更新情報詳細と庭球とF1と不健康自慢な備忘録。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/03/30 ♪じゅっわっきっのっむ〜こぉでー ちぃさぁっくこぉぉわれた〜
2006/03/29 限界は超えられねえ。
2006/03/28 ほろ酔い。
2006/03/27 春うらら。
2006/03/26 解放〜ッ!

直接移動: 20063 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2004/11/02(火) 小さかったら高く飛べ…か
日本人初のNBAプレイヤー誕生ですね。
朝ニュースで見て、思わずうるッときました。
普段「日本人選手が出てるから応援しよう!」みたいな報道姿勢が大ッ嫌いな私ですが、さすがにこれは感動しました。
イチローの大記録だって感動したはしたけど、私の中ではレベルが違う。

バスケには格別の思い入れがあるんです。
今は全然NBAも見なくなっちゃったんですけど、マイケル・ジョーダンがシカゴ・ブルズでV3達成とかそのあたりはずっと見てたんです。

あの競技の特質自体が私好みです。
高さへの挑戦。だけど平面の戦いでもあり、コンパクトでクレヴァー、それでいて肉弾戦。
あれだけスピーディな動きをしていても、ぴたっと足を止めて(そこでバッシュがきゅッて鳴ります。これがまたイイ)何百万本と打ってきたシュートを放つ。
この動と静。
美しいと思います。

田臥選手自身も言ってましたが、これからですからね。
頑張ってくれるといいなと思います。
なんにせよ、パイオニアはすばらしい。
胸が熱くなります。


とか、わたくしは変わらず腐女子でございます。
ダビサエ書けてるのにタイトルが決まりません。
それから、Jの誕生日明日なのになんもしてません。
なんかしてあったらホメてください。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.