らくだ観察誌
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2014/04/03 週末4/6双翼の絆2参加いたします〜。
2014/03/17 春シティでした
2014/03/11 三年目ですが
2014/03/09 これは食べ物です。
2014/03/08 公式め!

直接移動: 20144 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 月 

2011/12/31(土) 今年もありがとうございました
公私ともに結構変動のある年でしたが、バッテリー的には変動のない一年でした…。

浪人生活からうっかり脱出してしまうとは思わなかったよ、去年の今頃。
でも年明けて四日に、その兆候はあったのですが。

あ、やべ、レポートの提出が1/6までだ!
あわあわ。

同人的には
夏の恋に落ちてみたり。
私は私の興味で一人ではまって駆け抜けるタイプで、長年の付き合いのある友人達は「夏の恋だね…」と見守っていてくれましたが、バッテリからの方達は驚いたかもしれませんな…。
本当に一夏を生き急ぐように駆け抜けて、ぱたりと終わる。
あれが年越したばかりの一月二月だったら、別なんですけどねえ。ほほ。

地震の影響はいろんなところにまだ残っているけど。
まだまだ復興の途中だけど。
本当の夜が明けるのはもう少し先かも知れないけど。
私は私のルーツを今回も失わずに済んだ。


なにはともあれ、今年ももう少しで終わります。


みなさま、良いお年を。
そしてまた来年もよろしくお願いします。

写真は赤海老素揚げ的天ぷら入りで、おでんな年越しそばでした。

斎藤駱駝

2011/12/30(金) ありがとうございました!
冬込みは一日目、CrossFireさんのところでひっそり委託。
二日目は一般で。

一日目のアフターで企画が立ち上がりました。
門瑞でガチでこってこてのネタで。
彩さんとイタリアンでジビエにワインな状況で店内にかかった曲がだめ押しだった。
テーマは決まっています。タイトルは決まった。
一日目、スペースの内側にいた周辺の方達に、さらっと振った企画です。
やりませんか。
ひとりで出来ない、二人でも作れない、でもあなたたちがいてくれるならやれることがある。
後ほど、メールいたします。

さて、とりあえずこれから神楽坂の師匠の所へ、ブリとハマグリなどを引き取りに行きます。
なんかいる?というメールの返信をしたら、かなり洒落にならない電話が来ました。
思わず、言ってることが解らないと二度返してしまったよ、師匠。
めっちゃ錯乱してた。宅急便かよ…都内で宅配しなきゃならん量の魚介類てどうなの。
とりあえず私は、四日目おでんを持って行きます。うんまいのだー。
ちなみに、実家からは蟹が餅と一緒に来ることだけは判明しました。もうどっきどっきだね、クールだね!
笑えない…。


***********

さきほど師匠の家から帰ってきました。日付変更線越えた終電間際に。

とんでもねー量の魚介がいました。
カンパ(ブリの青年時代)2本、まぐろ半身(たぶんシビサイズかなー)、海老四十尾くらい、塩数の子十腹、たらこ8腹、たこ一匹、モンゴウイカ身だけ一パイ分、かまぼこ種類違いで計三本。
全て極上品か上物。
そりゃ半狂乱にもなるわ。
半分こして頂いてきましたが、半分にしても尋常じゃねえよ。
私、ここに更に蟹と餅がのっかってくるんですが。
これがボーナスか。
プライスレス過ぎて私も立ち尽くした。

まー取りあえず師匠、私が引き取っていかなかったイクラも合わせてマグロ親子刺身丼とかどうだね。
あとは漬けてそのまま、または揚げてとかステーキとか(それら全てが出来るサイズです)。
炙ってもいいね!
ちょっと真ん中レアな感じで炙ってタタキで食べてもいいよ…!
昔おやっさんに貰った(これもボーナスだった)マグロをそんな風にして食べたら悶絶するほど美味かった。
後は細かくして佃煮にするとかどうだー。
マグロ大根もいいぞー。臭み少ないから。
ここまでやってようやく無くなるんじゃないかなーマグロ。
マグロはね。
問題はカンパ祭りだよね…。
しゃぶしゃぶからいこうかな。私は。

2011/12/29(木) 明日の件
や18a CrossFireさんのとこにいます。
なんかはあります。


現在、午前1時前の終電間近のラッシュな電車の中。
会社で21時上がりシフト上がりで飲み会上がり。
途方に暮れる冬コミ前日。

つか、暮れる日などとうに宵の帳の向こうです。

2011/12/22(木) さぷらいずでけたー
ようやくサプライズです。
これすら出来ないのが一番苦しいのです。
それがようやく。
明日と明後日はくーりーすーまーすーの、約束。げふん。

2011/12/20(火) 苺コンフィ
最近、自分の料理本が「昨日何食べた?」になっている次第です。
いやでも、あれはすごい作りたくなるよ。

ということで、半額になっていた苺二パックをコンフィというかジャムに。
粒が残るスタイルです。
砂糖だけなのがまた良いんだよね。


師匠から塩鮭を貰いに行ったら、地元のヨネビシ醤油(しかも陶器瓶)まで渡された。
…師匠、私の部屋に同じ蔵のペットボトルが何本もころがってんですけど。でも陶器瓶の方が高級品。
小学生の頃は毎朝、この蔵から漂う良い匂いと闘いながら登校したものです。
もらっておくさ…だって、乾燥芋が届いたところに、うちの実家からの乾燥芋をお裾分けしたからね。
ちなみに林檎と蜜柑の押すわけは拒否ってきた。
なぜなら、うちにもあるからね…うふふふ。
うちの22玉あった林檎もようやく2玉。
今日もサングリアを作ります。
国産レモンを近所で買ったら、相変わらずお顔がスダチかかぼすか、という。微妙に丸いので青いとね…笑。
柚子も買いました。
これで皮はお風呂に、中身は柚子と蜂蜜と生姜で身体を温めるぜー!

