ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2004/08/22 なつかしい青春時代。
2004/08/18 抹茶最高!
2004/08/17 そうでござんしゅ・・・。
2004/08/15 久しぶりの再会!
2004/08/14 梅田三昧(^^)

直接移動: 20048 7 6 5 4 3 2 月 

2004/05/25(火) 保育園(^^)
暑い暑い!今日も暑かったぁ!

今日はわが家にお客様がきました♪
そのお客様とは、保育園で働いていた時の同期のお友達と8ヶ月のりのりの。1つ下の後輩と来月で2才のなっちゃん。
みんな、結婚をしたり子どもができたりでもう退職してしまいましたが、メールで話したりたまに遊んだりしています。
rikiも今日は「このおもちゃ貸してあげるねん!」と宣言。(どこまで本当かは分かりませんが。)結構楽しみなようです(^^)
子どもが合わせて4人、りのりのは離乳食だし。と言う事でメニューは冷うどんに決定。朝からバタバタ準備しているとメールでもうすぐ着くと連絡。急いで駅まで迎えに行きました。

rikiは最初こそ恥ずかしがっていましたが、お家につく頃にはすっかりいつものマシンガントークになっていて、お家に入るとすぐにお部屋案内(汗)
みんなカバンを持ったままrikiに半強制的に連れて行かれました。
rikiの案内順序・・・子ども部屋→洗面台→お風呂の中(オイ)→トイレ→3F(物置、まるで泥棒が入ったあとのようなお部屋・・・( ̄⊥ ̄lll あせあせ)・・・以上!
なんちゅーとこばかり見せるんや!って感じですが、みんなも素直についていき・・・申し訳なかったです(汗)

それからはみんなそれぞれの話をして(自分が話したい人ばかり苦笑”)のんびり過ごしました。
元保育士3人+子ども4人。小さな保育園状態でした(笑)しかもほとんど子どもと保育士の数が一緒だなんて本当の保育園なら贅沢な話です(笑)←そんな保育園あったらこわい・・・。

この前この3人で会ったのは、りのりのがお腹の中にいてなっちゃんも小さくて人見知りをしていた時期。hinaもまだ2,3ヶ月の頃だったんですが、ホント子どもが大きくなるのはあっという間だなぁって思いました。
人の子は特にそう。りのりのなんてつい最近「うまれたよ〜」って連絡がきて病院に4人でお見舞いに行ったばかりだったのに・・・。
大人3人は何にも変わってないのに、子どもはみんなビックリするくらい成長しています。本当にビックリだよ(笑)

全然関係ないのですが、りのりののパパ「ゆうごん」がrikiは大好きです。
例えるのならタッキーに似ていて、私もちょっと好きだったり・・・(* ̄m ̄)ぷっ。ミーハー??
rikiが何で好きかと言うと、単にプラレールを長ーくそして大きく線路を作ってくれるから(笑)
でもホントにすごいんです!考えていろいろ作ってくれて。
ゆうごんが前に来て作ってくれた時、帰ったあとに壊れては私は作れない!と思い写メールで写真に残してたくらい・・・(でも二度と同じのは作れなかった・・・)
なので私も「作って〜」といわれて面倒くさい時は「今度ゆうごんが来たら作ってもらい〜」と利用させてもらってます(苦笑)

なんやかんやで夕方になり、みんなが帰る支度を始めるとrikiは「もう帰るん?もう帰るん??」と寂しそう。
今度はみんなのお家に行く!と宣言しておりました。
でもってみんなが帰ったあとは生協でまた2時間近く外でお友達と遊び・・・私はなんだかクタクタです(汗)
でも楽しかったぁ♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.