商品券を買おうとしましたが、即日完売でした。3万冊が完売ですよー。
昨日の下地島といい、今日の商品券といい、出遅れてばかりです。

…下地島ツアーは、出遅れてなくても行けませんけど(笑)。

航空祭のための旅行パンフを眺めていても、住民税のことが頭にチラつきます。精神衛生上よくないわ。

画像は、横浜開港祭でのブルーインパルス。5番機によるソロでした。

2009/06/04(木) 400名が脚立に乗る下地島
行きたい航空祭に、可能な限り効率よく安上がりに行けるように時間とお金のやりくりをしなきゃ! と思っていた矢先、こんなツアーが発売になりました。

「747クラシックジャンボで那覇/下地島を飛ぶ2日間」↓
http://www.jal.co.jp/domtour/shunkan/course/247/
1泊2日で朝食と昼食つきで70000円超! それが本日発売初日に完売ですよー!
初日に完売って。すごすぎる。羽田発でも九州発でも同じ金額です(笑)。
クラシックジャンボに乗れるのは、那覇空港と下地島空港の往復のみ。そしてその乗ってきたチャーター機が、下地島空港でタッチアンドゴーを3回ほど披露してくれるようです。

しかも脚立貸し出し(笑)。↓
「本ツアー参加者だけのサービスとなる無料レンタル脚立踏み台(2段、高さ60センチメートル)を受け取ったうえ、思い思いの撮影場所を求めて解散となります。この脚立踏み台に立てばRWY17の柵(高さ1.8メートル程度)より上での撮影が可能です。或いは待ち時間中は腰掛けイスとしてご活用ください。参加者の皆様がRWY17周辺にスタンバイできたところで、いよいよ、下地島での最大のイベントの幕明けとなります」

なんて濃いツアーなんでしょう…。胸がドキドキしますね(笑)。マニアのツボを掴んだずる賢い商売と文句を言いたいところですが、本音はやっぱり羨ましい〜!
ジャンボ機に乗っていくだけあって、定員は400名。それが初日完売って…! こんなリッチな(といっても宿泊はビジネスホテルみたいですが)ツアーじゃなくてもいいから、下地島行ってみたいなぁ〜。

画像は、横浜港に寄港中のクアウテモックの船首。この金色のムキムキマンがクアウテモック氏? 今週末には晴海に移動します。

2009/06/03(水) 余韻で頑張る日
今年初めてのブルーインパルス。昨夜はなかなか寝つけませんでしたが、今日は早番。う〜〜起きるのがつらかった!

昨日のブルーインパルスを、飛行機よりも上空から撮った写真がありました。↓
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20090602/index.html

途中、空域に何かが入ってきたおかげで演技が一時中断になったのはコレのせいかどうか知りませんが…。
それにしても、上から見下ろすというのも新鮮なアングルだわ〜。
「サクラ」の輪が微妙に重なっていない部分が気になります。いつもこんなだったかしら??

睡眠不足がたたって、仕事中も眠気に襲われます…。今日は比較的業務量の少ない日。あくびが〜〜。
でも、あと30分で帰れると思ったそのとき、ちょっとハマってしまいました。
帰れない…。それどころか、今日一日で一番頭を使いましたよ(笑)。残業した最後の1時間が「働いた〜」という実感が一番ありました。

画像上:海王丸と飛行船
画像下:護衛艦「しらゆき」。横浜っぽくなくてびっくり。

2009/06/02(火) 横浜開港祭にブルーインパルス
横浜開港祭へ行ってきました。
例年は官公庁艇パレードが目的で軽い気持ちで出かけていたのですが、今年はブルーインパルスが飛ぶということで本気装備で!(笑)

ブルーインパルスは空を飛ぶので、会場内じゃなくても飛んでいる姿は見ることができます。でも、直後に行われる官公庁艇パレード(おもに海保の消火用の迫力ある放水)が見たいので、素直に会場でブルーインパルスを撮ることにしました。

嬉しいことに、さわやかな晴天。
開始時間より10分ほど早く到着した6機が会場の後方をパス。途切れ途切れのスモークが点々と。
会場からは、興奮交じりの歓声が上がりましたよ。航空祭では、現れただけじゃこんな歓声はないよね〜。初めてブルーインパルスを見る人たちもたくさんいたでしょうし、とても新鮮な雰囲気でした。
ひと目で航空マニアだと分かるような方々もたくさんいましたけどね〜(人のこと言えるのかどうか…今日は無線の受信機も持って行ってないからセーフかな?)。

やっぱり青空でのブルーインパルスは最高!
航空祭のような際どい科目はないけれど、青空に白いスモークと、整然とした編隊が美しい…。早くほかの航空祭にも行きたいなぁ〜としみじみ思いました。

ラスト科目の「サクラ」のときには、海上で待機していた船が一斉に放水開始! 空と海と、どっちを見ればいいのー! という感じでした(笑)。

そして、おなじみの官公庁艇パレードを見たあとには、停泊している船を見に行きました。船自体にはあまり興味はないのですが、珍しい船が来ていたのでこれははずせない! と思って。
メキシコ海軍の「クアウテモック号」と、ホストシップの海自の護衛艦「しらゆき」。灰色一色の護衛艦は、横浜港では浮きます(笑)。横須賀ならしっくりくるんだけどね。
同じく近くに停泊していた「海王丸」は官公庁艇パレードの時に帆を張ってくれて綺麗でした〜♪

2009/06/01(月) 予行は雷雨
出勤途中に「このまま電車に乗って横浜まで行けたらなぁ〜」とぼんやり考える。
天気予報は「晴れ」マーク。日差しが強いので日焼け止めも塗って、UVカット帽子をかぶっての出勤です。

でも、仕事をしているうちに、だんだんと黒い雲が…。
なんだか曇ってきたなぁ…でも晴れマークだったしきっと横浜は晴れているに違いないと考えたりしていましたが、昼ごろにはどしゃぶり。バタバタと窓を叩く雨にビックリしました。

窓の外はすっかり灰色の低い雲。雨が小降りになったあとも、霧が消えません。
こんなひどい天気では、ブルーインパルスは入間を離陸すらしないのでは? と思いましたが、なんとか予行は行われたようです。

それにしても、朝と夕方は晴れていて、ブルーインパルスの時間帯だけ雷雨って、なんだか昨年から祟られ続けてますね…。ショックです。どうしてこうもドンピシャで悪天候を招くのか? ブルーインパルスじゃなくてグレーインパルスになってしまうわ。

同僚には「ぴょんたさん、横浜でブルーインパルスが飛ぶんでしょ? 今日明日は絶対休みだと思ってた」と言われました。やっぱりこの2日間でブルーインパルスが飛ぶことは、かなり認知度が高いようですね。
「本番は休みを取ったけど、予行は休みを取らなかった」と答えると、「え!? 今日のって予行練習なの?」と驚いていましたが…。

明日こそ、青空でのブルーインパルスに出会えますように♪

画像は、まったく脈絡がないけど、2007年の松島基地航空祭にて地上展示されていたEA-6B。すごく晴天で真っ赤に日焼けした航空祭でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.