かめの歩み
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/07/31 近況報告
2006/06/10 れっつごー!
2006/05/17 ただいま
2006/05/10 だらだら書きにつき
2006/04/30 忘れてた;;;;;

直接移動: 20067 6 5 4 3 1 月  200511 10 9 8 7 6 5 4 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2004/09/03(金) つ、疲れた・・・
きゃーーーっ(>o<)
9月入ってるじゃないっすかぁ! いつの間に!?(多分2日前ダロ)
ウダウダ、トロトロしてる間になんと言う事でしょう!

いや、ほらさ。なーんか更新する気になれなくて〜。そういう時ってありますでしょー?
(更新できるものが無いからじゃん、なんて仰っちゃいけませんぜ;)
書きたいものは間違いなくありますんで、気長に、そして温かい目で(ここが重要らしい)見守って下さいm(_ _)m

・・・その前に、10000hit御礼画をサッサとね。描き上げないと(大汗)


さてっ。(←無かった事にする気か;)
今日はですね。ちょっと。イヤかなり。疲れたんですよ( ̄o ̄;) ナゼってケーキを作っただけなんですが。
本日は姪っ子の誕生日でして、そのお祝いにと。
ただねー! 私、普通のケーキなら何とかかんとか作るんですが、赤ちゃん用のケーキって初めてで。
赤ちゃんに使っちゃダメなものって、大抵お菓子作りには必要な物ばかりなんですよ。
バターとか生クリームは好ましくないらしいし、砂糖も牛乳も沢山は困ると。卵も白身は止めて欲しいと言われるし・・・

どーしろってんじゃああぁぁぁ!!!!!(`Д´)ノ

そもそもケーキなんぞ贅沢品なんだから、体に悪くて当たり前なのよぅ!!!(それは違う;)
健康食品のデコレーションケーキなんて聞いた事無いでしょー(ーー;)

そして。ゆうべ一晩悩みに悩んだ末。
ゼリーに変更する事にしました。
だってしょうがないじゃないですかー。フルーツの華やかさで誤魔化すしかさ。
でも「ケーキ」と言い張る為にも、下にはスポンジケーキもどきを敷きました。白身が使えないんで、仕方なく
ベーキングパウダーのお世話になり…。やっぱりスポンジのようにフワッとはなりませんでしたけど。
で、その上に赤ちゃん用のミルクでミルクゼリーを作り、一番上の層に色んなフルーツをちりばめたゼリーを流し込み。

あんまり貰っても嬉しくないようなモンが完成(T.T)(全然ダメじゃん、自分っ)

でもね。とりあえず達成感はあります;
いやーっ。しかし、こんなに神経を使ったお菓子作りは初めてでした。大人が食べるんだったら
「いっか、このくらい♪」で済ませられるんですが、赤ちゃんが食べるとなると葡萄の種取にも気を使います。
多分、自分の子だったら「いいや、こんくらい」と思ってしまうタイプなんですが(ホントにA型なんだろうか;;;)
人の子供だとねぇ・・・。とにかくグッタリです。作業で疲れたと言うよりも、おそらく神経疲れかと(^_^;)

『姪のためだよ♪』

と曰う私の姉は、やはり最強だと思われます。
あ!! モチロンすっごく喜んでくれたんですけどね(だからつい甘やかしちゃうんだよな;;;)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.