ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2004/08/22 なつかしい青春時代。
2004/08/18 抹茶最高!
2004/08/17 そうでござんしゅ・・・。
2004/08/15 久しぶりの再会!
2004/08/14 梅田三昧(^^)

直接移動: 20048 7 6 5 4 3 2 月 

2004/06/30(水) 気分リフレッシュ!
今日はとってもいい天気でした♪
それと同時にエアコンも…(汗)昼間の電気代高いのにぃ(><)
あっ今日、静岡の方って大変だったんですか?
全く知らなくて帰って来た旦那に教えてもらって初めて知りました…。今日は新聞もテレビも見てなかったです…。

今日は昨日、yukiちゃんのお家に行ってリフレッシュできたのか朝から私の調子がいい♪
(あまりに感動したのでodekakeのコンテンツにyukiちゃんのおうち載せています♪)
いつもはだるくてダラダラ準備をし、「さぁでかけよう!」って思った時にはすでにお昼間近…な〜んてことはしょっちゅうなのに今日は10時にはおうちのこともして出られそうな感じ(^^)
(それでも遅いという声が聞こえてきそう・・・)
気分もいいことだし、買物をささぁって済ませて近くのドラッグストアで100円水鉄砲を調達、横の公園で遊びました。
ここの公園、木陰がたっくさんあって私も小さい時によく遊んだ所、今のうちからは自転車でないとムリですが、お気に入りです♪
いつもは見てるだけの私も一緒に水鉄砲で打ち合いをして遊びました。
そして帰り、子どもがお昼寝の間私も少し横になって体力充電。
夕方からは近くの公園までお散歩に行ってきました。
でもここは蚊がとても多く、10分くらいですぐにおうちへ帰り…。でもその短時間にみんなかなり蚊にやられてしまって…。hinaなんか目の真横をかまれていて…私、何で気づかなかったんだ〜(汗)とってもかゆそう〜。

その公園にいる間に旦那からTELがあって、「お風呂に行こう!」と。
この前の休みに前から1度行ってみたかった「スーパー銭湯(!?)」に本当は行くつもりだったのですが、諸事情で(涙)行けなかったんです。
でもrikiは行きたくて行きたくて(あんまり分かってないと思うんだけど・・・)ごねてごねて…。
なので今日行く事になりました♪
旦那が帰ってくるまであと約30分あります。
その間にご飯を食べさせて、お風呂に行く用意をして。
このお風呂「○津の湯」という所なんですが、普通の銭湯のようなものではなくとっても大きな規模の銭湯。
昔はこんなのってあまり見かけなかったけど、今はいろいろな所にあるんですね。
万博外周の所にも出来たし、みんなそういったリフレッシュの場を望んでいるという事なのかなぁ??
お風呂に行くと平日なのに車が結構ありました。
男組、女組に別れてしばしの〜んびり入浴タイム。hinaをつれて「焼酎の湯」に入ったり、寝転んで入るお風呂に入ったり…とりあえず全種類入ろうとジプシー親子になっていました(笑)
結構楽しんだあとに外に出るとすでに男組は出てきており、お風呂屋さんお決まりの「牛乳」と「フルーツ牛乳」を買っていました。
そして私も買って椅子に腰を下ろすと旦那が言ってきました。
「お前、タオルなかったから買ったで〜」…「なんで??入れてたやろ〜バスタオルとお風呂用に体洗うハンドタオルを」
「普通、前隠すのにもう1枚いるやろ〜。バスタオルはお風呂に持って入れないし、あんなハンドタオル…(汗)プーさんの絵なんやでぇ」と・・・。
ちょっと想像した・・・。旦那がかわいいプーさんのハンドタオルで隠す姿を(* ̄m ̄)ぷっ
確かにちょっとそれはアカンなぁ。かなり変!よかったぁ買ってくれて(苦笑)
初めての場所だったので何を持っていけばいいか分からず適当に持って行ったけど、これで次からはちゃんといろいろ用意して行けるなぁって思いました(笑)
お家に帰ってきたのは22時前だったので、そこから寝るまでバタバタだったけど、とってもリフレッシュできました。

〜〜カウプレのこと〜〜

本日くじびきで抽選し、Aコース:YOHKOちゃん、Bコース:yulalaさんに決定しました〜♪
はずれてしまった方ゴメンナサイ!
初めてのカウプレだったのでみんな来てくれるかなぁ??って不安でしたがいろいろな方に来て頂いて、いろいろな方とメールでお話できて、とっても嬉しかったです♪
なので、またいつかしたいなぁって思っていますのでその時はよろしくお願いします(^^)
サイトのほうはゆっくり、マイペースでやって行きたいと思いますので、どうぞこれからもHappy Day!&sashaをよろしくお願いしますねy(^ー^)y


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.