更新情報詳細と庭球とF1と不健康自慢な備忘録。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/03/30 ♪じゅっわっきっのっむ〜こぉでー ちぃさぁっくこぉぉわれた〜
2006/03/29 限界は超えられねえ。
2006/03/28 ほろ酔い。
2006/03/27 春うらら。
2006/03/26 解放〜ッ!

直接移動: 20063 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2004/09/20(月) に、仁王君…!!
本日で2ケ月でございます。
3500打を超え、ダメサイトなりに歩んでいるようです。
それもこれもみなさまのおかげでございます。
いましばらくこのバカとお付き合いいただければ光栄です。

さて。

今日は部屋の掃除をしながら完全オートにしてデータ集めに邁進しました。

まずは「ラブルス1」。
このチーム、コーディネートとしてはだめでした。
というか、私が282を愉しみすぎたせいもあって、鳳宍の育成が不十分だったのです。
昨日頭を悩ましていた紳士の去就問題はなんとかクリアし、本戦へ。
誓いまで立てさせられたんですが、はたして282ラブルスは強制させられるのかと思ったらそうでもないらしい。
282はよかったですよ、本当。
「任せた柳生」「仁王君取ってください」「ナイスやのう」「いいですね!」…愛だろ愛。

ていうかね、ニオのSッぽさ全開で愉しかった。愉しかった。
愉しすぎた(うるさい)

サービスエース成功したときの「どこ見とん」ってのが最高でした。

でも、このチームの鳳も宍戸もシングルス張れる強さは皆無でしたので、勝つためにはふたりをシングルスにまわすしかなかったんです…涙。
282は絶対またやる。シングルス向き3人集めて、ふたりは絶対組ます(私そんなに好きだったんだこのラブルス…←自覚なし)

ていうかね、ニオ独自の技は他キャラとは違って変なの多くて面白いんですヨ。

あんましイイトコなかった鳳宍ですが、最悪だったのは

チョタの返球くらって宍戸が倒れて担架で運び出されて棄権(決勝戦)

しかも担架持ちはリョマとマム。

という展開でした。

球ぶつけるってことは結構よくあるんです。
バネサエカプ(ここは強いてペアではなくカプ)でもバネがサエに、あっくんタカさんペアでもタカさんがあっくんにぶつけてました。
でもそれがもとでKO→棄権は初めてでした。
体力なくなると食らうんです。
この宍戸はシングルスでもKOされてたし。

続いて、「姫と老け顔と汁」です。
想像つくと思いますが、リーダーは國光で不二、乾、それからげんちゃんと蓮二という組み合わせ。
当初蓮二ではなくきっぺいにしようと思っていたんだけど、乾入れたあと蓮二が来たので入れてあげました。
それ以前に不二につられてリョマがやはり来たんだけど断りました。

やはりこれって固定なのかな。

相互かどうかってのはひとつデータが取れましたけど。
乾呼ぶと蓮二だけど、蓮二呼ぶとげんちゃんがきます(一昨日の日記参照)。
ということは、相互関係ではないようですね。
昨日の鳳宍でも片方のデータはないけど、傍証としては有効なデータでしょう。

このチームはいいです。今準決勝まで来ましたが、友情度92という仲良しチーム。まとまりがあるということでゲージもがんがん上がる。どういうオーダーにも対応できる。
ダブルスはいろいろ試してみてます。
乾不二で不二がボールぶつけて「ごめん。悪かったよ」ってきちんと謝ってるところが印象的でした。

なんですが。

こういうネタはばらしたっていいでしょう@紳士。
乾の技にとんでもないのがあります。
簡単に言うと「データを捨てる」ってやつなんですけど、それを発動するとえらい騒ぎになります。

どのキャラも打つときは声か台詞を発します。
ダブルスなら声も掛け合います。

乾は「データを捨てる」と、つまりは蓮二戦のときの状態になるんです。

うぉぉぉぉぉぉ
ぬおぉぉぉぉぉ
どぅおぉぉぉぉぉ
ぐぅおぉぉぉぉぉ


と、ラケット振るたび叫びます。
つ、つだけん…。
堀尾じゃないけど「ひぃぃぃ落ち着いてください乾せんぱーい」
な気分になります。

ていうか、乾は青学1の下っ端、汚れキャラなんだと改めて理解できました。そうすればwjでの無体な扱いも理解できます…

ユッキー使えるようになりましたので、明日はその話もできるかなフフフ。

2004/09/19(日) 九州にみんなで行ってどうすんのさ(ネタバレ注意)
久しぶりに着た服がぶかぶかでした。
嬉しいような悲しいような…。

wj見てきたんですが。

あれってあんまりじゃないか、乾の扱い…。

中学生であんな目に遭ったら普通トラウマんなるだろ。
しかもおろしちゃった木更津氏だって哀れだろ。
向かいにいた1年子ちゃんたちだって目がまんまるだよね。
もれなく見ちゃっただろ、あれは。
他の人々はイワシ水で死んでて見てないんだろうけど、きっと不二は遠い意識の中でもきっと見てて

