落書き日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/09/01 泣ける正夢
2009/08/31 ゴキ
2009/08/30 船乗りからの電話
2009/06/10 落ちフラグ
2009/05/29 きつい

直接移動: 20099 8 6 5 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/06/30(金) 意思の疎通
ボスとかみ合ってない部分があって、無駄にしてしまった部分があった…。
うぅ、時間のかかる実験が多いというにもったいない・・・・;-;

<今日の弁当>
玄米+ワカメ+白湯
 +ゴーヤチャンプル(ゴーヤ、モヤシ、鶏肝、エリンギ、ネギ、キャベツ)

2006/06/29(木) モグモグ
ここ2週間、外食が多かったので金欠どこでなく火の車。
赤いなぁ・・・と、遠い目。そんなわけで明日は日雇い行ってきます(ぇ
夕方から早朝まで・・・・_| ̄|○|||

意地も甲斐も金があってさ(ぉぃ
早朝学校に戻って2〜3時間したらゼミなんだが、起きてられるかな・・。

<今日の弁当>
玄米+煮付(タマネギ、魚、モヤシ)+魚塩焼き+ワカメ+白湯

2006/06/28(水) 晴れ
昨日から晴れてはいたが、前日も晴れていたということもあり、
今日は、また過ごし易かったように思う。弁当にインスタント・・・
着替えを詰め、大学に向かおう。また、遅刻だけど・・・。

<今日の弁当>
玄米+ゴーヤチャンプル(ゴーヤ、モヤシ、鶏肝、ネギ、キャベツ)+魚の塩焼き+白湯

2006/06/27(火) ひっくりかえったお○ちゃ箱
〜というラブホが久○米の辺りに昔あった。今もあるかは知らない。
小さな頃はそれがわからず、おもちゃがたくさんあるんだ〜、と純粋に
思い、両親に連れて行ってくれと兄弟3人で、よくせがんだものだ。
説明もできず困ったことだろう。
まぁ、よし行くか、と行き、おもむろに両親が大人のおもちゃで
遊び始めてたら、俺たちの人生は結構変わってたかもしれない(ぉぃ

なんてボケーっと考えながらこいつはホントに今日帰るんかなー、と
魔界都市と化した居間と、酔死体を見ながら、また考えた。

実際、綺麗に片付け。19時前に帰って行った。うん、突っ込んじゃ
いけない。冷蔵庫にいくつかのクサリモノ作ってたり、大量の荷物を
(車で運んで、と)残したり、ゴミが大量に出たから捨てといてー、だの
パンをレンジに放置してたりだのetc.etc.
 立つ鳥跡を濁さず、されどフンはそこかしこ・・・・・_| ̄|○|||
しかし、気にしちゃいけない。お土産の最中を突付きつつ、お疲れ様。
そう、思うことにしよう。

<今日の飯>
ゴーヤスパゲティ(ゴーヤ、タマネギ、スパゲティ)+大根サラダ(大根、胡麻油、塩)
  +山芋短冊(醤油味付け)+八女茶+最中

2006/06/26(月) うぉぉぉっ。
3時に帰り着いて寝たのは何時か思い出せない。まぁ、どうでもいい。
少々眠いが仕方ない。講義に間に合うように登校。んで、ようやく
最終日を迎え、いい感じに酔っ払った片割れを迎えに早めに帰る。
土曜日に一応打ち上げしたんやないんかい!と、聞くと、
「今日は友達と!」と、返ってきた。納得。

疲れてたし、早く寝よう。

2006/06/25(日) テケテケ〜
先日のミスの埋め合わせに、午前中から買い物に。しかし・・・、
思ったよりも時間がかかり…さらには不良品(後日明らかになった)に
当たるという、人災-天災(?)のコンボを食らうというのはネタだろう。
日ごろの行いなのか、なぁ桜綺w

