散歩道
お星さまになったルビーに捧げる
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/03 四月に入りました
2024/03/04 三月に入りました
2024/02/23 また、手術したんだよ
2024/02/13 芳男さんが亡くなった
2024/02/04 節分の日に〜

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 4 3 2 月  202110 5 4 1 月  202011 10 4 3 2 1 月  201912 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201812 11 10 8 3 2 1 月  201711 10 7 6 3 2 1 月  201611 7 6 5 4 3 2 月  201512 11 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201410 7 6 4 1 月  201311 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20074 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/05/31(火) 結婚式
三年ぶりですね、親戚の結婚式は〜♪
今回はパパの甥っ子のお式でした。

金沢の結婚式をイメージされている方もいらっしゃいますが、
今風のホテル内のチャベルのようなところでお式をしましたよ。

新郎の父が5年前に脳内出血で倒れ今回も車椅子での出席だったこともあったので、
配慮がされていたんだと思います。
この新郎の父は手足に麻痺が残り不自由な体になっているにも関わらず、
今パソコンで作詞・作曲・アニメをつけたものを精力的に作っています。

その活動が地元の新聞に掲載されたり、ローカルですが
TV局も取材を受けて放映を待っているそうです。
その一部を披露宴会場でも発表されました。
地元の叙情歌にアニメをつけて、その中に新郎・新婦の子供時代の写真を取り入れて〜
会場から喝采を浴びていました。
ちなみに叙情歌はカラオケになっていまして、
地元の叔母達がマイク持っていましたよ(笑)

そして、今回の変った趣向は会場を移してデザートタイムを、
ケーキバイキング形式にした事ですね。
数十種類のケーキに皆さん圧倒されていたようですが、
若い方の出席が多かったので、次から次へと手が伸びていました。
写真はごくごく一部で・・・この5倍位のテーブルでした!

2005/05/26(木) 久々におめでたいです
パパさんの実家でお祝い事があります。
それで、ママは明日から名古屋に行ってパパと合流して、
金沢へとお出かけしてきます。

義兄の長男君の結婚式なんですよ。
親戚一同が待ち望んでいたものなので、
きっと盛り上がると思われます。

本当は全員で出席して祝ってあげたいのですが、
知らない家で愛犬を留守番させる事に不安を覚える事と、
娘達がお休みが取れないこともあって・・・
娘と仲良くお留守番です。

暫くネットの方もお休みとなりますので、
皆様足跡を残していってくださいね。
帰ってきましたらお礼に伺います。

2005/05/25(水) ノーネクタイ
6月3日の閣議では全員が軽装で臨むそうです。

きっかけは、小泉首相が地球温暖化推進本部の席上で全閣僚に呼びかけたものだそうです。
冷房の温度設定を25度〜26度にしていたものを、28度までに上げ、
委員会でのノーネクタイ、ノー上着を認める事になったと言う事です。

ただし、本会議は「品位」を重んじるとして、ネクタイ・上着着用となっているそうです。

上着がない場合議員バッチがつけられないので、
顔写真つき証明書を提示する事になったそうです。

かなり昔の話ですが、羽田首相の当時同じような試みがありましたね。
省エネルックと言うものが考案されて、半袖のシャツで上着を着ていなくても、
だらしくないようなデザインでした。

この当時は官公庁でもこれが取り入れられたような記憶もありますが、
結局は定着しませんでした。

夏になると冷房の温度設定を高めにしましょうという、掛け声だけはあるのですが、
根本的には男性がネクタイ締めて上着を着ていれば、
低めの設定になったままなんですよね。

首元を緩めるだけで、かなり涼しく感じるはずなのに、
中々実行できないのは何故なんでしょう?

