落書き日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/09/01 泣ける正夢
2009/08/31 ゴキ
2009/08/30 船乗りからの電話
2009/06/10 落ちフラグ
2009/05/29 きつい

直接移動: 20099 8 6 5 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/11/27(日) うーっ!(;皿;)
ゼミはケチョンケチョンでは無かったものの、まだまだ余地アリ。
実験計画に対し…複数回同時並行を勧められたり。

異なる条件3パターンを行う実験なのにそれを2週ずれで?(´Д`;)
観察も平易って・・・前回1日3時間かかってたやつだよ…。
維持も3日おきと7日おき…それを×2でやれと・・・。
絶対どこかでミスしそうだ・・・言っちゃいかんけど、受講数が多いし
ちょ〜っとつらいかもしれない。選んで向かったこと。

失敗のことを考えると、むしろ歓迎したいくらいなのでいいのだけど。
12月から春まで戦争だね。ホント…アッハッハッハッハ(^-^|||
あー、大変なのはわかってるけど、結構嬉しいんだなこれが。
あー、もー、チクショウ。自分も納得できる結果を出したい!

TVをつけたら大河ドラマがちょうど勧進帳のシーン。
ついついそのままにし、飯炊きTime。
そのまま、残り物でお酒に移行したので早起き決定。

問題は勧進帳の後の番組で、「日本の群像20年」。
たんなるドキュメンタリーなのに、もう涙ボロボロ(;皿;)
出演者(not ナレーション)の言葉が心を揺さぶるんだよ!
あぁ、もうチクショウ!!迷う、困るさ!!その後も続くのさ!!!

生まれた場所も、世代も違う人間がひとつのテーマについて述べる、
当然、番組的な加工はあるかもしれないが、それを補って重みを感じる

あー、もー、いつも人より遅れてるんだから、逆ギレしたり
言い訳してるなんて意味が無いってことだね!!悩みながら頑張ろう。

怨氏…もとい恩師が本を出すらしいです。確認が取れたら
再録漫画と一緒に告知するよ。漢文はこの人に週2時間(含、授業)で
ほぼ9割を確保できていたし、面白い授業だったので、読み物としても
ちょっと期待。つまらなかったら…講義を聴くのが一番と言うこと?

<今日の弁当ではなく昼食&夕食>
豆板醤UFO+簡易汁無しうどん
前者は単なるUFOに豆板醤を少々入れただけ。イタイいうな。後者は
お湯を鉄板に注ぎ、火をかけつつ、溶けたら湯を捨てダシ醤油を少々、
それだけっす…行程も何も無いね…_| ̄|○


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.