午後は大学へ行き、実験。うーむ、思ったよりも時間がかかってしまった。
疲れた体引きずって(26日)2時過ぎに家近くのラーメン屋間で到達。
いや、休憩入れないと、あれは事故起こしてたよ…。雨で客も来ないので
閉めようとしてたところにギリセーフで飛び込み。ラーメン食って
息を吹き返し、再び帰路に着く。そういえば・・・と、晩飯を食べて
いなかったことに、そこで気づいた。

2006/06/24(土) バッタバタ
片割れの教育実習も目処がつき、飲み会に行くそうな・・・。
今日はえらい雨だなぁ・・・、なんてぼやく一日。

桜綺のうちの買い物に付き合うも嘘情報流しちゃってたり。
いや、情報が古すぎた・・・という気も・・・。

夜遅くに天神で解散したから迎えに来て欲しいという電話に、
まぁ、割と近くに居たのもあり、迎えにいくも・・・出てこない_| ̄|○
飲み会終わって、ミ○ドで待ってるだけじゃなかったのか…?
1人で待つのは危ない、と友人と待ってるように言ってたので話が
盛り上がってたのかも。せっかくなのでその友人も送る。この縁で
新しい友人Gも得られた。いや、いいから邪魔すんねぇ、片割れ。

春日-大野城の辺りバイパスへの道は数年で大きく様変わりしている。
道は広くなり、大きな店(いわゆる郊外店?)も増えた。Gの実家の周辺も
それにもれなかったらしい。

小学校へ向かう途中のGS(ガソリンスタンド)で飼っていた犬を皆で可愛がってた
らしい。今、その場所はコンビニになっていて、それを見て寂しげに
笑っていた。Gを下ろし、家に帰る途中、そこを通りがかった。

古めの車載GPSの地図に昭和○ェルのマークが写っていた。

2006/06/23(金) 戦った男達
昨晩のビアガーデンは暑かった・・・いや、熱かった。
当然のごとく、飲み放題ではあったが、
これは・・・・お代わりを頼むたび来てくれるんじゃね?と、言う発言に続き、
飲みまくる男達。コースにもかかわらず、ダンスのためだけに追加される
オーダー、ダレも止められない・・・しかし…限界というものがあるのだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・特に、胃。意外とコースがしっかりしてたのか
はたまたビールのみで腹が膨れていたのか思い出せないが、明らかに
食い物が供給過剰。割と冷静な俺ともう1人も・・・わかってはいる。
頼む後輩を、こーどうしてやろうか、とも互いに思ってた…。しかし、
止められなかったんだ・・・・・・・・・・・・悲しいかな・・・・・・・_| ̄|○|||

ゲップが飛べそうなほど満腹で帰る。飲みすぎで潰れかけのものは帰り、
触発されて何かを持て余したものは夜の闇というか光というか・・・
とにかく出かけていった。いや、視覚的にはアレだけど、健全な店だかんねぇ。
まぁ、俺は大人しく帰りましたよ?しばらく散歩して。

2006/06/22(木) 最近は
2日に一度帰る生活に戻っている。冬もそうしてたっけな。
ただ、今週は全く弁当を作ってないのが・・・。
お腹と財布がやばいことになってきてますよ?w

とかいいながら、後輩発案の「バドりませんか?(訳:バド○イザー
・ビアガーデンに行きませんか?)」という誘いに二つ返事で参加を決めた。
しかし、ゼミやら何やらで時間帯が遅くなりがちで行けてなかったのだ。
まぁ、今日は行けたということで。日中頑張った甲斐あって、
ビールがうまいぜ!どんどん空けるぜ!目線は下がるぜ・・・(ぇ
いや、お約束のようにバドガールがいるわけだけど、久々に見た
あのボディコン姿に鼻が伸びちゃってたはずw
惜しむらくは雨が降っていたこと。晴れてたらもっと活気があったからね。
いやー、色々と楽しかった。また明日から頑張ろう〜♪

