落書き日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/09/01 泣ける正夢
2009/08/31 ゴキ
2009/08/30 船乗りからの電話
2009/06/10 落ちフラグ
2009/05/29 きつい

直接移動: 20099 8 6 5 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/11/15(火) 筋肉痛
ちょっと筋トレしたわけだが、全身した割に
肩回りしか筋肉痛じゃない。

腹回りが明日…一日遅れできたら嫌だなぁ…。

今日も今日とてちょっと泳ぐも運動不足を痛感。

今日は自宅に帰って久々に酒を飲み呑み。うまー。
うぅ…鹿大の大学祭行けなかったのくやしい〜〜〜

<今日の弁当>
米+野菜煮物+ホルモン炒め残り+烏龍茶

2005/11/14(月) ヘコむ一日
朝一で腹を下し、脱水症状で疲れきりながら運転し大学へ
皆の協力のおかげでどうにかゼミの資料印刷は間に合ったものの、
じっくりやろうか!という先生の心強い発言とともに始ったゼミで2時間。
俺…2時間立ちっぱなし。脳みそフル回転、チキンハートは大テンパリ。
ウハハハハハハハハハハハハハハ。疲れたヽ(;´Д`)ノ

どうも財布が軽い気がして家計簿つけつつ確認してみたところ…
あれぇ・・・・一万円足りないぞ〜〜〜?(´Д`;)
あまりにきれいにな足りなさ加減。札一枚落とした!?( ゜Д゜)
やべぇ・・・ヤバヤバですよ、お兄さん、マジでこれはまずい___○_
あー、ぎゃーっす(ゴロゴロゴロゴロ

仕送り値上げ交渉は一つの決着を迎えた。双方、話し合いの結果なので、
依存はない。突っ込みたいところは別のところにあったのだが、
いらん波風立てれも追い風にはならんのがわかっているので放置。
就活をしたい虫がまた暴れだしてきたり。まぁ、落ち着け、俺。

<今日の弁当>
米+ピリ辛ホルモン野菜炒め+烏龍茶
ちょっともやし炒め過ぎちまったいf−−;

2005/11/13(日) 攻めすぎた朝・・・昼
昨晩出て、ほうほうの体で朝帰り着いたり。車のキーを
抜いたポーズのままで気絶したかのように寝る(カキーン
その2時間後、指から滑り落ちたキーが落ちた音で目が覚めた。
ちょっと驚いた。

その後は、食材の買出し〜、炊事〜、洗濯〜、掃除〜。
夜は破戒僧やD.A.と焼肉食い放題へ。うぁ、色々とよかった。
帰ってからはゼミ準備でヒーヒー。

話の流れで、ポロっと「どうにかしないと」とこぼしたら
「もう手は出し尽くしたろ」とキャッチボール。
あぁ、いわれてみればそうかも。これ以上生活改善に頑張っても
ブレイクスルーの出現でもない限り、変われないのはわかったはず。

そっか、ちゃんと俺やってたんだな。と思うと同時に頭も冷えた。
色々な諸条件を踏まえて最大公約数的な解は得られたのだから
次は質の向上を図るべきだな。自分がケジメをつけやすいよう…
・・・集中して色々できるようにしよう。

<今日の昼食>
温玉うどん2玉。冷凍うどんが残ってたので利用。なかなかイイ感じ。

2005/11/12(土) もう嫌。
疲れてる上、家まで持たないので食堂で昼食。
250円のカレー。あぁ…旨い…。

もらえるだけありがたい仕送り、その値上げ交渉だが、
何度目かわからない直訴の電話はキれられて終わった…_| ̄|○
せめてTAガガガガガガガガガガガガガ・・・・。
より良い生活は、より苦しい生活でもあって、難しい。

ご飯が食べたかったら帰ってくればいいじゃない〜♪
酒は飲めても、わけわからん説教趣味に付き合わされて
ヘコんで泣きたくなるために、自腹を切って帰れと。
旨いものは食えても気分は悪くなって、普通に赤字が気分も大赤字。
そんな家に、誰が寄り付きたいと思うかよ。

