ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/08/12 本日のリクエスト
2017/06/15 クラブセッティング
2017/06/14 今更ですが
2017/05/10 本日のリクエスト
2017/03/17 本日のリクエスト

直接移動: 20178 6 5 3 2 月  201611 10 6 4 3 月  201512 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 8 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 3 月  201212 10 9 7 4 3 2 1 月  201112 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2010/06/28(月) 心臓によくない
常に温度が気になるCPUは疲れますね。定格でこれだもんなぁ

2010/06/27(日) 920@4GHzには負けたくねぇ
定格&3870シングルでは酷いスコアでやる気が無くなってしまいましたが、4GHzならいい勝負になると思う。
ちなみに4GHzは1.3Vや1.325Vでも起動しますが3DMark中フリーズしました。890FXA-GD70のレビューに追記予定です。

2010/06/26(土) H8DC8の電圧不具合
電源が原因かも。890マザーで負荷をかけると画面ガチャガチャになった。
Antec550Wに続き、Zippy600Wもいよいよ寿命がきたようだ。

HEC-700TE-2WX 入荷待ちです。
http://www.milestone-net.co.jp/product/hec/win/win_index.html

もしかしたらマザーボード(H8DC8)不良じゃないのかも。余計な物買ってしまったかなw

2010/06/25(金) X6 1090Tは買いか?
私のようにX3からの乗り換えなら満足できると思うが、965,955を持っている方は微妙。ベンチマークはやる気が無くなってしまった。特に3DMarkはもうやる気がしない。X4化した720BEよりちょっとだけスコア伸びる程度です。エンコードに期待ですね。

2010/06/24(木) よくわからん
AODデフォルト(TurboCore有効コア数3)だと3.6GHzまで上がらず3.4GHz前後で動作する。
TurboCore有効コア数を5(最大)にすると1コアだけ約3.6GHzで動作した。※Super PI Modでの動作

ちなみに、6コア全てに負荷をかけるとALL3.2GHz動作になり、TCは有効にならない。

2010/06/23(水) 電圧高いね
Turbo COREはBIOSで無効にして使う方が良さそうだ(上:ON、下:Off)
1.475Vなら4GHz位になってもらわないとね

2010/06/21(月) どうだまいったか!インテル
温度なら勝てねぇだろ!w

2010/06/20(日) どうするかな
TPower X58Aなら悩む必要はないんだが...

しかし日本負けたけどカメルーン戦後半よりも内容は良かった気がする。
今大会はGK川島のおかげだと思う。オランダ戦はついてなかった。彼の気合ははんぱじゃねぇ。

2010/06/19(土) X6 1090T リテール
945と同じ物か?3500rpm(BIOS読み)945リテールより静かかも。ZALMANの方が五月蝿いね。

[追記]今気がついたのですが、ZALMAN GS1000には致命的な欠点がある。皆さんどうしているのかな?
PCI-E1本しか無かったらDVIケーブル装着できない可能性がある。
近日レビューにて。画像が多すぎて時間がかかっております。

[訂正]欠点ではなく、欠陥です

2010/06/18(金) 920高負荷時の温度
定格でPrime95を走らせ90℃まで上がった原因。ZALMAN ZM-CS4Aでした。クーラー自体の問題ではありません。ZM-CS4Aの構造上の問題です。簡易水冷では高負荷時20℃差がありました。LGA1366リテンションキットを使っている方は要注意です。まぁPrimeのような負荷は現実的ではありませんが。

2010/06/17(木) 結果的に
買取不可で良かったのかもしれない。
長年使ってきたH8DC8が調子悪い。電圧がおかしいのはコンデンサの寿命なのかもしれません。

920はサブで使ってみようかなと。

2010/06/16(水) 買取不可
え〜昨日じゃんぱらで買った920 C0とD0 2個をじゃんぱらに持ち込みましたが、なんとD0は買取できないと言われた。同じ環境で負荷をかけてD0の方が落ちたそうです。私が購入前の検証では落ちなかっただけなのか...

という訳でもうちょっと検証してみます。VcoreはC0の方が高く、VTTはD0の方が高いのが不思議なんですよね。それとX6 1090T入荷しました。楽しみです。

2010/06/15(火) これじゃぁ冷えないね
とりあえず付属のファン計4個(フロント9cm*2,リア12cm,トップ12cm)まわしてみましたが、風量が足りません。特にフロント2個(92*92*15)は交換が望ましい。と言っても15mmなんて売ってるのか?
価格comの情報では25mmを入れている方がいらっしゃるので試してみます。

2010/06/14(月) 箱がでかい
IBM三兄弟もいなくなったし気分転換ですね。
ちなみにCore i7 920 2個も明日いなくなりますw

詳しい事は後日アップしますが、付属のネジが最悪で使えません。手持ちのネジで何とかなりますがネジはとりあえず入れただけという感じ。そもそもマザーボード固定ネジが入ってない気がする。

やっぱケースはLian-Liかな。E-ATXだと値段が高いので手が出なかった。

2010/06/13(日) CPU-Zがおかしいのか?
Vcore 2.176vって。。。BIOSでは1.38V位なんですけど。それと32bitはいい加減卒業しないとだめだな。

2010/06/12(土) MSI 890FXA-GD70のBIOS
[X4化している方へ]
V1.4、1.6共におかしい。Post時意味不明なメッセージが出ます。V1.3が良いと思う。
Radeon5970の方はもちろんV1.6にするしかないと思いますが...

2010/06/11(金) やーめた
やる気なくなった。価格改定だし来週はX6だ!

LGA1366環境はチップセットだけが熱いと思っていたのは間違いだった。アイドル時の温度しか見ていなかったので驚きました。まぁクーラー変えれば多少は変わると思いますが...パフォーマンスは良いだけに残念ですね。

Intelさんに一言。どーかしてるぜ!

2010/06/10(木) ドライバとアプリなんとかしてくれ!
Vistaで動いて7で動かないものって意外とありますね。

このSound Blaster Play!はまだ正式に7には対応していませんね。音は出ますけど。
ちなみにIdeaPad U150は音がイマイチ。S9eの方が良いです。
あと家のプリンターが7で動かないとは思いませんでした。(Canonはドライバ出す気がないようだ)

2010/06/09(水) パソコン処分パート2
本日パソコンファームに行ってきました。なんだかよく分からないが免許証を交付して頂いたw。着くなり”コーヒーかウーロン茶どちらがいいですか?”等と言われ以前行った時よりもサービスが向上しています。
しかしこの小野坂ラッシェルカプリーチョってだれ?

2010/06/06(日) へ〜電圧違うんだ
乗りかかったM/Bだ!もう1個いくか!w

それと巷のスクリーンショットを見ているとTurboBoostでx21の方が多いようですが何故なんでしょう?
x21に固定出来るソフトとかあるんですかね?920のTurboBoostピーク時はx22だと思いますが...

「LynnfieldのTurbo Boostで下剋上なるか」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090915_315065.html

2010/06/04(金) やっぱC0か
TBonだと途中でこける

2010/06/03(木) まだ伸びそうだな
TBonだと4G近くまで上がるんですね(BCLK180/Vcore1.2)
C0でも遊べるな

2010/06/02(水) AMDにお願い
トリプルチャンネル希望

2010/06/01(火) もうちょいだな
20000まで

3.6GHz/BCLK180@電圧Auto/TBon/HTon
3870CF@2way/1280*1024

[追記]
このマザーCPU電圧Autoは危険、手動で設定すべし
勝手に1.4vになっていて焦りました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.