更新情報詳細と庭球とF1と不健康自慢な備忘録。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/03/30 ♪じゅっわっきっのっむ〜こぉでー ちぃさぁっくこぉぉわれた〜
2006/03/29 限界は超えられねえ。
2006/03/28 ほろ酔い。
2006/03/27 春うらら。
2006/03/26 解放〜ッ!

直接移動: 20063 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/07/20(水) 1年経っちゃいました。
さんざっぱら、ウルサイくらい言っているのでいいかげんにしろと言われそうなんですけども。

今日で壱周年です。

ここまで来られたのも、いつも遊びに来てくださる皆様のおかげです…とかクサいことまた言ってるよこの管理人と言われそうですが、本当にそうなんですよ。
1年間たいした対人トラブルにも見舞われずにヘラヘラ楽しく過ごせたので。
そりゃ多少はありますけど、サイト名変えたり引越しする羽目になったりとか、そういうことはなかったので、まあ大過なし、というわけです。
いつまで続けられるかは解らないですけど、しばらくはこの腐女子と遊んでいただければ幸いでございます。

オープンさせたときは、祝!壱周年!とか言える日まで続けられるんかなあ…とかぼんやり考えてましたが、あれ書こうあれやろうとバタバタしているうちに1年経っちゃった…というのが正直な実感です。
カラダ壊して平気なくらい、楽しい楽しい♪ってやってるってことなんだなあと思いますが。

自分の書く木手じゃないですが、「やんないでうじうじするよか、やっちまえ!」という性格の私が、ようやっと胆を決めたのが去年の今ごろ。
どうやってインターネットのページが表示されているのかも解っていなかったド素人が、自サイトなんて持てるのだろうかという不安があったのです。

1年経って思うことは、ヘンなサイトに育ったなあ…ということですね。
始めた当初は、「不二総受しかありません」と断言できたのに、今じゃ取扱カプが15を超える無節操サイト。
リバのキャラも多いし。

嘘くさいと思われそうですが、庭球以前のジャンルでは基本的には「1ジャンルひとり受様」だったんですよ。
リバ傾向は昔からありましたけど、そのキャラ絡みのカプならいいというひとでした。
基本的に好きキャラはまず受だったし。

でも庭球に限っては、不二以外は全員入口は攻キャラ…という異様な展開。
なんなんでしょうね。
好きなキャラが多すぎるってのもあるかもしれませんが。

文章の中身そのものも、いろんなもの書いてきましたね。
ギャグからシリアスまでいろいろ。
どれも好きですけど、やはり原点はギャグかしら…と今日突如思いついて書いたのが「危険エクスペリメン」です。
ちょーノリノリでした。
たのしかった。
ひょっとしなくても続くのでお楽しみに。

では今後共によしなに。

2005/07/19(火) 壱周年目前。
「最近コミック単行本って380円じゃないよね」
「…(そんなに安い時期あったっけ…)410円です」
「よく知ってんね。漫画今も買ってんの?」
「まあ…たまには」
「一番最近買ったのなに?」
「え…? …リボーン」
「知ってる! マフィアの漫画だろ?」
「! …おもしろですよね、アレ」
「うん。おもしれえ」

こんばんは。

とあるやや歳上の男性の方との会話です。
話しているうち、WJ今も読んでる方でした。
ワンピースとジャガーが大好きなんだそうです。
でものだめの話でも盛り上がったから変わった人だなあと思いました。

でも最近買った漫画→リボーンってのは嘘ではないです。
だって私はテニス29巻にだけは当分触れられそうにないんです。大好きなクジ引きの会もあるのに。30巻もダメだ…リンちゃんに逢いたくても無理だ。あの忌まわしい会(複数)がある限り。…あの傷は癒えません。なんでそこまでこだわる? と言われても、三次元側から加えられたあの暴力は、あの彼をある意味で殺してしまったと思う。
今までの見方すっぱり捨てて読み直せばまた新しい視点で見られるかもしれませんが…イヤ無理だ。無理。


すみません。毒吐きました。
ええと、山ディSSできてるけど背景見つかってないのでまた明日以降。

web拍手変えてあります。4話目。
来週になったら「これまでのクラブ・メガーヌ」ログアップします。

明日でいよいよ1年ですね!
これから絵を描きたいと思います。
なんかいい下絵ないかな…とさっきファイル見ましたが、82のなんでか裸の絵しかなかった…おい。
立海関係のバナに使ってる絵。