食費浮かすために米の消費量が増えたら、
お前の脳みそは米でできてる、とイイ笑顔で笑いおる。

つてを使って酒でも飲んで寝よ。金は無いなら他を使おう。

<今日の弁当>
朝食は昨日と同じ。昼食はサボりでカレー。

2005/11/11(金) ポッキーの日
他にも色々記念日らしいことをラジオで聞いたのだが、残念なことに
コレしか覚えていない。まぁ、食欲魔人なので仕方がない。

水曜どうでしょう、無料放送分全部見ちゃった・・・_| ̄|○|||
面白かったよ・・・ついつい・・・ね・・・。

遅々として準備進行中、やってることに対して難解に書きすぎだよこれ。
もっとわかりやすくまとめてくれ〜、ってか、データをちゃんと
表・グラフにまとめてくれてたら楽なのに・・・(-.-#
今日は帰りたかったのだけど…。研究報告の人達用にベッドを空けないと
いけいしね。終わらなかったら車で寝るのか・・・。毛布二枚借りれるかな?

あぁーー、明日午後は解剖はないけど薬品チェックしなきゃ。
論文も読んで必要量も確認・再計算しないと・・・。あと、発注も。

ネットTV(?)で最新医療特集があって、簡単・無料で見ることができるので
興味があったらいかがかな<ttp://www.hitpops.jp/nedo/>
YAHOOで告知があったのを聞いて探しても見つからなかった。
もう一度詳しく聞くと・・・アイドル枠でニュースにされてる__○ノズコーッ
モノによってはグロめの映像もあるのでご注意を。

先週-今週と2+4日間泊り込みで過ごしたわけだけど、わかった事が一つ。
体が持たない。うん、効率が落ちる。やはり2日…最大3日で帰ろう。
弁当をまとめて作るのも大変だし、似た弁当が続くから飽きる、
何よりゴミが出せない、コレ重要。魚使ったから今週は帰るの怖い…。
ただ、ガソリン代がかさむんだよな〜。運転うまくなって早く
もっと効率のよい運転ができるようにならないと!

下・・・実験室の水道も完備!やった〜〜^^
さっそく培養を開始したり、培地を作り始めたり。
俺は・・・マウスをジェノサイドしないとダメなので、培養の前に
準備を進めて・・・るところ。早くP.P.終らせて明日のゼミ後にやろう。

<今日の弁当>
米+鯖みりん干+鳥レバもやし炒め+紅茶
うん、飽きた!って当たり前じゃい!

2005/11/10(木) ゼミ二個目準備中
ゼミ準備よくよく考えたら3週連続か・・・来週も泊り込みかな・・・
実験開始と重なって忙しいはずだけど、培養初期で発表できることも
ほとんどないはずなんだよね〜〜・・・___○_ケッ

友人に「水曜どうでしょう」が面白いよ!?と、言われたので
流行に乗り遅れないようネットの無料放送を見てみる。
6年前に始った番組で4年前の放送とか色々あるけど、気にしちゃだめだ
ttp://impress.tv/suidou/try.htm
面白いじゃないか。相変わらず研究室で笑いをこらえながら見ることに。
だから余計に笑いそうになるんじゃないか、とか
だから作業効率落ちてるんじゃないか、とか・・・は気にしとこう・・・

<今日の弁当>
米+みりん干+マグロと白菜の煮物+紅茶
今朝はマフィンだったんだ・・・だから紅茶が残ってて・・・。

2005/11/09(水) FF7AD
借りてみたわけで。何か懐かしいな〜とか、
CG技術(ポリゴン)の進化がすごいな〜とか、
色々とギミックが楽しいな〜とか、堪能。
ストーリーは一応覚えてるけど・・・。
FF7やったの自体が前過ぎて、話思い出してる間に映画が終わった感がw
研究室で見てたので、ツッコミ入ったり慌てて消したり。

週末のために頑張らなきゃいけないのに、何だかダレた一日だった。
iPODで動画を見たい!という先輩が居たのでツールを探して紹介。
知識は溜まるが手持ちのものは古いんだよね・・・
メモリースティックはないけどデジカメ(本体64MB)で代用とか…。

あ、ついに水道完備!長かったなぁ〜。待ちわびたよ!
え、下のクリーンルームはまだって?・・・・・・_| ̄|○|||

<今日の弁当>
米+みりん干+鳥ハツ・キモのもやし炒め+烏龍茶
家からちょっとあるスーパーの方がいい肉をおいてる。駅下は古いし高め。

2005/11/08(火) うっひゃ
目が覚めると…2時半早いってば・・・_| ̄|○|||
睡眠時間5時間が身に着いちゃって…。せっかく早起?したので二度寝w
そして覚醒。うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!気持ちいいーーー。
ってか、今日は久々にたくさん夢を安心して見られたな〜。
なぜなら今日は仮眠室ベッド。いつもはイス三つ連結ベッドw
落ちる心配がないのはいい!早めの時間でも、
部屋が違うからいびき・寝相・寝言を気にしなくていい!!

