ライジング日記
近況報告等、ライジングの周りで起こった出来事を書いています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/05/01 ブログ始めました(^^)/
2007/05/22 レクリエーションインストラクター
2007/04/03 介護福祉士 国家試験合格!!
2007/02/19 介護福祉士 筆記試験
2007/01/07 今年の抱負〜中庸の徳〜

直接移動: 20095 月  20075 4 2 1 月  200611 10 9 8 7 3 2 1 月  20054 3 月  20046 5 3 2 月 

2004/03/23(火) 引っ越しします。
 日記の方、一週間程、留守にしておりまして、スミマセンでした(>_<)
 いろいろと事情がありまして、4月1日より実家へ帰る事となりました。あれ!?今まで実家じゃなかったの?と思われる方が多いと思いますが、その辺りはご想像にお任せ致します(^_^)
 今週、来週は引っ越しで忙しく、なかなかup出来ないと思いますが、ご了承下さい。また、それにより、ホームページアドレス等も変更になると思いますが、Linkして頂いている方々へは連絡させて頂きます。
 パワーアップして帰って来ますので、今後ともごひいきに!!

 何かありましたら、掲示板へ書き込みしていって下さい(^o^)

2004/03/13(土) 『手話通訳者養成講座』〜豚丼を食べに
 今日は事務処理があり、午前中だけ出勤してました。・・・が、肩から首にかけて、まだ痛い(>_<)

 午後からは、『手話通訳者養成講座』に行って来ました。今日の内容は、【同時性】と【代名詞】で、とても難しかったです。
 【同時性】は、1度に多くの情報を、まとめて表現する。という事で、例えば、『彼を呼ぶ』を日本語(音声言語)で言うと、『カレヲヨブ』と成り、『彼』と『呼ぶ』を同時に表すのは無理ですよね?でも、手話の場合は、例えば左手で『彼』を表し、同時に右手で『呼ぶ』という手話を表わす。これが【同時性】という事です。難しいですが、便利で、いろいろ活用出来ます(^_^)
 【代名詞】は、指や手話を表した空間が、名詞や文の代理的な役割をする。という事で、例えば、3人の人の説明をする時に、左の方にAさん、真ん中にBさん、右の方にCさん、という具合にそれぞれの位置を決めてしまって表現する。又は、横向きに3本の指を出し、例えば、人差し指がAさん、中指がBさん、薬指がCさん、と表す。これはとても大切な事で、それぞれの位置がバラバラになると、全く通じなくなるんですよね。
 難しかったですが、とても勉強になり、今後に役立てたいと思いました(^_^)

 今日の晩ご飯は、吉○家に豚丼を食べに行きました。初めてでしたが、おいしかった(^o^)この業界も大変ですねえ。でもそこで倒れてしまうんじゃなく、次から次へとアイデアを出し、続けて行く。とても大切ですけど、なかなか難しいですねえ。僕もレク案も考えるのに苦労してますが、それでも楽しみながら考えてるので、続けられるのかな?

2004/03/12(金) 昨日の痛みは少し和らぎました。・・・お花見について
 今日は、少し痛みが和らぎ、ディサービスで、頑張って来ました。昨日は、本当に背中から首にかけて痛く、新聞も読めない、コーヒーも飲めない状態でしたが、今日は、少し痛い程度でしたので。やっぱり家でじっとしてるより、ディで利用者さんに元気をもらう方が良いですね(^_^)

 今日は、体調不良等で、職員の人数が少なく、初め中間浴(リフト浴)。しかし、全て女性の利用者さんで、とても気を遣いました。やはり、入浴介助は女性の職員の方が良いという方もおられ、その方の時だけ、特浴に回りました。介護浴(一般浴)も今日は、職員が一人で対応しており、時間がかかっておりました。丁度最後が、2人の男の利用者さんでしたので、そちらに応援に行きました。今日は始めて、特浴・中間浴・介護浴全てを一日で体験しました。最初で最後かな?こんな経験、誰も無いですよねえ?・・・疲れました(>_<)
 
 掲示板にも書きましたが、『お花見等の外出の際の問題点・アドバイス等あれば』という事で、今日は体験談を!

