ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/08/12 本日のリクエスト
2017/06/15 クラブセッティング
2017/06/14 今更ですが
2017/05/10 本日のリクエスト
2017/03/17 本日のリクエスト

直接移動: 20178 6 5 3 2 月  201611 10 6 4 3 月  201512 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 8 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 3 月  201212 10 9 7 4 3 2 1 月  201112 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2005/11/12(土) 本当に500曲まで入るのか...
ThinkPad s30でも問題無かったです。iTunesも慣れればなんてことないかな?ってまだ慣れてませんけど...w
500曲ほんとに入るか試してみます。

ぷらっとホームが年末に閉店
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/11/12/659041-000.html
客に「いらっしゃいませ」の一言も言えないような店が無くなっても問題ありませんね。

「Supermicroがサーバー/ワークステーション用の製品として、Dual Pentium M搭載M/Bを用意」
http://www.gdm.or.jp/voices.html
良いですね、これ。前から思っている事ですが、miniITX(VIA)やFlexATX(Iwill)ならあるけど、MicroATXでDualM/Bって出ないですね。ノートPCでもDual出れば良いのに...


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.