日々の生活の日記
横浜に住む主婦の日々
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/05 7月になりました
2010/06/25 6月です。。。
2010/04/16 まだまだ痛い〜
2010/04/03 まだ痛し 小指の思い出
2010/04/01 おっとっと!

直接移動: 20107 6 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/09/19(月) 同居人の誕生日
日中は昨日の疲れでバッタリ倒れておりました。
夜は義母・義妹夫婦とみなとみらいに食事に行きました。
美味しかったです〜。しあわせ〜。

しょーまにパパの誕生日だからプレゼントを何か作ったら?と提案すると「何か買いに行きたい」と言う。「買うより作る方がパパ喜ぶよ」と言うと「めんどくさい・・・」と。
現代っ子だよね〜。ってそういう問題でもないか。
(でも結局カードを作った。そして「パパの好きなハンバーグ」の絵を描いていた。調べてみると去年作ったカードにもハンバーグの絵が。相当なハンバーグ好きだと思われている同居人)

2005/09/18(日) 愛・地球博
先週から「18日に日帰りで愛知万博でも行かない?」と同居人から言われていたのだが、まさか本気だと全然思わず、あまり取り合っていなかったのだが、17日の夜になって「ホントに行くの?」と尋ねると、「行くよ!午前4時に出発するから!」と。

というわけで事前リサーチまるでなし、パビリオンの把握なし、もちろん予約もまるでなし状態で東名高速を走らせた我が家。
駐車場の位置だけはネットで調べていったんだけど、周辺に到着したときはすでに満車満車の情報。近辺のIC出口だけですばらしく渋滞しており、グルグルまわって駐車場の列に並んだんだけどまるで進まず、会場自体入場制限が始まる勢い。
(この駐車場でのトラブルについてはぴゅりめも参照)

『3連休中日の18日、早朝から大混雑となり、開幕以来最多の28万1441人が入場した。』とニュースになっていたから当たり前。
これはジタバタしても仕方ないと、車の中で時間をつぶし午後4時頃やっと会場入りすることができました。
人気パビリオンは予約が必要だったり、長蛇の列だったので外国館で比較的すいているところをいくつか周り、雰囲気だけ味わって9時過ぎまでいました。でも、世界地図に興味があるしょーまは大喜びでネパール館やインドネシア館でバッチやシールをもらって満足してました。
同居人いわく「どうせ覚えてないんだから『愛知万博へ行った』という事実が子供には必要なんだ」とのこと。
私はそんな大混雑の中に行くなんて全く気が進まず、ホントに行くの〜?って感じだったんだけど行ったら行ったで雰囲気も味わえたし楽しかったけどね。
それにしても、早朝から深夜まで横浜←→名古屋を往復運転し、しょーまにつきあってパビリオンを回り、一日頑張った同居人ってホントエライな〜と感心してしまった1日でした。

2005/09/17(土) 無謀な挑戦でしたね・・・
しょーまが自転車にライトを付けたいと言い出した。(カタチから入るタイプ)
面倒なので「補助輪が取れたらね〜」と適当にあしらっておいたら今日突然「自転車の補助輪取る練習するからはずして〜」と言い出した。仕方ないのではずして公園へ。
やはり予想していたものとは勝手が違ったようで、ほどなく「こわい〜、できない〜」と泣きが入った。(練習すらしないヤツ)
で、帰って補助輪をまたつけたわけです。
そもそもしょーまの自転車は16インチなんだけどサドルが一番下げても足がつくかつかないかの位置にしかならないんだよね。
もうちょっと足が長くなるまでおまち!って感じ。

私が子供の頃は家の前の道で練習したけどね。この環境では無理。公園に行くだけで大騒ぎだし、親も面倒になっちゃうからなかなか練習できないし、補助輪がとれるのはいつの日か??