 うちのディでは、昨年の夏、近くに蓮(はす)の池があり、それを見に行きました(^o^)ただ、この時は大がかりなものではなく、帰りの送迎時に、蓮の池を通り、車の中から見る程度でした。蓮は午前中の方が、花が良く開くそうですが、午前中は入浴もありますし、その場所にトイレも無いしと、いろいろ問題があり、結局この時は、帰りの送迎時に、という事になりました。

 他のディに研修に行った時、丁度、海(2カ所)を見に行かれる時でした。2時頃から出発し、片道30分程度。海でブルーシートを敷き、水分補給を取り、3時30分頃にはディへ帰って来ました。実はこの話、僕の尊敬するNディのIさん(管理人室の基本的な質問100の40参照)の話しです。この時、まだ5月の半ばだったと思います。もちろん海水はまだ冷たいです。利用者さんの一人が、『Iさん泳いでぇ〜』って冗談交じりで言われました。Iさんは迷わず(初めから入られるつもりだったのでしょう。海パンも用意されておられました)海に、ドッボーン!!もう利用者さんは大盛り上がり(^o^)

 この時も問題になったのが、トイレの問題。海の近くのディサービスのトイレを借りようかという話しでしたが、そこのディも、丁度トイレ誘導の時間で無理でした。そのディの隣に公民館があり、結局そこをお借りしたのですが、介助用、また、洋式が一つしか無く、とても時間がかかりました。次の日から、海に居る時間を少し短縮して、ディに戻ってからトイレ誘導となりました。

 やはり問題点は、トイレの問題。現地でのトイレ誘導は難しいですね。介助用の設備がしっかりしている場所があれば良いですが、なかなか無いですね。そして、送迎の問題。このディにはマイクロバスがあるので、マイクロバスと、他2台で、利用者さん全て乗せる事が出来ました。しかし、うちのディには9人乗りが2台と6人乗りが1台しかありません。運転手と添乗員が乗るので、実質は利用者さん18人。それ以上になると、もう1往復必要。近くなら良いですが、遠くとなると全然無理。あと、車酔いの激しい人、体調の思わしく無い人等は控えた方が良いでしょう。

 うちのディでも、花見に行きたいなあという話しは出ていますが、この様な問題もあり、現在検討中です。何か良い意見や案があれば、僕もお聞きしたいと思います。

2004/03/11(木) 背中から首にかけて・・・
 今日は、ディを休んでしまいました(-_-)・・・というのも、昨日の夜、寝る前に少し首を傾けただけなんですが、その時に背中から首にかけて、電気が走った感じで、寝違えた様な感覚ですが、痛みが全然違って。今朝も、コーヒー飲むのも、新聞読むのも一苦労(>_<)病院行って、血圧を計ってもらったら、普段、上が120くらいですが、140まで上がってて。頸椎のレントゲンでは、少し固くなりそうなトコがあるけど間隔も大丈夫やし、特に気にするトコは無い。ただ背骨は曲がってるけど。と言われました(T_T)局注しようと言われ、背中から首にかけて、数10ヶ所注射されたら、140あった血圧が一気に90に。少し横になって、落ち着きました。今はまだ痛みはありますが、明日は大丈夫でしょう。

2004/03/10(水) 手話サークル(難聴の理解と配慮)必見です!!
 今夜は、手話サークルがありました。内容は、聾学校の先生をお招きして、『難聴の理解と配慮』という事で、難聴の種類や補聴器について、講義があり、とても勉強になりました。

 難聴には、伝音性難聴と感音性難聴とがある。老人性難聴は、感音性難聴の一種らしいです。また、気導聴力(例えば、他の人の声が空気を伝わって聞こえて来る)と骨導聴力(例えば、自分の声が、骨を伝わって聞こえて来る)があります。チョット試して見て下さい。健聴者の方が、耳を塞いだ状態だと、他の方の声の大きさは小さくなり、自分の声の大きさは変わりませんよね?これが、気導聴力と骨導聴力です。

 伝音性難聴は、外耳から、中耳までの障害で、【音の伝わり方の障害】音が小さくなり、先程の気導聴力と骨導聴力に差が出来る。(中耳炎は一時的な、伝音性難聴)軽度から中度の聴力レベルで、補聴器の効果が高い。又、治療が可能という事です。

