落書き日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/09/01 泣ける正夢
2009/08/31 ゴキ
2009/08/30 船乗りからの電話
2009/06/10 落ちフラグ
2009/05/29 きつい

直接移動: 20099 8 6 5 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/05/31(水) おそっ!
今日のゼミは6人発表だったこともあって、終わったのは夜の九時過ぎ。
大体1人50分かかった計算になる。以前はこれほど長くなかったと思うんだが
いやはや、まいった。収穫がある、大事なことだから外せないしね。

帰りに缶ビールを一本飲みつつ、来月の予算繰りを煮詰めながら帰宅。
どうにかしないとね。売るものもそろそろ無くなってきた事だしw
酒を飲むためにコツコツ努力するというのもおかしいことな、自分?f-.-;

玄米炊、誤ってヨーグルトを多めに入れてしまった。味としては甘みが
増す程度で悪くないが、部屋中に漂うヨーグルト臭がきつくなってしまった。
気をつけねば^^;

玄米は白米と同じ合だけ炊いても量が多めになっているように思う。
白米とは違うが、以前よりも食感もいい。あと、白米よりも好きなのは
炊き上がってすぐ、くっつきにくいということ。昔の安い炊飯器なので
くっついて大変なのだ。しばらく置いておけば変わるのだが・・・。
弁当に詰めて冷まして、冷蔵・冷凍したい身としてはちょっと面倒。
炊く前に水に長めに漬けるという点を除けば割と好みだな。
問題は最初に米を水につけて2時間待つ間に他の家事は全て終わってしまい、
炊き上がるまでの時間が空白なくらいか。早く帰ってるときはいいけど、
遅いときはちょっと困ってるかな。

<今日の弁当>
(朝食)玄米+肉野菜炒め(鳥レバー、ニンニク芽、タマネギ、キャベツ、しらす干)+白湯


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.