ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2004/08/22 なつかしい青春時代。
2004/08/18 抹茶最高!
2004/08/17 そうでござんしゅ・・・。
2004/08/15 久しぶりの再会!
2004/08/14 梅田三昧(^^)

直接移動: 20048 7 6 5 4 3 2 月 

2004/07/11(日) のんびり過ごす時間
昨日、エアコンをつけてもらったおかげで、とても快適に朝を迎える事ができました♪
そして、今日の仙台は雨が降ったりやんだりの天気。
だけど、エアコンなしでも過ごせるくらいの気候でした。
大阪では考えられない…こうでなくっちゃ!!と思いながらちょっと嬉しくなりました(^-^)
いつも自分の家では朝はバタバタと過ごし、気付けば10時過ぎ…なんてことはしょっちゅうなんですが、こっちでは時間がのんびりと流れています。
家の事をしないでいいから…というのもあると思いますが、1番の理由はテレビを一切見てないからかなぁ…なんて思います。
テレビって見始めるとあっという間に時間がすぎると思いませんか??
でも家だと用事をしないといけないので、つい場を持たすためにテレビやビデオに頼ってしまいます。
子ども達もうちだと「○○のビデオ見たい〜」とよく言ってくるのですが、ここではテレビの存在も忘れてるみたい…。
なので今何時?と思ってもまだ9時前だぁ…なんてことばかりでした(笑)
自分は産まれてからずっと大阪に住んでいて、こういう時間の過ごし方を知らないまま過ごしてるんだなぁって思った時、私はいいけど子ども達にとったら今のおうちの環境はよくないのかなぁ…なんてしみじみと考えちゃったり。
そういえば昔田舎のいとこが我が家に遊びに来た時に隣りの家と間隔なくビシっと建ち並ぶ家を見て、驚いていたなぁ…って思い出しました。
それが当たり前だと思っていた私は驚くいとこに驚いていたなぁ…なんて(苦笑)
でも子ども達にはアスファルトの道路が当たり前だと考えるようにはなって欲しくないなぁ。ってふと考えてしまいました。←今時こんな考えはおかしいかな?

話がそれちゃいましたヾ(^_^;
とりあえず朝からのんびりと過ごし、rikiはじいちゃんとお庭仕事をして、やっと10時です。
お買い物をするのに近くのショッピングセンターへ行きました。
rikiはじいちゃん、ばあちゃんについて行き私たちは別行動。ムフフっ。
店に入ってるスターバックスで一休みしました♪
そして待ち合わせの時間になり戻ると…!!
なんとriki、またおもちゃ買ってもらってました(*'o'*)
はぁ、恐るべしじじ、ばばパワー(苦笑)別にいいんだけどね…でも次はクリスマスまで父さん、母さんは買わないよ…ボソッ
その後はおうちに戻ってからお昼を食べ、またもや車で駅前に繰り出しました。
今日はお義父さんが、夜の天ぷらの仕込みをしないといけないので(ここの家はお義父さんがご飯担当)4人で出かけたのですが、車に乗った途端お子たち爆睡…(`ε´)
駅前、結構楽しそうだったのに降りられず通り過ぎてドライブになっただけでした…(涙)
来年リベンジするぞぉ!
おうちに帰ったら、ご飯の準備が着々と進んでいました…はぁ今年も役立たずな嫁です(ToT)別にいいやッ
そして今日の夜もまたまた花火。
あ〜お庭のある生活、本当にうらやましいデス。←花火の感想じゃない!?
明日はもう帰る日です。
飛行機…riki怖がるだろうなぁ。
ついでに優しい人がいなくなって現実が待っているriki。帰る時に嫌がりそうです…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.