 感音性難聴は、内耳から聴神経に至る障害で、【音の感じ方の障害】で、音が小さく、しかも歪んで聞こえる。目で言ったら、乱視みたいなものでしょうか。気導聴力も骨導聴力も落ちる。軽度から重度まで、さまざまな聴力レベルで、補聴器の効果は個人差が大きい。又、治療は不可という事で、こちらの方がやっかいですね。

 難聴の原因として、【伝音性難聴】は、中耳炎・鼓膜の病気・外耳道の病気等。【感音性難聴】は、ウイルス感染による炎症・音響外傷(音楽を大きい音で聴く等)・突発性難聴等。【先天性(生まれつき)の難聴】は、原因不明が多い。【老人性難聴】は、加齢による機能不全。

 補聴器の役割として
1.聞こえを補償する。(軽度の人でも使うと効果がある)
2.心理的な不安を抑える。(やはり、ずっと聞こえてた人が、聞こえなくなると不安ですよね。補聴器を付けている事により、安心感が生まれる)
3.難聴である事を周りにアピールする。(今は、いろいろカラフルで綺麗な補聴器も出来ているみたいで、アクセサリー感覚で付けられるみたいですね)
※私も補聴器を付けさせて頂きましたが、相手の声だけではなく、周囲の雑音も吸収してしまうんですよね。ですから、テレビ、また周囲で話しをしている人が居ると、その全てを吸収してしまうので、聞き取り辛い。

 補聴器利用者への配慮ですが、健聴者同士でも当たり前の事もありますが、
1.本人の注意をこちらに向け、視線を確かめながら話す。
2.本人の顔を見ながら、話したり、聞かせたり。(雑談でも下を向きながら話さない等)
3.やや大きめの声で、はっきりと話す。
4.話しの内容が理解出来ているかどうか、気遣いながら話す。
5.テレビ等の周囲の騒音・雑音を出来るだけ少なくし、静かな所で話しましょう。
6.グループで会話する時は、一人が話し終えるのを待つようにしましょう。一度に二人以上が話さない事。

 ・・・等の講義でした。ほんの一時間程でしたが、ディでも参考になるし、とても充実した内容でした(^o^)

2004/03/07(日) 第一回ライジングチャット開催
 今日は、大雪になりました(>_<)大雪と言っても、20cm程ですが、もう3月2週目ですからねえ。まだ、スノータイヤからノーマルタイヤには変えられないなぁm(_ _)m
 
 今日は、第一回ライジングチャットを無事に開催する事が出来ました。都合により、急きょ日程変更してスミマセンでした。参加者は3人(【すず】さん、【かめ造】さん、【サチ】さん)でした(^o^) 参加人数は少なかったですが、いろいろ楽しい話しが出来ました(^o^)また参加して下さいね。

2004/03/06(土) 『手話通訳者養成講座』〜友人の誕生日会
 今日はディサービスは休み。今日も一日、天気は雪でした(>_<)昼からは、また『手話通訳者養成講座』に行って来ました。今日は、尼崎から講師をお招きしての講義でした。一番印象に残ったのは、『聴く』という漢字。『聞く』は、ただ耳で聞く。『聴く』は漢字の造りをバラすと・・・耳・十(十本の指:つまり手話)・四(縦向きにして:目)・心。ただ、耳で聞くのではなく、耳を傾け、手話を使い、目で見て、心で感じ取って欲しいという話しでした。その後も、ろうあ者の歴史や文化について、良い話しが聴けました(^_^)やはり、手話を学ぶ上で、ろうあ者の歴史・文化等を知る事はとても大切な事ですね(^_^)
 
 ※第一回ライジングチャット、急きょ日時を変更致しまして、すみませんでした(>_<)友人の誕生日で、他の友人が、『本人にギリギリまで内緒で誕生日会をして、驚かせてやろう』という事で、昨日連絡がありましたもので・・・。明日(3月7日(日)P.M 8:00〜10:00)は必ず行いますので、是非お立ち寄り下さい(^o^)

 では、また明日お会いしましょう(^o^)

