更新情報詳細と庭球とF1と不健康自慢な備忘録。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/03/30 ♪じゅっわっきっのっむ〜こぉでー ちぃさぁっくこぉぉわれた〜
2006/03/29 限界は超えられねえ。
2006/03/28 ほろ酔い。
2006/03/27 春うらら。
2006/03/26 解放〜ッ!

直接移動: 20063 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/02/17(木) また82ですが。
同じ場所にふたつも忘れ物をしました。
しかも今の今まで気づいていませんでした。
…落ち込んでます。

こんばんは。

ビックリの82の3連続アップ。
なんなんだ…自分でも驚きだ。

昨日カキコくださった方のひとことで出来た話ですから、今日のは。
「最終的には甘く」というひとことがヒントになりました。
ネタは今話題の株問題ですけどね。

カキコといえば、Bros.の感想くださった方もありがとう☆
あの話どうもテンポがよくないなあ…と思っていたので、励ましていただけて嬉しゅうございます。
明日ゆうたの誕生日だから間に合わせる気力が沸いてきましたわ。

ではまた深夜復帰できれば。

2005/02/16(水) そいや今週は82づくしですね。
「結婚しないと終わんないんだよ」
「いいえ、って言えばいいじゃん」
「だめなんだよ。結婚しないと」
「しなくたって終われるよ」

これはチャリに乗る小学生低学年とおぼしき女の子たちの会話。
後ろにいたお姉さん(インテリ系眼鏡と言われた)はどぎまぎしてしまいました。

なんの暗号なんですか。

こんばんは。

今日のアニプリ、不二の黒さに脱帽。
そして、なにげなくそっと塚不二
なコマが多くてニヤニヤした。
堀尾たちが色紙持ってくとことか、空港での並び位置とか。

マムたんの普段着がかわいかった。あの丈のパンツ好き。
「他校に持っていけばさぞかし高く…」って不二が囁いたとき、マムたんが赤面する理由はよくわかんないけど…。

つうことはですよ(文脈なし)、来週から青学レギュラーすら出ないのでしょうか。
…それってどうなのよ。

なんか最近ぽうっとしすぎですね。

15000hit御礼。

1万打企画も終わってないと言うに…アワワ。
有難うございます。
近いうちに絵くらい描きたいです…。

すんげー苦しいですが、次のキリ番はダジャレvirで15369にします。

いちごみるく。

…ちと苦しいか。
てか、どんな話を書けというのだ…。


私信。
82の感想カキコしてくださった方有難う☆
ドライなうちにも甘さがあるっていうのが82の好きな感じです。死ぬほど甘いものも書いてみようと思います。
また遊びに来てくださいね。

2005/02/15(火) 敏腕秘書系眼鏡、らしい。
今日メガーヌ・デビウしました。
評判は上々で、40代男性陣に「カッコイイ…」と言われたのは引きつり笑いでした。
「いつもより賢そうに見える」…ってバカ面で悪かったな!と思いつつ、まあ普通の反応なのでいいことにする。

しかし、コンタクトと違って目が乾かないので快適です。
最近乾きすぎだったから、ほんと助かります。
しばらくはこの路線で行こうと思います。

頂き物の絵と、その方がゲットされたキリリク(リクと言っていいのか…)の82とアップしておきました。
緋玉さまから頂いた不二絵です。
絵が巧い…。
かわいくてキレイ。
1万打の部屋にありますから是非ご覧になってください。

ダジャレキリ番(なんつう用語…)「医師比呂士」は、タイトルほどヘンな話ではないです。
単に甘いだけの日常ネタです。
最近82の感想をくださる方も出てきたのでとても嬉しく思います。うちの82ビミョーだとは思いますが、まだまだ書きます。
緋玉さま、こんなん違うわ!という場合は返品可能です…。

昨日、素でチョタのこと忘れてました。
漫画描くとかゆってて、ほんとにふつーに忘れてました。
ごめんチョタ。
なんかweb拍も書いたし、今書いてるキリリクの中にも出てくるし…と思ったわけでもないんだけど。

