散歩道
お星さまになったルビーに捧げる
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/03 四月に入りました
2024/03/04 三月に入りました
2024/02/23 また、手術したんだよ
2024/02/13 芳男さんが亡くなった
2024/02/04 節分の日に〜

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 4 3 2 月  202110 5 4 1 月  202011 10 4 3 2 1 月  201912 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201812 11 10 8 3 2 1 月  201711 10 7 6 3 2 1 月  201611 7 6 5 4 3 2 月  201512 11 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201410 7 6 4 1 月  201311 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20074 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2004/07/31(土) 読めるが書けぬ
こんな見出しの新聞記事を読んだ方も多かったでしょう。
近年パソコンや携帯電話のメールなどで、変換された文字を見れば読むことは出来るが、イザそれを書くとなるとかなり考え込んでしまう。

「愕然」・「刺繍」・「剥製」・「破綻」・・・
例題に出ていた漢字は全部読めます、しかし〜書くとなるとどこかで躓いてしまう。
今の、つまづくと言う漢字でもパソコンはしっかり躓くと変換してくれる。

情報機器の普及に伴い言葉への影響があると感じている人はかなりの割合でいるようだ。
そしてその具体例として、漢字が書けなくなるを上げている人が多い。

また、誤解しやすい語句と言うものもかなりあるそうだ、例えば
「檄を飛ばす」「姑息」「憮然」「さわり」「雨模様」などの語句は、本来の意味での正解率はかなり低いようだった。

ちなみに変換ミスの多い私の場合、間違った使い方以前の問題で、変換されたものを細かくチェックしていない、ズボラさが問題である事は言うまでもない。

2004/07/30(金) ネットトラブル?
ネットのお友達が最近掲示板のサーバーを替えました。
ところが何故か私だけがその掲示板に入れない状態が続いたのです。
お友達も心配してあれこれと対策を考えてくださったりしたけれど全く改善されず・・・

我が家の場合のネット環境はマンションに入っているケーブルを使っている。
以前掲示板関係でトラブルがあった時に、ケーブルのサポートセンターに電話したことを思い出し聞いてみる事にした。

予めこちらがパソコンに関してはかなりの初心者と言う事を言っておくと、実に丁寧に色々と指導してくださる。
他のお友達からも言われていた方法もやってみたり、指示されてかなり方法をやったが改善されず・・・
時間が経つばかりで埒が明かなくなってきた。

そこで何かのデーターらしきものをパソコン上表示させて、センターの方で調査すると言う結論に至った・・・昨夜までの事です。

そして今朝多分駄目だろうと思いながらもトライしてみると、掲示板に入れました。

午後になってからですがサポートセンターからのメールが入ってました。
それによると

【お客様より頂戴した情報をもとに、弊社にて調査確認をさせて
いただきましたところ、お客様地域の弊社DNSサーバのキャッシュ
データに問題があり、お客様環境での掲示板表示ができなかった
ものと見受けられます。
現在は、データの修正を行いましたので、掲示板の表示が可能かと
存じますので、再度ご確認いただけますでしょうか。】

と言う事だったようです。
こういうこともネットではあると言う事なので、参考までにこちらに書き留めてみました。

2004/07/29(木) バリウム飲んできました
先日の健康診断の一環です。
最初に問診などをしてくれたクリニックでは、胃がんの検診は出来ないということで別の所を予約していたのです。
朝から台風の影響で雨の降る中おでかけ。

最初に胃を膨らませる為のお薬を飲むでしょ・・・
あれって絶対ゲップをしないで下さい、と言われるけど何せすぐにゲップが出る体質で、我慢が出来ない。
飲み込む途中でもうゲップがこみ上げてきて、何とか我慢した風に見えたけど???

そしてレントゲンを撮るときの診察台ってあれなんなんでしょうね。
いつも思いますが私のように高所恐怖症の人間は、あの上に乗せられて右向け・左向け、くるりと一回りしろ・・・
なんてこととても怖いんですよね。

これだけいろんな事が発達してきたのに、何故患者を動かさなければならないのでしょう。
胃の中にあるバリウムの動きをカメラで見ていることは分かっているが、どうも納得が行かない。

患者が自ら動かなくて良いように、診察台がバリウムの動きがつかめるように動いてくれれば良いと思うのですが〜

遊園地のジェットコースターのお子ちゃま向けくらいのものでも苦手な私としては、診察台が動くのも恐怖なんですが・・・
う〜ん誰か素晴らしいアイディアをお持ちではないですか?

