あめのみや。
もそもそとした、管理人の叫び。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2007/07/30 ねーね記念日!!
2007/07/29 ただいまー
2007/07/22 おおきくふりかぶって
2007/07/20 俺のぴーたーぱん!!
2007/07/18 リアルBL!

直接移動: 20077 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/08/30(火) 大変だ!!
友人(教師)が、生徒からメスブタと言われたそうです。

話によると、昼ドラの「牡丹と薔薇」の影響らしいのですが
笑い事じゃないと思うんだけど・・・。

2005/08/29(月) そういうもんです。
カモられ春雨、略してカモメです。
生まれつきのカモメはいないと中島みゆきも歌ってました。
だからなんだー(自分でけだるげにつっこむ)

今日は会社のひとに「ラーメンおごれ」と50回くらい言ったらおごってくれました。おごれと言う方もナンですが、本当におごる方もどうかと思う。とんこつラーメン最高。九州の人たちは毎日こんな美味しいもの食べているのかと思うと嫉妬のあまり枕をぬらしそうだ。ヨダレで。(誓ってもいいが毎日は食ってないだろ普通)

私の卑しさはメガトン級(前時代的表現)なので、今日は取引先の人がこっそり「ぴちょん君」をくれました(下図参照)別にダイ○ンの人ではないのに・・・。
というか見てみて!!ぴちょん君が四葉のクローバを持っているの!!
私の乙女回路では 四葉=ときメモGS。
ましてやぴちょん君は頭が青い・・・・
GS・・・青・・・ちーたん!?
ぴちょん君はちーたんだったんだね!?
どうりで私の心をとらえて離さないかと思ったら!!
ぴちょん君は入社3年目の社員さんがデザインしたそうです。
この前、日経ビジネスの表紙がぴちょん君だったので、食い入るように読んでしまった。ダイ○ンはすごい会社だと思った。


ウェブ拍手をありがとうございます。
みんなすっげえハツラツなのね?(大爆笑)
色々とリクエストもありがとうございます。
皆さんけっこう隅々まで目を通してくださっているんですね;
頑張って色々書こうと思います。
でも無理やり書くと我ながらつまんねえなあという物にしかならないので、ノリノリになるまで波を待ちます。すみません。
やっぱり書いてる本人がノリノリでやってるのとそうじゃないのは、一目瞭然ですね。やっつけ仕事はよくない。これ人生の教訓。

それと、ものすごい選挙体験の数々が寄せられて非常に楽しかったです。候補者も、応援する側も、もう本当に必死なのね。
私のような非国民の集大成にとって政治なんかツメの先ほども興味ないのですが、これでもし一般人には選挙権アリマセンなんて言われた日には、きっと選挙権よこせ!とか無意味に徒党を組んで学生運動バリに反抗する気がする。板垣退助先生に謝れ。自由民権運動をなんと心得る。
でもやはり一人にひとつの清き一票なので、なんと言われようと無知ながらも自分の判断で投票します。
というかカモられただの大騒ぎしていますが、普段この友人には筆舌に耐えない暴挙の数々で迷惑をかけているのはむしろコッチなので、このくらいで私の罪が消えるとも思えない。私はいつも彼女にはジャイアンのように横柄で横暴で、まるで出会った頃の八葉のようです。いつか本気で怒られる・・・と思いきや、彼女から一度も怒られた記憶がありません。というかいつも私が一方的に怒ってばかりだ。だのに彼女は一度も怒ってこない。やばい、どう考えても私が悪い。彼女は天使だ。
仲良く不在投票してきます。

ちーたん・・・↓  何かが違う。
ちなみに背後のはぴちょん君のお面。宝物。
つか こうして見ると怖いな・・・・。

2005/08/28(日) ちがうのーーー!!
違うのーーー!!
私は森田さんの声が聞きたいのーーー!!
森田声でうめいたり調子こいたり気合入れたりする声が聞きたいのー!
野島健児でヘソ出しも捨てがたいけど、私は森田さんじゃなきゃ今はダメなのーーー!!