白状します。
ダビサエにハマらなければ、鳳宍はかなり書いてたと思います。
というのは、去年の5月くらいですかねえ、そのころ友人を引きずり込んで氷帝本作ろうとしていたんです。
彼女が跡塚跡、私が忍跡、そして鳳宍…という本を作ろうと。

なのですが、彼女が急病に倒れたため、話は流れに流れて現在に至るというわけです。

チョタは好きなんです。いぢめ甲斐あるなあと…(おい)
それで、いいなあ年下攻…とか思っていたら、違う形で年下攻を死ぬほど書くことになったというわけでした。

鳳宍漫画はその残骸。
本が流れ出したあたりで、折り悪く(?)ダビデブームが来たのでした…。

そして(以下宍戸ファンは読まないでください)

宍戸さんにあまり色気を感じませんでした。
漢気は感じます。とても。



それがダビサエ勝利の一滴です。
所詮私は友人に呆れられるくらいの「サエバカ」なのです。

そして昨日の「交換日記仲間募集」に呼応してくださった方がいました…やった☆
やろうじゃないですか、ええ。

今週末に開けたいところです。
まだまだ募集中ですよ。

2005/02/14(月) キティがフェンスを掴んだ。今週のWJ。
朝、キティが叫んだ!シーンを反芻しながらチャリに乗っていてコケました。
よく転びます。
転び人らいらです。

こんばんは。

コケたせいか、イヤ、いつものことでしょうが、タイプミスが多い。
ここまで来るのに、「チリに乗る」「みんばんは」と書きました。バカか。おもろくもない。

なんか解析見てたらアヤしいとこからリンク貼られてた。
あんましアヤしかったらなんとかしよう。
言語ブラウザに「その他少数派」なんてのがあった。
それって何語なんでしょう?
さすが200を越えるといろいろありますね。

そういえば、新しい日記を借りたんですよ。
広告なしのいいやつだったんで、まだ使い方考えてないのに借りちゃった。

それでですね。
この管理人と交換日記したいなーなんていう奇特な方はいらっしゃいますか?
イヤね、つまりはパスワード制の自由書き込み日記にも設定できるってCGIなのでおもしろいかなーと。
最初チャットとかしてみよーかと思ったんですが、それよりは時間的な制限のないパスワード制の叫び散らし場ってどうかなと。
好きなときに、心ゆくまでカキコして、管理人以外ともお話できたらおもろいんかなあとか。

や、単なるアイディアなので、いいねそれ、なんて方いらしたらご一報ください。

本当はちょっとした普通ネタの日記として、某所と兼用するつもりです。

では鍛えに行ってきます。
今キリリク2本に着手中。

私信>緋玉さま。あとでメールしますが、半地下のキリリクもお受けしました☆

2005/02/13(日) 5ヶ月ぶりって…
昨日の訪問者数が200を越えました。
初のことです。
びつくり…。

ええと、殆んど力技でサエ不二アップしてあります。
サエ不二かどうかも結構疑問です。
裕太語りだし。

最近Jr選抜のあたり見直してて、そこでなんでか裕太がサエの腕掴んでるシーンがあることに気づきまして。
あれっ、て思って一時停止したくらい。
(今さらですがJr選抜ネタでダビサエやりたい。あのふたりが同室だった可能性はひじょーに高いですし!!)

それで、「サエ不二が幼馴染なら、裕太が加わったところであんまし違和感ないやん」と思いまして、今回のネタと相成りました。
年子の兄弟だったら、一緒に遊んでただろうなと。

実はこれ、年末から延び延びになっていたので、ヴァレンタインで決着つけようと自分のケツを叩いて書きました。
したらば予想外に長いので前後篇、しかも裕太誕生日近いからとこじつけて彼のはぴば作品ということにしようという感じです。

ではまた夜に。


ステキな絵をタナボタに頂いてしまったので、アップします。
嬉しくてフフ。

こんばんは。

つうわけで夜ですが、結局82の背景は自分で加工しました。
まあまあイメージどおりにいったかなという感じ。
14日付でアップします。
前後篇一挙で、またしても長いです。
おまけにR−15以上。
なんでか82はいつもテキスト長め。
なんでだろ…?
途中、やぎゅが酷いひとになるので、黒紳士ダメな方にはお奨めしません。