それに比べて、女性の肌の露出度は年々エスカレートしています。
もう出す所がないでしょう〜と言いたくなるほどの露出は、
同性から見ても目をそらしたくなる場合もあります。

若さ故なのでしょうが、これを犯罪を誘っている部分があることを、
分かっているのでしょうか・・・

2005/05/24(火) まだ5月なのに?
毎年お中元とお歳暮の手配をしてもらっているデパートから、もうお中元のリストが送られてきました。

早期割引があるので結構助かるんですが、何だかまだ実感としては〜ですよね。

第一に5月というのにこのお天気なんですか!
肌寒さが合ったり、午後になると雨が降り出したりと・・・
とても天候が不順ですよね。

そんな中GWに植えた朝顔が、寒さに震えながらも健気に成長しているんですよ。
だけど急速な伸びがありません。
自然界の影響ってかなり色んな所に出てくると思うのですが・・・

今年のお中元はどんな商品がヒットするのでしょうか?
暫くカタログで検討しなければいけませんね。

2005/05/23(月) 陶芸祭り
土曜日・日曜日に陶芸教室の恒例の「陶芸祭り」が開催されました。
一年に一回この時期に行われていますので、近隣の方は楽しみにしてくださっているそうですよ。

今年は販売の品数がいつもの年より少なかったそうです。
毎年会員さん(生徒さんの事をこういう風に言ってます)が、作ったものを展示即売してくれる場なんです。

しかし、長くからいらっしゃる方はご自分達で、フリーマーケットで販売するようです。
その他には、どこかのギャラリーを予約して、小規模な展示即売会を行っている方たちもいます。

陶芸歴も長くなると、自宅用の食器はほとんど作っていますし、
お友達に差し上げるのにも限度があります。
結局は好きでは作っているけれど、収納に困ってしまうのが実情なんですね。

昔むかし作った重くて片付けるのにも不便なものは、
最近になってやっと処分する決心がつきました。
それで、今では食器よりも飾れるものや、
オブジェのようなものを作ることが多くなりましたね。

写真のものは販売ではなく、展示用に貸し出しをしたものです。
今日戻ってきました、1番新しい作品ですね。

2005/05/22(日) 脳のトレーニング
うふふ〜脳年齢「44歳」だそうです。

DSのソフト買ってきてしまいました・・・

『脳を鍛える大人のDSトレーニング』と言う名のゲームです。

最近「IQサプリ」だけでなく沢山の脳を鍛えるTV番組も出てきました。
柔軟性が無くなっていることもありますし、反射神経も無くなっていることもありますし〜
結構それらを見て家族で「あぁだ〜こうだ〜」といって楽しんでいます。

そんな時タイミングよく、こんなゲームが出来てしまいました。

これと同じ形式のものを以前、本屋さんでテキスト版のものも買ってきましたが、
継続できませんでした。
今回のものは個人データーが最大4人まで作成する事ができます。
家族で個人個人の成績も残せるんですよ。

内容はお手軽版でまず軽くウォーミングアップ。
その中には音声で回答するものもあります。
声を出せる環境かどうかの問いがありますのでNOの場合は、
計算ドリルの場面から進めます。

毎日トレーニングしていくと、日々自分の脳年齢が若返ってくるようになるはずなんですよ。
昨日よりは今日、今日より明日というように〜

記憶力の問題が1番難点ですね・・・これもトレーニングでどうにかなるのか、
そこが1番関心があるところなんですよ。

まぁ始まったばかりなので、いずれ又の機会にご報告しますね。

2005/05/21(土) 生命力
三月に生まれた赤ちゃん、腸の手術は成功して退院しました。
腸は幾分短くなりましたし、胃が少しねじれているというのですが、
ママのもとに帰ってきました。

若いママは若い頃かなりやんちゃなことをしていましたので、
私の友達(おばあちゃんになってほやほやです)は、
一体子育てが出来るのかとても心配したらしいです。

退院して暫く実家に帰ってきたときの様子を、
今日電話がかかってきて話してくれました。

実家にいたときは全く片付けもしないで、娘の部屋とは思えないほど片付けの下手だった子が、
赤ちゃんと帰ってくると環境から整え始め、
おばあちゃんが出る幕がないほど、きちんと出来ているという事です。

そして若い夫婦のアパートに帰ると、そちらでも隅々まで掃除も手抜きすることなく、
夜中に三時間おきに起こされても朝早くから起きて
パパのお弁当を作り送り出しているそうです。