2004/07/28(水) 久々の朝顔
毎日1つずつ花を咲かせてくれて楽しませてくれていたのですが、今朝は珍しく二つ咲いてくれました暁の峰君です。

暁の紅君はひたすらツルが伸びてきて困っていると陶芸で話したら、そこは大勢の人生の達人達がいますので、即解答がありました。

来年用の良い種を残したいのであれば、ツルは摘んでしまうほうが良いそうです。
そして花が終わってタネになるものも、吟味して数少なく残すようにし、その他の花の咲き終わった部分は完全に摘んでしまうほうが、良い種になるための栄養が行くそうです。

先日の「ツルなし朝顔」の話をしたら、何人かの人がそのニュースを見ていて、部屋の中でも楽しむ事が出来るね・・・と言う話になって〜「朝顔に つるべとられて もらい水」なんてことこれからは無いよね・・・と言ったら〜

「あれの意味ってそういうことだったんですかぁ〜!!!」と・・・
若いスタッフの声にその彼女より、それを知らなかった事に我々の方が驚いてしまった。

2004/07/27(火) ラジオ体操
夏休みの恒例のラジオ体操っていつ頃から始められたかご存知ですか?

1928年(昭和3年)
昭和天皇の即位を記念して、逓信省(現在の郵政公社)簡易保険局が、国民の健康増進のために始めました。

戦後一時中断したことがあったが、1951年に現在のリズムと振りで放送再開。
「第1」は家庭向けにし、「第2」は青年・壮年向けにされている。

子供達も夏休みになると一ヶ月間の出席カードを首からぶら下げて、会場に毎朝参加したものだった。
しかし、現在は親も子も忙しくて参加を夏休み最初の一週間と、終わる前の一週間だけにしている所がほとんどだと言う。

現在のラジオ体操人口のもっとも中心になる年齢層は、50代〜70代の参加者で占められているという。
毎朝同じ場所で同じ体操をして、健康と会話のコミュニケーションが図れているのは、別の効果が上がっていると言っても良いのかもしない。

2004/07/26(月) 本当に野次馬です
駅から自宅まで帰るときこの暑い夏の通り道〜
駅前のデパートを通り抜け、そしてその裏側にあるあるビルの中も通り抜ける。

そして昨日祭りが行われた通りを越したら、ある日は本屋を通り抜けるが、ある日はホテルを通り抜ける事もある。

これらに共通しているのは冷房が効いていてとても涼しいからだけでしかない。
相手は迷惑かもしれないが、それなりに気は使ってはいる。
何か購入する場合時にはあるようにしている・・・

そして今日はホテルのを通り抜けようとしたら〜なにやら人だかり・・・
手には色紙あり、Tシャツありはたまたサッカーボール有り。
前の方にチラリと見えたのはサッカー選手?

こんなに多くの人が取り囲むほどの有名人?
突然後ろの女性が「△#■&○$〜」なんて声をその方にかけたら、にっこり笑ってサイン帳のようなものを女性から取って書いてくれている。

あれはスペイン語???
英語ではなかった事は確かなんだけど・・・ハングルでもないし〜野次馬のおばさんは悩みながらも携帯で写真を撮って・・・
娘に転送して聞いたけど知らなかった・・・

ホテル玄関にバスが止まっていて、選手の乗り込むのを待っている風だったが、そこまでノコノコと行く勇気のない気の小さい野次馬でした。
さてこの人は誰なんでしょう?

2004/07/25(日) 夏祭り〜第二弾
わが街の夏祭り第二弾が繰り広げられていました。
お友達がお届け物を持ってきてくれるというので、折角だからお祭りの雰囲気を味わう事にして、暑い街中での待ち合わせ〜

いつものメーンストリートは本日も車を排除して、神輿が繰り出していました。
10基以上はありましたね。

各、町内所有の神輿と町内の担ぎ手がわが町が1番とばかりに、とても威勢よく掛け声をかけていました。
次々と神輿が通り過ぎていくと、そこには担ぎ手の予備軍と担ぎ手の家族が一緒になって動くので、ひとつの神輿連の人数が多いのも特徴なのか・・・

沿道の人々は暑いのにも関わらず、うちわを片手に持っていたり、カキ氷を持っていたり、ビルの階段に座り込んでいたりして
神輿の見物をしていた。

屋台はこの暑さのため圧倒的にカキ氷屋が大繁盛。
今年は変わったカキ氷を見かけたのですが、シャッターチャンスがなくて、次回は一度食べてみたいですね。
三色の試験管みたいな入れ物に入ったものなんですが、誰かご存知ないですか〜?