2005/07/18(月) 参萬だから散漫だ(プッ)
あのですね。
待機してはいたんです。
そろそろかなって。
でもね。
自爆する予定はなかったんです。

参萬打感謝ッ(平伏ッ)

というわけで参萬打でございます。
ありがとうございます。

よもや自分で踏むことになるとは思いませんでしたが…29999の方!リクください!(なんで必死)
めでたいんですけどなんだかバカっぽい結果になってしまった気が…トホホ。

自分にリクですか…なんにしよ。
3万打、いつものオトナカプのやつもスタートさせねば。

ええと。
今日は改築をずっとしてました。
リンク直しとか。
あと、はねうま部屋に1か月も前に借りてあった雑記帖をやっと繋ぎました。
今は感想しかないですが、そのうちディーノ妄想とかディーノ妄想とか、増えると思います。
右手が痛い…うう。

2005/07/17(日) 寝ても寝ても眠いんですけど…
何日かぶりに落ち着いてご挨拶の管理人です。

こんばんは。

単に実生活が忙しく、まとまった時間がなかっただけです。
それと、暑くてダレていたという話。
風邪引いたし。
あと、映画2日で4本見ました。
『王の帰還』が一番難儀でした。
いくらレゴ好きでも。
一番おもしろかったのは『Cold Mountain』でした。
ニコールもジュードも好きなので。
ジュードのおしりがまた拝めたのも収穫です(おまえな…)
あとの2本はちょっと…。

昨夜、一応宣言どおり祭り企画『カレが浴衣に着替えたら』略して『カレユカ』(と呼ぶことにしてみる)を5作同時アップしました。
企画自体は、顧問とのやり取りから生まれたものです。
重ね重ねうちの顧問は偉大だ…平伏。
(とっておきは190でやるからしばしのお待ちを、顧問)

なんかどのカプもいつもどおりな展開になってますが…一番おかしなことになってるのはやはり木手リンかと思います。

どこぞから、間違いなく「5作も浴衣もの書くのに女装ネタないんですか?」と訊かれそうだなと話考える段で思ってて、今回はナシにしようかどこぞでやろうか迷って、リンちゃんに着せてみました。
そのせいか予想外に読まれているんです、木手リンが。

恐るべき、女装効果。


WJ。
忍足が負けなかったことには素直に喜びたいと思います。
でもなんで眼鏡ネタがなかったの?!と、思いました。
どーしてたった今から眼鏡を捨てる…ってならなかかったのよ!とまでは言わないけど(まだそのネタですか)
結構期待してたひといると思うなあ。
あるいは、跡部とのエピソードとか。
千歩譲って跡部抜きの、「どうして氷帝におんのか」とか。
あッさり終わった上、桃の流血にインパクトをごそッと持ってかれた気がする。
これってやっぱ5位と25位の差なのだろうか…とか考えてしまいます。

次のダブルス…予想外なことにならんかなと期待だけはしています。氷帝側は鳳宍ラヴルスに期待します。ここの解消はイヤ。


リボーン。
了平が「ライオンパンチニスト」という称号をかなり気に入っていることにウケました。



ちょっと気力体力諸々減退中なので、折角壱周年と参萬打、まじに目前なのにペースダウンしそうな気分です。
ちょぼちょぼと半地下vir着手しようと思います。
手始めに190から…フフ。
本格的に190の部屋は独立させる気分でいます。

2005/07/16(土) 滑り込みセーフだ…
細部はあとで直しますが、日付変更10分前にようやっと作業完了!
死ぬる〜…。
5作同時アップは結構ツラいです。
普通書庫からドゾ。
もう2度としません。
愉しんでやってください。
半地下は近いうちに出します。
よれよれ。

旧3強ギャグについてカキコしてくださった方へ>
「マックスハート」の感想ですよね?ありがとうございます〜
あの國光の長台詞に反応していただけて嬉しいです。
ささやかな敵討ちでしたけど、私もスッキリしました。
旧3強は私の心の糧ですから、また書きますよ〜