(何の話か判った人はヲタ的に神です)


やー・・・久々に無双やったら画面に酔いました。
最近はアンジェリークしかしていなかったので3Dは辛いです。
いい加減ドラクエを進めようと思ったけど、この分だと無理です。
マリオ世代に3Dはキツイ。

来週はいよいよ大河ドラマも最終回です。
見ます。見とどけます。絶対見ます!!
ビデオとっておかなきゃ!!
あんなにやる気モリモリの知盛、鬼気迫る景時、美しく舞う九郎、漢な弁慶どれひとつとっても私の笑いを誘う。見なければ!
先週は熊野別当大活躍で、存分に乙女心を刺激されました。
ごっつぁんです。

ここ数日のジョイフル気分は今日一日で一気に霧散し、人間万事塞翁が馬であることを噛みしめまして候。選挙前になるとやたらと馴れ馴れしい友人がうっとうしくてなりませんが、しょせんその程度の人間関係しか築けなかった、くみしやすいカモ程度にしか思われていない、自分を恥じるべきであって友人を責めるわけではない。わかっているけどやっぱりあからさまな態度は本当に人間としてアンタそれでいいのかね、と老婆心ながら不安に思う今日この頃。

友達は選ぶべきだけど、自分がこんなんなので選択の余地がないです。
むしろこんな人間の底辺と友達やっていてくださっているのだから、喜んでカモられようと思います。
今の私はちょっぴりヤケッパチ。
むしろ暴れハッチャク。

2005/08/25(木) きゃっきゃ!
台風がめっちゃ接近中です!
ウチの班は宿直ナシなので帰ってこられました。
しかし殿方社員はそうも行かないらしく、さっき「今日はこのまま会社に泊まりだ・・・。」と上司がグチメールを送ってきたので「まあ外泊!?お母さんはそんな子に育てた覚えはありませんよっ!」と返信しておきました。明日出社したらたぶん怒られる(でも怖くない)。
とにかく無事帰宅できたということで、レンタルにて、今(私の中で)話題のAさんのオススメの映画を借りてきました。

「僕のバラ色の人生」



泣いたー

泣きすぎてかなり頭が痛い!!

見ている間中「痛い!痛い!心が痛いよマーマ!」と錯乱状態でした(いつものこと)


今日は寝る前にゼフェルを落とすモジャー!!


ウェブ拍手に御礼を。

■速玉神社かどうかわかりませんが、敦盛に滝を見に行こうと誘ってわざと振られる選択肢を選ぶと、ヒノエと将臣と一緒に植林するイベントがありますよ。BY遥か3熊野にて

!!だからか!!だから重盛の植えた木があったのか!コーエーってば芸こまかっ!!

■逆境ナイン面白そうなのに賛同者少なくて悲しくなってました。でも今は室井に会いにいってしまいそう…

逆境ナイン、なかなかでしたよっ!(良い笑顔)。室井容疑者にも会いたいですな。

■絢爛は最高1ヶ月しかたちませんよー。コルダがpspで11-10出るそうです・・・。

それを聞いて安堵いたしました…。このままタイムオーバーでゲームオーバーだったら本気でどうしようかと。PSPかぁ…欲しいなあ。

■春雨さんお勧めのマイメロのCDを見つけた瞬間、ちょいと買ってみたい衝動に駆られました。恐るべし・・・

早くカラオケに入らないかなあ!!歌うのに!!

■ケロロ軍曹どうですか?

