更新情報詳細と庭球とF1と不健康自慢な備忘録。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/03/30 ♪じゅっわっきっのっむ〜こぉでー ちぃさぁっくこぉぉわれた〜
2006/03/29 限界は超えられねえ。
2006/03/28 ほろ酔い。
2006/03/27 春うらら。
2006/03/26 解放〜ッ!

直接移動: 20063 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/05/07(土) 頭も痛くなるですよ。
最近頭痛が酷くて酷い管理人です。
いよいよ脳が沸騰して醗酵とかしてきてるのかもしれない。
今日もバファ様の世話ンなりながら、唸りつつ、腐女子活動ものろのろのろ…という1日でした。

こんばんは。

ええと、だと言うのに、一応仕事はしましたよ。
annexというのがそれなんですけど、別ジャンルの部屋です。
サイバーって…ご存知の方いるんかしら…。
それの、加賀受って言ったら死ぬほどイバラです。はい。
懐かしージャンルだな…と見ていただくにしても、イバラだからなー…。
しかも、原作完結後の捏造系だからなー…。

よろしければご覧ください。
わたくしの古巣です。笑。

あ、一昨日書いた「ヘンな別室」はコレじゃありませんよ。


なんだかサエジュリのバネサエの回が評判がいいみたいで嬉しいです。
昨日も言ったけど、どうも精神バランス崩れ気味のうちのバネさんです。本当はもっと落ち着いたひとにしたいと思っていたのに…ある意味ダビより落ち着きがない。うう。
でも褒めていただくと嬉しいです。勇気が出ます。
バネサエはこれからも頑張ります。

23時にカキコしてくださった方へ>
文が途中で切れてしまっていたのですが…「バトテニでも」で終わっていました。よろしければ続き、カキコしてやってくださいませ。web拍は長文カキコできないので、top画面にある一言フォームからカキコしていただいても構わないですよ。
コチラはなんぼでも書けますしね。

22時にカキコしてくださった方へ>
昨夜そのカキコを読んでから少し考えました。
考えすぎて、お風呂で2回も躰洗ってしまったくらいです(気を取られすぎです)
というか、とても難しい質問です。

うちのカプは全般的に「ヘタレ攻襲い受」傾向にあるので、「攻らしい攻」「受らしい受」というキャラがあんましいないような気がするので…。

じゃあ、正しき攻受ってどんなよ? ってまた迷路にハマってしまったので、それは差し置くことにします。

Q.「不二は別格でしょうが、跡部、サエ、仁王、らいら様的に受け度でいったらどういう順位なのでしょうか」

A.ええと、まずおっしゃるとおり不二は別格です。
というか、私の中では、不二は受ヒエラルキの頂点ですので、どんな相手だろうと受です。
受け度、という尺度で、受キャラを相対化して階層化して考えたことがなかったので(受様ごとに世界形成、というスタイルを取っているので)、ちょっと考えてみました。

3人だけを組み合わせるのであれば、ニオサエ以外のふたつ(仁王と跡部、サエと跡部)に関してはどちらとも決めがたいです。
理由は全然違って、仁王と跡部は想定したことがないし、今後書くこともまずないからで、跡部と佐伯はいつも不二と3人ひと括りにしているので、決めがたいという話。

相対的に度合いの高さだけ考えるのなら、高い方から、仁王、サエ、跡部、かなあと思います。
こういうのは直感なので、根拠なんてないですけども。

「ニオサエに憧れる」とか言いながら、仁王の方が受ッぽいという理由は以下のとおり。

仁王は自分が好きな相手には「メンタル攻フィジカル受」、そうでもない相手にはされるがまま、という態度を取るように思うので、自分が受け入れられさえすれば攻受の仔細にはこだわらない、と考えます。
そして、仁王周辺は私からすれば攻様だらけなので、その理論からいくと天然で総受状態になるわけで。
(最近ゆきは総攻な印象ですし)

サエは仁王とは全然違って、とことん自分の好きな相手にだけ関心を寄せると思います。そのうえで、パワーゲームをして攻受が決まってくるかな…という印象。だから、ダビサエの場合、ダビを攻として許容するまでには相当な時間がかかるのに対し、バネさん相手だと最初からそう受け入れている節がある。
あるいは、不二相手だと自分は攻様とずっと昔から自認しているように思えるのです。

跡部はもともと攻の印象が強かったこともあって、この3人の中では圧倒的に受け度は低いです。忍跡、せんべを取り扱っていますが、忍足とキヨは当サイトでは攻ヒエラルキの頂点に立っているキャラなので跡部が受なのは必然である…というだけの話、です。

ええと、こんなんで納得していただけたでしょうか…?
難しいです、こういう話は。
いつも感覚的に「それいーじゃーん♪」と思いつきで書いてますので…ハハ。

明日にはサエジュリ、裕太サエ篇ができているといいです。
なんか明日ってゴーヤの日なんですってね。

リンちゃんいじめをやりたいです…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.