風邪対策風邪対策。

2011/12/18(日) こびとさんしてきた
森さんの原稿を手伝ってきました。
土曜の夜から日曜の夜にかけて。
ゴムかけとベタぐらいしかできないスキルですが。

がんばれ!

土曜の夜は、週末夜番の20時半上がりの帰りがけ、一緒にいたはけんちゃんの荒んだ心の毒を吐かせに、軽く呑んでからの手伝いです。
ビール一本なら電車の中で二十分くらい、こてっと転た寝してしまえば回復。
そして、修羅場へ。
昼間の仕事も別チームの手伝いに駆り出されておった次第です。

ちなみに年明けまでに出さなきゃ行けない会社の宿題が発生。

むーん、ネタをどうしようかなー。

の、前に。

冬の原稿だよ。

2011/12/16(金) ほっとわいんの白と赤
喉がいがいがするので、ホットワイン。
ミネラルショーで入手したシナモンスティックも使います。折ってね。笑。
ワインに林檎スライス、レモン、シナモン、生姜、蜂蜜を入れて温めるというか煮ました。
ワインは白でも赤でも。
白だとさっぱり、赤だとこってりというかまったりになるのはどういうことか…白の酸味が強いということか。
一緒に煮た林檎がこれまたうんまいワイン煮になってて、むしゃむしゃ食べてしまう。
今週は帰りが遅いシフトなので、夕飯というか夜食がこれです。
冷蔵庫にはサングリア作成中。
林檎、蜂蜜、レモン、蜜柑、シナモンを入れた、赤ワインはイタリア産…。
一昨日漬けたので、今日の夜辺りどうなってるかな。ほほ。
グリューワインな気もしなくもないですが、それはそれで。


*******

というわけでサングリア。
温めてみました。

…う、うま。
身体温まる。
スパイシーなのにほんのりさらっと甘くて、こくがある。
しあわせ。
今年の冬はこれが寝酒か。

2011/12/12(月) 楽しい休日でした
昨日はミネラルショーでシナモン(というより肉桂の木皮)と水入り瑪瑙とさざれラピスを収穫してきました。
さざれラピスを検討しつつ歩いていたら、水入り瑪瑙に捕まりまして…同行のSさんには水入り瑪瑙に横入りされたね、と。うん、そうだね…!
Sさんとはアバウトに会場で待ち合わせのつもりが、見事なタイミング。
すっごいびっくりした。
すぐ会えて良かったよ…!

アフターには、素敵カフェでKにば。さん待ちつつ茶。
三人揃ったところで神楽坂へ。
個人宅な一軒家リストランテ(神楽坂の路地では普通)でまったりと。
白ワインをボトルで、料理は四品、デザートは一人一つ(これ大事)と食後の茶をそれぞれ。
そして今回もまた、この店の名前を連れは正確に覚えられないままでした…だよね…。

Sさんと名残惜しみつつ家に戻ってから、白桃と白ワインのスムージーを。

翌日はのっそり起きて、ロールキャベツ入りポトフで朝ごはん。
地元でふらふら丸メンチや豚串かつを買い食いしたりしながら店を回って、茶。ほぼ昼にケーキを。
夕方羽田で定食の二人(笑)。

お二人とも、ありがとうございました!
また機会があれば遊びましょう!

2011/12/06(火) え?
気が付けば12月に入っていたよ日記。
昨日は休みだったので、師匠を誘って日本橋。呑み。
待ち合わせて直ぐに向かったのは、書道具屋さんでしたが。
顔料計り売り…ほわ。
永久凍土の緑土、京都の白土…などなど、たまりませんわ…!

日本橋は各県アンテナショップがいくつかあるのも覗きつつ、一軒目。
ハッピーアワーな創作和食のダイニングバーで塩辛バターのせフライドポテトや蓮根きんぴらを撮み、ビールや日本酒やカクテルを。

二軒目に京橋というか宝町の路地にあるフレンチへ。
…二軒目に行く店ではありません…(笑)。
野菜と魚メインのカジュアル・フレンチ。ワインも料理と予算に合わせてもらってうんまかった〜。

こじんまりとしていて、日本橋路地裏。
大人にならないと、愉しさがわからない場所です。

ついでに気になったのは、店の前にあった天ぷら屋と割烹(か、小料理屋)。
割烹、月曜なのに満席の札だった…すごいな…!


************

天ぷら屋の情報を発見。
ちょっと…いいな…明治時代に創業だぜ…。


今日の夕飯は以前に輸入食料品店あたりで面白半分に買った、馬鈴薯麺でラーメン。外国の。
作って食べてみたら、丼の底になんだかデンプン質のとろみ…片栗的な…て、原材料一緒だった。
片栗粉も馬鈴薯デンプンだったよねえ。
まあこれはこれで。
だって馬鈴薯の麺だし。
そんな感じで。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.