非常にサイケデリックであります。

2005/08/24(水) 面白かったーーー
逆境ナイン、なかなかでした。
くだらない物好きにはたまらない。
原作よりもぬるいのですが、原作よりも泣けました・・・
なんかこう・・・
笑いどころと泣き所の判断が難しかったような。

「112対0」9回の裏。
倒れた部員のため、キャプテン不屈、走る!!
そのシーンは思わず拳を握って、ウソみたいに追い上げていく点数に笑い、応援する周囲に涙ぐみ、走る不屈に笑い、そしてやはり涙ぐみ・・・・と、泣いていいのか笑っていいのか本当に困った
なかなか面白かった。

見終わった後、逆境ナインのロゴ入りTシャツを本気で買おうか迷いました。でもあれを着て通勤できない。近所も歩けない。泣く泣くあきらめました。勇気のない意気地なしな自分にへこんで帰りました。

ハシャギ疲れた・・・
アリオスEDをやっと見られたのですが、友人が「あのEDは面白い。アリオスのプロモーションビデオだ」といっていた意味が良くわかりました。もう大爆笑して床を転げまわりました。アリオス!お前ってヤツはグレートだぜぇ!!(レオナード調)


世界遺産 熊野川。
ここで女を一人しとめた・・・(怨霊)

2005/08/22(月) 逆境ナイン!!(映画)
誘った人みんな嫌がるので、一人孤独に観てこようと思ったのですが、「仕方ないなあ」とAさんが付き合ってくれるというので、明日決行!楽しみでもう今から眠れない!
このAさんは私の中では生きる伝説の一人です。
以前、共通の知人の男性が「まだカノジョじゃないけれど・・・友達以上恋人未満な子がいるんだ」と照れながら白状した時の、Aさんの反応は男前だった。
飲みかけのジョッキを、ダンッとテーブルに叩きつけ、
「男女において『友達以上恋人未満』なんてポジションはない!!付き合ってるか、否か、ただそれだけだ!こういう関係にグレーはないんだよ!!
と叫びました。


アタイ、目が覚めました。

そうだよ、その通りだよ、その通りですよ!!

ネオロマンスのやりすぎで、現実を見るお目々が曇っていたらしい。


さてそのネオロマですが、リズヴァーン先生のシナリオで一番の萌え所である「お姉ちゃんみたいに強くなれるかなあ?」イベントを見終えたので興味が失せてエトワールやってます(こいつマジ人間の底辺だ)
実はまだアリオス落としていないんです。
いやいや、これは絶対落とすべきだろうと頑張ってみたのですが、ヤツはなかなか出現してくれない、デートにも応じない、来たと思ったら大遅刻、何から何までユーザーに優しくないです。
会話のうけこたえも、選択肢が読めない。わかりにくいことこの上ない。ちったぁランディの単細胞振りを見習え!!(注:どんなに周囲に疑われようと私はランディ本命です)
こいつのために宇宙をさまよい「スキットル」(早い話が水筒)とやらをGETし、貢いだ効果もあってか、セーブアイコンにアリオスが出現いたしました。
よっしゃよっしゃ!!アリオス捕獲ーーー!!(心の中で大漁旗を振りかざす)
よぉーしバッチ来い!!しまって行こうぜーーー!

なので、絢爛舞踏祭はとうてい再開できないのです・・・
ウェブ拍手でおっしゃってた方もいましたが、やってない間、ゲームの世界でいったいどれだけの月日が流れてるのか、考えただけで恐ろしいです。能力も緩やかに退化し、周りのキャラたちとの友好値も緩やかに下降していると思うともう泣けそう。
またコーヒー配って歩いて機嫌とんなきゃ・・・・。


那智の滝。
昼間はここでパンチラし、夜は敦盛と愛をささやく。

2005/08/21(日) 奇跡の地球!
やばい!毎日楽しい!(ありえない!!)
一年のうち366日は壮絶なる己との戦い(欝率100%)な私としてはありえないほど快調です。たぶんどっかでしわ寄せ来る!
ここ2、3日はなんだか本当に楽しいです。多分余命とか幾ばくもないです。私の人生でこんなに楽しいなんてありえない。
しかも何があったわけじゃないんですが、友人知人と無駄なおしゃべりしてたら本当に楽しくて自分で自分が悲しくなりました。本当に人生にいいことないのねこの可愛そうな子!だって「エロテロリスト参上!」とか絶叫し、ゲラゲラ笑ってる始末ですよ酒は一滴も入ってないのに!インリンオブジョイトイのM字開脚がどうこうとか、ラーメン屋で語っちゃうのよ!やばいって!

