ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2004/08/22 なつかしい青春時代。
2004/08/18 抹茶最高!
2004/08/17 そうでござんしゅ・・・。
2004/08/15 久しぶりの再会!
2004/08/14 梅田三昧(^^)

直接移動: 20048 7 6 5 4 3 2 月 

2004/07/30(金) やっぱり思ったとおり・・・
今、外ですごい風が吹いています…。
風の音って不気味。結構近づいてるのかな?
どこの地域でも、被害なく無事に通り過ぎる事を願いますッ。

子供たちのことですが、hinaは今日の朝38度でしたが、夕方には37度台まで下がりました♪
昨日は寝たきりだったけど、今日はいつも通りで一安心です。
で、問題はrikiの方。咳が一向に止まりません。薬もキチンと飲んでいるのに…。それよりか最初の頃よりひどくなっていると言うか…。ちょっと思い当たる事があるので、前に同じ診断をしてくれた前宅の時にお世話になっていた病院へ、夜の診察時間終了ぎりぎりに駆け込みセーフで診てもらう事が出来ました。
他の病院では一切診断された事がないのですが、ここの病院だけ「アレルギー性の咳」だと言われた事があるんです。
なので症状から言っても、ちょっとその気があるかなぁ?って…。
診てもらうと、その通りでした。
喘息まではいかないけど、のどの奥でアレルギー反応を起こしているとのこと。
やっぱり・・・だから普通の咳止めを飲んでいても全く効かなかったんだ・・・
先生のお話によると、この子の体質で風邪などの後にアレルギーを起こすんだと思います。って言われました。
「じゃぁ、今まで飲んでいたお薬は効かないんですか?」って聞いたら「効かないですねぇ」と・・・。Σ( ̄▽ ̄;|||
なんだかrikiにかわいそうなことをしたなぁって泣きそうになりました。あれだけ苦しがっていたのに、ちゃんとした薬を飲ませてあげていなかったんだ・・・って自分を責めて・・・。
それにしても、他の病院で「前にアレルギーって言われた事があるんです」って言っても特に何も言われずに、普通のお薬を処方されます。
こういう時ってどうしたらいいんだろう??
言われるままにもらったお薬を飲ませた方がいいんでしょうか?

とりあえず、前の時にももらった、アレルギーを抑える薬を頂いて帰りました。
この咳、今までの経験からいくと、1ヶ月ほど残ると思います。
その間、少ししんどいけど早く良くなったらいいなぁ…って思います。
でも救いは、生活制限なく水遊びもOKとのこと。
明日は気分転換に、おうちから出ようねッ。←誰の気分転換だ!?

あっあと、全くの私事ですが、私の誕生日があと3日までに迫りました。
私の中では「明々後日」からカウントが始まります…(笑)
「しあさって」「あさって」「あした」「今日…」あっという間に1つ年をとるんだろうなぁ(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.