更新情報詳細と庭球とF1と不健康自慢な備忘録。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/03/30 ♪じゅっわっきっのっむ〜こぉでー ちぃさぁっくこぉぉわれた〜
2006/03/29 限界は超えられねえ。
2006/03/28 ほろ酔い。
2006/03/27 春うらら。
2006/03/26 解放〜ッ!

直接移動: 20063 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/07/31(日) 寝すぎですけど。
ええと、絵を描いていたら日付が変わってしまった。
下絵に直接描き込んでたら重かったみたいでPCがヘバりかけた。
つうわけで深夜です。

こんばんは。

今週末にはなんとか暑中見舞い企画出しますよ〜(へれへれ)な気分で、幼馴染の絵だけは完成させました。

つうことで、オマケつきアンケ第1回は、2つのオマケで始動したいと思います。
幼馴染ポスカとダビサエやをゐです。
まだファイル作ってないので大層なことは言えませんが。

風邪の方はなんとかなってきた気がする。
この暑いのに9時間寝続けたってことは、かなり悪かったんだなと反省しました。
すごくおもしろい夢見ました。
心配してくださった方ありがとうございます。

懲りずに82は書いてアップしましたから。
ひょっとすると10話超えそうな勢いです。
千歳いよいよ登場ですよフフ。
ロゴ読みづらいのでタイトル書いておきました。

Honey,so sweetといいます。

安易に82=ハニーからの発想。
とある歌にこのフレーズが出てきたとき、「カニ雑炊って聞こえん?」と友人が言ったことしか思い出せませんが…。

ではまた夜に。
GPX観ながら作業します。
落ち込まない結果になるといいのですが。

というわけで夜です。
なんだか一日中腐女子ワークに明け暮れてました。
結局もう一枚のポスカは木手リンになりました。
(なんでだ)
しかも自作ネタ。リンちゃんの浴衣にリキが入りました。
自分で柄描きましたよ。

でもまだアンケのページできてない…やばい。
もう8月やん。

つうわけで今週の予定。
アンケ整備、死ぬ気で8/2までに82完結。
その後はリクと企画の消化…です。

今夜はよく眠れそうです。
私は「強くて(美しい)クセに、いっつも勝てないひと」というのが病的に好きなんだなあと思います。
でも今夜のキミには乾杯です。

2005/07/29(金) 今の当家は82サイトですな。
風邪のせいで声が上手く出ません。
寝てる間にかなり咳してたらしくて筋肉痛です。

バカしか引かない夏風邪を引きました。
こんばんは。

そして、去年もやはりこの時期に引いているのです。
それで忍足が声出なくなる話を書いたことを思い出しました。
以前も書きましたが、私は日記のような気分でSSを書いているので身近なネタばっかです。
わりとおもしろいことがよく起こるのでネタには事欠かない感じ。

とにかく冷房がダメなんですよね。
かといって暑いとバテるし。
とにかく今は咽喉がイガイガしてつらいです。はい。

そんなこんなですが、腐女子は簡単にはヘバらないらしく、82特別企画をいきなりブチあげてみました。
一気に来ました。ネタが。

ちょっとクラめですが後味悪くするつもりはありません。
3話アップしてみました。
時間軸的には7日間のできごとな話。
仁王語りで、途中から柳生に変わります。
8+2=10とか言ってたので、10話にしたいなあと思っていますが。
今は…ええと、7話めを書いてます。

てゆうか、ちとにおです。
早速やっちまいましたよ…。

千歳を凝視して凝視して凝視して、イメージ作り込んでます。
てゆうか嘘くさすぎる九州弁になってしまっているのが頭が痛いところです。
というか九州弁なんて大雑把な言い方でいいのかどうかも不安ですが。

結果とっても胡散くさいひとになっています。
これじゃ仁王の好みってのはどうなのよ…みたいな気分。

そんなわけで今日は早く寝ます。
ジムも行かれなかった。走ると噎せるから。
しくしく。
週末の作業には期待できない…うっうっ。

そして今週もGPXなのですが。
昨年は栄光を掴んだベルギー、スパ・フランコルシャンなのですが!