帰って、風呂入りつつ洗濯して、干したら即寝。いや、
日中ずっと実験してたから、疲れたのもあるかな。決して
ベロンベロンダッタワケデハ・・・・。

2006/06/21(水) あぁ・・・やっぱり・・・
疲れと酒で早めにダウンした昨日。おかげで今朝は5時に目が覚めました。
4〜5時間経つと目が覚めるのか?この体w
寝直すのもなんなので、風呂に行くと、煌々と輝く風呂ガスのランプ。
嫌な予感がして台所に行くと、元栓開きまくり・・・・・・_| ̄|○|||
さすがに朝から雷落としたよ・・・。火の元だけは気をつけてくれf--;

2006/06/20(火) コンタミネーション
またも、一部にコンタミ発生。凹むなぁ。対処の方法をとりつつ
午前が終わる。午後はそれの対処をしつつ明日の報告準備か。

もう一度、同様の実験を走らせる予定。2日間隔、3日間隔、6日間隔の
実験で三つ重なって複数の手技が必要になるともう混乱。昨日なんか
そうだったな。次はもっと手際よく・・・。

夕方からは実験動物施設へ。金もどこかで下ろさないと。

家に帰ると、火の元はきちんとされている。ホッ。
居間は・・・・・・・・・・・使えねぇ・・・・・・・・_| ̄|○|||
何故・・・・こんなに広げっぱなしにできるかな・・・・・。
冷蔵庫の肉コーナーに賞味期限一週間前の肉が・・・・(ゴゴゴゴゴゴゴゴ

珍しく早かったので、レバ刺し購入〜。火・金曜にの夕方まででないと
買えないのでラッキーだった。久々の日本酒でウマウマ。
ちょうどメッセに上がってきた、ころさんと久々にチャットしたり。
婆様が作った梅酒に移行するもあっちゅーまに寝てしまった・・・。
すいません、寝落ちしましたm(_ _)m>ころさん

しかし、動物の死体処理してよくレバ刺し食べるね、俺も。
慣れかねぇ・・・。

2006/06/19(月) 今日は大忙し
今日の日中は大変だ。頑張ろう___○_

日中忙しくしてたが、別件の用事には結局間に合わなかった。
早朝からで疲れてたのもあり、ちょっと仮眠のつもりが夜10時過ぎにw
何時間寝てたんだかf−−;

日に日に横着になっていく片割れに辟易。
婆様と俺が割と同じタイプの人間なので、一時キレまくってた気分が
良くわかる。共同生活するのは久々だが、お袋のような管理する人間が
いないと、とてもじゃないが耐えられんなぁ・・・。他の人の言うこと
聞かんし。集団生活できねぇな。う〜む、こうならないよう気をつけよう。

家に帰っても休まらんのがわかってるから帰る気が今一しねぇ。
帰らないことには仕方がないのだが。まぁ、今週一杯の我慢だ。
あぁ・・・また婆様の迷惑になるのか?・・・・はぁ・・・申し訳ない。

2006/06/18(日) 花よりもなほ
連絡のできない人達に振り回され気な一日。しかし、婆様のおかげで快適に
過ごせた。感謝感謝。コツは気にしないことだそうな・・・耳に痛い・・・

昨晩、夜中に帰り、疲れきっていて目を閉じるだけで寝れそうな勢い
だったのに、買ってきた「狼と香辛料U」をついつい完読。

いつものように3〜4時間ほど寝たあとに起き、親父の手伝いやら
家の手伝いをしつつ午前中終わり。連絡のとれない方々は諦めて

婆様を連れて天神へ。しかし、今日は蒸し暑かった…。買い物をお供し、
映画「花よりもなほ」を見た。「がばいばあちゃん」も見たかったが、
午前中だけだったので仕方ない。またの楽しみで。

映画は2時間7分とちょっと長め、ちょうど赤穂浪士の時代、
あだ討ちが軸になるお話なのだけど暗く陰気なわけではない、
その理由は色々あるのだけど、舞台となる長屋の雰囲気が
あるのだろう。物語もとんちがきいていて実に面白い。