そんな若いママがメールで赤ちゃんの画像を送ってくれました。
とても愛らしいです。
指をしゃぶっている姿が娘達の赤ちゃん時代を思い出させるものでしたよ。

これまで夫婦の間でなおざりにされていた問題も、赤ちゃんが増えた事で一生懸命考え出したと聞いて、
この赤ちゃんの誕生はとてもよい方向に動いていると思いました
父親という自覚もあるらしく、パパさんは朝の早い仕事なのに夜中にたまには起きて来て、
ミルクを作ってくれたりしているということですから、これからも安心して見ていて良いのではないかしら〜
という事に落ち着いたんですよ。

小さな存在ですが、その生命力で大きな家族愛を咲かせてくれているんですね。
これからもスクスクと育って欲しいと切に思いました。

2005/05/20(金) 新学期に
先日見かけた新聞記事です。

保育園や幼稚園で新学期に「新しいタオルで雑巾を作ってもってきてください」
と言う要望があるという。
娘達の時代の事を思い出そうと思ったが、記憶が希薄です。

小学校の時は使い古したタオルで雑巾を作って持たせた記憶があります。
それも夏休みなどに子供達に自分で縫わせて、持たせた記憶が鮮明です。

運針なんて言葉最近は使われてないのかな?
娘達もほとんど経験がありません。
それで、古いタオルに水性ペンで予め縫う場所を線引いて、
一針・一針縫わせてみると、ありがたさも違うかなと思っていましたが・・・

まぁ、今回の新聞の問題点は『何故新しいタオル』なのかと言う事なんです。
新しいものを雑巾としていきなり使うのは、どうも人の心として馴染まない。
使い古しのタオルなら全然OKなのに〜

古いもので作って出した保護者がつき返されたという談話もありました。

この習慣はかなり前にさかのぼってからあるらしいですが、
これまで取り立てて問題にしていなかったのは、
皆さん「?」と思っても口に出さなかったからかもしれません。

現場に取材された結果は成る程ねぇ〜と思わせるものでした。

要は先ず新しいタオルで食事時のテーブル拭きにするそうなんです。
そして汚れてきたら本当の雑巾になっていくということでした。

この部分の説明があれば、保護者は納得すると思うのですが・・・
明らかに説明不足ですよね。

「?」と思われた方たちも声に出されたら、もっと早く納得されたのかもしれません。

2005/05/19(木) ローカルな話です
今日のJRはしっちゃかめっちゃかでした。
あちらこちらで人身事故や、電気系統のトラブルやら
軒並み遅れが出ていたんです。

前方が遅延していると、駅手前で停止信号がついているため、走行を中止し止まってしまいます。
電車の中もかなりの混雑ですが、遅れた挙句の駅到着は急いで降りる人の波と、遅れているため早く乗りたい人で溢れかえったホームで、混雑も相当のものなんです。

改札口付近では遅延証明を渡す職員。
奪い取るようにして遅延証明を取って走り去る人。
ここもまた混雑していましたが・・・

しかし、よくよく考えれば遅れを取り戻す為に無謀なスピードで運転する事よりも、先ずは安全が第一。

やはり過密ダイヤは問題を含んでいます。
この大元を変えなければ、問題の根本的解決はなくならないのでは・・・

以前こんなCMがありましたよね。
『のんびり行こうよ〜焦らずに〜♪』

2005/05/18(水) 沈黙のピアニスト
今、新聞でにぎわせていますね。

英国の海岸でずぶぬれのタキシード姿で彷徨っている所を保護されたそうですね。
名前も何も分からないし、言葉も発しないので紙と鉛筆を持たせると、
グランドピアノを描いたと言うのとです。

その描かれた絵を見ても、しっかりと描かれていて微妙な陰影などもあり、
絵心があるような気がしました。

病院関係者がピアノの前に座らせると、
リッラックスしてクラッシックを二時間にも渡って演奏したと言う。
チャイコフスキーの白鳥の湖や自作らしきものまでも・・・

しかし衣類のラベルはすべて切り取られていると言うので、何かそこから感じられるのは、
身元を知られたくないという強い意志があると思うのですが〜
他人の手によって切り取られたのか?
はたまた自分で切り取ったのか?

すべてがまだ謎です。
今日の報道では、フランスのストリートミュージシャン?
と言うものがありましたが〜
果たして真相はいかに〜〜〜

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.