電算室なのでPCの稼動音(×4)はあるけど、俺は気にならない〜♪

爽快気分で戻ってくるとゾンビが一体・・・・・・( ̄□ ̄|||
よく・・・頑張ったね・・・と同輩の後姿を見送りながら、もうちょっと
早く起きたら良かったかな・・・と、ちょっと罪悪感・・・。

せめて・・・ゆっくりと眠ってくれ・・・時間になった優しく起こすよ。

今日は早めに色々やってはよ帰って飯作らんと。買い物もせんとね。

ってなわけで今日は5限終了と共に下山。

  「TDS、まさか食料補充のためだけに…」

とか、的を得た意見を黙殺しそそくさと帰宅。
10食分の食事を準備し、残りを肴に飲み〜♪
あふぅ^^ さて、寝るべ。

<今日の弁当>
マフィン+烏龍茶
トリヤス久山で購入したでかいマフィン。三食とも…。

2005/11/07(月) むむむ
結局、あまり早寝できず疲れが残ったまま登校。
いかん、クラクラする。昼寝を30分取ったりしながら頑張る。
いつも忙しそうな研究室のカリカリ君は「忙しいのは俺!疲れてるのも俺!!」
と、他は認めないよ?発言を公然とする辺りがすばらしい。
けして真似はしたくはないが。

夕飯を取って1時間、七時半には集中力を維持できなくなり
  「風呂、行ってくる。風呂だ、風呂!」
男らしく豪快かどうかは定かではないが、風呂屋に行った。

ぐほう、いかん、疲れていると優しく認めてくれるような心地よい…
湯船の安息がたまらない!眠気の滝のあと、気持ちのいい頭の冴え。
明日以降を踏まえた戻ってからの計画を修正したり、考え直した後

     サ  ウ  ナ  !  !

アッフゥーーーーー~~┗─y(´〜`;)
水風呂で覚まし、水分を補給し大学へ戻る。すっきりした思考は
長持ちせず50分後に急激な眠気。これはたまらん、とヨロヨロ仮眠室へ。
今日は気持ちよく眠れそう…なんて考える余裕もなくバタンキュー

サウナのTVで見たロトのCM「一千マン」、ペンで書き加えた
あの安っぽさ(?)がツボに入って吹いてしまった。

<今日の弁当>
賞味期限切れ○日目弁当(冷凍)+烏龍茶
ようやく・・・ついにストックが切れた。家に帰る気力もないので
明日はどうしようか・・・。

2005/11/06(日) ぷしゅ〜〜〜〜
帰ってきてから二時間ほど空気が抜けてたさ。
それこそ脳天から抜ける音が聞こえてるくらいの気分で。
結構まだだるいけど明日もあるしそろそろ動かんとね〜。

昨日のことは思い出したくないので、とりあえず封印。

朝は雨の中資源ゴミを出してきたよ。それはいいんだけど・・・
180リットル分もゴミをためてるとは・・・しかも、大半が未分別_| ̄|○
ビン・割ガラス・電球・缶詰・そのフタ(鋭利)・スプレー缶ETC
あの・・・それはやりすぎやろ!…_| ̄|○|||
別なのはビールの缶だけかよ…。

雨の中物心つく前から知られてる近所のおいちゃん(町内会)たちの
視線を受けながら延々一時間ほど分別・・・。辛いよう…。
あの・・・前はちゃんと分別しとったやん・・・・_| ̄|○|||

色々と空気の涼しい朝を過ごしつつ、その後、出発〜。

友人を回収しつつ北上〜&トリヤス久山にGO〜!!
いや、広いし色々あるしと目移り。アメリカサイズのホットドッグ
・ピザetcを三人で交換しつつバクバク。ホットドッグがマジウマ。
ピザもチーズがこれまた・・・( ̄¬+ ̄)
いやはや、他もうまかった・・・たんまらんなぁ〜♪
一通り頼んだけど。三人いないと食べきれないほどの量、で
なんと一人600円以下・・・正直、すげぇ・・・( ̄□ ̄;