映画後、婆様が飯のことを気にし、連絡を取ってあげてた片割れが
まだ出てないと電話でのたまう。2人でがっくりしてしまう。
終わる時間言ってたのに・・・。30分でくるといいつつ一時間かけて
出てきたとき既に7時半。俺も婆様もくたびれきっていたのだが、
会うやいなや「買い物に行く」、いい加減たまらなくなって、
ハイハイモウイイヨお腹が俺ら空いてるからバイバイネ。キヲツケテネー、
とさっさと置いていく。関わるのもゴメンだし。昼から晩飯のことを
含めて連絡してたのに、阿呆じゃないか?気にして飯を不味くするのも
嫌なので、気分を切り替えて食べてたら・・・・来たよ・・・・・・・・・・_| ̄|○|||
周りの迷惑も気にせずに、「こんなに気にしてるんだよー」、
「会いたかったのよー」etcをのたまって居たたまれない空気にした上で
店員の「お席ご用意できますよ」との声をキッパリと断り、マイペースに
出て行った・・・。周りの目がイテェ・・・。痛い・・イタイヨ・・・。恥ずかしいやら
腹立たしいやらで、クラクラしながら隣を見ると、婆様は・・・
とっくに諦観しきった表情・・・。あぁ・・・あぁ・・・・・・。いつもうちのが
すいません・・・・ホントに・・・・m(_ _)m
一時期は温厚な婆様も切れてたからなぁ・・・。こうなったってことは
怒っても治らなくて諦めたんだね・・・。ほんと申し訳ない・・・。

家に帰ると、換気扇は回りっぱなし、風呂ガスはつけっぱなしの、
コンロの元栓開けっ放し・・・。
え、なに?人に電気釜&レンジのコンセント抜けといった人、それを含めて
全部やりっ放し・・・。阿呆確定。帰ってきたので怒るも、右から左。
お前・・・いくつのガキだよ・・・。お願いだからさっさと帰ってください。

夜に、実家のお袋から電話。「忙しいみたいだから多めに見てやってー、
手伝ってあげてー」
うん、そんな忙しい実習生は日中寝まくった挙句、実習ノートは片隅に置き、
居間に漫画絵を描いた帳面を放置したまま、夜の7時過ぎに買い物に
出てる増すが・・・。毎日聞かされてるらしいグチを知りたくもないが、
素晴らしく忙しい、と報告しているようだw
昼夜逆転生活してて、キツイキツイと言ってるのだから世話ないねぇ。

2006/06/17(土) 男三人飯を食い。
午前中のゼミが終わり、午後もテケテケ研究。夕方頃に破戒僧から
飯の誘いがあったので、それにのり、D.A.の合流を待ち、夕飯を食べ
帰省。連絡しても出ない誰かのことはきにしなーい。

2006/06/16(金) 珍しく
片割れが早起き。俺が起きる頃に出発していった@5時50分頃
思うところがあったのか?まぁ、便秘も治って体調が回復したのもあるかも。
ただ、夜食は止めて、朝食摂った方がいいと思うぞ、一般的に。

2人分飯を作るなら食材代を出さなくていいという話だったので
お安い御用だ!と材料見ると・・・。ブルジョワ・・・・・・_| ̄|○
みつせ鶏なんてかわねーよー。いい肉あるなと思いつつ、半分冷凍。
あぁ・・・一塊ずつ網焼きにしてもよかったなぁ・・・(じゅるり
とりあえず、ゴーヤがあったので初チャンプル。ちとうまくいかない。
炒め過ぎたかな?しんなりし過ぎ。醤油減らして、塩増やしてみるか?

ナムルを作ってくれていて、食べてみたが、これがナカナカ。

<今日の弁当>
玄米+しらす干+ナムル+ゴーヤチャンプル(鶏、ゴーヤ、モヤシ、ニンジン、アスパラ)
+ポテトサラダ(グリーンボール包み)
なんて多国籍というか・・・混沌としてるおかずだなぁ・・・。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.