「たいしたものじゃなかったよ」

と、國光に報告しているかもしれない。

山型に折れ曲がってオブジェ化した貞治が哀れでした。
まだスミレたんに乗られとけばよかったのに。

私は食事のシーンでサエの向かいが不二だったことにニマニマし、続く就寝シーンでふたりの姿がないことにニヤニヤして(凝視した)、貞治のことは忘れてあげようと思いました。
さすがにサエ不二組の醜態は描けなかったのか、なんでか裸のふたりのうつぶせ姿…イワシを握り締め震える不二がかわいかったです。


私もゲームをやってみたんですが、手塚に九州に去って行かれました・・・しかも裕太にまで・・・
と、カキコしてくれた方有難うございます。
リーダー誰でやってらっしゃるんだか気になるところです。

どういうことになると去ってっちゃうんでしょうね、アレ。
ネタバレにはなりますけど、あのゲームなんでかキャラが「古傷再発で九州へ行く」って展開があるのです。
私が初めて見たのは不二だったので、



だと思い込んでいました。
限りなくめでたいやつです。

でも、リーダー乾で蓮二も九州行くと言い出したので、

九州にはなにがあるんだろう…

と思ったくらいでした。
発動条件を見切った方、是非教えてください。

そんなわけでまたゲーム日記。

昨夜勝てないと泣いていたサエチーム、優勝しました。
準決勝、四回目にして突破。
オーダー、以下のとおり。

D サエ不二 × げんちゃん、きっぺい→勝ち
S2 ダビデ  × 跡部様       →負け
S1 リョマ  × 國光        →勝ち

S1は8回のデュースを繰り返してやっと勝ちました。
やっとだよやっと。
3回やりましたもん。やるたびオーダー変わるので運頼みです。
ひたすら。
國光本当に強い。
決勝は2連勝で簡単に勝てちゃったので、気が抜けましたね。

エンディングに、メンバーがリーダーに向かってメッセージをくれます。
なかなか粋な計らいもあって、特定の組み合わせには特定の台詞があるみたいです。

不二がサエに言った台詞が最高でした。

というか、このふたりはすっかり公認幼馴染になったんですね。
いやはや、めでたい。
えらいのはアニプリか。
しかしどうしてこのふたりを幼馴染にしようとしたんだろうな。
グッジョブだけどさ。

続いて、跡部様リーダーで作った「チーム俺様」。
狙いとしては、

本当に不二と跡部は相性(すら)悪いのか検証する
及び
忍跡満喫

ということでした。
最初に忍足を誘い、仲良くしてたらがっくんが来たので仲間にしました。

というか、いいやつだね、がっくんてば。
すごく見直した(ごめんねがっくん)

テク不足だと攻キャラ殺しなひとことを吐くので、テクあげてから不二を勧誘。続いて裕太も仲間にしてみた。

このチームは問題なかったです。
強かったし。
不二は普通に跡部と仲よくなりました。
ダブルス勝ったあとの不二の台詞がよかった。

「このペア、結構いいんじゃない」って。
なのに跡部様ったら「ああ」で終わりだよ。

忍跡ラブルスはアツかった。
「まかせとき跡部」「頼んだ跡部」「忍足任せた」などと連携。
このふたりは100%だったからかな。
とかく、エロヴォイスラブルスはにやにやしっぱなし。
不二兄弟ペアもおもしろかった。

そして、がっくん強かったなにげに。
保志さん、がっくん弱いって20.5で言ってたのに…。

チーム俺様でエンディングおもしろいことしてくれたのは忍足でした。

続いて、今やっているのが「ラブルス1」です。
今までのチーム全部不二からみだったので、たまには毛色の違うのがやりたいなと思い、仁王がリーダーです。

実は今仁王ブーム到来中です。
某サイトさまの鬼畜仁王がたまらんのです…
でもにわかニオストですんで、謎がいっぱい。

彼はどの程度九州方言なのかとか…

そういう興味もあって、ニオがリーダー。
つうことはもちろん、紳士とペア。
紳士誘って、しばらくふたりきりで活動してみたり。
28か82かと訊かれると困るんですが、フィジカル面では28がやや優勢。私の中では。