しっかしまた広いな〜。色々あるな〜。面白かった〜。
また誰か誘っていこっと。

今日は早寝して、ま〜た頑張ろうっと。

<今日の弁当…ではなく、昼食>
ピザ三種+ホットドッグ+韓国風ドッグ(?)+棒ドーナツ+コーラ

2005/11/05(土) 死屍累々
今日はB4・M1のゼミのわりに泊り込みの人間が少ない。
いや、ちゃんと用意が済んでてソレはむしろいいのだけど
今回のスケジュールでは・・・・一部は・・・・あきらめたか?
あきらめなかった(?)人は深夜・早朝にちらほら。

歓迎コンパ明けの体調なので、目が死んでる。
おまけに揺れてる。どこかで見たような風景。あぁ、アレだ。
サ○ィアンこと北○州予備校の人間のギリギリの状態。
ともすれば机に突っ伏してる俺たち・・・・_| ̄|○|||
仮眠室がホントに野戦病院のように…苦悶の表情が切なすぎる(;-;)

ようやく完全復活してきた今、8時半。印刷の時間もあるのに
間に合うのかな・・・・・・・アハハハハハハハハ〜 ~~┗─y(´〜`;)
とりあえず、俺は間に合いそう。友よ、俺は捨てていくぞw

と、思うのだがやっぱりかわいそうなので起こしてあげとこう…。

晩飯を一緒に食べた。もう、あの二人嫌だ。
気持悪くなって晩飯も吐いた。口臭隠すために買った、
コーヒーの缶を持つ手が震える。

酒を一滴も飲んでないのに感情が止まらない。
涙が溢れた。気持ち悪い。

自分に酔うな。落ち着け。大丈夫だ。
一人よがりだけはしちゃいけない。

<今日の弁当>
焼きうどん+サンドイッチ+サラダ

2005/11/04(金) あぁ・・・だな・・・
今日、新任の方の歓迎会だった…のにその当人が一言も喋ってない、
どころかろくに紹介もなかった気がするぞ?こんなのをわざわざゼミの
前日にねじ込む意味あったのか!?そこそこに飲み研究室に「帰る」_| ̄|○

やはりすぐには左足が治らん。深刻でもないからいいけど。

今日はコインランドリーはおろか銭湯すら余裕がない。
酒飲んで足もなければ、銭湯も閉まってる時間だ。明日はゼミ後に
家に即帰るのみだから風呂無し着替え無しで我慢しよう・・・(T-T)

<今日の弁当>
海鮮丼。某港町で買って食べた。うまいね!

2005/11/03(木) 人違い
案の定、筋肉痛&足ひねりTDSです。びっこひいてます…_| ̄|○|||
ひねった足は左足。利き足だけど運(AT)転には支障ないから助かった。

ヘッドフォンの足が折れ、片耳仕様になってしまった。幸いモノラルに
切り替えられるので困らないけど、やはり寂しい。早いとこ直したい。

先日、学祭見物に行ったとき、数人の名前を勘違いしてたくさい。
うむむ恥ずかしい。ちょっと復習しとこ…。部活引退前はパンフみたり
他大に行くときにはチェックしてたけど、今はしてるわけもない^^;
思い出すと恥ずかしいな。

<今日の弁当>
米+鳥南蛮+サラダ+烏龍茶
例の懇親会の残り

大学近辺はやっぱり景色がいいな(↓10/31の朝焼け)

2005/11/02(水) 日曜日のお父さん
なぁ、日曜日のお父さんと聞くと、「昼寝」のイメージがわりと簡単に
受け入れられる気がしない?逆の現象も然りなのだろうか・・・。

昨日、体調悪いながらも銭湯に行き「湯冷めキボンヌーー!( ̄盆 ̄;」とか
思っていたかどうかはおいておいても回復してしまった。当然、
ソフトボール大会は参加したわけで。同じく大学宿泊者を叩き起こし現場へ。

(ノ`□´)ノ ┫:・’∵:.┻┻:・’.:┣∵・:. ┳┳

スタメンでないにも関わらず、昼休みに力尽きて車で昼寝…だって睡眠時間
4時間で炎天下っすよ…。日は暑いが風は涼しく、窓を開けた車内は快適。
風と一緒に「あ、TDSくん、昼寝してるw」「だってTDSお父さんやんww」
結構聞こえるもんで…しかし眠気には勝てず放置。頑張ってくれ。
送迎とか後片付けは手伝うから…とか言いながらスライディングして
軽く足ひねるとか結構熱中してたり。運動は好きなんだよー。

