【青春交差点】
 
いつもどんなときも。ぼくはぼくらしく。
 
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/05/28 チョー重大なお知らせ
2006/05/27 しまなみ海道5 ―楠の神木―
2006/05/26 しまなみ海道4 ―台海岸―
2006/05/25 しまなみ海道3 ―しあわせの鐘―
2006/05/24 しまなみ海道2 ―多々羅大橋―

直接移動: 20065 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2006/04/05(水) 南ウイング11番ゲートB
 
3月31日、間もなく正午。
ぼくらは桜木町で電車を降りた。
たまたまここが終点の電車だったためか、大勢の人々が降りた。
同年代の子の比率が異常に高いように思えた。
ぼくには奇抜に見える自由なファッション、アイドル風な髪型、それぞれの茶髪。
都会の子に比べると、どこをとっても普通なぼく。
彼らの目にぼくはどう映るんだろう。
イケてなくて古めかしいやつなのかも知れない。
「どうでもいいや」
それはちょっと強がりで、ホントは気になっていたりする。


ぼくらは、また手をつないだ。
地元にいるときには、あまり人前で手をつながないのに。
遠い青空の下にいる開放感だろうか。
でも、地元に帰ってからも同じようにできそうな気がしてきた。


桜木町の駅を出ると、左前方にランドマークタワーがあった。
「うわあ!」
圧倒的な高さを前にして言葉が出ない。
引き寄せられるように近づいてゆくと、タワーの真下あたりに帆船のマストが見えた。
「日本丸だっ!」
去年11月、松山観光港で見た2代目日本丸の母。
これが初代日本丸。
うれしくて涙が出そうだった。
マストの色が違う以外は娘と瓜ふたつに見えた。
たぶん同型船に違いない。


デジカメとケータイの両方を使って、夢中で写真を撮りまくった。
ぼくの横顔を呆れた笑顔で、でも、飽きることなく見守ってくれている彼女がかわいかった。


日本丸メモリアルパークを急ぎ足で見学したあと、ぼくらは500メートルも続くボードウォークを歩いた。
旧国鉄の廃線後を利用したこの道は、「汽車道」と呼ばれているらしい。
半円形の真っ白いビルと大観覧車が目を引いた。
記念に乗ってみたかったけど、今回はパスした。
次回は絶対に乗ってやる。


それにしても、桜がちょうど満開!
ぼくらを待ってくれていたかのようだった。
並木に仕掛けられたスピーカーから流れてくるBGMが、耳に心地よかった。
最先端のカッコよさの中にもレトロな美しさを忘れない、そんな横浜の雰囲気にぴったりだった。


道路に示されたマークで、ぼくらが歩いている道が「開港の道」とゆう散策コースだと気づいた。
ここは世界有数の港町、みんなが憧れる横浜なんだ。
少し歩くと、左手に赤レンガ倉庫が見えてきた。
優しい青空を背にして鮮やかだった。
外観があまりにもきれいだから、明治末期の建物には見えなかった。


ぼくらはさらに南に歩いた。
「海に向かって変てこな道路があるな」
そう思っていたら、どうやらそれが大さん橋のようだった。
個性的と言えば個性的な構造物だけど、ぼくには怪獣ガメラの甲羅にしか見えなかった。
そのガメラに向かって大勢の若者が歩いていた。
だから、ぼくらも山下臨港線プロムナードから誘い出されて、左に曲がることにした。


しかし、どこから行けばいいのか、すぐにはわからず立ち止まってしまった。
そのとき、ぼくらのすぐそばに老婆がいた。
原ひさこに似た「日本のおばあちゃん」って感じの老婆だった。
少しだけ背が丸くなってはいるが、元気に散歩をしているようだった。
「どこへ行きたいの?」
老婆のほうから声をかけてくれた。
渡りに船だった。
いや、横浜だから大さん橋に豪華客船って感じ。
「あそこ行きたいんですよ。あの黒いの・・・・大さん橋ですか?あれが」
ぼくはたどたどしく訊ねた。
「そうよ。教えますから、わたしについてきて」
そう言った老婆はかつて教師だったのかも知れないと、ふと思った。
「はい」
素直についてゆくことにしたけれど、老婆の歩みが遅いから、おんぶしてあげようかと何度も本気で迷った。
小さくて上品な背中を見ていると、だんだん愛しくなってきたからだ。


「ここの階段を下りるとすぐ大さん橋の道に出るからね」
老婆は立ち止まり、分岐点を指差しながら言った。
ぼくらはお礼を言って、ついでに四国から来たことを告げた。
老婆はなぜか感心した様子だった。
階段の下で、彼女が振り返った。
老婆はまだ階段の上にいた。
彼女が胸のところで小さく手を振った。
老婆が手を振り返してくれた。
ぼくも照れながら手を振った。
今度は老婆がお辞儀をしてくれた。


すぐ大さん橋に着いた。
大学の生協の腕章をした人たちがビラを配りながら、たくさんの学生を大さん橋の屋上へと誘導していた。
ビラは受け取らなかったけど、何か催し事をしていたのだろう。
不意にガメラの正体がわかった。
港湾施設と桟橋と芝生の公園と、それにボードウォークが一体化したような構造物!
たぶん計算され尽くした結果の曲線と直線が驚きだった。


東の海を横浜ベイブリッジがまたいでいた。
優雅で華麗で繊細で、さすがベイブリッジの教祖!
長渕剛の『ベイブリッジ』って曲を思わずうなってしまった。
西の海には夢の近未来都市「みなとみらい」が浮かんでいた。
陸地だけど、ぼくにはそう見えた。


(続く)


 ◇ ◇ ◇ ◇


【関連記事】
◆南ウイング11番ゲート@
http://diary1.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/rommel/?Y=2006&M=4&D=3
◆南ウイング11番ゲートA
http://diary1.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/rommel/?Y=2006&M=4&D=4
◆南ウイング11番ゲートC
http://diary1.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/rommel/?Y=2006&M=4&D=6


【イメージ画像】
初代日本丸♪
↓ゼッタイクリック↓


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.