ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2004/08/22 なつかしい青春時代。
2004/08/18 抹茶最高!
2004/08/17 そうでござんしゅ・・・。
2004/08/15 久しぶりの再会!
2004/08/14 梅田三昧(^^)

直接移動: 20048 7 6 5 4 3 2 月 

2004/03/09(火) ちょっとショックな日
今日は昨日に引き続き、前のおうちのお友達(昨日とは違う人ですが)と一緒に遊ぶ約束をしていました。
午後から、前のハイツまで自転車で行くつもりをしていたのでrikiは朝から嬉しそう。
私もちょっと楽しみで、おうちの用事をしていました。
10時半ころ、2階の和室にいたところよちよち歩きのhinaがこけて顔から着地し案の定泣き出しました。
いつもスタントマン並みに派手に転ぶhinaなので、いつものことだろうと抱っこして赤く筋がついているおでこをヨシヨシしながら「痛かったな〜お顔から落ちたもんなぁ」と言っていて、抱きなおすと・・・!!!目が・・・
目から出血していたんです。よく見ると目尻のまぶたきわきわが切れていて、目自体は傷はいってないようでしたが久しぶりにパニックになってしまいました。
うちは大きな病気や怪我のときは2人を生んだ総合病院に行くことにしてるんですが、この時期は病院に近づきたくない、(1度この病院の小児科を通っただけなのに、rikiがはしかをもらってきたことがあるので)でもちゃんとした眼科に見てもらいたいということで、やっぱりこの病院に行くことにしました。
見てもらうとやっぱり1cm弱切れている、でも目は傷ついてない、本当はテープを張ってくっつけたほうがいいけど、小さいから取ってしまうだろうということで、塗り薬だけで様子を見ることになりました。
女の子なのに・・・顔を傷つけてしまった。母親の私が目の前にいてこけるところも見ていたのに助けられなかった。
hinaは病院で大泣きし、帰る途中疲れて抱っこで寝てしまいました。とても申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
小さいころの怪我は本当に親の責任だと思っています。
大事には至らなかったけど、目なんて一歩間違えれば取り返しのつかないことになっていたかもしれません。
おうちが変わって前のワンフロアのおうちよりはるかに広くなったものの逆を言えば、前より危険が増えたということ。
肝に銘じて、きちんと見ておかないとな思いました。。。
お友達にはすぐに電話をしてrikiがとてもがっかりしていたので、明日遊びに行くことになりました。
ちなみに今日のパニック、病院に行くというのに保険証、診察券、乳児医療証、すべて忘れていきました。何しにきたの?って目で見られても当たり前ですよね・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.