……移転後から車が来るまで、朝が早かったので昼寝が日課だった。
おかげで、「お父さんぽい」とボソボソ聞こえる。親父とかおっちゃんとかで
ないのは品の良さか?あ、もち俺のね(ぇ
思うことは一つ、やっと「お母さん」じゃなったーー(嬉
ほぼ毎日3食自炊なんで危険だった。それに比べれば、お父さんで無問題。

お父さん、懇親会終了後、空き弁当箱を持ってきて残り物を詰々。
余り弁当&PET烏龍もゲッツ。弁当は冷凍庫に放り込む!食糧確保!
大事な何かなんてとうの昔になくしてるのかも…。
弁当ストックは7つで3日間2食ずつでもまだ1つ余裕アリ(危険
防腐剤入ってる弁当2つを後回しにまずは自作弁当の残りから食べよう。
・・・・なぜ・・・俺は現実でメタルギア3をしてるんだ・・・_| ̄|○|||

土曜のゼミ終了後、実家に車で帰省。エエ、先日ノ町内会ノ話ネ。
雑用ガアルカラ土曜カラ来テテネ、てホント容赦ないっすね(´Д`;)
親父?スデニ逃走…。…マサカ、コノタメニ車ヲ?(ぉぃ

日曜は町内会終了後、某人とともにお出かけ。ほんと…もう…
どうなるやら。夕方には帰ってくる予定、いや絶対に帰る。
・・俺・・・今週は何時間家に居たんだろう…(遠い目
今週だけで何百`運転するんだろ…。
・・・あはは・・・明後日コインランドリーに行かなきゃー(壊

<今日の弁当>
(朝)米+煮物(人参・玉ねぎ)+烏龍茶
(昼)仕出し弁当(後日同じものが出るんで内容はそのときに)
(間食)揚げ餅、ヨーグルト。

夜は懇親会で食事が出た。久々のパイナップルは美味だった。
風呂上りに疲れからか無性に甘いものが欲しくなり間食。幸せ。

2005/11/01(火) 大学祭
ま、関係ないけどね!なんて強がってみたものの、ちょっとフツフツ。
昨日、勢いに任せて長距離ドライブに行ったらせっかくトイトイに
持っていってたのに赤字になってしまった。馬鹿ですバカ。
某知人のとこの学祭で踊って笑って花火見て笑顔で別れて…道ニ迷ッタ…
・・・・・・・・・俺って奴は・・・・・・・・・・(´Д`;)
一番の無駄遣いは道に迷った時間・約2時間・・・・・・_| ̄|○|||
地図買うかナビ頼むかしたら良かった・・・。

明日は何かソフトボール大会らしい。サボって零って、売りたいw
ってか、今週末ゼミじゃよー。勘弁してくれい。

遠隔講義のある教室の一つは暖房操作が別系統らしく学生ではつけられない!
今日の5時過ぎ、驚愕の事実が判明したときにはときすでに遅し。
結果、日没後から凍える影が三つ・・・。先生、凍死しそうです!
先生の居るとこは暖房ついてますけど、ここはないんです!!
しかも山は夜になると暖房つけてても底冷えします!!
そんなこんなで体調崩れました。やヴぁいです(阿呆

ガチガチ震えながら研究室に戻ると同輩が青い顔。週末のゼミがピンチ!
って、そんなことはとうにわかってるがな。いや違う!ってなにが?
明日、ソフト・ボール大会のち懇親会(必須参加)
明後日、十中八九、二日酔い&先輩不在。午後から用事有。
明々後日、新助手歓迎会(必須参加)。近所に全員が入る店がないため
  街(移動時間40〜50分)まで移動予定。歓迎会のち解散。
明々々後日、朝10時よりゼミ。

今週のゼミはボロボロだね!と、そんな味のある表情でいうのは
止めてください・・・少なくとも俺は一緒する気アリマセンヨ?
なんたって今の俺は泊マリッパー。風邪が本格化しようと仕事はやり遂げるよ?
風邪でここ三日間のイベント(ゼミ除く)を避けられれば文句なし!
なんてことは欠片ほども考えてないよ?ホントダヨ?

<今日の弁当>
米+煮物(人参・玉ねぎ)+烏龍茶
先月の買いだめが切れた。また買いに行かないとね。
しかし、2週間持つとはうれしい誤算だったf^^;


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.