更新情報詳細と庭球とF1と不健康自慢な備忘録。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/03/30 ♪じゅっわっきっのっむ〜こぉでー ちぃさぁっくこぉぉわれた〜
2006/03/29 限界は超えられねえ。
2006/03/28 ほろ酔い。
2006/03/27 春うらら。
2006/03/26 解放〜ッ!

直接移動: 20063 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2004/10/28(木) 28日だけど82なんだよね。
82アップしました。
半地下のリストも少し改造しました。
整理してみると企画ものばっかだった。
しかも終わってない…がんばらな。
でも地上優先です。
珍しく半地下の更新履歴も既に書きました。いつも翌日に書いてて、誰が読むんだ…とてめえで思ってました。

しかし熱下がんないですね。
周りも風邪っぴきだらけ。
熱ったって微熱ですし、私は冷血なんで、あって36℃ですけど。
(普段は35℃ないです余裕で)
頭ぐらぐらするからこそ書いてたりするんですけど。

昨日風邪引くと忍足書きたくなる、とここで書いてから少し考えたんですが、私のイメージだとすぐ風邪引きそうなんですよ、やつ。
案外体力なさそうだし、うっかり屋さんな気がするんです。
ゲームの影響かな…てか、私は忍足は京男だと思ってるから、ああ見えても繊細かなとも思うし
それに比べて、跡部様は何年かに一度くらいしか寝込まなそう。
「ンなもん気が緩んでるから引くんだバーカ」って感じに、忙しいことが当たり前だから根っこは頑丈そうです。
私は不二も風邪ひかなそうだと思ってます。幼少時に全部引いちゃったよクスって感じで。
逆にサエはすぐ寝込みそう。体力なさそうだし。
國光も頑丈そうです。きっと風邪引くと年単位で國一にいぢめられ続ける幼少時だったんだと思う。
乾は子どものころめちゃくちゃカラダ弱かったっぽい感じがする。喘息とか患ってたかも。
キヨは年一くらいで寝込んでそうです。しかもインフルエンザ流行前に拾ってきて先に免疫作ってあと余裕☆みたいなね。

あ、愉しいコレ…。

冬になったら風邪ネタやります。

明日は忍跡が完成したらアップします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.