散歩道
お星さまになったルビーに捧げる
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/03 四月に入りました
2024/03/04 三月に入りました
2024/02/23 また、手術したんだよ
2024/02/13 芳男さんが亡くなった
2024/02/04 節分の日に〜

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 4 3 2 月  202110 5 4 1 月  202011 10 4 3 2 1 月  201912 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201812 11 10 8 3 2 1 月  201711 10 7 6 3 2 1 月  201611 7 6 5 4 3 2 月  201512 11 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201410 7 6 4 1 月  201311 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20074 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2004/06/30(水) 投票用紙
我が家にも届いています。
現在世帯主は私なので私の名前で家族三人分が同封されています。
娘達に取っては選挙権を持って二回目の大きな選挙です。
ごく普通に選挙に参加できることを改めて感じて欲しいと思ったことがありました。

重い障害や難病で、これまで投票できなかった人が、今回の参院選では一票を投じる事が出来るようになる。
家族らによる「代理人」の代筆を認め、郵送での投票条件を緩和した法改正が実現したためで・・・

総務省のによると、寝たきりのお年寄りらも含めると、全国で25万人が対象になるという。

新聞記事には、全身の筋肉が動かなくなる難病「筋萎縮性側索硬化症」を患っている方の事を報道していました。
今その方の意思表示は重いまぶたの下にある「眼球」の動きだけだというが、きちんとした意志の伝達がされていた。

予め回答を用意しておくことさせしていれば、かすかに動く眼球を上下させる事で、自分の望む事を介護する人にも伝えられている。

この方に今回の参院選で一票を何に生かしたいかを問うと「教育問題」という結果が出たそうです。
この方には高校生と小学生の子供さんがいる。
ご自分の病気からして「福祉問題」に関心があるのかと思ったが、自分の事より周りの事を思いやりを持つ素晴らしい方でした。

これらの方の貴重な一票が是非生かされた選挙結果になって欲しいと思った。

2004/06/29(火) ものの数え方・・・解答(笑)
解答というほどのものでは有りませんが、未消化気分では〜
という事で早々と書かせていただきます。

『うさぎ』      一羽
『鏡』        一面
『馬に乗った場合』 一騎
『ざるそば』     一枚
『たらこ』      一腹(ひとはら)
『たんす』      一棹(ひとさお)
『蝶』        一頭

蝶については色々と諸説があるようで〜ちょっ参考になるかどうか分かりませんがコピーしてきました。

蝶々の数え方は『一頭』です、なぜ蝶々は昆虫なのに『頭』で数えられるのか?理由はいくつかあって、日本の昆虫学の祖がそう言ったからと言う説、海外の文献を訳し間違えたなど、ドイツ語で蝶を採ることを『蝶狩り』と呼び、そこから動物を数える頭をあてはめたという説など。しかし、研究者や専門家の間では『頭』と数えられるそうです。

2004/06/28(月) ものの数え方
今日の出先での会話です。
「食器って一客・二客って数えるよね」
「そういえば「五客セットなんて使うわよ〜」
という流れがあって「日本語はものの数え方って難しくない?」
そういえば・・・複雑だった記憶が・・・

英語もスペイン語も中国語も勿論知りません。
しかしわが国の言葉なのに時には「あれ?どういう風に数えるの?」っていう場面もあります。

例えば『椅子』・・・一脚ですよね。
これは分かりやすい部類ですが〜
『うさぎ』・『鏡』・『馬に人が乗った場合』・『ざるそば』・
『たらこ』・『たんす』・『蝶』
以上のものをすんなり数えられますか?

今日は蝶の画像を日記にちなんでペッタンしてみます(#^.^#)

2004/06/27(日) 良い体験をしたね
一昨日と昨日にかけて先生の葬儀のお手伝いに出かけた娘ですが、一応滞りなくすべてを終了してきました。

先生とは新年の顔合わせの時に遠くでお姿を見ただけで、今回初めて近くでお目にかかれたのに無言だったのが辛かったと言ってました。

そしてこの2日間で多くのことを見て聞いて学んできたようです。周りは年長者ばかりの環境で同じ年頃の人がいなかったこともあったのでしょうが、分からない事だらけでも聞くにも聞けなかったようです。

特に日常耳慣れない言葉を聴くとその言葉の意味が分からないままで、帰宅するなり色々と聞いてきましたが、その中の言葉に「献花」「精進おとし」がありました。

耳で聞くと「ケンカ」であり「ショウジンオトシ」であって、どのようなものなのか、一瞬想像が出来なかったそうです。
周りの方の様子で「ケンカ」の方はお花に関係があることは分かっても「ケン」の字が思い浮かばなかったそうです。

もっと分からないのが「ショウジンオトシ」・・・何を落とすんだろうと〜と真面目に考えたらしいです。
笑ってしまいたくなりますが、確かに何も知らない状態ではそうなのかもしれません。

これは字を書いてついでに辞書を引かせて納得して、覚えてもらいました。

これらの事を含めて亡くなられた先生は多くのことを娘に教えてくださったと、しみじみと感謝の念を感じました。

平山先生のご冥福を心よりお祈りします。

2004/06/26(土) 新装開店〜♪
突然ですがこちらの日記を新しいものに変えました。

時によっては画像を入れたいと思っても、以前のものは入れられなかったのです。

だからといって毎日画像が付くわけでもありませんが、まぁ〜そこはこれまでどおりと思って下さい。

ということで最初の画像はタイトルにちなんで「かすみ草」です。
何気に好きなこの花は〜花というより主役を引き立てる役回りのような感じがします。
あるとなしでは大違いですね。

多分家族の中ではそんな存在なのかな〜と自負しています(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.