2005/09/16(金) (・_。)ズリッ
しょーま、幼稚園のリレーの選手を選ぶタイム測定があったらしい。
一応「どうだった?」と聞くと、
「3位だったから、選手になったかもしれないけどわからない」と言う。上位4人が選ばれるのだから3位だったら選手になるわけだけど「わからない」とは??
よくよく聞いてみると15人ぐらいの男の子が4人ずつ走ってタイムをとるらしいのだが、その1組目で3位だったということらしい。しょーまの走りで3位だなんて変だとおもったよ。

夜、その話を同居人にしたら「あいつはドンだからダメたな」と。
その言い方が吐き捨てるようで超感じ悪く
「この人はこれからも子供の苦手な分野をこんな風に指摘していくんだな」と思うとウンザリした。
休みの日でも子供を外で遊ばせたり、運動させたりするなんて皆無な父親なくせに(自分の買い物に付き合わせるばかり)そんなこと言うな!!

2005/09/15(木) 中国へ、行くぞ〜
今日もじゅんの未就園児教室。
二人を園バスに乗せ、同じバス停のママさんと話し始めたら止まらなくなってしまい、1時間も立ち話。
で、家に帰ってきてカレンダーを見たら、更新の免許が出来上がる日だった。じゅんがいない間に取りに行かないとと大急ぎで警察署へ。帰りにブラブラ買い物してたりしたら、あっという間に時間になってしまい、車を飛ばして迎えに行ったら、じゅんが入り口の所まで出てきて待っていた。
幼稚園、楽しい〜と連発しながらも、帰りの時間になると私が恋しくなるんだなぁ・・・かわいいもんだ。うふふ。

しょーまが中国語を勉強したいと言い出した。上海に住んでいるお友達に会いに行きたいんだと。
ダイソー(100円ショップ)に売っていた「中国語会話」の本がどうしても欲しいと言う。もっと子供向きの本をみつけてあげるからと言って断ったが、学習意欲だけは買ってやろう・・。

2005/09/14(水) 久々の未就園児教室
ネットのスピードがすごーく遅くなってしまい、困っている。
今年の2月に接続方法を変えて、最初はかなりいい感じでサクサク動いていたんだけど、ここ1ヶ月ぐらい驚くほど遅い。
昼間でも夜中でも。一回調べてもらった方がいいのかも。
アナログ回線にダイアルアップしていた頃の感じよ。

久しぶりのじゅんの未就園児教室。二人揃って幼稚園バスで登園していきました。しかし、行事やなんかの都合で秋は未就園児教室の休みが多く、9月、10月は3回ずつしかないんだよね〜。
つまんないよね。

最近、幼児教育に興味がある私。幼児教育と言うか、小学校に入る前に最低これぐらいは身につけて欲しいな〜と思うことを教えていかないと・・と思うわけで。考えてみたらしょーまはあと1年半しかないんだよね。挨拶をきちんとするとか、人の話をしっかり聞くとか、基本的なことが案外できてなかったりするから。
なーんて、偉そうなことを書いてますが、一番はこういう風な大人になって欲しい・・というモデルを自分で示すことなんだそうです。って「私みたいにだけはなってくれるな」という感じなんだよね。実際。

2005/09/13(火) 勝負は時の運なんだからね!!
今日も二人の英語。
じゅんは相変わらず張り切っています。やってることはトンチンカンだけど。(笑)
じゅんについているので、しょーまのクラスの様子がまったくわからず不安だったんだけど、今日は幼稚園で同じクラスのお友達と一緒になり、その子のママさんに見てて貰った。
「しょーまくん、受け答えもしっかりしてるし、出来ない他の子の面倒までみてたよ」と言われた。
まあ「しょーまくん、ふざけてばかりで全然ダメだったよ」なんて思ってても言えないよね。

しょーまは幼稚園でもうすぐリレーの選手選出のタイムレースがある〜と言って張り切っている。
張り切るのはいいんだけど、選手になれなかったら泣いたり騒いだしないか、それが心配。だからリレーの話題になると必死に「別に選手になれなくてもいいんだからね。いいんだからね。」と言っている私。
ホントは頑張って走らないとダメだよ〜とか言った方がいいのかしら?

