落書き日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/09/01 泣ける正夢
2009/08/31 ゴキ
2009/08/30 船乗りからの電話
2009/06/10 落ちフラグ
2009/05/29 きつい

直接移動: 20099 8 6 5 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2008/02/14(木) バレンタイン
研究室の女子が置いておいてくれたようだけど、名前がないので
誰かわからん!周りに合わせてお返しを用意するか。

2008/02/13(水) 仕方がないのだけど
桜綺からおもろいアニメはないか?と聞かれて困るのが、メジャー以外で
という点。絵崩れしてない、とかまで入ると、メジャーどこしか?
俺の好みなら全く問題ないのだけど、アッチの好みは大衆受けが
しやすい。面白かったら、メジャーになっちゃってるってばw
うーん、難しい。

2008/02/12(火) あー、あれ?
そういや、新しい企画のデータもふっとんでるやん。
まだ、少なかったからいいようだけど、ひぃぃ。

研究関連は傷一つないのが救い。ホント。おおマジで。

2008/02/11(月) HDD再利用
昨夜の復旧作業により、画像ファイル10k個/8GBが回収された。
ROのスクリーンショットが何故か恨めしい(八つ当たり)。
結構な量が、消えたか壊れたかしている模様。とりあえず、
これらの修正・分別は簡単にはいきそうにない。消えないようには
したわけだし、詳しくは後で考えよう。とりあえず、気力がわかない。
夜には大学なので、時間も限られてるし。

もう2度と元IBM社製のHDD買わないことを心に決める。仏の顔も
3度まで。むしろ、3回もぶち当たる方がまずありえないのだが。

大学行くことを考えると、飲んだくれるわけにいかないが、
何もやる気が起きない朝の9時半。天気も良さ気だし、布団でも
干すか、と大掃除開始(主に押入れ)。アルバム見つけてホロリ。
思い入れのある大事な写真だけでも現像しておけば・・・とか思ったり。
ダメージを引きずりつつ一通り終了。

次に、PC。大姉貴対策で残すPCのHDDは最低限に。どうせ容量は
空きまくってる。余ったHDD(120GB)は、小銭稼ぎにDAに売りつけ。

もう一つの120GBも自分用外付けに改造。自30GBとDAの30GBは捨て。

結構すっきり。PCの構成も変更1st&2ndは並行運用していたが、
ノーパの導入&片方撤去予定を考慮し、ノーパ様にディスプレイを
配置した。1Stと2ndは切り替えで少々あれだが、春には2ndのみに
なる予定だし、これでイイのだ。

すべての掃除が終了し、バックアップを見て、必要なデータを移動。
証拠を残したくなかったのか、絵やらHPのデータが残ってないのが
悲しい。正確にはこっちに来るときに割ったからなぁ・・・。

飲み込むデータにあの辺が入ってたら、引退してたのに、その
さじ加減がなんとも。昔のるつぼに関しては、桜綺がもっているよう
なので、そのうちもらおう。昔の古傷が消えたのは、良かったのか
悪かったのか。

2008/02/10(日) 消えた。真っ白に。
昨日買ったHDDが認識されていない。
セイッ、セイッ、セイッ!落ち着け、まだ慌てる時間じゃない。
Windowsで認識しなくても、BIOSで認識すればDOSで強引に復旧できる
・・・・・・って認識してねーーーーー。

ふと気付くとあまりに静か。何気なく・・・・触ってみると、回ってない

へへ、眠ってるみたいだろ。・・・死んでるんだぜ、これで・・・
そう、俺の過去5年分のデジカメ&趣味全開のデータを飲み込んで。
ぶっちゃけね・・・大半はどうでもいいんだ。ただ、デジカメデータだけ
それだけは!あと、出来たら絵とHP関連データも!

買ったアプライドに行き、24時間以内に壊れたぞ!と、主張。
店員さん驚く。いや、初期不良なら最初から動かんでくれ。そう、
思いつつ、渡すも「あー、回ってないね」
嫌な相談が奥から聞こえたー(つД`)・゜・。

出てきた店員さん「初期不良ということで新品に交換します。
重要なデータは入ってませんよね?」十二分に入ってます。
しかし、保証はなく・・・・。『元から復旧できるかも!?』ってぉぃ

結局のとこ、データは無理。原因解明で本社送り。電圧の異常で
恐らく焼け切れたっぽい感じ?に理解・・・・・・・・_| ̄|○||| オイオイ
物理的に破壊されてるって言わねぇか、ソレ?出会い頭にザキを
かけられた気分だ・・・。ある意味、天災。

