更新情報詳細と庭球とF1と不健康自慢な備忘録。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/03/30 ♪じゅっわっきっのっむ〜こぉでー ちぃさぁっくこぉぉわれた〜
2006/03/29 限界は超えられねえ。
2006/03/28 ほろ酔い。
2006/03/27 春うらら。
2006/03/26 解放〜ッ!

直接移動: 20063 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2004/09/26(日) キミ、ミカ、ラミ、そしてアクセリ。
間近でフィン人を見る機会を得ました。

まっしろ。すごいキンパツ。

(知能指数低そうな発言だこと)
ああいうのを雪花石膏の肌に、黄金の髪っていうんですねえ。
うつくしかった、ひたすらに。
他のゲルマンやノルマン系に比べ、フィン人は私の好みの要素が強いんですが(造りがゴツすぎない、ガタイがデカすぎない)、本当に眼福でした。
今後アクセリ・コッコネンて名前が出てきても笑わないでくださいねん。
「アクセリ!」ってファンの誰かが呼んで、振り返ったときのインパクトはしばらく忘れられません。

カワイかったあ…。

以前ベラルーシの女の子と話をしたとき以来の衝撃的な体験でした。
彼女は本当に妖精のようで、当時の男が見惚れてるのを咎める気にもなりませんでしたねえ。ふたりして口開けて見てましたよ。

久々に庭球でもF1でもない話でした。

ええと。
ゲームなんですが、景気づけにそういえばまだやってなかった不二リーダーのチームを育成しました。
その名もknights、よくよくバカ丸出しなネーミングセンスです。
そういえば、サエがリーダーのチームの名は「サエジュリ」でした。もう一度はやるつもりですけどね。
國光に跡部様、キヨという、不二受のお相手でも正統派ッポイ面子そろえてみました。
國光としばらくラヴラヴさせて、ダブルスのプロポーズをさせてみた。もちろんオフィシャル國光は色気ないので、台詞自体はカタかったけど、仲良くしてますよフフフ。
そして最終的には友情度100%になりました☆
これは嬉しかった。
いろいろ工夫してみて、やっとできたことなので。
ちなみにつられてやってきたのは國光にリョマ、キヨに南。

それからですねえ。
ネタバラしですけど。
ひどいっ!とテレビの前でコントローラ握り締めて叫んだのは私だけじゃないとは思うけど、デフォルトの状態でサエがチーム不二に入ってくれることはまずありません。
なぜってゲージに無理があるから。
逆は「佐伯のチームなら喜んで」とか言うんですよ?
(これは特別な台詞ですし)
なんだその差別は!
…いいですけどね?その方がサエ不二ッポイし。
でもなんか解せない。
サエを早い時期に仲間にしたかったら、FTWだけはがしがしあげなきゃならないんです。
プレイヤーの方はお解りでしょうが、リーダーはチームメイトに比べてトレーニング積めないのでゲージ上がりにくいんですよ。
このあたりどうなのよ、って話。
ちなみにサエにフラれて六角中から帰る途中に、なんでかタカさんが入れてくれとやってきました。

なんでそんなとこにいるんだ…?

web拍SSSの続きがとっても楽しみデスvvvとメッセジくれた方有難うゴザイマス。
またどーしよーかなーとバカモード全開で往来歩きながら考えますんで、次も読んで下さいね☆

今週は…サエとバネさんのBDがあるので六角週間になるかなあ。とりあえず半地下ダビサエ、バネサエBDネタ、サエ不二も書いときたい…しかし、その3日後はあっとべ様じゃないスか。
せんべ書きたいんです、せんべ。当サイトでいっちばん回らないカプですケド…
もっちろん忍跡も書きます。
んでもって間髪おかずに國光でしょう。ここは塚不二3連作とか書きたいなあ。
とりあえず六角週間が終わったら、10月はうちの2大カプ(のはず)の塚不二&忍跡月間つー感じでいきたいなーと思ってます。
11月になったらしばしペースダウンも予定してますので(キヨとダビの誕生日はやりますけど)。

まあ、予定は未定ですけどね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.