…期待すると悲しみも増えるからおとなしくしときます。はい。

2005/07/28(木) ねむだるい。
今日は飲みに行ったのですが、なんだか△な店でした。
最近「ぐはあッ」と呑み助のハートを鷲掴むようなお店に出くわさない。つまんない。

こんばんは。

んでもってぐたぐだです。
8/2用82はアコガレの展開にしちゃいました。
8/2までに連載完了の予定で、今4話目まで書きました。
かなりダークですが、最後は甘くなります。
背景とバナは用意したんですけど疲れたので退散させてください。

ぼちぼちと32パラレルへの入場者があるのが嬉しい。
さっきチラリと見直してて2ヶ所ミスを見つけたけど不問の方向でしくよろ。

2005/07/27(水) 今日の風はサエ並にサワヤカかったけど。
低気圧にヤラレているらいらです。
どうもイカン…アタマがいつも以上にフラフラでクラクラなのです。
そんななのに、190ダビサエの極甘えろなんか書いてたら、よけいクラクラしてしまった。バカだよ。

こんばんは。

昨日どしゃ降りの雨に遭って、時計の中に水が入ってしまった。
信じられない。
防水のはずなのに。
でも8年も使ってて何度も電池変えてるからしかたないのかな…一応ブランドものなんですけどね。グス。
1日たっても曇りが消えないので悲しいんですけど…。

今日はスイカの日(今「ひ」って変換したら2回「非」だった。なんなんだこのパソコン)だそうですが、それが27=ツナという解釈なんだとか。
ツナサイト様は毎月祝わないといかん日ってことだね、とか思ってました。

数字で思い出したけど、8/2目指して82は書きます。
書きますとも。
今日topの左フレーム直しながら思ったけど、そこだけ観ると82サイトみたいですよね。
(でも絵は忍足だろ)

しかし82作書くのは死んでも無理だし、8×2=16も無理だし…8÷2=4ならできるかな。できそうだな。でも割るのはやだな…なんか縁起が悪い。8+2=10ならまだしも。
どっかで祭とかやってくんないかな…と待ちわびてるんですけど、今のところ見つかっていないし。
さてどうしたものか…。

おまけつきアンケ、ハッ●ーセットじゃないけど2期に分けて景品出します。
今週末までに出せるといいけど…暑中見舞いカード、ギャグSS、やをゐSSの3種類を1回のアンケ回答で見られるようにするつもりです。
またコメント大賞もやりますので、是非おもろいコメントをカキコしてやってください。

私信。
龍星さま>
報告ありがとうございます!リクどうぞ〜というか、お祝いの方のリクもしてやってくださいよ。納品は…夏が終わるまでにはしますので、とりあえず餌投げてみてください。なんか思いつくかもしんないので。

2005/07/26(火) ちとにお…
管理人の印象を語るエピソードふたつ。
@近くのパン屋に「キャラメルクランチ」というパンがある。
 これを「キャラクラ」と略すのだが、ソレってアレに似てやしないか…? と思っていたところ、
 男性陣のひとりが口に出した。
「キャバクラみたいじゃん」
 すると、別のひとが言った。
「だめだよ、九十九さんの前でそういうこと言っちゃ」
「そうだな」

Aとある飲み会でのこと。
 私が席を外している間に下ネタでひとしきり盛り上がったらしい。
 端々から察するに、肥っているひとのトイレ事情みたいな話題だったらしい。
 それとなく、下ネタだったんだ? みたいなことを訊くと、
「九十九さんに遠慮したんだよ。アナタ、そういうネタ嫌でしょ?」
 と言われた。

上品な見てくれに誕生させてくれてありがとう、私の両親…って結論でよろしいか。

こんばんは。

アタマの中ではなんとやら…な腐女子なんですけどね。
山本のパンツのヒモについて延々と考え込んでるようなやつなんですけどね。

祭りの方、32をアップしました。
簡単なパスワード制にしてあります。
初めての試み。
読みたいけど解らん! という場合はご連絡ください。
返信メアド解る状態でお願いします…というか、そんな必要もないくらい簡単なんですけど。
地上からするッと入れるのはどうか…という気分的なものですので。
祭り後は多分普通に半地下に出てると思います。