今週はとりあえずキリリクをがんばろうかと思います。
みっつ来てます。
カプだけ公開すると、幼馴染、82、塚不二です。
あと、1万乾不二後篇も書かねば。
1万記念部屋もう開けて2ケ月過ぎてるのに完成しない…そして、気がつけばありがたいことにもうじき15000じゃないですか…。
焦ります。

でも。
実はすんごーくバカっぽいダビサエが書きたくて仕方なかったりも、しま、す。
ダビサエってなんか突然禁断症状が来るんだよな…。

2005/02/12(土) ねっむ…
監禁されているわけでもないのに、2日家から出てません。

こんばんは。

今日はパリコレのダイジェストとか見てるうちに、うっかり1日が終わってました。
特におしゃれさんというわけではないですが、いわゆるコレクションを見るのは大好き。
ベタですが、シャネルとディオールとゴルティエがものっそ好きです。
やっぱショーってトータライズされてるから、見てて楽しい。
結構服を着る際のヒントになる要素も落ちてますしね。

さて、最近新作アップしてませんね。
忌忌しき事態です。
普通の書庫はキワモノ木手サエ以来約10日アップしてない…。
珍しいことです。
延び延びになっているサエ不二書いてるんですけどね、2/3くらいは書けてるんですけれども。
web拍でやった幼馴染で、久々黒いサエが書けたからその勢いに任せようと思いつつなかなか…。

明日にはなんとか。ええ。なんとか。

あと、1万打の82は前後篇同時アップになりそうです。
ほぼ完成。すんごいクラいし、結構酷い。やぎゅが。
背景がいまだ未定というのもちょっと問題。

突然キヨ不二のネタが降ってきたので、それも書きたい。

それから、キリリクがみっつ控えていますのでそちらも。
キリリクは大好きです。
自分では絶対思いつかないようなことが書けるので。
まさしく天啓って感じ。
芹良さま、緋玉さま、ありがとうございます。

不二の誕生日企画考えねば…どっかでお祭りやってないかな…(お祭り好きの血が騒いできたらしい)

2005/02/11(金) 右クリ、A、右クリ、C、右クリ、P…
昨日、すんげー体脂肪率が低かったのでひとりでニヤニヤしてました。

こんばんは。

シム部屋開けました。
それに伴い、旧サイト閉めました。
アップしようとしていた新作は画像を準備していないことを作業中にやっと思い出したので、もうしばらくお待ちください。

ああ…思い出すだけで胃が痛い。

単にですね、私のファイル管理に問題があるのです。
サイトお持ちの方でないと解りづらいかもしれませんが、私は旧サイトではずっとファイルマネジャを愛用していて、そこでアップしたファイルを手直しし、パタンが同じならコピペで増殖させていました。
つまりは、その手法だとサーバにしか正しいファイルは残んないわけです。
おまけに、いろんな媒体にそのときの気分で保存しているので、データが諸処にとっ散らかるという始末。

バカなんは自分と解っていますけれども!!

…そんなわけで、画庫は今日は開けられません。
ていうか、手直しするたびに「…こんな絵飾る神経ってどうよ…」と気鬱にもなりがちですし。

こんなんですがオフでは漫画描いてたんですよ…二次創作の小説始めたのは本当に最近のことなんです。
だから、オフ本に初めて小説載せて、すんげー後悔して「2度とやらない」ってあとがきに書いたら「イヤ、むしろ小説の方がいいと思います」って言われていろんな意味でショックだったこともあります…


梅ちゃんごめんなさい。
頂き物もしばらくしまったまんまになっちゃって…。
じきにpreciousという頂き物の部屋開けますからしばしお待ちください。


話はガラっと変わりますが、今日当サイトではおもろいことが起こりました。

作業してて、動作確認してて、フと見たらカウンタ14163でした。
うわ、これじゃアカンわ…と思って、次にページ更新したら14164は通り過ぎてました。

あーあ…と嘆いたのもつかの間、ごはん食べたりしてしばらくPCから離れてて、復帰したら、キリ番報告あるじゃないですか!

