散歩道
お星さまになったルビーに捧げる
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/03 四月に入りました
2024/03/04 三月に入りました
2024/02/23 また、手術したんだよ
2024/02/13 芳男さんが亡くなった
2024/02/04 節分の日に〜

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 4 3 2 月  202110 5 4 1 月  202011 10 4 3 2 1 月  201912 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201812 11 10 8 3 2 1 月  201711 10 7 6 3 2 1 月  201611 7 6 5 4 3 2 月  201512 11 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201410 7 6 4 1 月  201311 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20074 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2004/07/25(日) 夏祭り〜第二弾
わが街の夏祭り第二弾が繰り広げられていました。
お友達がお届け物を持ってきてくれるというので、折角だからお祭りの雰囲気を味わう事にして、暑い街中での待ち合わせ〜

いつものメーンストリートは本日も車を排除して、神輿が繰り出していました。
10基以上はありましたね。

各、町内所有の神輿と町内の担ぎ手がわが町が1番とばかりに、とても威勢よく掛け声をかけていました。
次々と神輿が通り過ぎていくと、そこには担ぎ手の予備軍と担ぎ手の家族が一緒になって動くので、ひとつの神輿連の人数が多いのも特徴なのか・・・

沿道の人々は暑いのにも関わらず、うちわを片手に持っていたり、カキ氷を持っていたり、ビルの階段に座り込んでいたりして
神輿の見物をしていた。

屋台はこの暑さのため圧倒的にカキ氷屋が大繁盛。
今年は変わったカキ氷を見かけたのですが、シャッターチャンスがなくて、次回は一度食べてみたいですね。
三色の試験管みたいな入れ物に入ったものなんですが、誰かご存知ないですか〜?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.