ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2004/08/22 なつかしい青春時代。
2004/08/18 抹茶最高!
2004/08/17 そうでござんしゅ・・・。
2004/08/15 久しぶりの再会!
2004/08/14 梅田三昧(^^)

直接移動: 20048 7 6 5 4 3 2 月 

2004/06/13(日) 久しぶりの梅田で考えさせられた事。
今日は久しぶりに梅田へ行きました。
昨日は私の雑貨屋さんへ行ったので(私のため??)今日は旦那のためです。
車で行きヨドバシカメラへ駐車。そこでスピーカーを買うのが今日の目的です…。(旦那はオーディオバカ・・・お金のかかる趣味です…llllll(-_-;)llllll)

でもまぁ久しぶりの梅田だし、スピーカーは後回しにして梅田で遊ぶ事にしました(駐車料金はスピーカーを買うと2時間無料になるし♪)
と言っても今日はこのあとにも予定があるので、行きたいところにた〜っと行って、た〜っと買物をした程度ですが…(汗)
でもでも前にBBSでファーストキッチンの話が出ていて、久しぶりに食べたくなっていたので、梅田でそれを食べ…♪嬉しかったです♪
そしてrikiはHEPの赤いクジラ(吹き抜けにドカーン!と石井竜也デザインのクジラがいるんです。めちゃくちゃデカイ…)を見たいと言うので、hinaと旦那に少し待ってもらって2人で見に行きました…が!!入ったとたん…rikiは大パニック!
みんなが振り返るのは言うまでもなく…あんなに取り乱したrikiは初めて見ました(苦笑)こんなに驚くとは…確かに怖いけどねぇ・・・
でも夜寝ないときやいろんな場面でおどしとして使えそう(苦笑)←鬼母
ってその前に夜泣きをしそうだけど・・・( ̄⊥ ̄lll あせあせ
そのあとはブツブツと「・・・9才になったら見れると思うわぁ・・・」「・・・でもまだ3才やからなぁ・・・」と言いながら歩くrikiを引っ張り(たぶん放心状態)ヨドバシへ戻りました。

旦那がスピーカーを選んでいる間、rikiと私はホームシアターの体験できる椅子で休憩。ちょうどラストサムライがやっていて2人で見ていたのですが・・・同じ場面ばかりがやっていて・・・しかも何のストーリーもなくただ戦う場面。
軽く吐き気がし、隣のテレビに目をやるとそこでは「バイオハザード・・・」
かなり吐き気がしてフラフラなときに旦那が戻ってきました。
「欲しいの全部ないって・・・がっくりや」と。
駐車場代を全額負担しなければいけなくなったけど、お高いスピーカーを買わなくて済んだ〜って内心思っていたけど、本人はかなりのご立腹・・・というより明らかにすねてるし。(子どもかい!)

そんな中で梅田の渋滞に巻き込まれたので、車中気まずい雰囲気になりました。
そこへかなりの危ないムリな状態で横入りしてきた黒のBMW、ヤンキー仕様。
信号待ちだったので我が家の車とは「T」の字の形みたいな感じになっていたんですが、(明らかに無理な入り方でしょう??)単にすねて仏頂面になっている旦那の顔を自分たちにしている顔だと思ったのか・・・
後ろの窓からなにから家側の窓を全部開けて若い兄ちゃんたちがみんなでこっちを見ているんです(コワ!)
旦那はちょうど機嫌の悪い時。腹立つわぁ!とわざと詰めようとしましたが私は必死に「やめとき」「子どもが乗ってるんやから子どもの事考えて」「相手にするな」と止めました。旦那はますますストレスがたまったようですが、信号は替わりすぐに車は離れましたが、なんとも悲しい気持ちになりました・・・。
普通ムリな姿勢で車を入れたならそれなりの態度をとっても(手を上げるとか)罰は当たらないと思います。
別にそんな事はどうでもいいことだけど、どうしてそんな大きな態度でいられるのか。
誰にでもけんかを売る人達なのか。優しい気持ちが少しでもある人たちならばいいけど、そんなのはない人達なのか・・・
なんか子どもができてから、そういう若い人たちを見ると全然関係ないのに、その人たちの親の気持ちを考えたり、自分の子達の将来を考えてしまいます・・・。普通に育ててるつもりでもそんなふうになってしまうのかな??って不安になっちゃうんですよね。
まるで、自分の知らない人たちはみんな敵、信用できない・・・みたいな考え。
今の世の中人のことを疑わざるを得ない状態ですが、ちょっとさみしいなぁ・・・。
そんな人たちの親のことを考えていたら、横で旦那が「あんなBMW、こいつらが自分たちのお金で買えるわけないで、どう考えても親が買ったやつやろ〜。そんな親もどうかと思うよなぁ・・・」と。
子育てって何が正しくて何が間違ってるのかなんて、分からないけど、親として自分の子どもだけでもしっかりと育てないとなぁ・・・って考えさせられた出来事でした。

でもホント親に買ってもらったんだとしたら、そんな車に乗ってるだけならよくっても、それでいばっているのって情けないと思わないのかなぁ??よっぽどか自分で買った軽トラックのほうがかっこいい!って思うのは旦那と私だけかしら??


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.