2004/07/24(土) 来年は〜
今から来年のことを言うと鬼が笑いそうですが、来年はこれにトライしたいと思いました。

今年の入谷の「朝顔市」ですでに静かなブームだったらしい・・・
その名は「ツルなし朝顔」なんです。

元気な朝顔はツルがどんどん伸びてきて〜元気な証拠ですよね。
しかし、狭いベランダのプランターでの栽培には限度があります。
我が家の朝顔君もかなり成長してくれて、支柱が足りなくなりそうなんです。

このツルなしの需要は都市部でで静かに広がりつつあるようです。
「玄関に置きたい」「食卓で飾りたい」これらの要望はなにやら観葉植物のような感じです。

サンスマイルという品種は草丈が15p〜20pと小ぶりで、色には赤・ピンク・紫・茶のものがあり、葉には班があり葉は横に伸びるそうです。

そうそうひまわりも背の高いイメージですが、ミニヒマワリが出ているそうですね。
15p〜25pの草丈の小鉢で7p〜12pの花をつける「ビッグスマイル」という品種だそうです。
別名【テーブルヒマワリ】と呼ばれているそうですよ。

マンションでの夏を楽しむにはこんなものが案外重宝かもしれません。

ヒマワリの画像はお友達から戴いたものです。

2004/07/23(金) 予想したとおり・・・
朝から食事を抜いて「市の健康診断」に行ってきました。
年に1回市から送られてくるはがきを手にして・・・この市では初めてなんです行ったのは〜
これまでは単に面倒だからという理由で受けていませんでした。

以前の病気の後遺症もなく無事に過ごせているけれど、何かしらのものがあるのかもしれないという気持は密かに抱えていました。

基本的な健康診断そのものは無料で行ってくれますが、思い立った時には全部やってしまおうと思い「大腸がん・肺がん・胃がん・子宮ガン・骨そそう症」もオプションで受ける事にしました。

結果はまだまだ先になるのですが、すぐに分かったのが骨密度の結果です。
かなりダメージが大きいとは思っていたんです。
二年前の右足の骨折の時、かなり治りが悪かった時に本当は調べればよかったんですよね。
気持の上であの時は、より以上のダメージは避けたかったので〜

そして予想したとおりでした・・・
同じ年齢の人たちよりも20%も骨密度が低いんです。
運動はしたがらない。乳製品は好んでは取らない。
これらの事も原因に拍車をかけているようです。

今後このままの生活を続けると、ポキポキとあちこち折れてきそうです・・・
快適な生活を送るためには、即改善しましょうといわれてしまい、食生活+薬の処方+運動(筋肉トレーニング)を指示されてしまいました。

さてさてどうなることやら〜
健康管理はこういう風に危険信号を出されてやっと直視するようになるんですね。

昨日来の胃の不調を何となく言いそびれて・・・
この結果で余計に胃が重くなってしまいました。
何の為に病院に行ったのでしょう。

2004/07/22(木) 不調・・・
昨日までの暑さが嘘の様に涼しげな風が部屋の中を通り抜けていく〜
朝から今日はあれこれ用事を片付けて(暑さで何箇所か手続きに行ってない所があって・・・)
後回しにしていても期限があったりで、結局は片付けないと面倒になるのに・・・
あの暑さの中出歩くのははダメージが多かった。

と言う事で爽やかな風に見送られて〜と思っていたらなにやら胃にかなり不快感を感じている。
う〜んこれって何?

暴飲暴食をしているわけでもないのに〜と思ったが、
最近暑さのせいで冷たい飲み物の摂取が確かに多かった。
これの影響もあるのかな〜

明日ちょっと病院に行ってこようと思っていたのだが、
これは市の健康診断を受けようと思っていた矢先の事で、
タイミングが良いのか悪いのか〜

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.