2004/03/05(金) 一週間が終わりました
 今日のディサービスでは、いつも金曜日の午前中は入浴介助なんですが、他の職員の都合で、ホール担当(入浴後の爪切り等のサービス、排泄介助・食事介助等)でした。各介助の曜日が決まっているので、(現在、入浴介助が、月・水・金。ホール担当が、火・木。)他の曜日になると慣れてなくて、なかなか勝手が分からないんですよね。本当なら、全利用者の状態を、詳しく把握する為に、1ヶ月程度くらいのサイクルで曜日を変えた方が良いんでしょうけど・・・。元気な方でも、褥瘡や、ただれがひどい方が居られます。ミーティングで、話しは出ますが、状態は、やはり入浴介助で実際に見ないと分からないんですよね。
 一週間が終わりました。今週のレクは、『ひな人形つくり』で、とても、可愛いのが出来ました(^o^)同じ顔は無いですし、皆それぞれ個性が出ていておもしろいですね(^_^)来週は、今週に引き続き『ひな人形作り』まだ出来てない人も居られるので、来週で完成させたいと思います。来週も一週間頑張るぞー!!
 P.S:明日は、また『手話通訳者養成講座』に行ってきます。あと3回だぁ!!
 P.SU:サッカー・アテネ五輪アジア最終予選のテレビ中継見てました(^o^)勝ったー!!!!!!!!!!!!対UAE、途中まで0-0の同点で、引き分けかな?と思ってた瞬間、ゴーーーーーーーーーール!!!!!そして、数分後、またまたゴーーーーーーーーーール!!!!! 結局2-0で勝ち、UAEラウンドを一位で通過。再来週の日本ラウンドも頑張れ日本!!!

2004/03/04(木) 友人Mの第一子(女の子)の名前募集
 ※昨日の日記にも書きましたが、友人Mの、初めての子供(女の子らしいです)が生まれます。予定日は4月2日(早くなりそうです)です。M:『何かええ名前ないかなあ?』俺:『ホームページで募集してみるか?』M:『お願いします』という事で、友人Mの子供の名前を募集します。良い名前が浮かんだ方は、是非掲示板に書き残していって下さい(^o^)
 今日は一日中、雪が降ってました(>_<)うっすら積もる程度でしたので、すぐ消えるとは思いますが・・・。ディサービスでは、先日久し振りに来られた、Tさんのお迎えに行きました。来られる前は、久し振りだった事もあったのでしょう、『行きたくない』と言われていた様です。しかし、今日お迎えに行った時、家族の方が『前はそう言ってたけど、先日行かせて頂いて、と〜っても良かった。楽しくてまた、すぐにでも行きたいらしいです』と言って頂きました。初めての方は特に、敬遠される方が多いみたいです。でも、実際行ってみると、楽しくて・・・という方が多いですね(^_^)リハビリも兼ねた楽しさ、そして、少しでも笑って頂ける機会を作れるよう、一生懸命思案しておりますし、今後もその期待に応えられる様、一層努力していきたいと思います。

2004/03/03(水) ひなまつり&耳の日
 今日は、ひなまつり、そして耳の日。朝起きて寒いと思ったら、雪がちらほら。うっすら積もってましたが、昼間は良い天気になり、すぐ消えてくれました(^_^)
 ディサービスでは、とっても元気の良いIさんが来られました(^o^)体操の時間、椅子に座って行うのですが、Iさんが中腰になられ、『あっ、もしや!?』と思ったら、案の定、『・・・プ〜』『元気の良い証拠ですよ(^o^)』とフォローしながらも、大爆笑となり、一瞬にして明るい雰囲気に!!Iさんが来られると、いつもディの中が明るくなります。この明るさは、見習いたい所ですね(*^_^*)
 仕事が終われば、手話サークルへ。今日はレク部主催(前にも書きましたが、今年度は一応レク部長をしてます)の交流会。サンドイッチとお菓子、ジュース等を用意して、テーマは『一年を振り返って』。ろうあ者の方も、もちろん参加して頂いて、楽しかった事、また反省等、いろいろな話しで盛り上がりました。

 ※第一回ライジングチャットを、2004年3月6日(土)P.M8:00〜10:00に設定しました。是非お集まり下さい。良い意見交換が出来たらと思います。

 ※友人Mの、初めての子供(女の子らしいです)が生まれます。予定日は4月2日(早くなりそうです)です。M:『何かええ名前ないかなあ?』俺:『ホームページで募集してみるか?』M:『お願いします』という事で、友人Mの子供の名前を募集します。良い名前が浮かんだ方は、是非掲示板に書き残していって下さい(^o^)

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.