2005/07/14(木) ないよ、の日。
私が通っているジムは繁華街のど真ん中にあります。
そこへ、私はジャージにピンヒールというような恰好で出かけます。
知人に出くわし「げッ」と思った瞬間、彼は言いました。
「夜のお勤め?」

こんばんは。

そういえば、ようやっとアニプリの82の回を観ました。
仁王スキーには酷な展開だと聞いてはいましたが本当ですね。
でもにおたんが体力不足キャラだというオフィシャル見解(というのだろうか)はオイシイです。
私はどうも体力不足の技術系キャラに弱いので…はは。
だからって吐息の嵐すぎ…とは思いましたけどね。オイシイからいいけど。

やぎゅのゴルフ打ちにもちょっとウケてしまいました。
数多い庭球キャラの技の中で、実は一番好きなのはレーザービームです。
あの構えが好きならしい。
放ったあとも恰好いい。
放ったあとの柳生の脚の美しさは、もはや言わずもがなと思います。
(でもあのやぎゅはにおたんだよね…cf.24巻)

余談ですが、好きな技ベスト3を選ぶとしたら、他のふたつは破滅への輪舞曲羆落としです。

…話が逸れました。
ええと、つまりはレーザービームがなかったのが寂しかったという話です。

それに、あれではなぜ仁王が柳生を見初めたのか(なんか違う…)解んないし。
やっぱりひとめ惚れだろうか。
先に心を奪われたのは私ですよ、とかやぎゅに言ってもらいたい。
んで、それに対してにおたんがめちゃくちゃ照れてもらいたい。

ヤバいね、このふたり(流行語風使用法)

映画の感想、どう書こうか迷っていたところステキな質問を見つけたので回答してみました。
なんだかちっともおもしろくない回答になっちゃってますけど。

http://qtu.my-sv.net/main/bodyx/q-g.html

ちょっと淡々としすぎているのは、根本的には映画化肯定派ではないからだろうなー…と思ったり。
1話完結系で続いてゆくお話ならいいけど、ロングスパンのお話でしかも時間軸も同じあたり…というと、やはり無理もあるかなと思うので。

正直バネサエ夫婦ばんざーい!って印象ばかりです。
はは…。
リョーガのスイッチは私にはなかったみたい。

夏祭り、まあ順調です。

あ。
訂正がありまして。
『袂』塚不二→『袖』旧3強になっちゃいました。
昨日あらかた書き終えたバネサエもそうなんですけど、かなりコメディというかギャグタッチになってきました。
そう言ったら、忍跡と木手リンは相当おバカ話だし。
甘い甘い話になりそうなのは82だけかも…。

なんかモチベーション下がり気味…早く来い来い週末。

私信。
咲耶さま>
お越しいただいて光栄です! ニヤニヤしていただけましたか? ふふ。前夜の話はやっぱし隊長にお願いしたいですよねー☆

顧問>
返信遅れてます!捧げもののテキスト手直ししてたら頭こんがらがってきちゃいました。今しばらくお待ちを(凝り性が出た、とも言う)
それから、バトンの回答どうもでした。コミックバトンの方、ものっそ叫んだ箇所がありましたがそれはまたあとで〜。

2005/07/13(水) ダメオトナですから…
昨夜飲みすぎたらしく、その回復に費やされた1日でした。

こんばんは。

イヤ、そんなに飲んだ憶えはないんです…ビールをピルスナーで多分7杯、ウィスキーをロックで1杯…立派に大酒ですか?
ただ、空きっ腹だったのがとにかく祟った。
なんとなく食べ物頼む雰囲気じゃなくて、みんなしてビール飲みまくってました。
むしろ寒い日だったのに。
その寒さもよくなかったんだろうな。
血行が悪いのか、3時間くらい飲み続けてやっと手足があったかくなってきます。

んん? なんかまわりそうだな今日は…と思って帰ってきてからの記憶がかなりトんでます。
気が付いたらひとには言えない状態で寝ていましたし。
酒飲みの風上にも置けねえやつだと知人に怒られました。
ほんとにね。反省してます。
でもまたネタになりますよ(反省してねえだろ)