・・・・いや、色々と水面下であったんですけど。
もういい!全ては終わった!終わったんだ!光が見える!光が見えるよ春麗!!これでまた青銅聖衣を身にまとえる!戦える!

そういうのは横に置いといて、と。

先日の日記で無意味に本棚の写真をUP致しましたら「ウチの本棚とそっくりーーー!;本棚は勿論蔵書までもが!!」という絶叫や「茅田砂胡さんお好きなんですね」というウェブメッセージをいただきました。よっよくわかりましたね;文字判読できますの!?もしかしてヲタクだけが持つ第3の目とかお持ちなの!?心眼!?アイヤー。
茅田砂胡さんの作品はとっても大好きです。
多分商業誌は絶版物から全部読破しています。
現在、人様から茅田さんの同人誌(デルフィニアの原型)を拝借して拝読している最中です。キャプテン翼の同人誌が元ネタだったなんて・・・けっこう有名な話らしいですが;知らなかったー;

そういえばこのようなご質問が。
■春雨様の本棚にデルフィニアが!やー、嬉しいです〜vv私はシェラ好きですが、春雨様は誰がお好きですか?

ヴァンツァー!ヴァンツァーが好きです!はい!はい!(元気良く挙手しながら)
でも一番はリィかな。やはり、リィとウォルが最高です。


ここの所「熊野マイブーム」で、ヒノエをせっせと落とし、何故か今はリズ先生シナリオ(何回目だ)でやっています。弁慶はスルー、でも本命は弁慶。何このわかりにくい複雑な愛。というか絢爛舞踏祭はどうした。
日にちが経てば経つほど再開する気持ちの鈍る恐ろしいゲームです。まるで夏休みの宿題みたいだ<絢爛


速玉神社にあった、「重盛が植えたと言われているご神木」。
本当かよ!そんなヒマあったのかよ重盛!

2005/08/18(木) 愛地球博!そして熊野!帰ってきたら地震!
ゴブサタしております!
表題の通り、愛地球博、熊野の旅、そして仕事に復帰したとたんに宮城で大地震、神に何かを試されまくりの春雨です。

まずは愛地球博ですが、もうすごいよ!流石だよ!
8月13日に行きました。
友人が「老人が次々とすべり落ちてくると言うルーマニア館は外せない」とマニアックここにきわまれりな事をのたまったので、行って見ました。
・・・それ以上に、宙釣りになっている数体の白い人形が怖かった・・・。
シンガポール館ではスコールを体感し、オセアニアのパビリオンはほぼ掌握したものと思われます。
キッコロとモリゾーも各所で発見。

春雨:「モリゾーは人間嫌いという設定らしいよ」
友人:「見るからにそんな目つきだもんなー・・・」
春雨:「でもさー『人間嫌い』つったってそもそもモリゾー人間じゃないだろ。それってつまり、うちらが『ゴキブリ嫌い』っていうのとどう違うんだ
友人:「それもそうだな・・・」
春雨:「しかもそれでゴキブリの開催する博覧会のマスコットキャラに抜擢されたって想像してみなよ
友人:「とてもじゃないけど愛想ふりまけそうにないよな」

なので、モリゾーが無愛想なのは仕方ないと思われます。
でもモリゾー最後のほうは笑ってたよ。よかったよかった。

今回の万博で何に感動したってタイのロイヤルファミリーの素晴らしさだよ!!
干上がった大地、汚染された水、打ちひしがれる国民のために、国王が立ち上がったんだよ!?人工雨の研究に心血をそそぎ、ついに特許とりやがったんだよ!?映像で見たタイ国民は歓喜のあまり互いに抱き合って涙する有様だ。それを見たおれの目にも、熱い雨が込みあがったって寸法だ!
そして「国王が雨となるなら、私はその雨に忠誠を誓う森となりましょう」と王妃は誓い、緑化運動に従事し、ついにはパスツール賞を受賞なさいましたよ!!
本当に目頭が熱くてかなわなかった!!
皆、冷凍マンモスとか最先端のリニモとか、大人気のヨーロッパパビリオンに140分並んでる場合じゃないよ!!ちゃんと見て!!彼らの生き様を、人の尊さを、そして人智の及ばぬ自然の偉大さを!!そしてモリゾーのあの胡乱な目つきを!!(え?)