というか、32はやをゐしかないんですけど。
うちのカプでは唯一地上にないカプです。
なんでかエロしか思い浮かばない。
…私はげんちゃんにそんなにえろすを感じているのだろうか…大いなる疑問。
(イヤ、堅物を誑かす色気虫…っていうシチュが好きなんだと思います)

内容的には再三申しているとおり、明治時代風の文語文です。
若干やをゐ有。というか、全体的に雰囲気がえろっちいです。
読みにくいこと請け合い。
現代文の授業など思い出しつつ、読んでいただければ嬉しいです。
要望が多ければ口語文版も書こうかと思いますが。
評判がよければ続きも書きたいのですが、それはそれは際限のない話になりそうで、自分の中の盛り上がりようが怖くてしかたなかったりもする…。

それに一役買っているのが、あるカプ、なんですが。

今、私の中で一番盛り上がっているのはちとにお
だったりするのですな。

千歳初登場のときの私の暴言など憶えてらっしゃる方はいらっしゃらないとは思いますが、自分でもまさかのミステリーでしたよ(なんじゃそのサムい引用)
なんだか解んないけど、盛り上がってきた。
千歳がどこの学校だかも忘れてたけど、盛り上がってきた。
大男ってのが多分キィなんだと思います。それから方言。
におとどんくらい身長差があるんだろうって思うとドキドキしてしまう(バカか)
15センチとかあったらどうしよう…190aだよ(うはあ)

シチュエイション的好みとしては、千歳が「昔の男」で柳生が「今の男」ってのが好物です。
この場合、どちらの男も身勝手で強引だとなおよし。
仁王が怒って困り果てて、別のところへ逃げるってのもアリです。
眞田とかげんちゃんとか弦一郎とか。
あ、桔平でもいいな。
そういえば4か月くらい前に「九州出身説」ブームが来てましたけど、その再来なんかもしれない。
8/15狙いで、たちちとにおとかやってても暖かい目で見守ってやってくださいね。

私信。
顧問へ>
こっ…今度こそURI貼れるようにしますので週末まで返事お待ちください(平伏ッ)

2005/07/25(月) 傷は深かった。
本日21〜23時にお越しいただいた方にはご迷惑をおかけしました。
ジムに行きたいあまり、作業をほったらかして出かけてしまい
フレームが動かなくなっていました。
申し訳ありません。
web拍手のアイコン変えてフレーム幅替えたらおかしくなっていたみたいでした。
今は直っていますのでご安心ください。

昨日はどうやら厄日だったようで。
というか、夜に集中砲火でしたけども。

こんばんは。

まず。
またアンタは顔でスポーツ見てる…と言われそうですが、一縷の望みをかけていた琴欧州があえなく敗戦。
(とはゆっても、私はもともと大相撲好きなのですよ。最近すんごいダメな類いが権勢を振るっているので敬遠申し上げてましたが)
それから、愛するキミが失意のリタイア。
そして、その直後私の愛機がクラッシュ。
ファイルも消し飛んだ。
なにってシム日記新作、しかもダビサエ
(パックアップはあるので復元できますが)
画像処理中じゃなくて本当によかったですけども。

…こんな災難に見舞われた、昨夜23時くらいのわたくし。

PCは無事です。修復も済みました。
画像系のなんかに障害が発生した模様。
昨日素材屋サーフィンしてたからなあ…酷使し過ぎだってお怒りなのやも。
祭り用のアイコン探してたんですよ。なかなか見つからず。
途中で見つけたキティとリンちゃんのアイコンがすんごくカワイかった。
比嘉素材って貴重ですよね。
…とかって脱線してるからますますよくないんです。

とまあ、なんとか祭り用の部屋が開けました。
うちメニュウのフレームが既に満席状態なので、左フレームに貼ってあります。
これに従い、普通書庫にあったカレユカを全部移動しました。

さて、WJ。今週からリボーンの方は「はねうま帖」に書きます。

ビリビリ腕が痺れてる忍足。
そういえば公認非力キャラだった。
最強チーム〜では、見た感じの印象とは程遠いひどい数値だった気がする。
それに比べて跡部様ってば剛力で…。