で、どうやら引きかけだった風邪をまともに引いちゃったみたいです。
私は1年の3/4は風邪引いてる気がする。

しかし、私が朝方不機嫌なのはいつものことなので、誰も私が宿酔だとは思っていなかったみたいです。
テンション低いキャラってこういうときラッキィだなあと思いました。

クラブ・メガーヌ、3話め入れてあります。
やぎゅ登場です。

企画の方、一応進んでます。
地上版の浴衣企画は5本一斉アップにしようと思っています。
今週末には。土曜(16日)が目標です。…一昨日20日オープンて言ってなかったかおまえ。

一斉アップの場合、読まれる順の1位は最初から予測がつくのですが、それ以下の順位はどうなのかなと思いまして。
現時点で完成しているのはバネサエだけなのですが、かなりコンパクトにまとまってます。
この分だと全カプに半地下書いてやれるかな…と思っていたり。
や、まだ予定なんで解りませんけども。

今日はへなへなしてるんでまた明日…。
暑中見舞いの申し込みもあったりして嬉しかったです。

2005/07/11(月) 29232(=フッ、くにみつ)を設定し忘れてた…
またアンクレット切っちゃった…自己嫌悪。
すぐ直してもらいましたが。
ク●ージュのピンクのやつ。

こんばんは。

ええと、祭の告知について一切書いていなかったことにさっき気がつきました。バカすぎる。
ええと、トップに貼ってありますので、どうぞクリックして中を見てやってください。
内容的に見て、7/20以降オープンという気分でおります。
ただいま準備中。
盛りだくさんですので、息切れせんように頑張りたいと思います。

それから、今日は忍跡をアップしました。
YES隊に捧ぐ…と言いたいところですが、ぜーんぜんエロ足りねえな、エロ足りねーよ!という内容になっています。
ネタバレですが、むしろ前夜のことが読みたい! ということであれば隊長にお願いしてください(勝手な…)
気分がノれば自分で書くかも。笑。

さてWJ。

庭球は6周年ですか。
年数はともかくとして、キャラの多さでは他に類を見ない漫画だなあと思います。

とりあえず投票結果からツッコミます。
貞治おめでとう☆★☆(そこからですか)
Uめ子さんの票が効いたんじゃないかとまじに思うんですが。

におたんが10位以内に入ってきたことも私には嬉しいが意外な結果です。
ちょっとびっくり。
サエも20位以内には入ったのでほっとしていたり。

やはり塚不二、忍跡のふたりは強いですね。
2位と4位、3位と5位、しかも受様の方が上…というなんだかおもしろい結果ですし。

肝心のお話の方ですが。
いや、忍足はカッコいいですよ。カッコいいし、エロい。
心が読めなくなるなんてなんてエロい(さっきから感想は全部エロいじゃねえか!知能指数低っ)

だけど「千の技を持つ天才、忍足侑士」で途端に吹き出してしまったのです…。
イヤね、違う記憶にリンクしてしまっただけなんだけどさ…。
ここはやっぱテクニシャンなんや…とニヤニヤするところなんでしょうか。笑。

千=たくさん、ならいいですが、誰かがちまちまカウントしてたらウケます。
1002になってもうたやん、とか謙也がツッコんできたらそれはそれでおもしろいかも。

もちろん、試合中に跡部様とじゃれるのは最高です。
きちんと意地っ張りな可憐さを見せ付けてくれるので(おまえの視点は捻じ曲がりすぎだ)
やっぱり忍足には勝ってほしいですねえ…切実です。

そして、やはり塚不二夫婦のこともツッコんでおかねばなりますまい。
今回も揃って登場。
忍足についてコメントする不二に、國光カルくジェラったか、

「随分とポーカーフェイスだな」

などとこともなげに暴言、不二を沈黙させてしまいました。
これはウケました。
やはり天然だったんだ國光…! とな。
鉄面皮にだけは言われたないわ! とコート上からツッコんでやって忍足。

それにしても本当に最近いつでもいっしょ♪ですよね。
サエの密かな怒りを買っているといいです。シスではなくサエの復讐を恐れるといいよ國光。
でも多分、私がネタにすると國光(と乾)がこてんぱてんに叩きのめされて終わるんだろうな…。

リボーン。
やっぱし山本は黒いんじゃないかとドキドキしてしまった。
「わーったよ」ってコマが…どきどき。
獄寺とは本当に仲よしですよね。
やっぱしお店に連れ帰るって展開はアリみたいだから、こないだの山ディみたいなのも大アリだとひとりでにやにや。