2005/09/12(月) 張り切っているようです
習い事のお迎えで幼稚園へ行き、担任の先生に会ったら「しょーまくん、運動会のダンス、もうみんな覚えてしまって率先してやってます。クラスの期待の星なんですよ。」と言われてしまった。
この手のことが大好きなムスコ。家でも張り切って踊ってます。
家でも練習してるし。踊る曲のCDを買ってくれ〜とか言ってね。運動会が楽しみだ。

明日は二人の英語。ホームワークをやらせる。二人になるとこっちの大変さも倍増だ。しょーまが知らないうちに苦手分野を克服していて驚いた。が、今度は得意だったところを忘れちゃってる。そんなもんだよ・・5歳児なんて。

2005/09/11(日) 選挙Day
例によって同居人が起きて来ないので、午前中は子供達と「ケーキやさんごっこ」。
かなりリアルな感じの「子供銀行」のお金でやるので勉強になるかな〜と思ったんだけど、じゅんはお金のやりとりに関するイメージがまるでできておらず、ケーキやさんがケーキにお金もつけてくれたりする。お金を渡さなくてもおつりくれたり。
しょーまも「おつり」の概念がまだなく「800円です」と言われてぴったり払えないと「お金がない」と言う。1000円を払っておつりを200円貰う・・ということがピンとこない。子供って覚えることがたくさんで大変だよね。

昼過ぎに選挙へ。近所の中華屋さんでランチ。買い物して帰宅。
ほどなく同居人は知り合いのお通夜へ。夕飯は焼きそば。あまりに簡単に済ませてしまったので、スイートポテトを焼く。皮に入れて焼こうと思ったのにくり抜く時に破いてしまったので、アリもののクッキーを砕いて、お皿に敷いて底にした。ナッツ入りだったりでそれはそれでうまかった。
クッキーやビスケットってそんなに好きじゃないので、こうやって食べると家族も喜ぶし結構いいかも。
クリームチーズとか生クリームがあるともっといいかも。

自民党圧勝の選挙でしたね〜。ホリエモンは落選かぁ。
うちの選挙区はやる前から結果が見えている状態だったし、有名人もいなくて寂しかったです。(オイオイ)
それにしても1度でいいから出口調査をやっている所に遭遇してみたいな〜。どういう所でやってるんだろ?

2005/09/10(土) NYへ旅立つトモダチ
朝から鼻水ダラダラで、ティッシュ箱が手放せない状態に。
当然、何もやる気が起きず、ズルズルしながら昨日買ってきた本を読みふける。
当然、子供達不満で暴れまくり。水だ、牛乳だ、ジュースだ、腹減った、どこか連れて行け、と欲求爆発。
みるみる家の中が荒れ果て、テレビで流行の「かたづけられない女性の部屋」のようになっていく。(-_-;)

夜は学生の頃のお友達とのちょっとした集まりがあり、子供二人連れて電車に揺られて、行ってきた。
(同居人は後から車で登場)
通っていた学校の近くの店だったので、懐かしさ爆発だった。
(駅や店はずいぶん変わっちゃって驚いたけど、街並みや雰囲気は変わらず)
友達の一人が来月からニューヨークへ転勤になってしまうため、その送別会だったのです。5〜6年は帰って来れないらしい。
5〜6年後かぁ。。。次に集まれる時はいったいどんな感じなんだろうね。とにかくみんな元気だといいけど。
それまでにニューヨークに遊びにいくぞ〜、と心の中で誓ったのでした。(でも実は私は西海岸派で東海岸はちょっと苦手。逆に同居人は東海岸大好き派。)
頑張って英語を勉強するぞ〜。(何万回目かの誓い)

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.