D2、乾海という推測が当たって少し嬉しい。
まあ無難すぎるなとは思うんですけど。
乾の絶好調なキモカッコよさ☆には大拍手ですけど。
火がついたんはアナタだったのねと。
前回省略された分、6位獲った分、今度こそは活躍しまくってほしいですね。
俺はたった今から眼鏡を…以下略。←引っ張りすぎだよこのネタ。

んでもって、岳人&ぴよしのコンビも美味しそうだ。
私は岳&滝かと思ってたのですが、これもいい。
ぴよしはS2で登場かと思っていたので意外でした。

じゃあS2はまたかばぢなのかな? と思ったりするのですが。
青学のS2は王子と見ているのですが…だとしたらなんか見ごたえなさそうですよね…(ごめんかばぢ)
かとゆって國光S2というのは、ちょっと勘弁してもらいたいし。
D1塚不二ラヴルスだっつうんならなんだっていいけどね
←こいつ…。

とゆうか、今週も塚不二でしたね。
ばっちり塚不二。
いつもどおり不二が國光に話し掛けてます。
微笑みつきで。
定位置です。
発言最優先権を永久保持です。

この1コマで今週は満足でした。
クサレ塚不二スキーです。

2005/07/24(日) あううううう…
泣きっ面に蜂。
このことばが今日の私ほど似合う場合もございますまい。

失意のニュースを喰らった直後、PCがクラッシュしました。

まあPCは今もこうして無難に動いているわけですけども、突然ふつッて消えて再起動しましたから。
原因は解ったけど、特に対処法もないらしいのでびくびく。

おかげで新しく作っていたページも消えましたので、明日以降にさせてください。
準備はしたんですけども。

ほんと、ちょっと立ち直れん…。

今週の予定。
とりあえず企画とリク消化に努めたいと思います。
あ。でも危険〜の続きはやります。

暑中見舞いは、簡単なアンケを答えてもらうと特典へリンクするように設定することにしました。
ですので、従来の方式で申し込まれている方は、申し訳ないのですがメールでの送付は不要な場合はお知らせください。
お知らせがなければ送付させていただきます。
特典の方は画像の他にバカSSとかも用意しようかと思っていますが、間に合うかどうか…というか今の気分どうにかしてくれ…。

すみません、アタマがいつもよりも乱れています。

2005/07/23(土) キミに願いを。
マクドの新しいやつ、ブラックペッパーダブルチーズバーガーとかゆう名前のやつ、結構美味しかった。
それとマンゴリーノ(でしたっけ。シェイク)もわりと好き。
今年はマンゴー流行りなのでしょうかね。
夏の限定系の定番かとも思うけど。

こんばんは。

先取り夏バテしたおかげで(は?)元気な管理人です。
暑さもひと段落した感じだし。
今日はお鮨食べに行ったし。
…と、思い出したのでした。

そういや山ディ書いたじゃん…と。

つうわけで竹寿司ネタです。
相変わらず、やまもっちゃんもディーノのキャラもフラついてますが。
というか、書いたのに忘れてるってのはどうなのよ。

話は変わりますが、近日中に祭り用のリストを作ってtopから入れるようにします。
そこでひとつ問題が。

半地下ものはそこから直に読めるようにしていいのかと。

しばらく前から悩んでいたのですよ、「半地下」の定義について。

作った当初決めた方針は半地下topにもありますように「地上版のパロと性描写のあるもの」というものですし、今も概ねそのとおりに分類されていると思います。

概ね、と断ったのは例外がいくつかあるからです。

まずはtopから入れたりする82コラボ。
それから、万単位の記念で書いている「ちょっとオトナ篇」。
これらは警告はあるものの、隠してはいないものです。

それに対し、「全体的に真面目にエロい雰囲気だから」というだけで、そおゆうシーンもないのに隠してある作品もあったりします。というか、連作で最後にながーい性描写があるからなのですが。