そんでもって結局一番熱狂して見たのは、特設ステージのヨサコイでした。友人と「あの ひるがえる袖の美学!!チラリズムの神秘!外人にわかってたまるか!!」と言い合い、結局世界もすげえけど日本もイイ、っていうか名古屋よくねえ!?名古屋最高じゃん!?と大絶賛して特急に乗り込み、都市伝説について熱く熱く語りながら熊野を目指しました。

いやー万博イイヨ!!最高だったよ!
でもそれ以上に最高だったのは熊野だったんだよ!!
もう今ならヒノエに抱かれたい。(弁慶はスルー)

去年の夏は九州大絶賛でしたが(今でも九州はもう一度絶対いつか行きたい、九州素晴らしい)、今年は自分内熊野大フィーバー。
あんなに素晴らしいところなのに、世界遺産にも指定されたのに、日本人があまり見向きもしない心境がサッパリわかんない。
熊野、本当にいいよ!!
追々じっくり語りたいと思います。


そしてルーマニア館の宙づりの人形達。
これが天井にみっしりと揺れていた。
ルーマニアの人たちが何を伝えたかったのかサッパリわかんない。

2005/08/09(火) 夏ですね!
サマー○ンドに行っておよいで温泉で卓球の熱戦を繰り広げたりしつつ、夏を満喫しております。
ゴブサタです。1週間ぶり?
この1週間をダイジェストでお届けします。

某日
サマーラ○ドに行き、帰りがけに温泉につかる。友人と卓球台をはさみ「テニプリで言う所の『たまらんスマッシュ』だ!」などと色んな意味で熱い戦いをくりひろげる。

某日
駅で知らないお兄さんのサンダルを踏んでしまったら、そのサンダルが線路に落ちてしまった。ひたすら謝り倒し、駅員を捕獲すべく駅のホームを駆け抜けた。お兄さんは怒っていなかった。いい人だ・・・。片足のサンダルを失ったためか、ずっと「ケンケン」状態だった。いい人だ・・・。

さらに某日
「ゲンコツ振りかざした上司に追い掛け回される」というカツオばりの一幕を演じる。無事にO係長のゲンコツから逃げおおせる。

さらに某日
同期の女の子のストーカー行為に悩まされる。気色悪いほど付きまとわれる。女に惚れられても嬉しくない。このままだと犯される。



コルダ4巻買いました!火原がどうこうというより柚木、むしろ月森、といった風情です。飯が3杯は食えます。


ウェブ拍手宛てメッセージを本当にありがとうございます。
すぐにお返事が出来ないのがもどかしいのですが、ひそかに社のパソコンからアクセスして拝読してます(総務部にそろそろ注意される!;)

■ガンパレードオーケストラが今年発売されるそうです。全部で3部作。しかも原案にアルファシステム。微妙だ

ああっ私の睡眠時間が脅かされる・・・!

■十六夜待ちきれず予約しましたよはっはっは・・・踊らされてるのはわかってるんです

宿命です。むしろ宿業です。カルマなのです。

■大人技能が上がりません。やはり金が必要か、と思っております(笑)

第一に金、第二に友情。女友達からアイテム巻き上げましょう。

■私は「ヘンデルとグレーテル」の兄の使えなさに子供心に苛々しました。自分が人事課なら妹の才覚を買います

そ れ だ !