おおっ、あのあとに入ってきたのはアナタだったのね、と思ったら、なんと見覚えのあるお名前だったのですよ。

緋玉さま、たくさん来ていただけてうれしいです。
連続ゲッターは初ですよ。
連続報告してくださった方はいらっしゃいましたが。
ご遠慮なくリクください。
こんならいらでよろしければ。

2005/02/10(木) メガーヌっ子宣言。
今日行った役所のおじさんがH原流行に似ていて、話聞きながらプッてなりそうでした。

こんばんは。

web拍予告どおり、真幸と幼馴染を入れました。
てか、14日はじきでしたねえ…(遠い目)
鳳宍漫画描かなきゃじゃないですか…。

今日は新メガーヌ取りに行ってきてご満悦です。
写真撮ってみようと思いますが。
メガーヌ歴は長いですが、結構嫌っていたので買い替えも渋渋でした。

人様に言わせると「すっげー似合う」んだそうです。
眼鏡姿の方が好き、とマニアじゃないだろうひと(複数、性別不問)に言われたこともあります。
でも本人的にはあまり…という気分でした。
今回新調したのは、やはりドライアイ対策。
それと、アクセサリとして見直してみようかな、という気分。
その2点がきっかけでした。

しばらくは眼鏡ッ子になろうと思います。

さて、今日は真剣に引越し作業をせねば。
今週末中には、旧サイトを畳みます。

2005/02/09(水) ボーっとしすぎです。
またビデオ上書きしてしまった。
乾のミックス眼鏡絵描くために巻き戻したまんま録っちゃった。
(乾は無事でした…ほっ)
しかも予告編見るの忘れた…。

今週は旧3強のカットに目が釘付け、以上。

てか、来週からどないなるんですか。

最近うっかりしすぎの九十九ですこんばんは。

実は今月アタマからジム通いを始めまして、夜中時間があまりありません。
体力測定をしたら7段階中最高値の7でした。
この年代の女性では滅多にいませんとか言われました。
…これでも元体育会系なんで、ええ。
でもなんで眠いんだろうね。
すぐ体力切れちゃうんだよね。
不思議です。

web拍追加しました。鳳宍と32。
明日は真幸と幼馴染が書きたい。

私信。
緋玉さま>はじめまして!! ご報告ありがとうございます。
んもう、お好きなものリクしてくださいませ。
踏まれたのは13999と14000、どっちでしたか?
あとでメールします。こちらこそ嬉しくてどきどきしてますよもう。

次のキリ番はまたダジャレで「医師比呂士」です。
自分で踏んで、医者のやぎゅでも書きたいです(にやにや)

2005/02/08(火) あわわわわ。
先生、ヲタがバレました。
サ●バーという単語は、私の中では最大級NGワードなのです。
関T彦と言ったらブ●ード加●と言われてしまったら、私はどうやったら己を隠せるというのでしょうか。

無理です。
でもなんとか腐女子だということだけは隠し通しました。
どんな誘導尋問にも引っかからず、「声優好き」あたりで押しとどめました。

こんばんは。

今日は「私、粉もん焼くの上手いんすよ」っていうおにーさんに連れられて、お好み焼き屋で飲んでました。
このひとがヲタだった。
と●メモあたりでフツーに話が通じてしまったところがまずヤバかった。
不幸中の幸いは、彼はサンデー系好きであり、ジャンプ系にはヨワかったという点でした。

よかった。
庭球とか庭球とか庭球の話になんなくて。

だって、うっかり「ホラさ塚不二がさー」とか「やっぱ忍跡ってー」とか「82だよね」とか言っちゃいそうだし。

82といえば、1万記念のやつできたけどアップは明日にします。いい背景が見つからん。自分で作ろうかとすら考え中。
ありそうなのになあ…。

web拍でヴァレンタイン企画始めました。
目標毎日更新、取扱カプ全制覇。
小話です。互換性なし。
初回は乾不二。おざなりなネタです。
明日は鳳宍の予定。サエ不二、裕周は近々書き終えたい(切実)話とリンクさせるつもりでいますが…。

あ。毎日更新といってもweb拍は5話までアップできるので、全部埋まるまではログ消えませんので。

私信。
芹良さま>
では週末までお待ちします。なんでも来い!って感じですよ。だいたいからしてヘンなキリ番ですし。

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.