落書き日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/09/01 泣ける正夢
2009/08/31 ゴキ
2009/08/30 船乗りからの電話
2009/06/10 落ちフラグ
2009/05/29 きつい

直接移動: 20099 8 6 5 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2008/10/16(木) 修理
実験機材の修理が必要になったので、立会いのため早めに大学へ。
しかし、今回は後輩の補佐なので、特にすることもないのだけど。
早めに来られた社員の方に応対しながら思ったこと・・・
 「担当の後輩来ねぇーーーーーーーーーーー」
ちょっと遅れてきた。もうちょっと焦るなり、申し訳ない顔を
してくれや。

2008/10/15(水) 実験実験ー
やりたいことは多くても、実験が重なるとそれだけで一日が終わる。
仕方がないとはいえつらい。

2008/10/14(火) ねむっ
本日は研究室対抗ソフトボール大会。律儀に参加してるんですよ!
昨日のアレで、眠いけど仕方ない。なぜなら、みな実験があるので
メンバーが足りなくならないように入れ替わりぬける必要があるのだ。

俺らも途中で抜け、実験し、また試合ー。夜は飲み。疲れた・・・。

2008/10/13(月) 夜中の電話
一日が終わり、ホッとするひととき、一口ビールをグビリ。
そのとき、突如なる携帯、いやな予感がするなぁ・・・と思いつつ
見ると後輩からの電話。「細胞の形態が〜〜」ということで
夜中の0時から大学に行くことに。おーいー・・・_| ̄|○|||

しかし、実際に観察して話もしなければならない。なくなく自転車で
坂を駆け上がり、実験室へ。そして、無事終了。

帰ると、気の抜けたビールが待っててくれましたとさ

2008/10/12(日) 疲れががががが
ここのところの疲れが取れず、きつい。それでも、実験は続く。
昼から実験。

実験後、そろそろ、冷え込んできたので、冬服と布団を取りに
祖母宅へ。ついでに、近所の焼肉屋で夕飯でも食おう、とDAを
誘い出発。21時半前に食べ終わり、23時前には帰宅。

 ん、・・・・何か忘れて・・・

  あ、冬服と布団・・・・・・・・・!!( □ |||

馬鹿です、大馬鹿。

2008/10/11(土) ゼミー
昨日帰って、そのまま大学にいき実験。終わって報告書まとめで
徹夜。そしてゼミ。ほんと、もう、限界。帰宅して、2時間ほどだが
泥のように眠る。桜綺の電話に見事に寝ぼけて出たりw

昨日の学会参加だが、お袋やD3の先輩の協力がありがたかった。
周囲に助けられながら勉強できているのだ・・・と改めて感謝せずには
いられない。

ちなみに、中ボス「学会参加報告書出せよ」
うわぁ、今回の一日仕事なんですが(いいの多かったから)。
まとめるつもりではあったけど、自費で行って義務を言い渡される
のは、何か納得いかんぞー。

2008/10/10(金) 学会ー
6時起床。か・・・体きちぃが時間は余裕。ばっちりだぜ!と思ってたら
下痢・・・・というか水。このタイミングで、何でさ・・・_| ̄|○|||
一過性ではないのか?止まらず・・・・朝からHP1桁の気分。結局、
ギリギリの時間になり、駐車場から駅までダッシュ!運動不足も
あるが、下痢・腹痛の後なのできつすぎ(;-;)タスケテ

移動は電車のみなので、途中は死体だった。覚えてねー。寝過ごさ
なくて、ほんとによかった。

学会開始。学会参加費に要旨集代は含まれておらず、別個に買う
羽目に・・・高いよ!前もってプログラムでチェックしていた報告の
論文をチェック。企業のシンポジウムは期待はずれだったので
目的のシンポジウムまでポスター会場で調査&質問。実に有意義。
しかし、なんかコミケのサークルめぐりみたいだ…なんて思った
自分に自己嫌悪・・・・___○_俺って奴は・・・

シンポジウムでは欧米系の英語に涙目。メモに必死、禁止だが録音。
あとで、わかるまで聞き返そう。シンポジウムの終了とともに
会場を出て帰宅開始。帰りも死体。学会中は体調悪かったのも
忘れるくらい集中できていて、面白かった。今までで一番!

次は発表側でくるぞ!

2008/10/09(木) 泊まり
実験後、徹夜で論文作業。近所に引っ越したのに大学に泊まるとは…。
うぅ、きつい。しかし、今日は細胞株が届く&播種なので、帰るわけ
にもいかない。しかし、限界だ・・・まだ来てないM1の椅子も借りて
仮眠・・・・・・・細胞が届いた・・・・_| ̄|○|||5分横になっただけだよ・・・

B4の後輩を連れて細胞株播種。一人でやりたかったけど、これは
仕方がない。この後輩、困ったちゃんではないので、そうやりづらく
ないしね。やろう・・・・・。

終わった。きつい・・・もう限界。だが、明日は京都の学会に参加予定。
まだ眠れない。スーツやチケットなどの手配もしてたら帰宅26時。
きつすぎる、明日起きられるだろうか・・・一応、お袋に頼んでおいた
けども。この年で恥ずかしいが、背に腹はかえられない。

2008/10/08(水) 実験ー
観察したり、播種したり、アッセイしたり。論文進ねぇ(;-;)

2008/10/07(火) 今日も今日とて
論文作業。しかし、進行が遅い。凹む。しかし、睡眠時間を削ってでも
完成させなければならない。金曜の学会にも行きたい。

2008/10/06(月) 修正というか作り直し
受け取った修正を元に・・・・作り直し?

   ぐふぅ…_| ̄|○|||きっついー

2008/10/05(日) 実験ー
実験ー、観察ー、終了ー___○_

2008/10/04(土) 病み上がりDS
Sugarから「近所まで来たので、飯でも行かん?」と、誘われたので
DAを連れて昼食。体調はだいぶマシになった。

桜綺が俺向き!と推していた「爆弾処理班」購入し、とりあえず1話
クリア。何この萌えゲー。俺のニッチなハートにときめきドキュン!
・・・・な感じだよ!こんな日記を書いてる俺って・・・_| ̄|○|||
いや、でも、主人公・バートがいい感じ。ディーノとの掛け合いも
いいし〜♪

さて、論文直して寝んと。明日は実験。

2008/10/03(金) 準備したり
睡眠時間を多めにとって休憩。

修正を直したり、地味な一日。

2008/10/02(木) カンヅメ終了
論文の第一稿を中ボスに提出したり、実験したり。
冷や汗が止まらず、体調が悪い。あと軽いめまい。
徹夜の影響か?無理の反動が大きくなっていくなぁ・・・。

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.