ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2004/08/22 なつかしい青春時代。
2004/08/18 抹茶最高!
2004/08/17 そうでござんしゅ・・・。
2004/08/15 久しぶりの再会!
2004/08/14 梅田三昧(^^)

直接移動: 20048 7 6 5 4 3 2 月 

2004/03/23(火) ハマっているもの☆
今日は昨日に比べて暖かい日でした〜。
引っ越して以来、金融関係には一切行ってなかったので(><)とうとう底をついてしまい、住所変更やその他いろいろしないといけなかったので、のんびり歩いて行ってきました。
お昼頃にマクドを買って、ちょっとした広場で食べるとrikiは「久しぶりにお外で食べて楽しいなぁ・・・」と(^^)
これからますます暖かくなってくると、ピクニック気分で食べる日が多くなるのかな?と思うと少し楽しみです♪

最近のrikiのマイブームはパズルです。最初にやったのは2才後半頃かな?
私的には「これどうやってするの〜?」っていちいち聞かれたらうっとうしいから・・・という自分勝手な理由でパズルはまだrikiには早いと思って与えてなかったのですが、ある日ウチの弟がrikiにって初めてプレゼントしてくれたのが、トーマスの仲間がいっぱいのっているパズルでした。ピースもかなりあるので、「絶対ムリ・・・こいつめ余計なものを〜〜」と少し思っていたものの、数回一緒にするとアララ〜1人で出来るようになっちゃった・・・
うちの子天才!?と親ばかな私たち。今度は出来たパズルよりピースの数も少なく、大きさも大きいトーマスのものを買ってあげました。これなら出来るだろう・・・と思っていたら、それが全く出来ないの(泣)前より簡単やのになんで〜?って思っていると原因判明。
最初の細かいピースのパズルはどのピースを見ても何かしらトーマスのキャラクターがのっていて、どのピースにもヒントがちゃんとあるんです。だからrikiも「これはトーマスのんや」とか「これはジェームスの赤や」とか位置さえ分かれば簡単に出来たんです。
でも次のものは一見簡単そうに見えるけど、空の部分・・・などヒントのないピースが多かったので出来なかったんです。
rikiは下の枠線にピースをはめていくということはせず、全て位置関係で覚えているので「下の線と同じ形のものを置く」は通用しないので仕方なく空の部分同士のピースがつながるように数字や図形を書いて分かるようにしました。

最近は大好きなモンスターズインクのパズルや、でこぼこフレンズなどいろいろな種類のものが出来るようになってきたriki。
おとなしくしてくれるし、なんだか賢くなっていくような(!?)気もするしいいことだらけやん♪って思ってたら、意外な盲点発見(汗)
にーちゃんと同じくらい出来ると信じているhinaが横で同じようにしようとするものの出来ずに、かんしゃくをおこしているんです・・・あんたにゃまだムリだって〜。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.