約400GBのデータをブラックホールに吸収されたため容量空きまくり
そんなわけで返品&現金化し、帰宅。泣きたい気分だ・・・。とりあえず
データのサルベージ・・・。

2008/02/09(土) 格安500GB、ただし日立製
St○ge6のおかげで順調に動画が増殖したりして、HDDが圧迫されたり。
DVD焼くのもいいが、安物買いなので結局焼きミスあったり壊れたり
するので、どうせならもう、HDDの方が費用対効果もいい。
さらには、春に大姉貴との同居もありうるので(少なくとも1PCは)
置いておかれるので、外付けHDDの製作&データ退避は重要な課題だ。

桜綺とブラブラ巡っているとき、幸運にも500GB/8980というお得な
HDDを発見!即購入〜、そしてデータ移動〜♪いい感じではないか。
その後に悪夢が訪れるとも知らず、喜んでいたり。

2008/02/08(金) ぬぼー
桜綺が帰省してきたので、帰り道でいつもの様に拉致(ぉぃ
2人とも腹が減っていたのもあり、飯をもりもり。鹿肉は意外と
悪くない感想。そして、近所の中華屋はやはり旨し。営業再開して
ほんと良かったよ。

最近、ニコニコを見ながら飲んで、駄弁ってになっていたんで
新機軸の導入をしたいところだが、今のところ目処が立たず。
実にまったり。

しまいにゃ桜綺が寝た後も一人で落書き(ぇ-
うーん、こう、次までにもっと聞き取られ易く・具体的にして
参考意見を聞けるようにしないと・・・。イメージは漫画家と編集?

2008/02/07(木) あやうく詐欺ジャン
ヨドバ○でノーパ購入とのセットでモバイル端末がお得に購入&契約
出来るという話だったんで、姐に話したところ『契約する!』とのこと
先日一通り聞いた情報を検討して話したが、やっぱり悪い話ではない。

そういう経緯を経て代理で契約に行ったのだが・・・・
酷い話で・・・・契約の状況>委任状の必要性の有無・紙面の存在、
契約条件や内容、果ては実機の価格に至るまで嘘800。先日の
内容は旨いな〜、と思ったらどうも旨過ぎたようで。契約数を
稼ぐために個人的に融通を利かせてくれようとしたのか?とも
思えるが、言葉巧みにのせようとしていたと思う方が妥当か。

話が違っていることを姉に伝え、期待させたことを詫びる。
がっかりしているだろうに礼を言ってくれたことが嬉しく悲しい。
怒り心頭に発したが、姉に免じ怒鳴利他い気持ちを我慢して帰宅。
なんともはや。

2008/02/06(水) 習作2-
こっちはタブレット。
こっちもひどい・・・

つまり・・・、腕が悪いー

2008/02/05(火) 習作
新PCを使って落書きー
慣れがいるなぁ・・・

2008/02/04(月) BIOS
新型PCは下調べしてたんで、出来ること出来ないことはある程度
わかっていた。確認しても、まぁ、予想通り。BIOS弄ってビデオ
メモリを最大割り振り〜♪おぉ、ちょっと早くなったっぽい。
本体メモリをグラフィックメモリに割り振るタイプか、なるほど。

ソフトをインストするもノートンとの相性が悪い模様。うーん。
それ以外は無事終了。

そういえば、新品メーカー製を買ったのは13年ぶりくらい。
いやー、なんか金持ちになった気分!(ナイナイ

2008/02/03(日) 買っちゃお
昔からの夢だった、端末ノートPCが、実際に必要になってきたので
購入を検討。新発売の分についても情報を集めるべく某大型電気屋に
下見に行くも。納入済んでますよ!って、売れるのかよ!
ちなみに本来、明後日が発売日。タッチペンで画面に書き込めるのが
購入の大きなポイント。公私に渡り使い倒す予定。埃をかぶってたり
する暇がないくらいに頑張らねば。安くても・・・高かったんだし!
ほんと・・・かなり悩んだんだって・・・。

2008/02/02(土) ゼミ
半徹してゼミに参加したんで、ウトウト(ぉぃ

終了後、実験したり、準備したりでアレコレ。
夜は帰省し、飯を食い就寝。明日はごみの日ですバイ。

2008/02/01(金) 嬉しい誤算?のはずだけど
予想外に多くの細胞が取れたのだが、余計に検討が出来ることに
いや、嬉しいんだけど・・・さ。きついときだと、うげ、とくるよね、
そんな話。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.