更新情報詳細と庭球とF1と不健康自慢な備忘録。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/03/30 ♪じゅっわっきっのっむ〜こぉでー ちぃさぁっくこぉぉわれた〜
2006/03/29 限界は超えられねえ。
2006/03/28 ほろ酔い。
2006/03/27 春うらら。
2006/03/26 解放〜ッ!

直接移動: 20063 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/05/13(金) 見当について考える。
今日はわりと元気です。
特筆すべきこともないくらい、いいことも悪いこともなかった。

こんばんは。

最近、どうも文の長さの見当が狂いがちです。
これ、あそこに置くのにちょうどいい…と思って買ってきた棚が、家に持ち帰ったら予想外に大きかったこととかってありませんか?
最近書いてるといつもそんな気分になる。

あれ、筆がノってないのかな、ネタとしてダメなのかな…と不安になると、そりゃその時間で書きあがんなくて当然だという長さになっているのです。
経験上、特上のネタはなにもかも上手くするッとイケてしまうんですよ。
だから、詰まってくるとネタとしてやっぱあんましよくなかったかな…と思うわけです。

でもそれもあるかもしんないけど、単に長い話になってるだけ、のような今日この頃。
私の頭ン中にあるときは随分コンパクトに収まっているらしいのです。
容量小さいから頑張って圧縮してるんだな私の頭…なかなか気の利くやつよのう。

と、そんないいわけをしてみて、今日やっとアップ。
弐万打企画の「ちょっとオトナ」塚不二です。
24000にいっちゃったし(感謝!)、そろそろやんないとヤバいと焦ってはいたのです。

予告どおり、季節外れもイイトコな冬山での話。笑。
シリアスではない気がしますけど。
後篇はすぐに出てくると思いますが「塚不二じゃなきゃありえねートロさ」というのを愉しんでいただければ幸いです。
オトナな展開は絶対に期待しないでくださいよ(しねえよ)

しかし、冬に夏の話書いても許される気がするのに、あったかくなってから寒い時期の話書くとなんでこんなにさもざもしいかんじになるんだろう?ヘンなの。

ヤフーに気になるニュースが出てました。
跡部様が「即買いだ、電話」と言っていそうだなあと思ったので、貼っておきます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000075-mai-bus_all

私信。
芹良顧問>
メールもお返ししますが、キリリク受けますよ…って前のが消化できてませんが(汗)
うちのカウンタはダレに恋すればいいかよーく解ってるみたいですね。笑。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.