日々の生活の日記
横浜に住む主婦の日々
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/05 7月になりました
2010/06/25 6月です。。。
2010/04/16 まだまだ痛い〜
2010/04/03 まだ痛し 小指の思い出
2010/04/01 おっとっと!

直接移動: 20107 6 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2008/08/20(水) ムスコ依存
ムスコだけ、2泊ですがぴゅり実家に泊まりに行きました。

ムスコがいないと・・・。
風呂掃除・新聞取り・ゴミ捨て・花の水やり等やってくれる人がいない。
そして何より、ムスメの相手をしてくれる人がいない〜。
思いがけず大変でした。
今まであまり考えたことなかったけど、かなりムスコに依存して生活してたな〜。(特に夏休み)

まあ、ムスメとは二人で買い物の行ったり、ランチしたりそれなりに楽しみましたが。。
夜も「おにいちゃんがいないと寂しくて寝られない!」と訴えてきたりしてね。
夫も「ムスコがいないと寂しいよね〜」なんて言う始末。
(ムスメの時は「静かでいいよね」と言っていた。)

明日帰ってくるけど、また土日で英語のキャンプに行ってしまうのだ〜。
ムスコ〜 カムバーック!!!!

2008/08/18(月) ポニョニョ
ムスメと映画「崖の上のポニョ」を観に行きました。
予想していたより、ずっと変わってる話でした。
もっと単純明快な話かと思ってたよ。

主人公は5歳の男の子、宗介。
宗介と出会い、魚の女の子ポニョが人間になりたいと強く願い。。というような、日本版の人魚姫かな?
私はヘンチクリンなポニョの父のフジモトがお気に入り。
ポニョの母はちょっと今までのジブリ作品にはなかったようなキャラの気がしたけど。
宗介の母、リサはホントにステキなテキパキしたお母さん。
子供はこういう風に育てないと・・と思わせてくれるような女性です。
面白かったけど、やはり「ナウシカ」を超えるような作品じゃなかったですね。
やっぱり私にとってナウシカは永遠だ〜。
ムスメは大変に喜び、とっても気に入ったようです。
子供受けは大変良いようです。
でも、映画館はカップルや大人が多かったな〜。

さて、ムスコですが・・。実は別行動。
一人で「仮面ライダーキバ」を観たんです。
どうしても観たい、ポニョ観なくていいから!と言うので渋々ですが。。。
この手の映画は私もムスメもね。。。
ムスコはおもしろかった・・と言ってましたが。
ホントは3人でポニョを観たかったな〜。

2008/08/17(日) 日本科学未来館
ムスコのメガネが出来ました。
あはは、かわいいわ。
でも、すぐに壊しそうでイヤだな〜。
安い物ではないので、大事にしろよ!!と何度も念を押しました。

その後、お台場にある「日本科学未来館」へ。
ムスコが「翼竜展」を見たいというので。
 ↓
http://www.miraikan.jst.go.jp/

初めて行ったのですが、なかなか楽しかったです。
ムスメにはまだちょっと難しかったかな?
翼竜展よりも常設展の方が見応えがあり、子供が参加できるものも多くて時間を忘れて見てしまいました。
子供達はロボットを動かしたり、超伝導の実験を観たりして満喫していました。
館長が宇宙飛行士の毛利衛さんというだけあって、最先端の科学がわかりやすく紹介されていて、地球環境などにも触れている場面も多く、何度も来たいと思いました。
小学校高学年になると、実験にも参加できるようでそれもまた面白そうです。

今日は大変に涼しかったし、お出かけ日和だったかな?
(天気が悪いのにお出かけ日和っていうのも変だけど)
このまま秋になっちゃったりして〜と思ったけどそんなことはないよね。

2008/08/16(土) お墓参り
今年の夫のお盆休みは、曜日がイマイチだし、3連休のうちの1日は出勤する・・というので、沼津にお墓参りへ行ってきた。
それにしても沼津も暑い!
暑すぎる〜。

しかし、今回は夏休みのレジャーということで、お昼ご飯に沼津港へ行き、お刺身や天ぷらを食べてきました。
うちの子供達はこういう物が大好きなので、よく食べてました。

2008/08/15(金) 誕生日プレゼント?
暑くてホントバテ気味。
夫は今日から三連休のはずなのだが、たてこんでいて今日も仕事へ行った。
が、午後から子供達を会社に連れて行ってくれた。
(簡単な仕事を手伝わす為)

一人家に残った私〜。
キャー、嬉しい〜。
久々の一人の時間だったよ。3〜4時間ほどだったけどたまっていたビデオを見たりして楽しみました。
もしかして、これが誕生日プレゼントだったのか?夫。

今さらなのかもしれないが、IEのをバージョンアップしてみた。
タブとかついてて、なかなか使いやすい!
私のノートパソコンが壊れてずいぶんたつな〜。
今は家族用のデスクトップを使っているんだけど、やっぱり自分専用のノートが欲しい〜。
別に何に使うってこともないんだけど。

2008/08/14(木) 暑い〜
生きてるだけで暑い。

しかし、子供達の暑さへの弱さはヒドイ!
暑い中でも遊び回り、親に諭されるのが子供じゃないのか?

