散歩道
お星さまになったルビーに捧げる
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/15 坐骨神経痛
2024/05/06 五月になりました
2024/04/03 四月に入りました
2024/03/04 三月に入りました
2024/02/23 また、手術したんだよ

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 4 3 2 月  202110 5 4 1 月  202011 10 4 3 2 1 月  201912 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201812 11 10 8 3 2 1 月  201711 10 7 6 3 2 1 月  201611 7 6 5 4 3 2 月  201512 11 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201410 7 6 4 1 月  201311 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20074 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/07/21(木) 今日のドジ話
毎日何かしらのことをやっています。
いちいち書くには及ばないほどなんです。
だけど、今日のはいつもと違ってドジさも笑って済ませられない、
アホ加減なので恥の上塗りになるかも〜と思いながら書いて見ます。

今朝は、パパさんが仕事で早めに出勤するというので、
起床がいつもより30分早かった。
洗濯機は二回目を回し、今日の予定の市役所の届出をする用紙を用意して〜
その後に健康診断を予約していたので、そちらに回る事も考えて書類などを忘れずに〜

などなど、朝の雑事を片付けました。

そして〜全部の用事を済ませて買い物をして帰ろうと思っていたら、
ばったり知人に出会いました。
まぁ時間があるなら〜と言うことでお茶(ランチも含む・・・)

いや〜とりとめもない話ですぐ盛り上がる、主婦の気ままな時間。
それでも早めに帰宅して〜なんて帰路についたのです。

我が家のマンション、帰り道に見上げて見ることが出来ます。
そして何気に我が家のベランダを見たのですが、うん?
何となくおかしいのです。
ただ・・・その時には何か分からないまま帰宅しました。

推理できる方は凄いです!

私は、部屋に戻ってシャワーをするつもりで浴室に行って気がついたのです。
脱衣カゴがない!
これはいつも洗濯したものを入れてベランダに運ぶ時に使っています。
「えぇ〜???」

慌ててベランダに行ったら、朝干すつもりで棚の上においたそのままの状態でありました。

ゲゲゲ!
上のほうの何枚かは、シワになったまま乾いていました(>_<)

そうです、外から見上げた時我が家の洗濯物の
姿がなかったからおかしく感じたのです。
あの時に気がついてもおかしくないのに・・・

遂に暑さにやられたようです・・・といい訳しておきます。

2005/07/20(水) この母にしてこの娘あり?
娘の1人は以前から家にある自転車を、父が新しく買うというので貰い受けていました。

マンションでは1戸に対して1駐輪場を貸与してくれています。
しかし、結構家族分の自転車を持っている方たちもいたりしています。
そして立体式の駐輪場は、上に入れる人と下に入れる人とが交互になっているので、
女の人の力では上は面倒になるのかもしれません、かなり空きスペースもあります。

そんな空きスペースでも誰かの契約している所かもしれませんので、
父が新しく買うに当たって管理人さんに聞いたところ、
「完全にあいているところがありますよ」
という事だったので、早速新しい自転車も納まるところに収まり一件落着。
と思っていたのに〜

娘が自転車の鍵が前日から見当たらない、と昨日告白してきた。
いっそのこと鍵の方をとってしまい、数字合わせで出来る鍵を使っているので、
それだけにすれば良いのではと、父にアドバイスされたが一応探してみるとは言っていた。

買い物の帰りに何気なく駐輪場の我が家の自転車を見たら〜
何と鍵がついたまま・・・
数字合わせの鍵ももうひとつしているので、盗まれる事はなかったが・・・
全く〜〜〜「この母にしてこの娘あり」の例そのものですね。

2005/07/19(火) 青春?
自転車って二人乗りしているときに、お巡りさんに呼び止められたら、
イエローカードをきるらしいですね。
勿論今の道交法では自転車の二人乗りは禁止です。
だからイエローなんですかねぇ・・・

娘の1人が体験したそうです、しかし・・・
これは夜遅くパトロールしているお巡りさんに呼び止められて事です。
不審者に対する職質の一環でしょうね。

実は・・・パパさん自分の通勤用に(最寄り駅までの)購入しました。
それを事前に聞いたとき、「後ろに荷台があるのが良いな〜乗せて貰えるかもしれないから〜」
とママがつぶやいたのです。

そして〜「買って来たぞ〜」というので駐輪場に見に行くと、
確かに荷台があるタイプでした。
子供用の椅子とがつけられるタイプですよね。

その日の昼間に、ちょっとだけかさばるものを買い物に行く事になったので、
「自転車に乗せてもらって良い?」と聞いたところ、
パパさんも試運転したかったみたいで、早速2人のりして出かけたんです。
たいした距離ではないのですが〜

往復して買い物も済ませてきた後で、イエローカードではない娘にその話をしたら、
「いい年した2人で格好悪いよ〜」と言われてしまいました。

すかさずそれに答えたパパさん「青春してるんだよ〜♪」だって!