ふたりじゃもちろん出られないので、もうひと組ラブルスを仲間にしました。

鳳宍です。

このあたり、諸事情があってデータろいろ取れたんですが。
まず、宍戸をオルグ。その後放置してたら、チョタが来ました。
期待通り、

「宍戸さんがいるなら入れてください」

と言いました。こんなに公認でいいのか鳳宍。
でも予想しない事態が起こってリロード、逆にチョタを先にオルグしてみましたが…待てど暮らせど、宍戸は来ず。



哀れなり、長太郎。



ちなみに予想しない事態というのは「ヤギュの九州ゆき」です。ヤギュいないとこのチーム意味ないんだってば。

しかもこのヤギュ、ニオをめちゃんちゃ愛しているのに。
なんでそんなこと言えるのかって言ったら(ネタばらしますよ!)

「私とダブルスを組むという約束をしてくれますか」

と、プロポーズの誓いを強制させたんですから!!!!!!!!!!!!

そこまでやっちゃうか、最強チームを結成せよ。

さて、ヤギュを逃がさず本戦へ持ち込めるのでしょうか。
乞うご期待。

しかし長え日記だなあ。
さっき見た花火がすごーくキレイでした。

2004/09/18(土) 今日も元気にゲームネタ。
昨夜もサバ落ちしてまして、連休だし、こりゃまたアップできなくなるかもと、予告していた漫画部屋開けました。
一応2ケ月記念ということで。
top絵替えもその一環。
ていうか、最近漫画描いてないね?
鳳宍のやつは完結してからアップしたいがいつになることやら…
cartoon部屋ということですが、今後粗末な落書きがアップされてくるとは思いますけど。ハイ。

3333はまわったようで。
次は3500です。報告あったら嬉しいですが。
その次は3636なのかなあ…私に36書けるんだろうか。疑問。
まだずっと先の話ですが、4343はキリ番にしますよ。笑。
榊跡とか書きますよ。

ゲームは相変わらずやってます。
でも昨日は巧く行かなかった。
まずひとつめ、「汁その他」っていう、リーダー乾のチーム。

不二に3度フラれ、佐伯にもフラれました。

そう、「幼馴染ーズ」にしようと思ったのです。
レンジはさすがに即OKでしたが、不二で挫折し…
なんでかげんちゃんが入れてくれろと来たので仲間にして、3人じゃ大会出られないからってネタ的にJを拾いました。

しかし華のないチーム。
おまけに弱い。

サヨウナラしました。

続いて、サエリーダーのチーム。
(チーム名は恥ずかしいので未公開にしておきます。当てた方にはなにか差し上げます。笑。)

不二が初めて一発OKをくれました。
さすがオフィシャル幼馴染。

そしたら、リョマさんがきました。

いわく
「不二先輩いるんなら俺も…」

リョ不二推奨ですかっ???


ダレ誘うとダレが来るっていうのが、もうあらかじめ決まってるんでしょうかね。まだデータ不足でわかんないですが。
んでまあ、人生なりゆき主義なので仲間にしました。
てか、強いからリョマさん。

ダビデ誘ったらフラレました。
危うく泣くところでした。

めげずにバネ誘ったらOKで、懲りずにダビ再度誘ったらOK出ました。
相性もあるけど、初期能力との兼ね合いもあるらしい。

そんなわけで育成に励み、友情度82というチームに仕上がりました。
サエ不二、バネサエ、ダビバネの3組は友情度100%。

てか、もはや愛情でお願いしたいね。

リョマさんはダビデが嫌いらしいけど。
なんですが、今準決勝でどえらいチームとぶつかって泣きそうです。

チームS1スターズ。

跡部様、國光、げんちゃん、きっぺい。

どう組んだって強いんだよこのひとたち。
やってて思ったけど、チームQTUは強かったんですよ。

そして、S1で國光に3-0で不二が敗れたときは、心理的に痛手を喰らった気分になりました…

サエチームに勝機はあるのか?
さて、またやることにします。

2004/09/17(金) ゲーム速報。ネタバレ注意。
top絵替えました。
CMネタです。クルマの。あの歌異様に耳に残って。
つーわけでもう1virあります。そっちはまた。

今日も病院行き。
精進して幸村に好かれるくらい健康な人になりたいです。

ゲームねえ。
楽しいですよ非常に。
サスガにコナミですね。
育成ゲームの鬼だけある。
さくさくできます。

ユッキーはどうやらゲーム進めないと出てこないモヨウ。
(実戦には出られない分、強力なリーダーパワーがあるらしい…楽しみだフフフ…)