連作で性描写があるからと途中だけ地下に隠してしまうというのは、私は興醒めな気がするので好まないのです。
だったら最初から隠しておこうと。

でも、性描写がある作品とひとくちに言ってもいろいろありますよね。
シリアスに避けがたい経路として出てくることもあるし、それ自体を愉しむ娯楽系のもあるし。

…そんなわけですので、突然リストが変わっているかもしれません。

さーて、32明治時代に帰ろうかなと思います。

今週はドイツGPX!
愛するキミは余裕のポールだ♪

2005/07/22(金) 文語体って堪らんぜ…
左右対称の場所にニキビができています。
これってなんなんだろう…。
人体はとかく対称になりがちとかいう話聞いたことあるけど。

こんばんは。

ルパン観てたら遅くなってしまいました。
ものっそ期待していたのにガクリ…。
なんというのか、いろいろ中途半端な出来な気がするんですけど。
途中でダレてしまったし。

ええと。
なんでか知りませんが、半地下の32が当サイト初の完全パラレルになりました。

しかも明治時代設定。

最初は悪ノリだったんです。
文語体で書いたらおもしろそうだなあと。
ネタが浴衣だったから、じゃあ着物でもいいじゃんと。
江戸でもよかったけど、げんちゃんに江戸の華やかさ粋さは似合わない(酷)ということで明治。
こんな文章がずらずらと続くんですけど、読みたいですか?


其れは弦一郎の動きを止めるには十分なひとことであつた。
どのやうな心持でかやうなことを口に出すのだらうと思つたが、仁王には伝わる由もない。

効果を存分に見て取れた仁王は、其の薄い唇を艶かしく笑ませて言ふのであつた。

「此の侭放り出すほど、おまえさんが無粋だとは俺は思うとらんぜ?」

俺に選ぶ余地なぞ始めからなかつたのだと、弦一郎は其処で初めて思ひ至り、己を深く呪いながらも、其の涜神的としか言い得ぬ白い首筋に顔を埋めるのだつた。


みたいなね。
これ、ハマります。楽しいです。
3回くらい見直し必要ですけど。
…でも読みづらいですねこれ…。

まあお祭りなので付き合ってやってくださいまし。

私信。
旧3強ギャグの感想くださった方へ>
ありがとうございます!らいらもときどき眼鏡っ子なので、ブリッジを押し上げるときは表情を引き締めるようにしています(は?)血圧100で笑ってくださってありがとう。100はやばいですよね。私は40くらいしかないけど。
続きはもちろんおバカですが近日中にはイキます。
楽しみにしていていただけると嬉しいです。

2005/07/21(木) 暑いけど冷房は苦手です。
祝辞を何通も頂きましてありがとうございました。
嬉しいです。

懐古趣味だなと言われそうですが、こんなものを発見しましたのでアップしておきます。

http://qtu.my-sv.net/main/bodyx/old.html

昔のtopです。
リンクは切ってありますので使えません。

このにゃんこが懐かしいな〜という方は、結構昔からのお客様ですね。
このにゃんこにはかなり惚れていて、実は今でもlinxのtopでも使っています。
色合いといい、ポーズといい、とても素敵。
猫好きの方が描かれたなあという感じ。
「源氏のしっぽ」様からお借りしているものです。
もちろんリンク貼らせて頂いてます。

開設した当初、「トップににゃんこが並んでいるサイトさん」とか言われていたのを思い出します。
だから、にゃんこを下ろしてメニューを縦に並べるデザインにしたときには少し勇気が要ったな。

なーんて思い出話でした。

それで、本当は昨日アップするつもりだった忍足の絵をtopに貼ってみました。
腰に赤い字を書いたのは跡部様ということでよろしく。
オメデタいつながりということで!
おめでとう侑士!

それから告知を取り下げて左側に張っておきました。
暑中見舞い申込一時停止にしたのは、ちょっと方法を変えてみようかと思っているからです。
もちろん企画自体は生きていますので、既に申し込んでくださった方はご心配なさらず。
なにか決定次第すぐに告知します。

あ、「危険〜」たくさん読んでいただけてるみたいで嬉しいです。
続きには、とうとうあのカレが登場しますよ!

私信。
龍星さま>
お忙しいところありがとうございました!
毎日topが変わるので覗きに行ってますよ。
またメールします〜お願いしたいこともありますので(え?)

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.