別におもしろくもなんともない平凡な日記
〜りゅう(グラサン)の戯言〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2005/03/12 計画
2005/03/02 ラストまであと少し
2005/02/24 スタジオ日記 83
2005/02/21 スタジオ日記 82
2005/02/16 スタジオ日記 81

直接移動: 20053 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/09/29(水) ポリープ
昨夜、なにげなく喉仏の上…あごの3cmほど下あたりを触ったら、違和感に気付いた。
しこりがある。
直径1〜2cmほどだろうか。
触ると微かに痛みがあって、コリコリしている。
さて、問題はこいつの正体だ。
さすがに怖くなりネットで色々と調べてみたのだ。

余計に怖くなったよ…

元々のどを使い込むポジションなだけに、確かに人よりは負担もかけたと思う。
だが、腫瘍ができるような段階でないような気もする。
とにかく今日、耳鼻科で詳しく検査してもらおう。
せめて最悪、悪性でさえなければ放っておけるのでハッピーである。

2004/09/28(火) 寿司
喰いてぇぇ(×o×)(×o×)
最近いい食べ物にありつく機会が少なくて、リッチな食事にあこがれをもってしまう…。
実家に住んでるとは思えない食事内容やしなぁ(ノ∩\)
体を壊さないように気をつけないと。
うちのベース、にぃくんは一人暮らしやけどちゃんとバランス良い飯は食べてるのかな?
バンドやってると体は基本やからね[*電球*]
大事にしないと。
てなわけで、私は先月から豆乳なるものを飲んだり、野菜ジュースは欠かさず飲んでおります。
どんな効果があるんか分からんけど(^^;)
何かいいことはあるはずだ!!
マズいものは体に良いはず…うむ。

2004/09/27(月) スタジオ日記 38
ライブまであと約一週間。
ようやくそこそこ固まりつつあるけど、まだ不安っすね…。

そろそろフライヤーとアンケートの制作にも取りかからないといけないわけで、仕事は増えるわけであります。
ってなわけで、再び寝不足な日々が続くんでしょうな…

そういえば、来月はかなりの本数のライブに参加するわけで…
ABCが2本、見に行くライブを合わせたら8本ぐらいあるのかな?
でも本当はもっとライブハウスには出入りするべきなんだろうな…
ともかく、新生ABCの初陣まであと7日。

2004/09/24(金) ビックリしました
10月5日の詳細を掲載するために、ROCKETSさんのホムペへ。
内容を確認して閉じようとしたその時!
対バン相手に見覚えのある名前が…
ん…?
『サ●●●●』??
どこかで聞いたような…

何故に名前を知っているのか気になったのでホムペを検索して入る。

大阪を中心に活動中のギャルバン…
と書いてある。
また見覚えのある言葉の並びだ…

まさかと思いリンクを開く。

ありました…

私の前の前のバンドのホムペが…

リンクを貼らせてくれるホムペを探していた時、たまたま辿り着き貼ったんでしょう…

運命、怖いな…

2004/09/23(木) スタジオ日記 37
左目がおかしい。
風邪をひいた時に体がビリビリすることがあると思うが、左目の周囲だけそんな状態が続いている。
特に眉毛の下の骨あたりは最悪。
とうとう私も死が近いようだ…

さてそんな私、スタジオの帰りにコンビニに寄ってみた。
眠気覚ましのガムと、コーフィーを買うために。

店内に入る…

シ〜〜ン

ガムとコーフィーを取りレジへ…
シ〜〜ン

店員室からは従業員の雑談声。
客に気付いていないようだ。
コンビニ店員の私としては許せない行為である。
即座に怒りのスイッチが入り怒鳴り散らしたのは言うまでもない。

2004/09/20(月) スタジオ日記 36
今日は久しぶりに徹夜の恐怖にぶつかった。
スタジオの帰り、天満宅へ寄り道をし、大好きな『古畑』のDVDを流しながら帰宅を始めたのが、確か2時頃だったはず。
それからどうやって帰ったのか…いつ寝たのか…何も覚えていない…
バイト先のファミマに寄り道をして、ジュースとパンを買ったようだが、覚えがない。
袋に入ったまま家の冷蔵庫に眠っていた…
一応、腐らないように気は使っていたらしいです(^^;)

明日も個人練いってきます。

2004/09/19(日) サボりました…
サボりを数え始めて3回目

2004/09/18(土) CRAWDさん、お疲れ!
さて『魔女の宅急便』から一夜あけ、今日はうちのベーシスト・ニィが所属していた…
ついでに言えば私も、ボーカル加入していたかもしれない(^^;)
そんな切っても切れない友達バンドCRAWDさんのライブへ。

やっぱりツレバンドのライブを見るのは楽しいですね。
色々勉強にもなりましたよ。
ただ、残念なことが3つほど。
1つ目は、うちのギター・天満が謎の欠席(二日酔いなの!?)。
2つ目は、CRAWDさんのギタリスト・I氏の顔がエロい。
3つ目は、CRAWDさんのグッズを買ってくじをひいたら、やはり外れたこと。

5日、見に来てね[*ハート*][*ハート*]

2004/09/17(金) 続・スタジオ日記 35
帰り道、私は眠気覚ましのために1枚のDVDをナビにセットした。
『魔女の宅急便』
目が腐るほど何回も見たこの映画だが、飽きないのだ。
日本のアニメ映画で好きなものベスト5に入るかも、入らないかも。

で、最近年をとり…

『…誰がおっさんやねん(`ヘ´)!!

まぁ年を取り、涙もろくなってきたわけで…
この前もドラえもんの『さようならドラえもん』見て、何回も見てるくせにウルウルきたし…アホや。
で、今回も例に外れず…

『キキ…よく飛んだ…えらいぞ…』

歌詞を書く人は感情的じゃないとだめよ[*ハート*]
こじつけてみました…

2004/09/16(木) スタジオ日記 35
今日のスタジオはメンバーチェンジ後で1番まとまったんじゃないかな?
それでもまだまだ時間を無駄に使ってるような気がするから、徐々に緊迫感を高めたい。

それはそうと、今日はスタジオが終わった後そのままニィ氏自宅まで出向き、ゲーム大会とミーティング。
天満君は『若作りの研究』のためにやむなく欠席。
昔のお互いのバンドのライブをみたりして、なかなか勉強になりました。
その帰り、私は車の中で眠さ防止のため、とあるDVDをかけていた。
それを見て私は…

明日に続く…。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.