更新情報詳細と庭球とF1と不健康自慢な備忘録。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2006/03/30 ♪じゅっわっきっのっむ〜こぉでー ちぃさぁっくこぉぉわれた〜
2006/03/29 限界は超えられねえ。
2006/03/28 ほろ酔い。
2006/03/27 春うらら。
2006/03/26 解放〜ッ!

直接移動: 20063 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2006/03/24(金) 慢性怪我人疑惑をかけられた。
最近日記が超ギリギリ。
23:45とかに書き始め。
寝多は考えてからPCの前に座るんですけど、カキコしたあと「ああっアレ書かなんだった…」ってことも多々。

こんばんは。

今日は実はすっげービックリすることがあって、でもそれは嬉しい驚きでした。きっと加賀ちゃんの魔力に違いないよ。
同好の士って素晴らしいと思う。

今日はだいぶ元気です。甘いものばっか食べられるようになった(それって…?)

週末にはなんらかの更新をしたいです…特にweb拍手…いつまでもホワイト・デイはみっともない…。

それから、日記を読んだ姉に「らいらはつんでれじゃねえの?」ツッコまれたので認めようと思います。

はい。私は典型的なつんでれタイプです。
とき●モ(元祖男子向け版)のKがみM羅嬢に見た目も性格もソックリと言われてます。

それから富士GPXが本決まりだということでちょっと嬉しい。
どんだけモズレーにカネ積んだんですかト●タさん? とは言いますまい。
やっちまったもん勝ちだからな、F1界は。
しかし、鈴鹿はどうなるんでしょう。
1ヶ国で2GPXってのは、ドイツだけ(イタリアもそうなんだけど、サン・マリノは一応独立国だしょ?)で、それも「ドイツGPX」「ヨーロッパGPX」と名目が違う(しょっちゅう批判されてるけど)
てことは、どっちかを「日本GPX」じゃない名目にするんだろうか?
だとしたら、「アジアGPX」が妥当なのかなあとか思います。アジア代表なんておこがましいって話もあるかもしんないけど、アジアは日本、中国、マレーシアでしかやってないもの(バーレーンはアジア?)

でもいいですよ。自分の国で2回もGPXやるなんてさ。嬉しいです。

ニコ王子が初代チャンプになればいい。
最近乗り換え疑惑がかけられてますが、確かにニコに惹かれてますよ私。

なんてまとまりも脈絡もない日記…15分ではコレが限界。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.