でかけても、親より先に暑い暑いと騒ぎ出すし。
私が子供の頃よりも実際暑いというのもあるだろうけど、
やっぱ都会ッコだよな〜。

2008/08/13(水) 誕生日でした〜
いやいや、いい年になりました。
しかし、まだまだネット年齢28歳で頑張りたいと思います。

ムスメからはバースデーカードと絵を3枚ととあみあみで編んだリストバンド(?)と何だかよくわからない折り紙をたんさん貰いました。
そして、夕飯は子供達二人で作ってくれました。
メニューも二人で決めてオムライスにしたようです。
ムスコが玉ネギをみじん切りにしてケチャップライスを作り、ムスメが卵を割り・・とうまく分担してるようでしたが、やっぱり途中でもめだしてケンカ。
「ケンカするならママが作る!」と言ってしまった一幕もありましたが、少し手伝っただけで出来上がりました!
そして豆腐とわかめのお味噌汁は私が全く手伝わずに完成。
私も正直ビックリしました。
ここまで出来るなら、明日からも少し手伝って貰おうかな〜と思ったよ!

学生時代からの友人もお祝いのメールを貰いました。
毎年覚えていてくれて、連絡をくれる友達です。
が、なんと、彼女はこの夏大きな決断をして新しい人生を選んだとのこと。え〜、びっくり!!!この夏最大の驚き。
しかし、同じ年の彼女が頑張っている様子を聞いて、私もまだまだこれからだ!と心から思いました。
よしっがんばるぞ〜。

2008/08/12(火) 恒例、蓼科旅行
今年も恒例のぴゅり両親と蓼科旅行へ行ってきました。
8日〜12日、4泊5日の夢のような日々〜。
ちょうどオリンピックも始まり、現実逃避にはうってつけ。
だって、朝、肌寒くて目が覚めるんだよ〜。
横浜じゃ、暑くて目が覚めるのに!

今回も盛りだくさんで色々と遊んで来ました。
10日夜には白樺湖で行われる花火大会を観に行ってきました。
始まる1時間ぐらい前にかなり雨が降ったのですが、無事に開催されました。
それほど大きな花火大会ではないのですが、湖畔で観ると大迫力ですごーく良かったです。

ムスコはじいじと二人でニジマス釣りに行き、大満足。(釣りに行きたいとゴネまくって連れて行ってもらった)
塩焼きにして食べましたが、とっても美味しかったです!

とにかく涼しいのが何よりでした。ホントに横浜に帰るの??という感じ。こんな涼しい場所があるのに、なぜ帰るのか?
とずっと言ってました。
楽しい楽しいイベントが終了しちゃったな〜。

↓ 車山山頂にて 空が青くて超気持ちいい〜

2008/08/07(木) 暑いよ〜 いよいよオリンピックだよ
それにしても毎日暑い。
実際気温も年々気温も高くなってるっぽいし、こっちは年とるから暑さがキツイ!

午前中は図書館へ避難。
(読書の宿題があるから本をたくさん読まないといけないし〜。本人だけじゃなくファミリー読書もある。)
午後は音楽教室。涼しかった〜。

いよいよ、明日からオリンピックですね〜。
私はそれほどスポーツ好き・・というわけではないので、それほどの盛り上がりはありませんが、始まったら夢中になるかも。
時差がないから寝不足にはならないかな?

明日から4〜5日、更新滞ります。

2008/08/06(水) 眼鏡〜
近くの子供専門の眼鏡やさんへ行って、ムスコの眼鏡を作りました。(; ;)ホロホロ
散々迷ったあげく、ブルーのフレームを選びました。
あはは、かわいいわ。(バカ親)

意外だったのが、ムスコが案外嬉しそうなこと。
メガネなんてイヤだな〜という感じがまるでなく、嬉しくて嬉しくてニヤケが止まらない・・って感じかな??
いいのかそれで。。
出来上がるまで10日間ぐらいかかるようです。
とうとうメガネデビューだよ〜。

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.