2005/07/10(日) 花火は音しか聞こえないとかえって暑苦しい。
昨日までは涼しかったので、ようやっと戻ってきた食欲を逃さんと真剣に食べたら逆に具合悪くなって、おまけにまた今日暑くてヘバりそうなダメらいらです。

こんばんは。

今日は午後から酒を飲みつつクロ高とか見てて、途中で寝ちゃったり。
私には魔の時間というのがあって、その時間は殆んど身動きが取れなくなるんです。躰が動かなくなる。

今週の予定。
ええと、先週実生活が〜とか言いながらさくさくアップできてたのは、その予定が今週にずれたからだったりします。
今週は時間なさそう…。

とりあえず、忍跡が1本。
あとはやや早いけど企画に手をつけようかと思っています。
早くにはねうま部屋の雑記帳を整備したいです。
書きたいことはたくさんあるんですってば。

あ。bbsもログが100を超えました。
これは特にユウさまに感謝いたします。

以下F1。ネタバレ。

今夜のキミもすばらしかった。
モンちゃんに拍手だけれども。
ホームでの勝利は大きいですぞ!

一撃で殺してくれないあたりがキミ・ライコネン。
まだまだあきらめなさんなと言わんばかりの、ゆるゆるとした追撃に今年もまた、フラフラフラとついてゆかざるをえないのがキミスキーの宿命なのやもしれませぬ。
最初のたっくんのストールと、皇帝の封鎖とヤルノの恒例栓状態さえなければ…とは言っても仕方のないことですが。
今年もファイナルまでハラハラさせてくれるのかしら…ときの遠くなる思いでございます。

2005/07/09(土) ビボウロク1周年です☆
正式には2004/07/20オープンの当サイトなのですが、実は去年の今日、うちのサイトはひょっこりweb上に登場していたのでした。
まあ閲覧できる状態になったのが20日だったという話です。

場所確保したんが7/8で、7/9に見様見真似で作ったindexページをアップしてみたのでした。
去年のこの日も週末で、旧サイトのサーバは週末深夜はしょっちゅうオチるのを知る由もないド素人九十九らいらは表示されない我がページに、やっぱサイトを持つなんて無理だったんだ…と早くも後悔していました。
イライラしつつ翌日見てみたらきちんと表示されてほッとはしましたが、次は画像が表示されないなどなど、ひととおりの苦難の道は通ってきたように思います。
とは言っても、やはりいまだ全くシロウトくさいサイトでございますが。

こんばんは。

日記は今日で一周年です。
まあ、だいたい毎日書けてますよね。旅行しない限りはだいたい書いてます。
今年も行きますが…ロンドン狙ってたんに、周囲の反対の猛嵐にさらされそうで断念しかけています。がくう。
7割が庭球、2割がF1、1割が酒ネタ…のような日記だなと思う今日この頃。
備忘録と題していることもあり、忘れんように書いとく、更新履歴の詳細が主な目的…と本人は思っているのですが、「日記読みましたよ」とか「日記おもしろいです」とか言われることも結構あって驚いていたりしますが。
今後もまあ…こんな感じで、ダラダラといきたいと思います。

今日は私はどうやらかーなーりバームクーヘンの好きな人間らしいということを初めて自覚しました。
確かに好きではあったけどさ…。
バームクーヘンにブランディ…とかで立派に夕食になりますけどね。

そして昨日龍星さんとこでキリ番踏めたのでした!
感激だ…。

私信。
顧問>
うちのカウンタ、顧問にべたぼれすぎ!と管理人嫉妬しとこう(笑)ええと、ひとまずバネサエから片して行こうと思いますリク。あ、あっちが先だ…異色の左利きカプ。

迷惑タイフーンなどのカキコをしてくださった方へ>
ありがとうゴザイマス!管理人も國光vs腹黒白虎の対決はものっそい好物なんですよ!國光復帰しちゃったんで迷惑タイフーン系はもう書けない(気がする)んですけど、またなんらかの形で対決させたいと思います。

龍星さま>
まじっすか〜! じゃ、じゃあリクしちゃいますよ…?

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.