日々の生活の日記
横浜に住む主婦の日々
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/05 7月になりました
2010/06/25 6月です。。。
2010/04/16 まだまだ痛い〜
2010/04/03 まだ痛し 小指の思い出
2010/04/01 おっとっと!

直接移動: 20107 6 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/09/07(水) 強風〜豪雨
台風14号の影響かこちらもすごい風。ちょうどしょーまのお迎えの時間に豪雨が重なり、大変なことになったよ。
お友達のママなんて生後5ヶ月の赤ちゃんを連れていたので、もうパニック!でもあっという間に雨はやんじゃったけどね。
去年、バス停で待っているママ達の傘が次々にバキバキ折れるほどの強風を経験しているので、再来かと思ってかなりビビリました。

幼稚園は今日から通常保育の始まりです。しょーまの昼ご飯がいらないとラクだな〜。

じゅんがメモ用紙のような紙に殴り書きをして「これポストに入れてばあばに送る」と言い出した。ちゃんと封筒に入れて切手はらないと届かないよ」と教えると、どうしても送りたいと。
絵も描き直し、封筒に入れ、切手も自分ではってポストに入れにいきました。かなり満足した様子。
まあ、何でも経験させないとねぇ・・・。

しょーまはしょーまで、足の先はtoes・・・とわかるのだが「つまさき」という言葉が出てこない。案外当然知ってると思ってることがわかってないのかも・・とも思う。
そんなしょーまだが、ばあばとナイターを見に行ったのが大変楽しかったようで、プロ野球に興味津々。今日は12球団と野球のルールについてレクチャーした。まあ、ルールについてはまるでわかってないみたいだったけどね。ありがちだけど「バッター」というポジションがあると思っていたしね。(笑)
(ちなみに私もそれほど野球に詳しいわけぢゃない。同居人は中学・高校と野球部です。)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.