てなわけで、
キヨをリーダーに、
國光
跡部様
忍足
そして、
不二

でやりました。
普通にやって、普通に2時間くらいでクリアできました。
優勝で。

問題は、友情度なんですよ。

育成自体は全然難しくないです。
キャラによってはもともとアビリティがほぼ完璧ってのもいますし。

友情度が上がらない。
なかなか上がらない。
結局59までなんとかあげましたが…うう。

そして、固定かどうかはまだ不明なんですが、相性もあるし。

我がチーム(QTUというコッパずかしい名前つけたりしてるし)では不仲が大問題で。

跡部に「不二がイヤだ」と3回もグチられた。
忍足に「誰とは言わへんけど、雰囲気悪くてかなわんわ」とぼやかれた。

このふたりと不二の相性最悪なんです。
…泣きそうだったよ私。

しかも、不二は2度めにしてやっと仲間になってくれたんです。
そのフリ台詞がひどいのなんの。

「キミのテクニックに不安もあるしね…」


攻キャラになんつうことを…←おい。

でも、その後の不二のキヨへの懐き方はニマニマものだったんですが。
ネタになりますよ。涙出ましたよ。

またプレイ記書きますけど、にやけっぱなしでした。

塚不二ラブルスの勝ち台詞もすごい。

「このペアで全国で暴れてみたいものだ@國光」

このカプの間違いだろ、國光。
てか暴れるって…

私信>
梅えもんへ。乾描いたからいぬいそうがんになったんすよ。
ええ。また2通送ってごめんなさい。どうも連打してしまうらしい。心配してくれてありがとう。痛みは取れました。

2004/09/16(木) 乾燥眼。
とうとう病院行きになりました。

コンタクトが外れず、時間外にチャリで病院行くハメになりました。なんでって呑んじゃったからです。ダメなオトナ。だって疲れてたんだもん。

過度のドライアイ、とのことです。
しばらくは國光も忍足も貞治も真っ青な眼鏡っこになります。

でも眼鏡でいる分には、別にいくら目を使ってもそんなに問題ないんだそうです。

そして、ゲームきちゃったんで、しばらくそれやります。

目は大事です。
と、説得力のないことを言う…。

連休中には更新しますが、今日は退散。

ハア、「ハリアッ!!バイセコ」顔負けのダサさだった今日の俺。

2004/09/15(水) テメエが迷惑タイフーン。
とりあえず叫ばせてください。言わせてください。書かせてください。わめかせてください。

予告の塚不二はなに!?塚不二は!!!
夢見て夢見て夢見てた塚不二ツーショッツはなに?!
なにやら仲良さげなふたりはなに?!


んもうこれだけしか頭にありません。
他にいろいろツッコみたいところとか、来週はキヨだ♪とか特筆すべきところは山とあったはずなんですけど!!

あのワンシーンから妄想しろって挑戦状なんですか?(違うやろ…)
ああっ、もう気になるったら。
あの背後にあるフェンスはなに?!
回想シーンなの?


きっとなんてことないシーンなんすよ。でもさでもさでもさー…今日おんなじ画面にちゃっかり入ってきたしさー…


来週分も今日やればいいのに(無茶言うなオトナやろ)
断然塚不二が書きたくなってきた。

イヤね、ちょっと安心したんです自分に。
やっぱ塚不二だよね、と…←いっぺん死ね。

今週のアニプリ自体は、やっと他校の生徒も見に来てることを描いてもらえたし(サエいたし)、忍足すぐ「おもろいやっちゃな」とかって興味持つし(でも「かわええやっちゃ」は永久不滅に不二のもの)、43なんか言うことないんかとか思ったし、いつ鉄面眼鏡来たの?とか、タンホイザーの行方は?とか、予告編のキヨの声いつにもましてエロヴォイスやなとか、いつもどおり果てしなく本筋と関係ないところだけ気になりました。

来週は大期待です。
そして不二とキヨがひとことでもしゃべってくれないかなと心から思います。フジコちゃんなんて呼びかけたら、私はひとりキヨ不二祭をしますよ。

でもでもでも塚不二。




あとですね。
アニプリ見る前までの一番のネタ。
今週のwj(3軒本屋とコンビニ行ってやっと見つけた…)にスゴイことが。

さえきとらじろう

ってルビ振ってあったんですけど。
先週は海「童」になってたから誤植なんだろうけど…

とらじろうですか…

スミレたんの水着よりびびりました。
そして「首藤」は「しゅどう」だったんだね。私は「しゅとう」だと思っていたよ。

昨日書いたとおり今日も更新できません。
悔しいから「迷惑タイフーン」の2作目書いてるけどどうもノらなくて…。
久々にシム関係のサーフィンしたら、立海ジャージを発見。
誰かに着せてみようと思います。

