【青春交差点】
 
いつもどんなときも。ぼくはぼくらしく。
 
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2006/05/28 チョー重大なお知らせ
2006/05/27 しまなみ海道5 ―楠の神木―
2006/05/26 しまなみ海道4 ―台海岸―
2006/05/25 しまなみ海道3 ―しあわせの鐘―
2006/05/24 しまなみ海道2 ―多々羅大橋―

直接移動: 20065 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/04/03(日) さくら(独り咲き)
 
午前中に桜の写真を撮ろうと思い立ち、デジカメ片手に、ひとりクルマで市内有数の桜名所に飛んでいった。
しかし、毎年この時期には満開なはずの桜が咲いてない!
それでも、公園の有料駐車場は午前11時の段階でほぼ満車状態。
家族連れの父親としては、桜の花はなくとも、お弁当を用意してこんな僻地までやって来たからには、予定を遠足に変更してでも決行するしかないのだろう。
中には花より酒≠ェ目当ての人もいるはずで、帰り道、どうか飲酒運転だけはしないように・・・と願うのである。

さて、ぼくは秘密の路地から回りこみ、公民館前の無料駐車場(じゃないけど・・・まいっか)にクルマを停めた。
そこから20メートル歩くと、桜の木が4〜5本だけある…高さ6メートル程度の小さな小さな山がある。
公園からは200メートルしか離れていない。
昔も今もちょっとした秘密の桜スポットになっていて、ここでお弁当を広げるグループはいない。
10年前までなら毎年、ジイちゃんや家族と花見をした思い出の場所だ。

しかも、幸運なことに、ここにはたった1本だけだが、3〜4分咲きの桜があった!

ところで・・・
ケツメイシの『さくら』が今年最大のヒット曲となりそうな勢いで売れ続けている。
スイート&ノスタルジックな歌詞がメロディとマッチしていて、かなり好きな曲だ。

去年は河口恭吾の『桜』がもうひとつのさくら≠ニして大ヒットになった。

最新のヒットチャートでは、嵐の『サクラ咲ケ』がナンバーワンをゲット。
男性アイドルは許せん!・・・そんな感覚はぼくにはない。
アイドルにはアイドルの良さがある・・・と理解しているつもりだ。

が!
「嵐の中では二宮くんがイイな」
ってなことを彼女がゆうと、そんな寛大な精神がふっ飛んでしまう。
「えーっ!マジ?こんなヤツのドコが?おまえ、そーとー趣味わりーよ」
日本男児らしく堂々とヤキモチを焼き尽くすぼくがいたりもする。

そんなとき、彼女はぼくに優しくゆう。
「でも、さやかはゆうやくんのほうが・・・・・・と思う」
ただ、ぼくとしてはこのひと言で機嫌が良くなったと思われるのは、なんとなく寒い気がする。
「いやいやいや〜、それほどでもねーよ」
と言って、うれしい気持ちをゴマかしたりもする(バレバレだけど…笑)

かなり脱線気味なので、話を元に戻そう。

ぼくは『さくら』が付くタイトルの曲の中では、森山直太朗の名曲『さくら』が一番好きだ。
1番の歌詞は有名すぎるので、2番の歌詞を引用してみよう。

――――――――

今なら言えるだろうか♪偽りのない言葉
輝けるキミの未来を♪願うホントの言葉
移りゆく街はまるで♪ぼくらを急かすように

さくら♪さくら♪ただ舞い落ちる
いつか生まれ変わる♪瞬間を信じ
泣くな友よ♪いま惜別の刻
飾らないあの笑顔で♪さあ

≪森山直太朗さくら≠謔閨

――――――――

ぼくは直太朗の『さくら』を聴くとき、いろんな場面を思い描くのだ。

卒業のとき・・・明日から遠く離ればなれになる愛しい人に。
同じく・・・些細なことがきっかけで心がすれ違ってしまったあの友に。
告別式で・・・大切にしていた家族や親友に。
60年前の戦争のとき・・・美しい国土と愛する者を守るため、私心を捨てて出撃する若者に。


ぼくは・・・
いまなら言えるだろうか?
母ちゃんと父ちゃんに・・・。
「ぼくを生んでくれてありがとう」と。
偽りのない言葉で言えるだろうか?

来月結婚することを、1日も早く連絡しなければ・・・。
そう思いながらも、時は容赦なくどんどん過ぎてゆく。
この桜が散ってしまう前に、早く連絡しなければ・・・。

 ◇ ◇ ◇ ◇

[イメージ]画像は
【さくらの花】
もちろん今日撮ってきた写真です!
↓さーさークリック↓


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.