龍前寺清彦伝説
読むもよし、読まぬもよし!…だって…人間だもの…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/11/05 とりあえず、久々に書いてみる…
2006/02/25 気をつかったはてに
2006/02/15 復活
2005/11/27 次の日に次の巻を読む
2005/11/26 公開日に読む

直接移動: 200611 2 月  200511 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/09/25(土)
中村橋の龍宮城(龍前寺邸)の近く(五歩くらい)には、川があります。かなりコアな龍前寺ファン(笑いの感覚が一周してる方)は覚えてると思うけど、前に俺が日記上で錦鯉がいたと騒いでた川ね☆その後続報で鳥が大量にいたって書いたんやけど…なんと!さらにすごいことが!
コンビニ(セブンイレブン)に行こうと歩きながら川を見てると、普通水鳥の中に白い鳥が!あんまり鳥について詳しくないけど、たぶんあれは白鷺(サギ)です!ま、これくらいじゃ太一くらいしか驚くことはないわな。と思ってさらに歩を進めると…きゃ〜!鵜(ウ)だ〜!鵜飼いで首に縄をつけられて魚を飲み込めなくさせられて捕まえた魚を人間様にとられる、あの鵜だ〜!
まさかと思いながら身をのりだして見たけど、確実にあれは鵜でしたよ。飼い主に見離されたか?逃げ出したか?あ!そういえば、この前東京で鵜が大量に発生して困ってるてゆうニュース見た!
それにしても…この川は何かあるのか!?たぶんこのままいくと近い内に『ムツゴロウ王国』と肩を並べるくらいすごくなります。
あ!ちなみに錦鯉は上流にまだいます。よし!決めた!そのうち龍宮城前の川を見ようツアーを企画する!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.