イイトコ見せてよ、お願い國光。

2004/09/14(火) んでもって今日は寒いよ…
今日は予定が大いに狂った。
というか、もう2,3日無理そうだ。
こういうのってイヤなんですよねえ。
予定通りにコトが運ばないってのは。
そんなわけで今日は更新なしでございます。
本当はキヨ不二の続きができてるはずだったんですが。

ぐちぐちゆっててもしかたないのでやめます。

web拍SSS読んでいただけてるようで嬉しいです。
昨日書いとくの忘れちゃったけど、結構ブラックです。
(昨日はなんか浮かれてたから)
調子に乗って「迷惑タイフーン2」とか書きたくなってきました。

そして、今日wj見に行ったら売り切れでした。
こっ、コノヤロオ。

あと、どなたか「純情闘争」さまが、サイト閉鎖されたかご存知だったら教えてください。リンク貼らせていただいてますが、直リン用バナーともども消えてしまっているので…。

2004/09/13(月) 目が痛い。
web拍手張り替えました。
ぜいぜい。タグの書き方いつもと違うから大変だった…。
今度はURL貼るんじゃなく直に書きました。
ランダムで5作出ます。
跡不二、サエ不二、立海、キヨ不二、忍跡です。
昨日書いた予定とはちょっと変わってしまいましたが。
こういうネタ楽しくて。
歩きながら考えてることが多いです。
だからか「おっかない顔して歩いてる」とよく言われます。
もともと無愛想な方ではあるんですけど。
それは、笑わないようにしているからです。
手間はかかるんですけど、さくさく書けます。

たくさん叩いてほしいという目算バレバレですが、バカな管理人に乗ってやってくださいな。

塚不二のギャグ、最高です!大好きです!というメッセジくださった方有難う☆励みになります。またおっかない顔してそおゆうこと考えながら生きさせていただきます。

シムのページ組んでますし、絵もアップしてるんですがいよいよドライアイと腱鞘炎がヤバいので今日は旧web拍の五輪話だけリアップして退散します。私3番目のネタが一番気に入ってます。

2004/09/12(日) いんであんさまーというやつか…?
リンクとプロフ直しました。
2999間近ですね。
(もちろん3000もキリ番です。2999はスペシャルなだけ)
もうじき2ケ月というところですが、嬉しいです。

これから作業しますので、アップできたらします。
今週の予定。
web拍SS替え。そろそろオリンピックも古くなってきたし。「迷惑タイフーン」楽しかったので、あれつながり(なんか古い表現だな)で跡不二、サエ不二、キヨ不二、忍不二、忍跡あたりで5本SSSを入れようかと。
キヨ不二の続き。
せんべ。
半地下サエ不二かサエ受(←とうとうやるらしい)
シムもアップしたいですね。
今週末に、ゲームくるまでになんとかできる限りのことをしておかないと…(苦笑)

2ケ月記念でcartoon部屋開けます。
鳳宍漫画描きたいなあ…うう。

昨日行った飲み屋は楽しかった。
でも151(75度のカリビアン・ラム)は飲まないよ、チャーリーさん。私にはブラック・レイン程度で充分でござんす。

(数時間後)

3000hit有難うゴザイマス!!

いきなりのキミのリタイアにヘコんでましたが、がむばれそうです。(実は日付変わってんのバレバレやん)

2004/09/11(土) バネが加わるとよいらしいダビデの躰?
今日はこれから飲みに行くので更新はなしの方向で。
というか、昨日書き加えたプロフがスクロールしないことにさっき気づいた。これじゃどんなに無我の境地になっても読めません。明日以降直します。というか、読むひといるんかしら。
ツッコミ入れてくれた方いましたけど。

一昨日の新聞に「ダビデは運動不足」という記事が載っていて、
ダビちゃんじゃないが「プッ」と吹いてしまいました。
フィットネス研究家によると、ダビデ像は姿勢が悪くて柔軟性に欠けるんだそうで…(あのポーズからどう解るんだか…)
適切なトレーニングすれば、バネが加わってよくなるんだそうです(プッ)。
ロイター共同の配信らしいので、ネット上でも見られるかもしれません。

なんかあのバカギャグSSよく回ってるので意外です。
私はキャラ斬りしてるギャグ大好きなので、今後もあるかもしれません。

しかし25巻はいいですね。
國光想っててアタマに赤目の魔球を喰らう不二。

なんて可憐。

…ヤベ。
時間です。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.