散歩道
お星さまになったルビーに捧げる
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/06 五月になりました
2024/04/03 四月に入りました
2024/03/04 三月に入りました
2024/02/23 また、手術したんだよ
2024/02/13 芳男さんが亡くなった

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 4 3 2 月  202110 5 4 1 月  202011 10 4 3 2 1 月  201912 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201812 11 10 8 3 2 1 月  201711 10 7 6 3 2 1 月  201611 7 6 5 4 3 2 月  201512 11 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201410 7 6 4 1 月  201311 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20074 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/10/07(金) 方言
今、NHKの朝ドラで湯布院が舞台になっています。
主演の方たちは大阪から由布院へ転居した設定なのですが、
その周りの人たちがコテコテの大分弁を使っていて懐かしいです。

初回の日に「あっちあられんこっちゃ」と言うものが出てきたとき、
のけぞりそうになったしまいましたよ。
今でも使っているんですか〜?この方言。

簡単に言うと「ありえない」と言う事なんですが、イントネーションによって、
物凄く強い否定にもなるし、差ほどでもない場合もあるんですよね。

全体に滑らかな方言を使われているのは、ちゃんと方言指導と言うものがあるからなんでしょうが・・・
それでも微妙なニュアンスがちょっと〜と言う場面もありますね。

きっとこういうドラマなどの地方での設定では、
地元の方皆さんそう思うのでしょうね。

ご覧になっている方がいれば分かると思うのですが、
由布岳はとても暖かい山並みです。
盆地状になっている湯布院はいまでこそ脚光浴びるようになりましたが、
昔は別府温泉の奥座敷のような位置づけされていて
通の方たちしか行かない温泉地だったんですよね。

近年映画祭を行うようになって、急速に観光客を集められるようになったようです。

出来れば昔ながらの部分も大事に残しておいて欲しいですね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.