2005/07/18(月) 片付けられない
いつの間にか溜め込んでいるものってありますよね。
何か捨てられなくて、いつか使うかもしれないからという理由で。
特に女の人に多いと思っていましたが、そうでもないんですね。

開かずの段ボール4箱を前にして、悩んでいるんです。
だけどここで思い切って処分できるものはしてしまわないと、
また2年か3年後に異動があるらしいので、その時問題になるわけですよ。

自分のものは中々出来なくても自分以外の人のものは、
かなりばっさり処分って出来るんですよね。
そこにはそのものに対する思い入れがないから・・・

パパの段ボールの中身は、仕事関係が5割、後は行事関係・
旅行関係・思い出の品のようなもの〜
この中からどうしても残しておきたいものと、そうでもないも、そしていらないな〜というものに先ず分けてもらって、
そこから『いる』・『いらない』をもういちど選別。
そしてゴミの「燃える」・「燃えない」にも選別。

何とか・・・持ち込まれた段ボールは解体できたけれど、
新たに作られた段ボール箱が問題。

このマンションの収納はとても少なく、皆さんベランダに個人的に収納のものを求めています。
我が家にもあります、しかしすでに満杯状態。

共用の倉庫は普通の倉庫の上下が分かれているタイプで、
上段と、下段を違う人が使う仕組みで、少量の倉庫なんです。
こちらの入れ方を工夫して、そちらに入れるしかないということで、
暑い最中、汗をかきながらの作業!
しかし・・・すでに倉庫の中にまだ手をつけていない段ボールが2個あったのだけど、アレはなんだろう?

ママに色々と言われる前にそれを一番下に重ねてしまった・・・?
アレも青春の思い出が詰まっているのだろうか?

2005/07/17(日) 1人なのに〜
14日に名古屋を出た引越しパックが16日に到着。
中一日ブランクにすると、フリーパック扱いでおやすくなるとか・・・
このシーズンはオフのはずで、安いのではと思っていたけれど、世の中お中元シーズン!
トラックは西に東に走り回っていたわけですねぇ・・・何となく感心〜

単身パックなんて混載が原則で1度積み込んだら順番に降ろしていかない限り、
早めになってこちらの希望を言っても無駄・・・
これも確かに〜と納得。

まぁ、ここまでは相手のあることで早くから手ぐすね引いて、
荷物を待ってても致し方ないことが良く分かったしだいです。

そしてやっと届く事になり、とりあえず何気なく
「段ボールは何箱だったの?」と聞いてみた。
「うん?11箱に布団袋だ」と軽く答えられた!

「何で11箱もあるの?」
「わからんね〜詰め込んだらそれだけになった」

いや〜1人の引越しでこんなにあるのかと思うほどの物が出てきたが・・・
逆に言えばこれだけ持たせたんだよね〜
新しいものはほとんどない(家電はすべておいてきたのだからに)

そして何よりも問題なのが、捨てるに捨てられなくなっている仕事関係の書類。
どうも異動するたびに持ち歩いているものがあるらしくて、封印したまま?
開かないでいる開かずの段ボール4箱。
これをどうにかしない事には、我がマンションの倉庫はとても小さなもので入る余地なし状態。

昨日は夜遅くまでかかって、何とか8割方の段ボールは片付けたけれど〜
まだ片付けられないものもあり、そしておまけに出てきたゴミ(空き箱なども)の処理もあって〜
あぁ〜今日も肉体労働が待っているようだ。

2005/07/15(金) 先日の新聞に・・・
慣用句が間違って使われているのは中高年?
こんな記事がありましたよね。

特に話題になっていたのが「青田刈り」と「汚名挽回」
正しくは「青田買い」であり、「汚名返上」ですね。

どこからこんな間違いをそのまま正しいと思い込んでしまったのでしょうか?

学生時代には間違いなく正しい慣用句を覚えたはずです。
その証拠に今の10代は間違いなく、これらを認知していたからです。

中高年がその生活の中で間違えてしまう原因はどこにあるのか?
これは勝手な推論です。

我が家がマンションを購入を決めた時、広告とモデルルームだけの状態で決めたわけです。
これが「青田買い」といわれるものだと思っています。
まだ何もないところ(整地されただけの土地)に、
将来のものを見据えた上での購入ですよね。

では『青田刈り』とするものはどんな時に使われるかというと、
例えばまだ若い人(将来どんな風になるか未知のもの)を、
将来の希望を託して契約するような時。

将来有望とされているような学生を、企業やスポーツ事業団などが、
会社やチームのために契約金などをつぎ込んで確保?

これらのような場合『青田刈り』という風に使いませんか?
もしこれの使い方をされているとすれば、
それらはマスメディアからの発信でしょう。
これらを見たり聞いたりしているうちに、「青田買い」が
『青田刈り』に移行していった。

「汚名返上」を『汚名挽回』となった経路も、同じような気がします。
新造語という範疇に入るのかも知れませんが、正しいものを正しいと認識した上で、
新造語を使うならば良いのでしょうが・・・
それとも時代とともに慣用句も変化しているのでしょうか?