■巷で噂のマイメロをみてみました。朝からなんだかすごい勢いで疲れました。
■サンリオでクロミグッズが販売されてましたよ!マイメロコーナーで。

日曜の朝からいい具合に気力をそがれます。サン○オは日本を迷走させようとしている・・・。

■今更、初ときめもGS。珪くん狙いでやってますが、ちーたんが現れたときに春雨様の叫びが理解できました♪

でしょでしょでしょ!?(両手を握りしめんばかりに)

■ちぃタンが一番良く耳にする日本語は「萌え〜」ってことなのですか!? 超・嫌。それはそれとして姐さんの夏休みが1日って…全米が泣いた。どうぞ熊野を満喫なさって下さい。

ちぃタンの萌え物語、全米NO1ヒット!興行収入新記録!熊野でタンゾーにプロポーズされてきます!(真顔)

■私も千晴くん、大好きです。他の男の子が爆弾を爆発させてもそれを無視するくらい大好きです。

同志よ!!しかし、ちーたんは譲らないわよ!?(うっさい)

■コルダは以前から知っていたのですが、この度管理人さんの『交換日記』を読破して購入を決めました。

まじっすか!し・・・志水くんはファータ食べませんよ!?

■春雨さんは「うるるんクエスト恋遊記」には手をだされないのですか?

突っ込みどころ満載で興味深いのですが、RPGはクリア時間に不安があるので、見送ります。ヘタレゲーマーです。

■春雨さんの日記読んだら元気になりました!久しぶりに来れてよかったです!

本当ですか!?よかったーーー!でも、無理はしないで下さいね。元気が出ないときは無理に元気出さなくても良いのです。でもほんの少しでもお手伝いが出来たなら、至福です。アホの見本はいつもここにいるからねっ!!

■何!?藤姫ポジションが少年!?しかも、「ニコ」とか呼んでるし!やべ!(注:神子の空耳) 欲しい…3。

さてはニコ姉ね!?(笑)3は絶対面白いって!絶対オススメっすよ!一緒に萌えを分かち合って倍増させようよー!!

■私の年齢はジュリの約二倍ですが現役乙女ゲエロゲユーザーです。なので春雨さんの若さに嫉妬します。

いやいやいや、冷静に鑑みて、本来おてんとう様の下で青春を謳歌し、男の一人や二人引っ掛けるべき妙齢の女が部屋に引きこもってブラウン管に首っ丈なんですよ!?普通に間違ってますよ!
こんな私の夢は、年金でゲームを買うことです。



春雨です。先日温泉につかりながら「あー日に焼けたー。シミになっちゃうかなー・・・ま、いっか、それもまた勲章、勲章」と言ったら友人に「妙齢の女性の発言とは思えない」と失笑を受けました。春雨です・・・春雨です・・・春雨です・・・。



本棚がそろそろ収拾付かなくなってきた・・・・。
左上の一角だけ純文学。

2005/08/02(火) 蒼樹クンのとある一日(ちーたん秋葉系疑惑)
やったー夏休み一日だけもらえたよーー\(;▽;)ノ
熊野に行けるかもっ!行けるかもーーー!!
ただし、休みをもらう口実が「広島のじいちゃんの7回忌で」だったので
お土産としてモミジ饅頭を買わなければいけない予感。(広島銘菓)
しかも7回忌は本当。

おじいちゃんごめんなさい。



わー熊野ですよ熊野!!
もう熊野に行ったらすることはひとつ、ただ萌え心の命ずるままに!ってなもんです。別当いるかな別当!!キャッキャキャッキャ!(オオハシャギ)熊野というとBASARAの二人組を真っ先に思い出すのでまだまだ修行が足りないです。いやいやここはタンゾーだろタンゾー!な?自分!



ちーたん秋葉系疑惑。

「蒼樹クンのとある一日」
9:30〜 ショッピング 電気街

電気街・・・

電気街・・・

電気街!?

そういえばこの人、電脳部でしたね。
紐緒の後輩か!!


それでもちーたんが

大っ 好き だーーーーー!!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.