以上はあくまでも個人的な推論で、間違っていたとしても
訂正とお詫びはしませんので、あしからず〜♪

2005/07/14(木) 中々進まない・・・
森 博嗣著作の本のことです。
第一作目「すべてFになる」これも、結構時間かかりました。
これってこの方のデビュー作だったんです。

某国立大学の工学部助教授という肩書きを持っている作家は、
とても緻密な構築のストーリー。
専門用語もかなり多くて、頭の中がパニック起こしそうな感じ・・・
だが、従来のミスティリー作家のそれとは全く違う展開で、
ページをめくるごとに、まだまだ先が推測できにくくて〜
一言で言って難解。

だからこそ面白いという事なのかもしれない。

二作目の「冷たい密室と博士たち」もしかり・・・
そして今三作目の「笑わない数学者」がやっと半分まで読んでいるが、
中々進まない・・・

楽しみをとっておきたい気持と、早く先を知りたい気持と、
これまでのことを反芻しなければならない頭の悪さも加わって・・・
さてさて、いつ読み終わるのだろう?

2005/07/13(水) デジタルがここまでも〜
JRの京浜東北・根岸線(ちなみに私は良く使います)の大宮・大船間を走る電車で、
12日より「デジタル中吊り広告」が見られる、
広告貸切り電車が登場しました。

中吊り広告の掲示場所に設置した17インチの液晶画面に、
7駅の無線LANアンテナによって送り込んだ
広告や情報を映し出すようになっている。

4画面がある表示装置に、動画などのそれぞれ違う情報を流す事が出来る。

これはJR東日本と日本テレコムが03年9月から技術実験に取り組んでいて、
当面は1編成10車両で実施するが8月には2編成20車両にし
一年間かけてメディアとしての可能性を検討するそうです。

これを1番喜ばれるのは、聴力が弱い方たちかな?
視力の不自由な方は、緊急時の車内放送は耳で聞くことが出来ます。
しかし、耳の不自由な方・年齢で聴力の衰えた方たちには
積極的にこの情報伝達の存在をPRしてくれれば良いのではと思いました。

中吊り広告で雑誌の見出し広告を見るともなく見てましたが
これは別に役に立つ情報とも思えないし、時には過激な言葉の羅列に
辟易していた部分もありますので、
すっきりしたものになるのかな?
とちょっとだけ楽しみになって来ました。

2005/07/12(火) こんな事もあるんですね・・・続き
今日の新聞に掲載されていましたね。
騒動のその後のことが・・・

電器の販売会社は当初「表示のミスなので注文は受け付けられません」
と対応していたらしいのですが、抗議が相次ぎとうとう
社長名のお詫び状とともに、6400人の注文者に対して
一律
1000円の郵便為替を送る事に決めたそうですよ。

この解決法が良かったかどうか分かりませんが、以前同じように表示ミスで、
パソコンを格安にしてしまった会社は、その価格のままに売り出したそうです。
あの時は販売限定数が決まっていたのかな?

今の世の中少しでも格安で買えるものなら買いたいという人は大勢います。

今回はネットでの販売です。
並ぶ事などせずに超格安で買えるわけですから、これを見た人はラッキーと思って注文するでしょうね。

その結果が騒動になりこんな結末になったようです。

これを踏まえて、これからはこんなミスでの騒動はないとは思いますが、
人間のすることです、またどこかで格安のものが見つかるかもしれませんね。
それを探すネットサーフィンも楽しいのかも〜♪

2005/07/11(月) こんな言い回し〜
先日お友達の所に七夕のカードをペッタンした時の、
会話の中で「七夕のたの字もないわ〜」というレスがついていました。
それで思い出したことがひとつありました。

娘が幼稚園くらいの時、その頃住んでいた世田谷の社宅の周りには、
前日降った雪が道路の端っこの法にありました。
それを横目で見ながら、娘を連れて渋谷まで出かけてきた時のことです。

渋谷の街には綺麗に晴れ上がったお天気と、なにやら活気のある雰囲気の中でふと・・・
「あら〜渋谷は雪のゆの字もないわね」と言ったところ、
娘が「雪のゆの字ってどこに書いてあるの〜どんな字?」
と質問されてしまったんです。

思わず笑ってしまいましたが・・・説明が苦しかったですね。
こんなものって他にもありますよね。

「○○の『け』もない・・・」
これは○○の気配とかの使い方で良いと思うのですが〜

日本語って微妙な言い回しがありますよね。
それを幼い子に説明するのは、とても難しいです。
この時もきっと、完全に分かってもらえたかどうか・・・
まぁ、成長してくれば自然に分かってくれるものなんですけどね。

久しぶりに懐かしい思い出を娘達に語ってみましたが、
全然覚えていませんでした。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.